ろろすけさんの行った(口コミ)お店一覧

お腹が空きやすいだけなんですけど

メッセージを送る

ろろすけ (女性)

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

もつ鍋笑楽 天神店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/もつ鍋、郷土料理

3.31

36

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

もつ鍋と向き合う 博多に一泊二日で行き、爆飯してもうそろそろ空港に、向かわなければならない午後2時近く来店。地元でもつ鍋を食べたいと思うと夜だけ、二人前から等制約があり、なかなか普段使いが出来ない。が、しかしこちらもつ鍋の地元は実に優しい。昼間から当たり前、一人前喜んでなのだから。 ランチピークは過ぎ、ほどほど席は空いている。カウンターに通されたため目の前は壁。もつ鍋と真摯に向き合うには丁度よい。 醤油味もつ鍋定食注文、11分で到着。 余り頻繁に食べないが当地で頂くもつ鍋は軒並ニンニクがドップリ利いている。キャベツの隙間やらニラを掬い上げたらニンニク。無論匂いもガッツリ。 出汁に旨味が出ているのでごくごく飲み干したい所だが飛行機という密室にむかう為控えめにした。 もつ鍋はまぁぷりっとしている。レストラン街的な所なのでクオリティを追及せず、合格ラインを求めるなら十分、野菜ともつの比率がやや微妙なのは仕方ない。個人的にはもう少しもつ欲しい。 満足致しました、ニンニクにはりんごジュースが1番効く気がします。

2016/05訪問

1回

博多ラーメン 膳 天神メディアモール店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/ラーメン

3.51

213

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

牛丼レベルのカカクヤスイ ラーメンで1番好きなのはとんこつです。 幼い頃、九州に住む親戚からラーメンが送られてくるのが嬉しく、みかんだけだとがっかりしていた。 大人になり、担々麺や、家系やら食べてもとんこつに帰りたーい、となってしまう。 博多駅付近に宿泊し、朝から市場飯を頂き、お腹いっぱいの状態で天神までぶらぶら腹ごなしにやって来た。腹ごなしのはずなのに、、。スタバでコーヒーでも買おう、こっちにあったかなとうっかり通りかかってしまったが最後。 見えてしまった、ラーメン280円、スタバより安い。 店前まで来たらloveとんこつの匂い。 開店3分前、並び2人、なんてこった。 そそくさと後ろに付く、牛丼レベルのラーメンなんて食べたことがない。 280円挑戦。 量、思ったよりちゃんとした量、替え玉前提であれば十分な1人前。 チャーシュー、値段の割には透けて向こう側見えそうな薄さではない。 麺、まぁこんなものです、しかし地元関東地方の駅前にある替え玉無料有名店とそんなに変わりない。 汁、以外とちゃんとしてる。ごめんなさい、値段が値段なので。割と好み、くどくなくてさっぱりとんこつ。 さすがに腹ごなしで出て来たのにニンニクまでガッツリ入れて食べるのはやめといた。 おやつには良いと思う、学生時代こんなお店近所にあったらむっちゃ太ったらだろうな、危ない。

2016/05訪問

1回

屋台おかもと 中洲店

櫛田神社前、中洲川端、祇園/ラーメン、居酒屋

3.48

101

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

屋台ではなく 数年前渡辺通りの屋台に寒さに震えながら並んで食べたのは良い思い出。あのときのラーメン、おでんは美味しかったなぁ。ラーメンお土産買って帰ったもの。 しかし、今日は並ぶ元気は全く無く、店舗にお邪魔します。キャナルシティからも程近く、でも大人ネオンからも近い。 さー、炒めモノが美味しいイメージだからそれ中心で行きます。 タンとサガリの切り落とし炒め 細切れのお肉にたっぷりお野菜、ニンニク香る炒めモノ。これはご飯にも合うぞ。 メンキュー きゅうりって何とでも仲良く出来るのね。シンプルな明太子ピリピリのアテ。 ホルモンの明太しょうゆ炒め タンとサガリのビジュアルに被るけど別物。柔からぷるぷるホルモンに明太子にバター醤油がまろやかにまとわり、これも旨い。 ラーメン 一口食べたら、懐かしの味。スーゴク美味しいとかずば抜けてるというのではなく、バランスの良いクリーミーな豚骨、シンプルにネギと薄めのチャーシュー、このチャーシューもまた旨いのよ、下味しっかりで。 屋台の方が趣あるし、寒空で食べるラーメンは堪らなく美味しいけど、これはこれであり。

2019/01訪問

1回

博多とりかわ大臣 住吉串房

渡辺通、櫛田神社前、博多/焼き鳥

3.32

100

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

どちらか選ぶなんて どうしても選べない事もある 睡眠と食事、腹減ってたら寝付けないとか。 友達と家族、時に優先順位逆転したりとか。 じゃあ鶏皮は塩?タレ?結果どっちも違ってどっちも好き、つー訳で選べません。 何回か博多には来てるけど、優先順位がなかなか上がらなかった鳥皮、次回からmustになりました。 この日の2件目、カウンター入れ替わりにあたり、待ちなく戴きます。 塩、塩味がダイレクト、パリパリ香ばしい歯ごたえと焦げ目に塩最高。 タレ、染み込みきった甘めのタレに七味が合う。 アマダレが余り好みじゃなく、普段は完全塩派なんだけど、今日は違う。どちらも優越つけらんない。 豚足、あら塩で戴きます、香ばしい表面にぷるぷるのコラーゲン。トロケル、、。 ダルム、豚の腸だそうな。さっぱり、間に玉ねぎ挟まってるからご一緒に。 〆のスープ、無料です。これも美味しい、適度な脂幕があって、雑炊にしたい。水炊きのコラーゲンスープとはまた違って、鳥塩ラーメンのスープに出来そう。 しかーし安い旨い、エンドレスで食べられる気持ちスゴく理解しました。奥が深いね、福岡。

2019/01訪問

1回

モスバーガー 博多筑紫口店

博多、祇園、櫛田神社前/ハンバーガー

3.05

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ホテル戻る前に 疲れた、食べ疲れた。 一杯やってくか。と言っても酒は飲まないのでコーヒーを一杯戴きます。夜0時までなので便利ー。博多来ると、つい便利で寄ってしまうこちら。 待ち合わせにも時間潰しにも、一休みにも最適。 一回この近くのベローチェで同じ会社の福岡支店の人に遭遇しちゃったからなー。別に悪いことしてる訳じゃないけど、「確か神奈川ですよね」と遊んでんのかい?と突っ込まれるのがメンドクサイ。 まぁ、至福の時間を過ごせます。

2019/01訪問

1回

シアトルズベストコーヒー アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ

3.07

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

朝御飯を戴きます ホテルの朝御飯をパスして、駅へ。 パスしたかった訳じゃないけど、駅着いて用事済ませてしまいたかったから。 じゃあ電車乗る前に、、と見回したら見つけたこちらにピットイン。 なんか見たことあると思ったら、池袋や丸の内マイプラにもあるお店なんだね。 スープ程度で良かったからスープセット、コーヒーをサイズアップしてお願いしました。 添えてあるクラッカーはチーズ、濃厚で美味。ちょっと量は少なめだけど、朝ですから。 案外良かったから帰郷したら使おうかな。スープ写真とり忘れた、、朝だから。

2019/01訪問

1回

駅弁当 博多口

博多、祇園、櫛田神社前/弁当

3.36

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

明太よお前もか。 博多駅から特急に乗る前に、軽い昼御飯に駅弁を探しに。がっっつりばかり。こんなに食べないなぁ。 夕飯早く戴く予定だからあんまりたくさん食べないでおきたい。えーっと、だし巻き卵サンド発見♪明太子挟まってる。即買いして特急乗車。 玉子、明太子、玉子。全部玉子じゃないか。 だし巻きはかなり甘めの卵焼き、汁気のある玉子さん、明太子はしっかりピリリ、甘辛は合う。 明太マヨネーズかと思いきや普通のマヨネーズがパンに塗ってありました。 飲み屋のツマミに明太卵焼きたまに見るけどサンドイッチ界にまで進出とは、、大歓迎。

2019/01訪問

1回

パン屋むつか堂カフェ アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.50

240

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

食パンの専門店 薬院に本店があるこちら。 ちょっと時間が無くてそちらには寄れそうもないので、駅ビルで解決をすることに。 カフェのメニューにもとても引かれたけど、朝食は済ませた後なので断念。 行ったタイミングが良かったのか全種類ありますよーと言われて迷う迷う。 結局、クルミとオレンジ、それぞれハーフでお願いします。270円、最近多い食パン専門店にありがちなデカイ、半分で良いのに!というモヤモヤが無くて済む。ハーフは良いね、色々試したいから。 定番は外し、変化球の2つ。お日持ちどれくらいとか、ショップカードを読み込むとネットで確認出来るので忘れても安心。 さて、クルミから。生地へのクルミ割合35%位(個人の意見)生地さっくり系、もちもちより、さっぱり系だな。耳まで美味しい、耳まで滑らか。表現あってないかも知れないけど、耳固いからいらないとは誰も言わないでしょう。癖のないクルミの味わいだけに特化した余計なモノ入ってない良品。 オレンジは開けた瞬間オレンジの香り充満♪でも実際食べると主張は強くない。食パンの味がかなり控えた味だからバランスはかなり良いのよ。 バター強めとか、酵母強め、酸味キツメとか何事も調和。こちらの食パンは調和がかなり良く取れてる。仄かなオレンジ、仄かな小麦。 次はイートイン!!

2019/01訪問

1回

博多もつ鍋前田屋 博多店

博多、櫛田神社前、祇園/もつ鍋、居酒屋、海鮮

3.58

386

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

近所に無いとこに行ってみた 大手もつ鍋チェーンはワタシが住む関東エリアにも多々出店しているので、この福岡位しか支店を出していないお店に行きたくて、かつ、ランチにもつ鍋を食べたくてこちらへお邪魔する。 西日本シティ銀行の裏側、天下一品のすぐ近く。 お昼ど真ん中に来店したせいかみなさんランチにラーメンを召し上がっている。ラーメンかなり美味しそう、モツ増しもあるし、心揺れたけど初志貫徹でモツ鍋味噌をオーダー。 しょうゆは良く食べるから味噌が食べたい。ここ数日味噌汁飲んでないし。 到着した鍋を見て、、キレイ。きちんと整列した韮、白いぷるぷるのモツ。もう美味しい事が確定してる。豆腐、にら、キャベツ、ゴボウ、えのき、珍しく板コンニャクを飾り包丁入れたものが入ってる。これがなかなか美味しい。 モツは一切臭み無く、脂はあるけどしつこくなければ唇がぎとぎとになることもない。モツ鍋、安いやつだとぎとぎとになる。汁まで完飲出来てしまう。モツもたっぷり。 〆にちぢれ麺かちゃんぽん麺があるが、ちゃんぽんにしてみた。これがまた美味しい。 良く汁を吸っていて、旨かー。 和牛もつ、アッサリしていて妙な脂がなくて、かなり良い。ランチもつ鍋セットとかやってないから割高にはなるけど、満足感を考えれば軍配はこっち。

2019/01訪問

1回

ディーン&デルーカ アミュプラザ博多店

博多、祇園、櫛田神社前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.13

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1番通いました 博多滞在していた間に何回も通いました。 日常良く行く場所にもあるのに何故ここで?旅先で?だって便利だったから。 地下鉄乗るのにアミュプラザ地下にあるこちら、割と朝から晩までオープンしているから、甘いパンを求めてついつい立ち寄りしてしまう。 結果3日連続で通いまして。 メイプルウォールナッツスコーンとバナナクランブルパウンドケーキ カロリー高めの2つを朝御飯がわりに戴きます。すぐ近くのファミマで牛乳買って、なんとなく朝御飯風になるでしょー。 バナナケーキ、以外な事にスパイシー、シナモンかしら?かなりずっしり重い。甘味はかなり控えめ。サラダとかと併せても違和感無いお食事ブレッド。ぎっしり詰まったタイプ。 メイプルスコーンはガッツリ甘い。ナッツも感じるけど、甘さがとにかく強い。メイプルの香りも濃厚で旨い。 一気に2つは食べきれない。このボリュームを考えれば消して高くない。おやつにピスタチオチョコ買ったけど無理ー。

2019/01訪問

1回

TAVETATO 大丸福岡天神店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/洋菓子

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

18まで買えます。 大丸東京に出てます。 デザート買いたくて立ち寄り。東京初出店と言われたら買いますよ、そりゃ。サイズ小さめなので2個買いですね。 マスカルポーネ、口当たりまろやかで濃厚なマスカルポーネの味わい。 カマンベール、うわ!これはワインのアテだ。スイーツではないな、超濃厚な塩気すら感じるカマンベール。 飲むチーズとかも気になるけど、うぬぬ、、濃いんだろうな。 焼き菓子も試食戴きましたが美味でした。

2021/05訪問

1回

石村萬盛堂 博多駅マイング店

博多、祇園、櫛田神社前/和菓子

3.36

59

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チャンスは2回 たまたま有楽町のザ博多で手に入れました、賞味期限が短いからあまり出回らないのかしら。今まで見たことありません。持ち歩き3時間~4時間保冷剤はくれます。 フワフワマシュマロにカスタードクリーム、一見チーズはんぺんみたいなビジュアルなんだけどしっかり甘いスゴく甘い口どけ良いマシュマロにバニラビーンズたっぷりのカスタード。これは美味。 月に2度入るみたいだから次のチャンスに出会えればぜひ。

2021/05訪問

1回

旭軒 駅前本店

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

旭軒 駅前本店

博多、祇園、櫛田神社前/餃子、手羽先

3.67

1126

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

これは強力だ 博多来たら必ず食べたい餃子。 無類の餃子好きとしては外せない、が、毎回外してしまっていたので満を持して戴きます! 緊急事態中は1時間早く開いてますよ、お酒は飲めません。 焼き餃子2人前に手羽先2本をオーダーし、夕飯にします。 手羽先、うまぁ、ジャンキーな味。濃いめの味で冷めた状態で出てきます。水分抜けたカラカラタイプ。ジャーキーみたい、これはツマミだよ。 焼き餃子、ニンニクバキバキ!1口で余りの香りでニヤニヤしてしまう。爆発力が凄い。 柚子胡椒合いますな。 うん、のんべい用の餃子だわ。

2021/09訪問

1回

大地のうどん 博多駅ちかてん

博多、祇園、櫛田神社前/うどん

3.54

1246

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お肉発掘隊 肉ごぼう天うどん 博多駅に昼過ぎに着いた、ランチにしよう。 博多うどんは有楽町のよかよかで食べて柔らかうどんも良いねえと思ってたので是非食べて見たかったの。 朝日ビルの地下、博多駅から繋がってます。一番奥にありました。せっかくだから肉ごぼう天をポチっ。 割とすぐ到着、、って見えない肉。いや、ちゃんと下に入ってますけど冠状態のごぼうに隠れてます。 ごぼうシャキシャキ、揚げたてでウマイねぇ。 肉を食べていて気がつく、一緒に煮たであろうごぼうが出てきた!肉ごぼうってなるほど、タブルごぼうなのね。 うどんはツルツルのヤワ。でも言うほど柔らかじゃない。お出汁もウマイなぁ、ちょっと歩いてくる価値アリ。

2021/09訪問

1回

博多 吉祥庵

博多、祇園、櫛田神社前/弁当、おにぎり

3.19

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

夜食に買いました 今日は夕飯はきっと時間無い。 仕方ないからすぐ買えるおにぎりにします。でもコンビニじゃつまらないからマインズで地鶏おむすびを購入。お弁当も美味しそうだけど、きっとそんな時間は無いと思うから。 おこわですね、モチモチしてます、鶏肉とごぼうの組み合わせは博多鉄板だわ。しかし良く食べるなーごぼう。小腹をみたすにはおこわは腹持ちかなり優秀。なかなか美味しかった、久しぶりに食べたからかしら。

2021/09訪問

1回

チロル

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/カフェ、パン、スイーツ

3.35

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チーズドック懐かし 空港線天神駅の改札真横にあります、見落としがちな場所だけど、朝ご飯に立ち寄り成功。 改札ダッシュしなけりゃ220円のチェーン店よりは確実に美味しいコーヒーが飲めるのさ。 飲みやすいスッキリとしたコーヒーにチーズドック、懐かしいこのプロセスチーズにうす甘いホットケーキのような味わい。温めてくれるから熱々。 久々に人の温もりがあるコーヒー飲んだ気がする。たまには良いな、スタンド的コーヒーも。

2021/09訪問

1回

博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店

博多、祇園、櫛田神社前/もつ鍋、郷土料理

3.49

319

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

駅上でモツ鍋 アミュプラザを10階まであがりモツ鍋をランチにします。 醤油が好きだからやっぱり醤油にしよう。しばし待って到着、まだ生なのにニンニクキター!な匂い。 火が通ったら戴きます。 うーん、モツふわふわ。なんで博多で食べるモツ鍋ってこんなにふわふわなんだろ、煮ても健在なふんわりモツでキャベツ、ニラに味が染みて堪らんやつ。 シメのチャンポン麺は好みもあるけど煮すぎないほうが美味しい。 野菜もう少し多いと嬉しいなぁ、キャベツもっと食べたかったかも。 ちなみにモツは6粒位だったかな。 酢モツ、ナムル、明太子もついてました。上品にまとめた感はあるけど、駅ビルですから充分満足。

2021/09訪問

1回

ナイル 博多阪急店

博多、祇園、櫛田神社前/カレー

3.49

254

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.1

パッケージ替え?ラッキー 阪急のカレー屋さん、入れ替えで、お安く。 スーツケースの隙間に詰めて帰りました。楽しみ。 ナイル甘口、ホントだ、かなり甘いのね。 マイルドで万民受けしそうな味わい。具材は小さくて煮とけちゃった、と言う感じでしょうか? ナイル好きな方に聞くと、スパイシーな黒カレーがウマイよと。 もちろん一緒に買っていたから食べてみました。イカスミのように真っ黒、かなり辛口、スパイシー。御飯が凄く進みます。

2021/09訪問

1回

博多ステーションフード

博多、祇園、櫛田神社前/その他

3.06

15

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

食べたくてマンハッタン 夕飯を買いにマインズの中にあるこちらへ。 お刺身を食べようかと、あんまり東京では見かけない太刀魚、シイラを買って、何気なくパン売場を見たら、あったー!マンハッタン。これ食べて見たかった。 刺身はどちらも歯ごたえあり、割と博多ってポン酢で食べさす魚多いね、なんて思いつつ。ちゃんと種類によって甘め醤油とか分けてくれててありがたい。 マンハッタン、ガリガリとしたサーターアンダギーのようなオールドファッションのような。想像見た目通りの味がしました。期待通りのジャンクさにニヤリ。

2021/09訪問

1回

伊都きんぐ 天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/スイーツ、どら焼き、和菓子

3.18

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(5)

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ