大和務さんの行った(口コミ)お店一覧

大和務513のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

味噌が一番 西武新宿駅前店

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン

3.54

87

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

階段を降りて、券売機が迎える店の作りで、窓がない割には狭い感じもなく利用できました。 「頂上味噌味

1回

らーめん一途

錦糸町/ラーメン、つけ麺

3.56

460

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

仕事を終えて、夕飯に寄りました。 はじめての訪問です。 駅から歩いて2 3分、近くて便利ですね。 小さな店ですが、店内は綺麗に清掃されていて気持ちよい。 店員は1人、カウンター奥の厨房で作業しています。 テーブル席が2つ、カウンター席が5席ほどの小さな店でした。 お客さんは私以外3名ほどいました。 私が食べている間2名ほどカウンター席が入れ替わりました。随時お客さんが入ってくる、流行の店ですね。 ・ラーメン、750円。 (初回の訪問は、一番シンプルなメニューを注文することを原則にしています) 背脂が浮いたスープはコクがあります。 細くストレートな麺。 まあ、シンプルなラーメン。 スープは醤油味でコクがあっておいしいです。 メンマとチャーシューと刻みネギが入っています。 特に、チャーシューは醤油が効いていて、とてもおいしかったです。 正統派ラーメンって感じですね。

2019/04訪問

1回

家家家 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン

3.49

340

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日の夜に利用しました。 のれん街にあって、隣近所はラーメンやが多い中、なんとなく選んで入店。

1回

ますたにラーメン 日本橋本店

日本橋、三越前、茅場町/ラーメン

3.64

742

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日の昼に寄りましたが、店の前に並ぶ人が7、8人いてびっくり。 店内が狭く、席が少ないと思いきや、

1回

BARCA 浜松町駅店

浜松町、大門、竹芝/パスタ、バー、カフェ

3.10

74

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

麺屋 中川會 錦糸町店

錦糸町、住吉、亀戸/つけ麺、ラーメン

3.50

270

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の昼に仕事の途中で入店しました。 12時前で、客の入りは8割程度。 食券で以下を注文。 ・豚骨魚介ラーメン、¥780 細い麺で、さっぱりしたスープで、食べやすい。 (但し、特長がないのが残念) チャーシューは、味もしみて、コクがあり美味しいです。 ここは、つけ麺に特徴がありそうなことが、店にいて分かりました。 つけ麺のスープをカレーライスにする?ようです。 (この店の名物と記載があり) ...というわけで、 次回は、私も「つけ麺」にしよう、^_^ ^_^ テンションの高い元気なお姉さんが接客していて、特長的な雰囲気でした、^_^

2018/05訪問

1回

蘭丸

閉店蘭丸

西大島、大島、住吉/ラーメン

3.28

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

食べログで検索して、訪問しました。 特製塩ラーメン、¥850を注文した。 ランチタイムは、麺の増加と小ライスが無料になります。 (麺とライスの両方も可能) 貝の出汁が効いていて、干し海老も入っていました。 (クチコミにはホタテ出汁と記載もあり) 渋味は強くありませんが、貝の出汁がしっかりと効いています。 更に、チャーシューが美味かったです。 バラ肉の肉の味が良く、歯応えがとても良かったです。 後味も良く、さっぱりした味で、とても美味しかったです。

2018/01訪問

1回

塩らーめん しお丸 錦糸町店

錦糸町/ラーメン

3.25

64

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼食に利用しました。 塩ラーメン、¥690。 さぱりしていて、出汁がきいてます。 スープに旨味あり。 シンプルで、気に入りました。 メニューのほとんどが塩ラーメン。 卵やネギ、バターなどの具を入れたラーメンを揃えています。 味噌味と醤油が一品ずつあるので、食べ比べてみたくなりますね。 次回は是非とも、味噌ラーメンをたべようって感じです、^_^

2018/01訪問

1回

キッチン南海 本店

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

閉店キッチン南海 本店

神保町、竹橋、新御茶ノ水/洋食、カレー、コロッケ

3.75

1263

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の12:30ゴロに行きました。 店外に10人ほどの長蛇の列...;^_^ 「相当待つかな?」 やめようと思いましたが、1-2分観察...。 客の循環が良く、どんどん人が入れ替わります。 気を取り直して並ぶと、15分ほどで入店。 カツカレー、¥750を注文。 テーブルの相席です。 濃厚なカレールー、揚げたてのカツ、舌休めのキャベツ、味はまあまあ。 このコクは、黒いルーがなせる技かな。 相席で狭いなど食べる環境が悪い点、待つ人が多いので忙しく食べ終える点、悪い要素はあり。 しかし、トータルで、まあまあという感じです。 周りのお客を見ると、カレーライス以外の注文も多い。 全体的に「大盛り、おトク」が特長ですね。 ^_^

2018/04訪問

1回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.73

1789

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仕事の途中で、昼食をとるに、神保町にいたので、調べて入店しました。  カツカレー、¥650。 このカレーが人気メニューのようで、皆さん注文していました。 さて、みなさんはトッピングに焼売をのせてます。その焼売も、パン粉で揚げた変わった焼売が3つです。 ここは、地元の常連客も多そう、^_^ さて、お通し?にミニアイスコーヒーが付きます。水の入ったグラスにスプーンがさしてあって(笑)、コーヒーと一緒に持ってきてくれます。  さてさて、昼食時間帯を外して15:00に入店しても、ほぼ満席、^_^ 入れ代わり、立ち代わり、客が席を占めます。 カウンターのみ、15席程度の小さな店です。 比較的男性が多いが、女性もいました。 極めて、ニュートラルな店です、^_^ ^_^

2018/04訪問

1回

玉 超大吉 上野店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/ラーメン、つけ麺

3.55

278

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

日曜の昼の11:00ごろ行きました。 お客さんは一人。 空いていて良かったです。 食べ始めたら、ゾロゾロとお客が入ってきて、あっという間に満席になりました。 ・ラーメン、¥790 美味しかったです。 私はこの味が好きです ただ、味がかなり濃い...^_^ 息子が一緒に行きましたが、食べながら言います。 「スープ飲んだら、喉乾きそう...」 たしかに、濃いと思います。 (体に悪い(笑笑)かもしれないけど、まあよいです、^_^) ^_^

2018/12訪問

1回

一休食堂

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/食堂、そば、うどん

3.48

228

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の昼食に寄りました。 品川駅から歩いて2、3分の肉市場の場内にある食堂です。 市場の食堂らしい、飾り気ないよい雰囲気の店内です。 ・煮込み定食、¥880 注文すると、 「卵か海苔か?どちらにします?」 「卵は生ですか?」 と聞いて見たら、 「茹でも、できますが...」 いやいや、そういうことでなく(笑)... 「...卵ください」 スッキリと注文。 煮込み定食が、5分ほどでテーブルに届く、^_^ 煮込み汁は柔らかいモツが入っていて美味い。 ダシ汁は少々塩辛いが、これも美味い。 もう一つの小皿には、スジ肉とこんにゃくを甘く煮てある。 肉の旨味あり。 これも美味い。 いずれも小皿なので、もう少し...と思いながら、ここは品川駅と再認識、^_^ こんな都会の真ん中に、市場の食堂があって、昼食できるとは。 煮込み定食は、少し割高のような気がしました。 ^_^ 次回は他のメニューを注文します。

2018/05訪問

1回

らーめん 谷瀬家

新橋、内幸町、汐留/ラーメン

3.67

1179

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

土曜の夕方に寄りました。 夕飯時少し前でしたが、カウンターのみのお店は意外と混んでいて、 2席ほどが空席でした。 ・豚骨ラーメン、¥750、ライス無料、おかわり無料 スープの出汁が効いています。 家系ラーメンの出汁は、意外と油ばかりで、味が分かり難い、どれも同じ味と感じるものが多いですが、 ここのスープは旨味があります。 美味しかったです。 また、おかわり自由の無料ライスは、良きハカライ。 私は「小盛り」を注文しましたが、周りの若い子たちは「おかわり!」していました。 家系ラーメンには「ライスが必須」です。 脂っこい口の中を拭う?ためには、白飯が有効ですから。 私の帰りときには、店前に待ち客3名ほどいました。 緊急事態宣言下の夕方で、混んでいるあたり、さすが人気店ですね。

2021/09訪問

1回

インデラ

神田、新日本橋、小伝馬町/カレー

3.63

308

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

仕事途中の昼食に利用しました。 カレーライスレギュラー?サイズ(中)。 ・カレーライス(中)、¥700 通りには下り階段しか目に付きませんが、階段を下って行くと、いきなり店内の踊り場に出る感じ、そんな印象。(実際はどうだったろう、笑) スナック風の店構造、長く曲がったカウンター手前にサラリーマンがずらっと並んで、黙々とカレーライスを食べてました。 カウンターには、 年季の入った人生の先輩風の女性店主?が、 「注文は?」 注文を告げてから10秒...。 深いカレー皿に盛られたカレーライスが出てきました。 (あまりの早さにビックリ!) まあまあ、美味しかったです。 チーズのような味がほんのりします。 (香辛料かな?) テーブルには5、6種類の漬物があり、色々な味が楽しめます。カウンターのサラリーマンは、慣れたもので、何種類も器用に摘んで、皿に運んで食べていました。 メニューは、普通のカレーと辛いカレー(ハードカレー)の二種類しかありません。 それぞれに3段階、各¥50の段階増量になっています。 次回行く機会があれば、ハードカレーを注文してみたいですね。 (多分機会は少ない) ^_^

2018/08訪問

1回

カレーの市民 アルバ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/カレー

3.37

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

仕事終わりの夕食で寄りました。 錦糸町の駅から5分ほど少歩いたところにあります。 カツカレー、¥800 美味しかったです。 特にカレーのルーに特徴があり、濃い目で、味もこってりしています。 中の肉は少し硬いですが、カツも揚げたてでした。 難を探せば、 「少しキャベツの量が多いかな?」と感じるくらい。 21時過ぎに入店し、しばらくすると22時の閉店。 そのあいだ、客さんも常時2、3人いる状態で回転していました。 食べ終えて帰っては、また入ってくる感じで、けっこう繁盛してます。 また行きたい店です。

2018/10訪問

1回

九州じゃんがららあめん 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.49

964

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

土曜の夜に寄りました。 原宿駅近くで、便利な場所です 店員の接客が良い店です。 席への案内、替え玉などの料金支払いなど、工夫されています。 心地よく食事することができます。 ・博多ラーメン、¥790 味は、想像にお任せ...。 (駅近くで多くの人が対象なのか平均された味ですね) ^_^

2018/12訪問

1回

谷記 1号店

錦糸町/中華料理、火鍋

3.45

125

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

仕事の途中で寄りました。 錦糸町駅から少し歩きますが、気になる距離ではありません。 本国の料理職人が店を出していて、調理のおじさんは、日本語が話せないようでした。 接客の女性は日本語を話します。 リーズナブルなメニュー構成でした。 定食は全て¥650。 私は「五目ラーメンとミニチャーハン」のセット。 チャーハンは、美味くないです(ごめんなさい)。 五目はまあまあのレベルで、¥650なら許せます、^_^ 更に、別メニューがあり、麺と餃子のセットが¥650でした。 好きな麺を選んで、餃子とセットで¥650。 この餃子は大きく美味しそうでしたよ。 (周りのお客さんが食べていました) 次回はこの麺と餃子のセットを食べたいです。 ^_^

2019/02訪問

1回

らぁ麺 大和田

渋谷、神泉/ラーメン

3.49

438

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

日曜日の昼食に利用しました。 渋谷の裏側?を昼食の店を探して歩き、店の前でピンときて入店。 カウンターのみ10席以下の小さな店です。 店内は黒を基調なシックな店内です。 美味しかったです。 事前に調べもせず、散歩しながら「ふらっ」と入店して、偶然ですが、正解でした (最近は「鼻が利」くのです、笑) さて、店外の外にある小さな券売機で食券を購入。 (初めての入店なので、いつものように「基本のラーメン」を選びます) ・醤油豚骨ラーメン、¥780 連れは、塩ラーメンを注文、海苔オプション¥100 ・塩豚骨ラーメン、¥780(+¥100) 味は濃いです(笑)が、とても美味しかったです。 (家系らしい味です) さてさて、厨房には大きな鍋が二つ並んでいます。 この鍋を船のオールのようなしゃもじ?で、随時でかき混ぜていました。 (あの鍋から、あの味が出来ると思うと、中垣になります、笑) 一人で店を運営されていました。 厨房からカウンターに全て手が届き、効率よく作業されていました。 味も良く、効率もよく、コンパクトで良い店でした。 ^_^

2019/03訪問

1回

晴々飯店

上野、稲荷町、京成上野/中華料理、四川料理、居酒屋

3.55

948

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

上野に居たので、夕食をとる店を探して入店しました。 (食べログで検索) 口コミを見て以下注文。 ・麻婆豆腐 ほかに、 ・チャーハン、焼き餃子を購入。 (チャーハンは漢字が分からずメニュー名を覚えていません) 噂通りで美味しかったです。 麻婆豆腐は噂ほどではありませんでした(すみません)が、一方のチャーハンと餃子は、とても美味しくいただきました。 「いずれも美味しい」 娘はそう言って舌鼓を打って喜んでいました。 麻婆豆腐は、それほどでもないと言いましたが、山椒が効いていて、その味に特長があると感じました。 「山椒」は合っていますね。 ―追伸― 山椒は日本の調味料と思っていたので、中華料理に入れるのは少し意外でした。 ただし、過去に食べて麻婆豆腐にも入っていたかもしれません。 (この店の山椒が特徴的だったと思います) ^_^

2019/03訪問

1回

吉野家 渋谷109前店

渋谷、神泉/牛丼、食堂、カレー

3.04

137

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

年末の昼に利用しました。 東京旅行の途中です。 ・牛丼、¥426 どこで食べても変わらない味です、笑。 このお店は、海外のアルバイト店員さんがが多くいました。 渋谷駅前という繁忙店だから当たり前かも? 店員の半分以上が外国人です。 (外国人店員同士の話し声は中国語でした) 日本人が2人。 それぞれが、外国人に指導しながら業務をこなしていました。 国内店舗に対して、外国人を入れる位置付けだと、日本人がリーダーになり、外国人を指導する.... そんな形態が当たり前になりますね。 ^_^

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ