nao11344さんが投稿したPRIMO(神奈川/馬車道)の口コミ詳細

nao11344のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、nao11344さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

PRIMO馬車道、関内、桜木町/イタリアン、パスタ、郷土料理

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

間違いなく美味しいお料理

平日昼間のランチに一人で伺いました。うっかりすると見逃しそうな小さな店構えで、中はテーブルが五つとカウンター席。内装も程よくカジュアルでかしこまり過ぎず居心地が良かったです。コースAコース2800円、Bコース3200円の二種類。この日はBコースをいただきました。


突き出し:トウモロコシの冷製スープと熟成生ハム
新鮮なトウモロコシの食感。スープもぎゅっと甘みがて出ていて美味しい。生ハムもしっかりとした味。

前菜:松輪鯖のマリネクスクスサラダ
黄金鯖を軽くマリネしたものにスパイスの効いたクスクスを敷いて、ピューレにした玉ねぎのソースがかけてありました。脂がよくのった鯖はそのままでも臭みがなく美味しかったですが、スパイスの風味のクスクスとオニオンのソースと一緒だとより爽やかにいただけました。

パスタ:スルメイカのラグーとだだちゃ豆
やや平べったい断面が楕円のようなパヴェッティー二という麺でもちもち。スルメイカ自身は味付けが甘すぎて少々俗な印象を受けましたが、パスタ全体としてはブラックペッパーが効かせてありまとまっていました。豆は間違いなく美味しい。

メイン:ブルターニュ産鴨胸肉のソテー、キノコのトリフォラティ、バルサミコソース
鴨肉は皮はジューシー、お肉はシンプルですが肉の旨味がしっかりとしています。付け合わせは舞茸、しめじ、エリンギのソテー。バターとパセリでソテー シンプルにソーテされており素材の味食感が生きています。これが一番美味しかった。パセリの風味も爽やかです。

デザート:アーモンドのビアンコマンジャーレ、塩キャラメルのジェラート
岩塩をかけたキャラメルジェラートはすごく濃厚でキャラメル好きにはたまりません。もっと食べたいくらい。ビアンコマンジャーレはパンナコッタのような見た目。口に入れると見た目の地味さ以上にふわっと華やかな匂いが広がる美味しいデザートでした。

どの料理も美味しく。なるほどと思う工夫があり素材も良い。コスパもこのクオリティで3200円なら◎だと思います。接客もお料理の丁寧な説明がありサーブしてくださるタイミングもよかったです。隣の席の方にはパスタをシェアするのをおすすめされていて、取り分けて持ってきますねとお話しされていました。嬉しい気遣いですよね。
これ!というインパクトには欠けましたが、ちょっと良い機会に卒なく美味しいお料理を食べに行きたい。シンプルに確実に美味しいだろう料理を食べにまたお邪魔したいなと思いました。

2018/08/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ