obuobuさんの行った(口コミ)お店一覧

obuobuのレストランガイド

メッセージを送る

obuobu (男性・兵庫県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 105

野菜とつぶつぶ アプサラカフェ 伊丹店

伊丹(阪急)、伊丹(JR)、新伊丹/カフェ、オーガニック、東南アジア料理

3.39

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:3.9

引っ越したので食べ納め。 2月以来の訪問。ほんと久しぶり。 今日は夜食事でアプサラ定食を注文。 夜は静かで落ち着いて食事出来る。 昼間はママさん御用達のカフェに なっちゃったからね。 野菜もたっぷり取れるので、アプサラは良い。 しかも美味しい。 ここはよく通いました。 ご馳走さまでした。 また近くに来たら寄りますね。 ゆっくり出来る夜食事で。 今までどうもありがとうございました。 今日はアジアンきまぐれ定食を注文。 アプサラ定食以外は初めて。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 段々と子連れママカフェ化してるかな。 ゆっくり食事する雰囲気じゃなくなってきた感じ。 そろそろ潮時かな。 アプサラ定食「鮭の香草パン粉焼き レモンソース」。 今日も美味しかったです。 安定の美味しさをありがとう。 ご馳走さまでした。 また行きます。 伊丹店は今日から開店。 春巻2種の盛り合わせ。 美味しい、熱々の春巻! 今年も美味しい料理を宜しくお願いしますね。 ご馳走さまでした。 また行きます。 メニューは何だったのか忘れたけど、 美味しかったのは覚えてる。 今日もご馳走さまでした。 宝塚にもお店ができたらしいね。 そのうち行ってみようかな。 今日は夕飯で「トマトソースのロールキャベツ」を 注文。 食べにくかったけど美味しかった。 ボリュームも。 今日も野菜がたくさんのアプサラ定食でした。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 今日は「大根の挟み焼き」。 大根に味がよく染みていて美味しかった。 相変わらずの安定した美味しさ。 安心して食べられるし。 アプサラカフェが地元にあってよかった。 豊中から移って来てくれてありがとう。 今日もご馳走さまでした。 また行きますね。 久しぶりに夜ご飯。 今日は「きのこたっぷり花焼売」。 食前酢はメロン!なかなか美味です。 今日も美味しかった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 毎週、阪急伊丹駅前に用事があるので ランチはここ、アプサラで。 今日は「カボチャとクルミのミートローフ」。 安心して食べられるし、何より美味しい。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 「鶏ムネ肉と根菜のゴロゴロ焼き」 今日も美味しかったです! ご馳走さまでした。 今日もアプサラ定食を注文。 メニューはミートローフ。 なかなか美味しい、今日も美味しい。 安心の美味しさ。 ご馳走さまでした。 アプサラ定食以外をいまだに食べたことないな。 今日のメニューは「蓮根入り餃子」。 今日もとても美味しかったです。 ご馳走さまでした。 ありがとう。 「豆腐とサバの和風ナゲット」 今日も体に優しいメニューでした。ありがたい。 今日のは特に美味しかったな。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 今日は「ベジミートの麻婆豆腐」でした。 美味しい。 いつも安心して食べることができるメニューで ホントありがたい。 今日もご馳走さまでした。 鯖と高野豆腐のハンバーグ いつもと変わらない体にやさしい食材を使ったメニュー。 美味しゅうございました。 ナスの豚肉巻き、梅照ソース このお店にはよく行くな。 いつも美味しくてヘルシーなメニューでありがたい。 今日も美味しかったです。 ご馳走さまでした。 マイルド白麻婆 豆乳のマイルドな味わい。美味しい。 いつも健康的なメニューでありがたい。 今日もご馳走さまでした。 今日はランチで。 安定、安心の美味しさです。 ご馳走さまでした。 「高野豆腐と野菜の肉巻き」 いつも野菜が多い健康的なメニューで嬉しいです。 今日も美味しかった。 ご馳走さまでした。 ありがとう。 今夜もご馳走さまでした。 いつもありがとうございます。 今日も美味しゅうございました。 今まで豊中店に数回お邪魔して、伊丹店は今日が初めて。こちらは歩いていけるのが嬉しい。 丁寧に料理されていて、食べていて気持ちがほっこりするメニューです。おいしい。 来週また行こうかな。

2019/09訪問

27回

ラーメン おざき屋

伊丹(阪急)、新伊丹、伊丹(JR)/ラーメン

3.52

97

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.0

久しぶりに近くに行ったので食べたくなって 寄ってみたら、違う味になっていた。 全くの別物…。うーん。残念。 結構お客さんが来て流行っているので これはこれでいいのかな。 私は二度と来ないけど。 ご馳走様でした。 さようなら。 来週、引越しする前に食べ納め。 いつもの、こってりの小辛に半チャーハン。 相変わらず美味しいスープ。 他にはない味。 こってりの小辛はお気に入り。 でも、今回のチャーシューは変わったな。 ぼそぼそした感じで前の方が美味しかったぞ。 見直してね。 ご馳走さまでした。 このスープも飲み納め。 また近くに行くことがあれば寄ります。 今までありがとうございました。 久しぶりに行ったら、又辛さが選べるようになってた。 訴えが届いたのかな。 早速、お気に入りのおざきのこってりの小辛を注文。 やっぱりこれだよな、おざきは。 美味しい。 それからチャーハンね。 それからメールで届いたクーポンで唐揚げをもらった。 唐揚げはボリュームがすごいので、3つを2つにしてもらった。 久しぶりに美味しさを噛み締めたおざき屋でした。 実は近々引越しします。 今回が最後かもしれない。 みなさん、おざきのオススメは、こってりの小辛ですよ! メール会員で10杯食べたら無料になるクーポン。 ただで食べてきましたおざき屋のこってり。 久しぶりだった。 スープはおいしいと感じたけど、カラアゲを 注文したら大きいのが3つなのでちょっと くどかったかな。 スープを全部飲み干せなかった。 ご馳走さまでした。 クーポンも使ったので次に行くのかどうか。 今までおいしいと思ったけど、辛さの調整も 無くなってから今一つになっちゃった。 自分の味覚も変わったのかな。 外食は難しい。 久しぶり。 おざきのこってりとメール登録でもらった 4月特別クーポンでカラアゲを注文。 だいぶ味が変わってきたのかな。 前ほど美味しさは感じない。 お店の作り手も変わってるし、自分の舌も 変わったのかな。 カラアゲ3つはボリュームたっぷり。 今回でラーメン一杯無料クーポンをゲット。 使ってないカラアゲのクーポンもあるから 次回はタダ飯にしてもらおう。 ご馳走さまでした。 久しぶりに行って来た。 おざきのこってりに半チャーハンを注文。 自分で一味を少々。 うーむ。チャーシューも以前の方が 美味しかった気がする。 ご馳走さまでした。 あと1ポイントでラーメン一杯無料。 とりあえず来ようか。 次回はクーポンで唐揚げを食べよかな。 8月以来のほんと久しぶり。 なんと、前みたいに辛さが選べなくなってた… テーブルに置いてある一味で自分で調節してとは… 好みの小辛がどの程度一味を入れたらいいのかわからず、ちょっと辛さが不足だった。 2回、一味を入れたけれど… スープは美味しいけど、好きな小辛に出来なかったよ。 残念。 また来るかどうか微妙になった。 クーポンが残ってるけど。 とりあえず、ご馳走さまでした。 いつものおざきのこってり、小辛に半チャーハンセット。 すっかり、こってりにハマってるな。 未だにあっさり醤油とか食べたことがない。 一度醤油を頼みたいと思うのだけれど、つい こってりを注文してしまう。 今日も美味しゅうございました。 久しぶりにおっちゃんがおったな。 元気そうでなにより。 また行きます。 そう言えば、まだクーポンを使ってない。 次回使って唐揚げを頼みたい。 今日は新メニューの「おざき二郎ラーメン」を注文。 おざき屋でこってり以外は初めて。 初のガッリ系だけど、他の二郎に比べたら常識的な量かな。 でも十分お腹いっぱいです。 味はこってりでもなく、食べた事ないけど醤油味でもなく、ミックスしたような味なのかな。 でも美味しかったです。 本当はニンニクが入るようだけど、翌日の仕事に支障がないように抜いてもらいました。 ご馳走さまでした。 今日もおざきのこってり、小辛。 それに半チャーハン。 いつものやつ。 今日は食べる時間が遅かったのか、体調が イマイチだったのか、いつもよりちょっと 塩辛いように感じた。 おっちゃんはいなかったな。 ご馳走さまでした。 今日はいつもより空腹感が少なかったので 肉三昧ではなく、おざきのこってり、小辛と 半チャーハンを注文。 肉三昧じゃなくて、おざきもいい、美味しい。 今日もご馳走さまでした。 定期的に食べたくなる、この店の「こってり」。 今日も肉三昧の小辛と半チャーハンセット。 食べ進めて、最後の方で味玉を食べると味に アクセントになるのに気がついた。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 でも、あっさりの醤油と塩もちょっと気になる 今日この頃。 肉三昧のこってりに小辛を注文。 これが一番の好みだな。 そしていつもの半チャーハン。 美味しゅうござった。 肉三昧のこってり、辛さ無しを注文。 うーむ、辛さがあった方が良かったかな。 前回と同じ「肉三昧」の「こってり」を注文。 辛さは前回は「小辛」だったけど、今回は「中辛」にしてもらった。 ちょっと辛かったな。 カウンターの隣席のお兄ちゃん2人は「辛さなし」を注文してた。それもありか。 次回はそれで注文してみよう。 今日もこってり、なかなか他では味わえない美味しさでした。

2020/03訪問

16回

今日亭 昭和町店

昭和町、文の里、松虫/そば、天ぷら、丼

3.16

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

いつもの今日亭。 美味しいし、席もゆったりしてるから 贔屓にしてます。 蕎麦とかき揚げ定食を注文。これで千円ほど。 コストパフォーマンスすごいなこのメニュー。 大満足の蕎麦とかき揚げ!まいうー。 ご馳走様でした。 また利用させていただきます。 天ぷら定食だったかな? 980円、めちゃ安い。そして大満足。 天ぷら、そば、そしてご飯も付く。 今まで食べてたかき揚げのそば一尺五寸より安い。 いやー財布に優しく大満足でした。 ご馳走様でした。 今夜もかき揚げと蕎麦一尺五寸のセット。 水で冷たく締めた蕎麦は相変わらず美味しい。 かき揚げも2つ付いててボリュームたっぷり。 こちらも美味しい。 ご馳走様でした。 次回こそは二尺の蕎麦を食べてみたい。 また寄ります。 かき揚げと板そば一尺五寸のセットを注文。 蕎麦だけでいいのだけれど、野菜も取らないとね。 かき揚げもそばもまいうーでした。 それからアイスも追加でした。コーヒーを付いてて とてもお得です。 ご馳走様でした。 また寄ります。 二尺のそばをいつかは食べてみたい。 蕎麦が食べたくなって。 新型コロナウィルスの影響で20時までの営業。 店員さんもマスクにゴム手袋。 今晩はかき揚げ付きの一尺五寸を注文。 今日は夕食で珍しくお米なし。 冷水で締めたシャキッとした蕎麦。 食べ応えもあり美味しゅうございました。 ご馳走様でした。 また寄ります。 今日は抹茶アイスも注文。もちろんまいうー。 いつもの釜飯と蕎麦セットを注文。 夕食は米を食べたいと思います。 でも次回は蕎麦かな。 具沢山の釜飯は炊き立てでまいうー。 ご馳走様でした。 また寄ります。 今晩も季節の釜飯定食を注文。 夜だからやはり米も食べたいので このメニューに落ち着いてしまう。 今日は桜海老の天ぷらがパサパサしてたぞ。 少し減点。 デザートに手作りモナカを追加。 これでコーヒーが付いて400円とはほんとお得。 こちらもまいうーです。 ご馳走様でした。 今晩も同じメニューを注文。 蕎麦も食べたいけど、ご飯も欲しい。 となるとこのセット。 懐にも優しい価格。 蕎麦も相変わらず美味しいし、釜飯も 具沢山で大満足。 ご馳走様でした。 いつもありがとうございます。 また寄ります。 安定したブレない美味しさ。 蕎麦も冷水で締めていてとっても美味。 釜飯も具沢山のお得なセットでした。 お腹も十分満たされて満足な夕食。 これで千円以下だからお得なメニュー。 ご馳走様でした。 また寄ります。 五目釜のかき揚げ定食を注文。 かき揚げの量は揚げたて、たっぷりで美味しい。 五目釜も具沢山でこちらもまいうー。 蕎麦も冷水でしめててこちらも最高。 贅沢な夜ご飯でした。 ご馳走様でした。 また寄ります。 天ぷらと一尺五寸を注文。 揚げたての天ぷらも蕎麦も美味しいです。 次は二尺を頼みたい。 ご馳走様でした。 かき揚げ天ぷら付きの一尺五寸の板そばを注文。 板そば、デカ長い!!? なかなかの食べ応えあり、しかも美味しい。 かき揚げもでかい!こちらも美味しい。 気楽に食事ができるので気に入りました。 ご馳走さまでした。 また来ます。

2020/09訪問

12回

アントン

伊丹(阪急)、新伊丹、伊丹(JR)/イタリアン、居酒屋、バル

3.37

41

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.8

昼の点数:5.0

引越し後の再び訪問。 今日は久しぶりにディナー。 名物の鹿肉のミートソースを注文。 チーズをたっぷりかけて食べます。 いつもと変わらず美味しい。 アントンはよく通ったな。 しばらくは来れないかな。 また近くに来ましたら寄ります。 ありがとうございました。 引越し前に食べ納め。 伊丹市といえば、イタリアンのアントンは 絶対外せない。 なんと言っても、何を食べても美味しい。 夏の冷たいパスタは昨日で終わってた… 今シーズンは2度食べられるかと期待したけど残念。 それで、今日はBランチでキノコのペペロンチーノ。 しばらくメニューからペペロンチーノは外されてた けど復活。うーむ、絶品です! キノコもまいうー。 デザートにアイスコーヒーを飲んでホッと一息。 満足、満足、大満足です。 伊丹にアントンがあってほんと良かった。 冬は美味しい生牡蠣を用意してくれたし。 長いお付き合いをさせてもらったアントンでした。 ご馳走さまでした。 今までどうもありがとうございました! また近くに来た時は寄らせてもらいます。 夏には必ず冷たいパスタを。 梅雨入りが遅かったので、関西はなかなか暑くならないですよね。 でも今日は暑かった! 暑いと言ったらまず食べるのがアントンの冷たいスパゲッティ! 一年ぶりの味!美味しい! これを食べたら夏が来た!、っという感じ。 でもまだ梅雨明けませず、夏も来ていませんが、 夏を先取りしました! 美味しいですよ!ぜひご賞味あれ! ご馳走さまでした! 今年の夏のうちにもう一度食べたいな! アントンはいつ行っても安定の美味しさ。 地元にあるのが嬉しい。 今日のパスタも美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また寄ります。 ランチのBコースを注文。 そしてパスタはカキのトマトソース。 前回と同じ注文だけど、カキもそろそろ終わりだし。 相変わらず美味しかったです。 伊丹にアントンがあって良かった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 久しぶりにアントンのパスタが食べたくて。 Bセットにプラス100円でニンジンスープを追加。 カキのトマトソースパスタ。 とっても美味しゅうございました。 ご馳走さまでした。 また行きます。 今日はAランチと 生ガキを3つ注文。 三陸のカキだそうです。 イヤー美味しかった。 味が濃い。 いつまでも口の中にカキの味が残ってました。 しあわせ。 次はカキフライも食べたいな。 もちろん、パスタもいつもどおり美味しかったです。 アントンが地元にあってよかった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 冷製パスタ これを食べないと夏が始まらない。 夏はとっくに始まってるのに今年は出遅れた。 一年ぶりの味。美味しい。冷たい。 今年も夏が始まった。

2019/09訪問

9回

津の田ミート つかしん店

猪名寺、稲野、塚口(阪急)/ハンバーグ、ステーキ

3.25

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.3

津の田セットを注文。 ハンバーグから肉汁がたっぷり。 安定の美味しさ。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 ハンバーグを食べたくなったらここ、津の田ミート。 肉と海老フライが付いた津の田セットを注文。 お得。 美味しくて今日も大満足です。 ご馳走さまでした。 また来ます。 津の田セットを注文。 お得。 そして美味しい! ご馳走さまでした。

2018/10訪問

7回

ピッコロ あべのハルカスダイニング店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/カレー、オムライス、洋食

3.15

55

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:4.3

先客無く、ハルカスのレストラン街はガラガラ。 いつものお得なセットを注文。 今日はいつもの美味しい味。 安心しました。 冷たいアイスを食べながら温かいコーヒーを飲む ひと時はとても良い。 ご馳走様でした。 また寄ります。 早くコロナが終息していつもの活気ある レストラン街に戻って欲しい。 ハルカスのレストラン街は例のウィルス騒ぎで ガラガラ。 カレーを食べに入ったら、先客は1人のみ…。 いつものカレーセットを注文したら、今日は 客があまり来なかったのか、今までになく カレーが煮詰まった感じの味だった。 早くウィルスは収まってほしい。 そして美味しいカレーに戻ってね。 応援してます。 ご馳走様でした。 また寄りますね。 いつものやつを注文。 らっきょもたくさんいただきました。 カレーも相変わらず十分な量があって満足。 コーヒーとデザートも付くからお得なセット。 ご馳走様でした。 また来ます。 いつものセット。 アイスクリームと飲み物、コーヒー付き。 カレーはシンプルでお肉もごろっと大きいのが1つ 入ってて美味しい。 福神漬けではなく、らっきょう派。 沢山食べて申し訳ない。 また行くから許してね。 ご馳走さまでした。 夏になると特に食べたくなるのがカレー。 ビーフカレーセット。 サラダと飲み物、デザート付き。 大きなお肉もごろっと入っててボリュームもあり。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 ボリューム満点、しかも美味しい。 柔らかく煮込んだビーフ。 デザートとコーヒー付で大満足。 ご馳走さまでした。 また行きます。

2020/04訪問

6回

浪花そば あべのハルカスダイニング店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/そば、しゃぶしゃぶ、鍋

3.33

35

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.6

いつもの九条ネギそばと季節のご飯。 今日はキノコご飯でした。 相変わらず上品な出し汁にたっぷりある蕎麦。 食べ応えもあり、まいうーです。 それからキノコご飯でしたを最高。 キノコは子供の頃は美味しいとは思わなかったけど 大人の味かな。 ご馳走様でした。 また寄ります。 夜は浪花そばでサクッと夕食。 九条ネギそばと季節のご飯、栗ご飯。 蕎麦も量がたっぷりあって満足の美味しさ。 今が旬の栗ご飯も。 ご馳走様でした。 また寄ります。 九条ねぎのそばと季節の炊き込みご飯のセット。 季節の炊き込みご飯はきのこご飯。 きのこは大人の味かな。子供の頃は美味しいと 思わなかったな。歳を取ると味覚が変わる。 そばも九条ねぎがたっぷりのっていて そばの量も見かけに寄らずたっぷりの食べ応え。 ここは大阪の美味しいそばが食べられます。 ご馳走様でした。 昼前は食べすぎたので、夕飯はサラッと蕎麦。 でも季節の炊き飯。生姜ご飯が美味しそうだったので 九条ねぎの蕎麦とのセットを注文。 生姜は炊き込みご飯にとても合うんですですね。 初めて食べました。 蕎麦も九条ねぎがたっぷりのってこちらも美味しい。 ご馳走様でした。 九条ネギそばとかやくごはん。 蕎麦も思っていたよりたっぷりあって食べ応えあり。 もちろん美味しい。 かやくごはんもね。 ご馳走様でした。

2020/11訪問

5回

古潭 あべのハルカス店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/ラーメン、餃子、飲茶・点心

3.07

92

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.3

チャーハンセットを注文。 ラーメンは味噌味。味噌味は久しぶり。 味噌が1番好きかな。ちょっとニンニクが 効いていてまいうー。 凝ったラーメン屋が多いけど、そういうお店より ここ古潭はシンプルで素直に美味しい。 チャーハンもついた満足のランチセットでした。 ご馳走様でした。 人間ドックの後にドカ食い。 野菜たっぷりの味噌ラーメンに半チャーハンと 餃子を追加。 ホント野菜がたっぷりで健康的なラーメン。 そしてラーメン頼んだら必ずチャーハンも 食べたくなりますね。欠かせないセット。 美味しいです。 ご馳走様でした。 野菜たっぷりラーメンと半チャーハンセットを注文。 ここは安定した美味しさ。 安心して食べられる。 ラーメンブームの凝ったラーメンは苦手。 意外と美味しいラーメンに巡り合わないしね。 ご馳走さまでした。 また寄ります。 今日はムッとした暑さだったものの、 室内にずっといたのでエアコンで身体が冷え切った… そんな時は熱々のラーメンは美味しいですよね。 今回も味噌ラーメンとチャーハンセット。 このお店は味噌ラーメンしか食べた事ないかも。 美味しいからつい味噌ラーメンを注文してしまう。 ご馳走さまでした。 古譚ラーメンとチャーハンセット。 安定の美味しさ。 今のラーメンブームとは違って気どりなし。 ご馳走さまでした。 また寄ります。

2020/11訪問

5回

バル デ エスパーニャ リサリサ

昭和町、文の里、南田辺/スペイン料理、バル

3.18

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

リサリサの7周年!祝!行ってきました! お店は満員!席を予約しておいてよかった。 ここは美味しいからね。 早速、ビールを注文してからいろいろ食べ物を 注文。明日はテレワークだからアヒージョもok! よくニンニクが効いていてまいうーです。 今回は前回頼まなかったメニューを注文したけど どれもホント美味しかったですよ。 他のメニューの名前は忘れました。すいません。 ご馳走様でした。 8周年に向けて頑張ってください。 また寄ります! 店内で食べるのは初めて。 サングリアから注文して、明日は休みなので オードブル、そしてニンニクがたっぷり効いた アヒージョを注文。 アツアツで、ニンニク臭くてまいうー。 テイクアウトもいいけど、お店の雰囲気を味わい ながら店内で食べるのが何より美味しい。 作り立てだし。 ご馳走様でした。 また寄ります。 誕生日に妻がスペインバルにオードブルを 注文してくれた。追加でニンニクの臭いが 強烈なアヒージョ、それからフルーツたっぷりの サングリアの赤と白。 オードブルはいろいろ盛り合わせで食べてて 楽しい。 アヒージョはニンニクたっぷりでなかなか強烈。 これを食べたらほんと元気になる事間違いなし。 出来れば翌日の都合を考えてから食べたい。 サングリアもフルーツがたっぷりで色鮮やかで 呑みながら見ても楽しくなる。 ご馳走様でした。 また宜しくお願いします。 ずっと行きたいと思ってたリサリサ。 初リサは夕食のテイクアウトでした。 ハニーチキンとソーセージ弁当を注文。 味付けもきつく無く、美味しいしボリューム満点です! 野菜もたっぷり。 ご馳走様でした。次回は他のメニューも頼みたいな。 お店の雰囲気もとっても良さそうなので 早くお店で安心して食べられるようになって欲しい。 またお願いします。

2020/08訪問

4回

リンガーハット イオン伊丹昆陽店

仁川、小林、甲東園/ちゃんぽん

3.04

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

冷やしまぜめんを注文。 今日も暑くて冷たい麺しか喉を通らない。 黒ゴマベースに黒酢と柚子の果汁入り。 夏バテにはいい。 ご馳走さまでした。 長崎ちゃんぽんの麺 1.5倍、2倍が増量無料。 2倍を注文。 なかなかの食べ応え。 野菜もたっぷりとれるし、長崎ちゃんぽんは やはり美味い。 連日食べてもokかな。 冷たいのより温かい方がやっぱり好きだな。 ご馳走さまでした。 暑いので冷たいチャンポンを注文。 個人的には温かいチャンポンの方が好きかな。 スープの旨味がよく分からない。 でも酷暑の今は冷たいのがあり。 温かいのを食べるのがシンドイ。 久しぶりのリンガーハット。 1.5倍麺が無料でした。 もちもちの麺が美味しい。 ご馳走さま。

2018/08訪問

4回

カフェ三菓亭

石橋阪大前/カフェ、かき氷、甘味処

3.28

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.5

今日はすっごい混んでたな…。 今日も美味しゅうございました。 冬瓜が特に美味でした。 かき氷も食べに来なくちゃ。

2018/08訪問

4回

やろく レストラン本店

住吉、住吉鳥居前、住吉大社/洋食、コロッケ、ビストロ

3.48

289

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

季節の鱧フライを注文。 鱧をフライで食べるのは初めてだな。 大きいのが4切れ。 美味しいし食べ応えたっぷり。 この後、なかなかお腹が空きませんでした。笑 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また寄りますね。 玉子コロッケは絶対食べたいから、海老フライと 貝柱のフライの限定セットを注文。 玉子コロッケに海老が入ってたぞ! 少し前にランチで食べた時は入ってなかったよな。 ディナータイムだけなのかな? 美味しいね。 海老フライもぷりぷりでとっても美味しかったよ。 貝柱フライもね。 ご馳走さまでした。 また近くに行ったら寄らせてもらいます。 玉子コロッケとビーフカツのやろく盛合せを注文。 玉子コロッケだけでもボリュームたっぷり。 ホクホクでとっても美味しい。 そして洋食屋さんのビーフカツって、ホント 美味しいですよね。 とにかくお腹がパンパンになるほどの盛合せでした。 ご馳走さまでした。 また近くに行ったら寄らせてもらいます。

2019/05訪問

3回

韓美膳 あべのハルカスダイニング店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/韓国料理、食堂

3.08

110

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:3.5

メニューの名前は忘れました。すいません。 チーズなんとかセット、1480円。 韓国料理でチーズを使ったものは初めて。 肉をチーズが熱いうちに絡ませて食べると なかなか美味です。 ボリュームもチヂミ、サラダもあるのでたっぷり。 ご馳走様でした。 また食べようかな。 日韓もめているけど、ご飯は美味しい。 ビビンバセット。 美味しゅうございました。 ご馳走さまでした。 石焼ビビンバセットだったかな。 サラダとチジミも付いてお手頃価格。 お腹もいっぱいになり美味しかった。 久しぶりのビビンバは寒い時には 体が温まるよね。 ご馳走さまでした。

2020/08訪問

3回

九州らぁめん ごん吉

伊丹(阪急)、伊丹(JR)、新伊丹/ラーメン

3.19

19

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

久しぶり。 九州ラーメンときざみチャーシューと 高菜の丼がセットの豚菜定食を注文。 相変わらずチャーシューが美味しい。 2枚じゃ物足りない。 チャーシューめんを注文すればよかったな。 ご馳走さまでした。 また行きます。

2019/02訪問

3回

中国鮮家 響鈴

桃山台/中華料理、四川料理、からあげ

3.41

67

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.6

久しぶりに響鈴でランチ。 ここはとっても美味しい。 2人でランチのAとB をそれぞれ注文してシェア。 満足度が2倍。 そしてせいろ蒸しチャーハンに変更。 もちろん美味しいのでお代わりを。満腹。 それから中華はお茶でさっぱり出来るのがいい。 他の料理にはない。 今日もご馳走さまでした。 また行きます、でも引越しするんだよね。 でもまた来たい。 久しぶり 1200円のAコースでご飯をセイロ蒸し炒飯に変更。 お代わりをした。 相変わらず美味しいね、ここは。 うれしい! お腹いっぱいです。 ご馳走さまでした。 ほんと美味しかった、また行きます。

2019/09訪問

3回

食悦堂

西田辺、鶴ケ丘、南田辺/居酒屋、海鮮、創作料理

3.31

41

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.3

夕食用としてうなぎ丸々弁当とハモの天ぷらを注文。 ハモの絵がウケる、笑い、うまい。 もちろん天ぷらのハモも美味しい。 それからもちろん、また食べたくなった1匹丸々の うなぎも食べ応えがあって、しかもまいうー。 精も付く!笑い ご馳走様でした。 次回こそはお店で頂きたいです。 テイクアウトでがんばっておられる。 確かこのお店はお正月から営業してました。 そのうち入ってみようと思ってたらウィルス騒ぎで テイクアウトになっちゃった。 お昼にうなぎ1匹丸々丼を注文。ほんとに1匹。 食べ応えあり。しばらくうなぎは食べなくて 良いと思わせるほど。美味しかった。 これで税抜き千円を下回る。 それからプラス百円で味噌汁と前菜2品が付くので 追加しました。 ご馳走様でした。 早くお店で安心して食べられるようになって欲しい。 名物のおかんのどて焼きも食べてみたいし。 また寄ります。

2020/05訪問

2回

どうとんぼり神座 イオン伊丹昆陽店

仁川、伊丹(阪急)、小林/ラーメン、餃子

3.05

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日も冷たいラーメンでも頼もうかと思ったけど、 台風の影響なのか、風があって涼しく感じたので 熱いラーメンを注文。 野菜たっぷりで美味しい。 でも食べ終わったら汗かいてた。 この時期はエアコンのよく聞いたところで 熱いラーメンが食べたい。 冷たいラーメンを注文。 この生命の危険性を感じる暑さの中では 冷たいラーメンは最適だし、何より美味しい。 夏バテ気味で食欲がない時には時に良いかも。 まだ7月なのに夏バテとは…。 ご馳走さまでした。

2018/08訪問

2回

ちゃんぽん亭総本家 松原店

彦根、鳥居本、フジテック前/ちゃんぽん

3.02

13

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

2018/05訪問

2回

しゃぶしゃぶ SUMIKA 新大阪本店

東三国、東淀川/しゃぶしゃぶ、鍋、すき焼き

3.08

26

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

久しぶりの訪問。 写真を撮るのをまた忘れた。 1人用の鍋でのしゃぶしゃぶ。これはあり。 他の人に気を使わずに済む。 最近は焼肉も1人焼肉が流行るご時世だしね。 お肉はミックスを注文。 豚も牛も美味しい。 野菜も取れるし。 最後はアイスでさっぱりした。 ご馳走さまでした。

2019/09訪問

2回

あらうま堂 桜橋口店

大阪梅田(阪神)、西梅田、大阪/ラーメン、つけ麺

3.47

389

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ひさびさ。 みそラーメンと焼豚半チャンセットを注文。 それと生中も。 箸をラーメンどんぶりに入れた瞬間、麺が泳いだ。 会社の帰りによく寄ったお店で、もともと麺が 少なめだったけど、いつもより少なく感じた。 こんなもんだった? 味もこんなもんだったかな。 味覚が変わったかな。 ご馳走さまでした。 メンマとキムチは食べ放題です。

2019/01訪問

2回

ページの先頭へ