ろろすけさんの行った(口コミ)お店一覧

お腹が空きやすいだけなんですけど

メッセージを送る

ろろすけ (女性)

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

行ったお店

「福岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

駅弁当 博多口

博多、祇園、櫛田神社前/弁当

3.36

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

明太よお前もか。 博多駅から特急に乗る前に、軽い昼御飯に駅弁を探しに。がっっつりばかり。こんなに食べないなぁ。 夕飯早く戴く予定だからあんまりたくさん食べないでおきたい。えーっと、だし巻き卵サンド発見♪明太子挟まってる。即買いして特急乗車。 玉子、明太子、玉子。全部玉子じゃないか。 だし巻きはかなり甘めの卵焼き、汁気のある玉子さん、明太子はしっかりピリリ、甘辛は合う。 明太マヨネーズかと思いきや普通のマヨネーズがパンに塗ってありました。 飲み屋のツマミに明太卵焼きたまに見るけどサンドイッチ界にまで進出とは、、大歓迎。

2019/01訪問

1回

ドトールコーヒーショップ 福岡空港国内線ゲート内店

福岡空港/カフェ

3.08

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カフェラテを戴く 5番ゲート程近いドトール、保安検査通過してからなんだけど、福岡空港はラウンジが遠い、ので通過した後はドトールが便利。 カフェラテを泡のふんわり感を楽しみながらフライトを待つ訳です。案外座れ率高いし、加熱式たばこブースもついてるし、なかなか便利。 喫煙所に行くのはゲート遠いとか、加熱式に切り替えたからもくもくの喫煙所行きたくない人にはオススメです。 何せ安いもんね、ドトールだから。

2021/12訪問

1回

シアトルズベストコーヒー アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

朝御飯を戴きます ホテルの朝御飯をパスして、駅へ。 パスしたかった訳じゃないけど、駅着いて用事済ませてしまいたかったから。 じゃあ電車乗る前に、、と見回したら見つけたこちらにピットイン。 なんか見たことあると思ったら、池袋や丸の内マイプラにもあるお店なんだね。 スープ程度で良かったからスープセット、コーヒーをサイズアップしてお願いしました。 添えてあるクラッカーはチーズ、濃厚で美味。ちょっと量は少なめだけど、朝ですから。 案外良かったから帰郷したら使おうかな。スープ写真とり忘れた、、朝だから。

2019/01訪問

1回

TAVETATO 大丸福岡天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/洋菓子

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

18まで買えます。 大丸東京に出てます。 デザート買いたくて立ち寄り。東京初出店と言われたら買いますよ、そりゃ。サイズ小さめなので2個買いですね。 マスカルポーネ、口当たりまろやかで濃厚なマスカルポーネの味わい。 カマンベール、うわ!これはワインのアテだ。スイーツではないな、超濃厚な塩気すら感じるカマンベール。 飲むチーズとかも気になるけど、うぬぬ、、濃いんだろうな。 焼き菓子も試食戴きましたが美味でした。

2021/05訪問

1回

駅のそうざいエプロンさん

博多、祇園、櫛田神社前/弁当、おにぎり

3.30

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

カロリーは気にしてはならない 簡単に済ませるためにマインズへ。今日はおにぎりで昼だ。気になっていたおにぎり、おにぎらずかしら?かなり重たいしボリューミー、おかずいらないし良いねえときんぴらとハムカツを購入、一気に2つは食べきれませんでした。ハムカツは400超きんぴらも300超のカロリー。カツ丼やんけ。 それぞれ玉子焼き入っていてしょっぱめ濃いめの具を中和させて旨い。玉子焼き神だな。 しかし、重たい、優秀なワンハンドランチ。

2021/09訪問

1回

リュニック ひよ子 福岡空港店

福岡空港/和菓子

3.29

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

芋ひよこ ひよこは福岡のお菓子ですよ。東京じゃなくて。 季節のお菓子を買います、芋ですって、良いねえ。どんなもんか買ってみます。バラ売り欲しいけど無いから3つ入を購入してみました。 しっとり餡にさつまいも、ねっとりした餡はやはり白餡が強くさつまいもは風味とねっとり感に一役かってるけど強い味わいはないかな、ひよこはどこまでもあの味が全てなんだろーな。 しかし、、旨いよ久々に食べたら、正に銘菓だと思います。

2021/12訪問

1回

スターバックスコーヒー アミュプラザ博多 2階店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

クラッシックティーラテ ちょっと休憩しよっかな、駅ナカで座りたくて上にあがってみた。へー紅茶のスタバだ、恵比寿とかにあったな、初めてだから紅茶だけの味を楽しみたい。のでクラッシックティーラテのシロップ甘み一切抜きにして貰いました。 スチームで口当たりが柔らかくサッパリな味わいだけどまろやか。濃さもしっかり感じられて美味しいなぁ。 たまには良いなぁこういうのも、コーヒー飲みがちだからたまにはアリだな。

2023/01訪問

1回

カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.11

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

カイザーサンドモーニング 滞在先に近いので朝ご飯に。 安いし最近頑張ってるよなフードと思うから不安要素少なくて利用出来ます。 スクランブルエッグには基本味がない。ベーコンのエンミで戴きます。ケチャップかけたくなるのが人情?だがワタシはケチャップいらない派だからこれは嬉しい。ほんのり塩気でベーコンを工夫しながら食べるのが良いわけよ。 朝は混んでますね、立地いいからなあ。便利、雨降っても傘いらんしね。

2023/01訪問

1回

レガネットキュート 中洲川端店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/コンビニ・スーパー

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

エビカツサンド いわゆるおにぎらず。 滞在中の昼ごはんに買う。西鉄ストア系です、お総菜多くて助かりますね。 鮭高菜おにぎりとエビカツサンドを購入。結果エビカツがボリューム半端ないから高菜は夜食に回る羽目に。 エビカツにぎっしりゴボウサラダが入ってる訳ですよ。ボリュームが、、エグい。ご飯にきんぴらは合う、きんぴら寄りなんだけどマヨだからゴボウサラダになってる→マヨとエビカツは合う→結果旨いわけよ。計算されてるなぁ。

2023/01訪問

1回

FRUITS PLANET 福岡天神大丸店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/ジューススタンド、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.14

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

不知火 よし、ビタミン補給だ。 天神南について1番にしたことはジューススタンドを探したこと。 種類は多くないが大好きな不知火、決まり。 甘いー、不知火の自然なんだけどサラッとしてるんだけどうわべじゃない甘さにうっとり。 ヒトクチ飲んで姿勢伸びたわ。 ちょっと疲れていたのでもっと強い味の、酸味とかそういうのを求めてたんだけど、やはり美味しいなぁ不知火って。これを選んだの正解。元気に移動しましょうかね。

2024/06訪問

1回

伊都プリンセス

福岡空港/どら焼き

3.25

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

わがままプリンセス 出発前に買いました。デザート食べよう、あまゴリ飲む?迷っていたがコレ食べたことないなと購入してみることに。 甘さはさほどないかな、みかん、時期的なものでしょうか?薄い生地なので重さはそこまでない。カロリー見ても200以下。気にするなら食べるなと思いながら美味しくいただきました。一見甘そうに重そうに見えますが案外軽いです。果物デカいからかな?空港は種類厳選なのか少なめこの日は3つでした。

2024/06訪問

1回

伊都きんぐ 福岡空港旅客ターミナルビル2階 福岡空港店

福岡空港/和菓子、どら焼き

3.22

115

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.2

やっぱりスムージー 朝到着、おはよ福岡。 あまびの季節は過ぎたが飲みたいあまごりスムージー。 やはり甘さ控えめでフルーティーなスムージーは旨いなぁ。飛行機で爆睡して寝起きで飲んでもなお旨いわけ。ただ、ストローで最後詰まって上がらないわけ。 これが難なんだけど、かつ、結構立派なお値段なんだけどどーしてもこれ入れないと福岡来たーってならなくなってるんだよなぁ。さて、あまおうチャージしたし、行きますか。 アマごり♪ゴリって? 福岡に行くよ、と同僚に伝えたら、スムージー飲まなきゃダメだよ!と強く進められまして。 福岡をたつまえに戴きます。 ミルク感強いながらも酸味感じるあまおう。なんでゴリ?ゴリゴリ氷を砕いているからかしら。 出来上がりを待ってる間にパイおうをくれました、なんて嬉しい!丁度良いからお土産に買って帰ろうかな? 700円とはなかなか強気の価格ですが果肉も入ってる感あるのでまぁ満足ですね。

2023/01訪問

2回

ディーン&デルーカ アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.13

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1番通いました 博多滞在していた間に何回も通いました。 日常良く行く場所にもあるのに何故ここで?旅先で?だって便利だったから。 地下鉄乗るのにアミュプラザ地下にあるこちら、割と朝から晩までオープンしているから、甘いパンを求めてついつい立ち寄りしてしまう。 結果3日連続で通いまして。 メイプルウォールナッツスコーンとバナナクランブルパウンドケーキ カロリー高めの2つを朝御飯がわりに戴きます。すぐ近くのファミマで牛乳買って、なんとなく朝御飯風になるでしょー。 バナナケーキ、以外な事にスパイシー、シナモンかしら?かなりずっしり重い。甘味はかなり控えめ。サラダとかと併せても違和感無いお食事ブレッド。ぎっしり詰まったタイプ。 メイプルスコーンはガッツリ甘い。ナッツも感じるけど、甘さがとにかく強い。メイプルの香りも濃厚で旨い。 一気に2つは食べきれない。このボリュームを考えれば消して高くない。おやつにピスタチオチョコ買ったけど無理ー。

2019/01訪問

1回

石村萬盛堂 博多駅マイング店

博多、祇園、櫛田神社前/和菓子

3.36

59

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チャンスは2回 たまたま有楽町のザ博多で手に入れました、賞味期限が短いからあまり出回らないのかしら。今まで見たことありません。持ち歩き3時間~4時間保冷剤はくれます。 フワフワマシュマロにカスタードクリーム、一見チーズはんぺんみたいなビジュアルなんだけどしっかり甘いスゴく甘い口どけ良いマシュマロにバニラビーンズたっぷりのカスタード。これは美味。 月に2度入るみたいだから次のチャンスに出会えればぜひ。

2021/05訪問

1回

チロル

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/カフェ、パン、スイーツ

3.35

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チーズドック懐かし 空港線天神駅の改札真横にあります、見落としがちな場所だけど、朝ご飯に立ち寄り成功。 改札ダッシュしなけりゃ220円のチェーン店よりは確実に美味しいコーヒーが飲めるのさ。 飲みやすいスッキリとしたコーヒーにチーズドック、懐かしいこのプロセスチーズにうす甘いホットケーキのような味わい。温めてくれるから熱々。 久々に人の温もりがあるコーヒー飲んだ気がする。たまには良いな、スタンド的コーヒーも。

2021/09訪問

1回

鼓月 大丸博多店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/和菓子

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

気になるお菓子。 博多の思い出 やたらあちこちで売り切れていたので気になるー、、と思ってたら大丸で発見。バラ売りしていたから買ってみた。 ツミカ、フルーティー!白餡にベリー、黒いけど黒餡にあらず。しっかり酸味と果肉も入ってますよ。和菓子なんだけど、洋装の雰囲気。 とおりもんやひよこ、福岡の和菓子のクオリティや創作力には毎度脱帽モン。 売り切れ理解、これは美味しいし、貰ったらちょっとアガルお菓子です。

2021/09訪問

1回

Pain du jour マイング博多駅店

博多、祇園、櫛田神社前/パン

3.27

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

明太子フランス買う 軽食買いにマイングへ。 あったか?パン屋さん。まぁ1年ちょいぶりの博多だから気が付かなかった?か判らないが明太子フランスを買う。なんだろね、博多来ると必ず買うのよ、パン屋来たら。 んで明太子フランスを齧る。ちょいカタ系バリバリな硬いフランス生地に出会う事が多めなんだがここはややしっとりルヴァンフランスタイプ。明太子はたっぷり。大人味。 なんだろ、やっぱり明太子が美味しいからかな、どこもレベルは一定以上。

2023/01訪問

1回

大名ソフトクリーム 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ソフトクリーム

3.41

78

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ミルクもなんだが 生クリームみたいな濃厚さね。 阪急を出て見回したら目についたのがソフトクリーム、自由が丘にも無かったかな?と思いながらも一休み。 スプーンで掬ってヒトクチ、ミルク?生クリーム?ミルクかなぁ、でもかなり生クリームのような濃度あり。口溶けは良いので重すぎるとは思わなかったけどかなり濃度あるよな。 フロート頼んだ方がお口はサッパリしそうだけど、このソフトクリームについては濃度を味わうべきなのかな。

2024/06訪問

1回

THE FULL FULL HAKATA

櫛田神社前、祇園、博多/パン

3.49

118

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.2

立て続けに行きます 博多滞在中、すっかり気に入りまたもやこちらへ。2食分にしようとウキウキ購入。 柚子胡椒フランス、明太子より好きかも、辛さはさほどないのに風味はしっかり。 フレンチトースト、シミ込みしっかり、甘さはほんのり、重量ずっしり。ハチミツやメイプルはなさげ。優しい甘さ。 鉄板の明太フランス、うん、旨いよ。 抹茶スコーン、わぁ抹茶濃い!ホワイトチョコがアクセント。しっかり焼きでザクザク食感。 レベル高いよ、全体的に。 軽い軽い フルフルと言うかフワフワパリパリ 明太フランスが食べたくて、夕暮れ時の街を行く。 これから夕飯食べるのにいつ用のフランスパン?と思いつつ。キャナルシティの近く、三井ガーデンホテルやユニクロからも程近い路面に出来たこちら。 博多に来たら行かなきゃと思っていたので張り切って訪問しました。16時00分位に付いたら丁度焼きたてパンに出会えました。明太フランス。 店を出て、即かじりつく、ウマーい!パリパリとした軽いフランスパンに塩味が円やかな明太子。辛味は余りなく、とにかく焼きたて効果もあり、軽く食べてしまう。 夕飯、、食べられるな。

2021/11訪問

2回

博多ラーメン はかたや 川端店

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ラーメン

3.43

559

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

朝ラー 滞在先から朝散歩。 朝から何か入れたくなりはかたやへ、 前回来たときよりお店キレイになりましたね。 1番お安いノーマルなラーメンをポチり。コーヒーより安いんでないか?凄いよなぁ。 かなりアッサリとしたラーメン、ネギ、その場でスライスするチャーシュー、これで充分なんだよね。 お酒あるせいか、場所柄か朝帰り風の若者が酒飲みながらラーメン、〆たいのか締めたくないのか。 誰でも使いやすいお店ですね。 朝御飯には丁度良いのかな 中洲川端商店街にあるこちら、滞在先に近いので朝御飯に訪問しました。 290円って、、コーヒー一杯より安いじゃないか。と、あんまり安いからキクラゲをトッピング、50円。それでもコーヒー価格じゃない。 戴きます、油の割にはあっさり、豚骨だけど塩豚骨に近い。ちょっと薄味だから紅しょうが、胡椒でお好みに仕上げるが良いかと。量は替え玉前提だから控えめ、うん、朝御飯には丁度良いですね。

2024/06訪問

2回

ページの先頭へ