ろろすけさんの行った(口コミ)お店一覧

お腹が空きやすいだけなんですけど

メッセージを送る

ろろすけ (女性)

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

TAVETATO 大丸福岡天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/洋菓子

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

18まで買えます。 大丸東京に出てます。 デザート買いたくて立ち寄り。東京初出店と言われたら買いますよ、そりゃ。サイズ小さめなので2個買いですね。 マスカルポーネ、口当たりまろやかで濃厚なマスカルポーネの味わい。 カマンベール、うわ!これはワインのアテだ。スイーツではないな、超濃厚な塩気すら感じるカマンベール。 飲むチーズとかも気になるけど、うぬぬ、、濃いんだろうな。 焼き菓子も試食戴きましたが美味でした。

2021/05訪問

1回

石村萬盛堂 福岡空港店

東比恵、福岡空港/和菓子

3.00

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

大福買う 塩豆いーねー。マシュマロが有名だよね、ココ。あんまりマシュマロ食べつけてないから安全パイを取ることにした。 塩もっとバキバキに効いていた方が味にメリハリが出るのにな、と思いながら食べます。 あんこは控えめな甘さでは全くなくかなりしっかり甘いのにアクセントになるべき豆の塩気が圧倒的に足りないんだ。 なんか塩豆って言われても薄らな感じでなんかもったいないなぁ。 やはりマシュマロを買うべきだったか

2023/01訪問

1回

鼓月 大丸博多店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/和菓子

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

気になるお菓子。 博多の思い出 やたらあちこちで売り切れていたので気になるー、、と思ってたら大丸で発見。バラ売りしていたから買ってみた。 ツミカ、フルーティー!白餡にベリー、黒いけど黒餡にあらず。しっかり酸味と果肉も入ってますよ。和菓子なんだけど、洋装の雰囲気。 とおりもんやひよこ、福岡の和菓子のクオリティや創作力には毎度脱帽モン。 売り切れ理解、これは美味しいし、貰ったらちょっとアガルお菓子です。

2021/09訪問

1回

モスバーガー 博多筑紫口店

博多、祇園、櫛田神社前/ハンバーガー

3.05

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ホテル戻る前に 疲れた、食べ疲れた。 一杯やってくか。と言っても酒は飲まないのでコーヒーを一杯戴きます。夜0時までなので便利ー。博多来ると、つい便利で寄ってしまうこちら。 待ち合わせにも時間潰しにも、一休みにも最適。 一回この近くのベローチェで同じ会社の福岡支店の人に遭遇しちゃったからなー。別に悪いことしてる訳じゃないけど、「確か神奈川ですよね」と遊んでんのかい?と突っ込まれるのがメンドクサイ。 まぁ、至福の時間を過ごせます。

2019/01訪問

1回

薩摩蒸気屋 福岡三越店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/和菓子

3.05

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

焼きドーナツウマーい 12月から値上がりです。 が、ウマいので許しますよ無論。 娘大好物の焼きドーナツ、行くと必ず頼まれるので天神来たついでに購入、んで戴きます。 しっとりした生地、素朴な甘さ、揚げてないからさっぱり。オールドファッションのあっさりみたいな味わいね。 牛乳との相性が神です、老若男女好きな味だと思うわ。 以外とトランクに入れて帰っても形を維持してくれてますのでお土産にぴったり。 会社に買うかな。

2021/11訪問

1回

博多ステーションフード

博多、祇園、櫛田神社前/その他

3.06

15

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

食べたくてマンハッタン 夕飯を買いにマインズの中にあるこちらへ。 お刺身を食べようかと、あんまり東京では見かけない太刀魚、シイラを買って、何気なくパン売場を見たら、あったー!マンハッタン。これ食べて見たかった。 刺身はどちらも歯ごたえあり、割と博多ってポン酢で食べさす魚多いね、なんて思いつつ。ちゃんと種類によって甘め醤油とか分けてくれててありがたい。 マンハッタン、ガリガリとしたサーターアンダギーのようなオールドファッションのような。想像見た目通りの味がしました。期待通りのジャンクさにニヤリ。

2021/09訪問

1回

糸島おむすび ふちがみ 博多大丸天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/おにぎり

3.06

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ひゃー上品だよー。 博多界隈に見かけるようになったおにぎり屋さん、小さいなぁ、2口でイケル本気出したら。 小腹埋めに試しに買おうと覗いたら、九州の名品使った素材重視系ですね。キャビア800円超とかぶっとんだのもあります。鹿児島県の鰻おにぎりを購入。 ご飯がまず美味しい、タレで炊き込んだご飯、山椒の刺激がきます。鰻は肉厚、身がしっかりしてます、これは高いよそれだけの味がする。皮がちょっと歯切れ悪かったけど。 鯛とか色々気になる系もあるなぁ、、。

2021/09訪問

1回

シアトルズベストコーヒー アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

朝御飯を戴きます ホテルの朝御飯をパスして、駅へ。 パスしたかった訳じゃないけど、駅着いて用事済ませてしまいたかったから。 じゃあ電車乗る前に、、と見回したら見つけたこちらにピットイン。 なんか見たことあると思ったら、池袋や丸の内マイプラにもあるお店なんだね。 スープ程度で良かったからスープセット、コーヒーをサイズアップしてお願いしました。 添えてあるクラッカーはチーズ、濃厚で美味。ちょっと量は少なめだけど、朝ですから。 案外良かったから帰郷したら使おうかな。スープ写真とり忘れた、、朝だから。

2019/01訪問

1回

竹乃屋 川端店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.07

67

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

九州のモノ1通り ご一緒した方がお酒を解禁になってから飲んでなくて、と聞き。 中洲川端商店街にある何でもあるこちらへ。好き嫌いあるから食べられるモノを見繕って下さいが出来て便利ですね。 鶏皮、パリパリで美味。これは博多来たらハズセナイ。 ゴマサバ、タレが濃く切り身厚くてお得だわ。 馬刺、癖なくて食べやすい。 お寿司の切り身もサイズ立派だわ。 玉子焼きはプレーン、明太子、それにコレ。 玉子焼きに玉子入り!切るとこ動画でドーゾー!とノリノリの店員さんが切ってくれました。黄身が濃くて旨かった。 九州周遊飯、ご馳走様でした。

2021/11訪問

1回

スターバックスコーヒー アミュプラザ博多 2階店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

クラッシックティーラテ ちょっと休憩しよっかな、駅ナカで座りたくて上にあがってみた。へー紅茶のスタバだ、恵比寿とかにあったな、初めてだから紅茶だけの味を楽しみたい。のでクラッシックティーラテのシロップ甘み一切抜きにして貰いました。 スチームで口当たりが柔らかくサッパリな味わいだけどまろやか。濃さもしっかり感じられて美味しいなぁ。 たまには良いなぁこういうのも、コーヒー飲みがちだからたまにはアリだな。

2023/01訪問

1回

久原本家総合ショップ 福岡空港店

福岡空港/その他

3.08

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

見つけた、博多限定 いやはや、博多限定土産多すぎだって。 どこいっても限定マーク、買いたくなるじゃないか。しかーし、再来月も来るのでそんなに大人買いする必要ないんだけどさ、これ見つけて思わず買って滞在中に娘に写真を送ったら拍手喝采スタンプキタ。出汁好き、豚骨好きの彼女には夢商品らしい。 帰郷してしばらくしてから食べてみる事にした。 あごだし醤油、後味が上品。和風ラーメンですね。麺は1.5分茹でまして、硬め細めが鉄板ですね。 豚骨も濃すぎずあっさり、食べやすい和を感じる味だわ。 再来月も買ってくるかな。

2021/09訪問

1回

ドトールコーヒーショップ 福岡空港国内線ゲート内店

福岡空港/カフェ

3.08

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カフェラテを戴く 5番ゲート程近いドトール、保安検査通過してからなんだけど、福岡空港はラウンジが遠い、ので通過した後はドトールが便利。 カフェラテを泡のふんわり感を楽しみながらフライトを待つ訳です。案外座れ率高いし、加熱式たばこブースもついてるし、なかなか便利。 喫煙所に行くのはゲート遠いとか、加熱式に切り替えたからもくもくの喫煙所行きたくない人にはオススメです。 何せ安いもんね、ドトールだから。

2021/12訪問

1回

ViTO 中洲ゲイツ店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/ジェラート・アイスクリーム、カフェ、パスタ

3.08

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

あまおうとアソ ドンキの建物、あら、朝からやってるんだ。これは嬉しい。朝からジェラート仕込めるじゃない。 この日は昼が早い予定だったからあまり食べるつもりも無かったからジェラートで。 あまおう、いちごってホント美味いよなー。これプレミアムだからアップありましたが納得のいちご感。アソはミルクです、阿蘇って事かな。 後味スッキリなんだけどしっかり濃厚なミルクジェラートです。 朝からジェラート、悪くない。 近所だったら多分毎日来れる。 滞在先に近いのでついつい食べにまたもや立ち寄り。 今日はクリーミー系を攻めますか。 紅茶スペキュロス、グラハムクラッカーか、クッキーか、タルトか、サクサク歯ざわりにマイルドな紅茶 蜜芋マロンプレミアム、蜜芋っつー位だからイモ感凄いかと思いきや、さほど、栗がツブツブとしていて食べごたえありますね。 あまおうもラムレーズンもチーズ系も気になり、、まぁまた来たとき通うかな。 いちごとブラッドオレンジ 滞在先に戻りながら、、アイス食べたいしコンビニ寄るかと思っていたら深夜まで食べられるジェラート発見!やったね、日中ドンキに買い物来ていて目をつけていたのさ。 22:30戴きます、すぐ近くのホテルに戻り戴きます。 いやぁ、サッパリ!ブラッドオレンジはサッパリ特有の苦味が美味だし、いちごはしっかりといちごの甘さがありつつ、シャーベットタイプだからお口がサッパリで終われます。 夜中でも本格的に食べられるのは嬉しい。

2024/06訪問

3回

レガネットキュート 中洲川端店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/コンビニ・スーパー

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

エビカツサンド いわゆるおにぎらず。 滞在中の昼ごはんに買う。西鉄ストア系です、お総菜多くて助かりますね。 鮭高菜おにぎりとエビカツサンドを購入。結果エビカツがボリューム半端ないから高菜は夜食に回る羽目に。 エビカツにぎっしりゴボウサラダが入ってる訳ですよ。ボリュームが、、エグい。ご飯にきんぴらは合う、きんぴら寄りなんだけどマヨだからゴボウサラダになってる→マヨとエビカツは合う→結果旨いわけよ。計算されてるなぁ。

2023/01訪問

1回

カフェ・ベローチェ 中洲川端駅前店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.11

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

カイザーサンドモーニング 滞在先に近いので朝ご飯に。 安いし最近頑張ってるよなフードと思うから不安要素少なくて利用出来ます。 スクランブルエッグには基本味がない。ベーコンのエンミで戴きます。ケチャップかけたくなるのが人情?だがワタシはケチャップいらない派だからこれは嬉しい。ほんのり塩気でベーコンを工夫しながら食べるのが良いわけよ。 朝は混んでますね、立地いいからなあ。便利、雨降っても傘いらんしね。

2023/01訪問

1回

ディーン&デルーカ アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.13

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1番通いました 博多滞在していた間に何回も通いました。 日常良く行く場所にもあるのに何故ここで?旅先で?だって便利だったから。 地下鉄乗るのにアミュプラザ地下にあるこちら、割と朝から晩までオープンしているから、甘いパンを求めてついつい立ち寄りしてしまう。 結果3日連続で通いまして。 メイプルウォールナッツスコーンとバナナクランブルパウンドケーキ カロリー高めの2つを朝御飯がわりに戴きます。すぐ近くのファミマで牛乳買って、なんとなく朝御飯風になるでしょー。 バナナケーキ、以外な事にスパイシー、シナモンかしら?かなりずっしり重い。甘味はかなり控えめ。サラダとかと併せても違和感無いお食事ブレッド。ぎっしり詰まったタイプ。 メイプルスコーンはガッツリ甘い。ナッツも感じるけど、甘さがとにかく強い。メイプルの香りも濃厚で旨い。 一気に2つは食べきれない。このボリュームを考えれば消して高くない。おやつにピスタチオチョコ買ったけど無理ー。

2019/01訪問

1回

FRUITS PLANET 福岡天神大丸店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/ジューススタンド、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.14

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

不知火 よし、ビタミン補給だ。 天神南について1番にしたことはジューススタンドを探したこと。 種類は多くないが大好きな不知火、決まり。 甘いー、不知火の自然なんだけどサラッとしてるんだけどうわべじゃない甘さにうっとり。 ヒトクチ飲んで姿勢伸びたわ。 ちょっと疲れていたのでもっと強い味の、酸味とかそういうのを求めてたんだけど、やはり美味しいなぁ不知火って。これを選んだの正解。元気に移動しましょうかね。

2024/06訪問

1回

薩摩蒸気屋 博多阪急店

博多、祇園、櫛田神社前/和菓子、洋菓子、ドーナツ

3.18

128

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大好きな蒸気屋。 久々きたもんね、蒸気屋さん。博多阪急に寄ったらまぁ良い香り。ウットリしてしまう。 ついお腹いっぱいでも買ってしまいます。 焼き立ては別物、オールドファッションのようなホットケーキのような甘さとしっとりさと、ホロホロとした口溶け。いつも思うのよ、誰か嫌いな人のいます?ワタシの周りはいないから福岡行くとこれか、チロリ、、もしくは〇〇たどんになるんだよなあ。久々買ってくかな。かさばるけど。 何より焼きたてが良いのよ。 阪急だと他と違って焼きたてと限定レーズンが買えます。だからいつも混んでる、香りが充満してるからつい誘われちゃうのよね。抗わないです、買いますよ。 焼きたてを買い、フードコートで速攻食べました、うーん、周りサックリ中はふんわり素朴な美味しさ、牛乳欲しくなる。焼きだから軽い軽い、何個でも食べられるドーナツ。 プレーンドーナツ好きな娘へお土産も買い、今度連れて来てあげようかしら?

2024/06訪問

2回

伊都きんぐ 天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/スイーツ、どら焼き、和菓子

3.18

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(5)

2021/09訪問

1回

博多 吉祥庵

博多、祇園、櫛田神社前/弁当、おにぎり

3.19

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

夜食に買いました 今日は夕飯はきっと時間無い。 仕方ないからすぐ買えるおにぎりにします。でもコンビニじゃつまらないからマインズで地鶏おむすびを購入。お弁当も美味しそうだけど、きっとそんな時間は無いと思うから。 おこわですね、モチモチしてます、鶏肉とごぼうの組み合わせは博多鉄板だわ。しかし良く食べるなーごぼう。小腹をみたすにはおこわは腹持ちかなり優秀。なかなか美味しかった、久しぶりに食べたからかしら。

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ