obuobuさんの行った(口コミ)お店一覧

obuobuのレストランガイド

メッセージを送る

obuobu (男性・兵庫県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 210

野菜とつぶつぶ アプサラカフェ 伊丹店

伊丹(阪急)、伊丹(JR)、新伊丹/カフェ、オーガニック、東南アジア料理

3.40

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:3.9

引っ越したので食べ納め。 2月以来の訪問。ほんと久しぶり。 今日は夜食事でアプサラ定食を注文。 夜は静かで落ち着いて食事出来る。 昼間はママさん御用達のカフェに なっちゃったからね。 野菜もたっぷり取れるので、アプサラは良い。 しかも美味しい。 ここはよく通いました。 ご馳走さまでした。 また近くに来たら寄りますね。 ゆっくり出来る夜食事で。 今までどうもありがとうございました。 今日はアジアンきまぐれ定食を注文。 アプサラ定食以外は初めて。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 段々と子連れママカフェ化してるかな。 ゆっくり食事する雰囲気じゃなくなってきた感じ。 そろそろ潮時かな。 アプサラ定食「鮭の香草パン粉焼き レモンソース」。 今日も美味しかったです。 安定の美味しさをありがとう。 ご馳走さまでした。 また行きます。 伊丹店は今日から開店。 春巻2種の盛り合わせ。 美味しい、熱々の春巻! 今年も美味しい料理を宜しくお願いしますね。 ご馳走さまでした。 また行きます。 メニューは何だったのか忘れたけど、 美味しかったのは覚えてる。 今日もご馳走さまでした。 宝塚にもお店ができたらしいね。 そのうち行ってみようかな。 今日は夕飯で「トマトソースのロールキャベツ」を 注文。 食べにくかったけど美味しかった。 ボリュームも。 今日も野菜がたくさんのアプサラ定食でした。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 今日は「大根の挟み焼き」。 大根に味がよく染みていて美味しかった。 相変わらずの安定した美味しさ。 安心して食べられるし。 アプサラカフェが地元にあってよかった。 豊中から移って来てくれてありがとう。 今日もご馳走さまでした。 また行きますね。 久しぶりに夜ご飯。 今日は「きのこたっぷり花焼売」。 食前酢はメロン!なかなか美味です。 今日も美味しかった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 毎週、阪急伊丹駅前に用事があるので ランチはここ、アプサラで。 今日は「カボチャとクルミのミートローフ」。 安心して食べられるし、何より美味しい。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 「鶏ムネ肉と根菜のゴロゴロ焼き」 今日も美味しかったです! ご馳走さまでした。 今日もアプサラ定食を注文。 メニューはミートローフ。 なかなか美味しい、今日も美味しい。 安心の美味しさ。 ご馳走さまでした。 アプサラ定食以外をいまだに食べたことないな。 今日のメニューは「蓮根入り餃子」。 今日もとても美味しかったです。 ご馳走さまでした。 ありがとう。 「豆腐とサバの和風ナゲット」 今日も体に優しいメニューでした。ありがたい。 今日のは特に美味しかったな。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 今日は「ベジミートの麻婆豆腐」でした。 美味しい。 いつも安心して食べることができるメニューで ホントありがたい。 今日もご馳走さまでした。 鯖と高野豆腐のハンバーグ いつもと変わらない体にやさしい食材を使ったメニュー。 美味しゅうございました。 ナスの豚肉巻き、梅照ソース このお店にはよく行くな。 いつも美味しくてヘルシーなメニューでありがたい。 今日も美味しかったです。 ご馳走さまでした。 マイルド白麻婆 豆乳のマイルドな味わい。美味しい。 いつも健康的なメニューでありがたい。 今日もご馳走さまでした。 今日はランチで。 安定、安心の美味しさです。 ご馳走さまでした。 「高野豆腐と野菜の肉巻き」 いつも野菜が多い健康的なメニューで嬉しいです。 今日も美味しかった。 ご馳走さまでした。 ありがとう。 今夜もご馳走さまでした。 いつもありがとうございます。 今日も美味しゅうございました。 今まで豊中店に数回お邪魔して、伊丹店は今日が初めて。こちらは歩いていけるのが嬉しい。 丁寧に料理されていて、食べていて気持ちがほっこりするメニューです。おいしい。 来週また行こうかな。

2019/09訪問

27回

アントン

伊丹(阪急)、新伊丹、伊丹(JR)/イタリアン、居酒屋、バル

3.38

41

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.8

昼の点数:5.0

引越し後の再び訪問。 今日は久しぶりにディナー。 名物の鹿肉のミートソースを注文。 チーズをたっぷりかけて食べます。 いつもと変わらず美味しい。 アントンはよく通ったな。 しばらくは来れないかな。 また近くに来ましたら寄ります。 ありがとうございました。 引越し前に食べ納め。 伊丹市といえば、イタリアンのアントンは 絶対外せない。 なんと言っても、何を食べても美味しい。 夏の冷たいパスタは昨日で終わってた… 今シーズンは2度食べられるかと期待したけど残念。 それで、今日はBランチでキノコのペペロンチーノ。 しばらくメニューからペペロンチーノは外されてた けど復活。うーむ、絶品です! キノコもまいうー。 デザートにアイスコーヒーを飲んでホッと一息。 満足、満足、大満足です。 伊丹にアントンがあってほんと良かった。 冬は美味しい生牡蠣を用意してくれたし。 長いお付き合いをさせてもらったアントンでした。 ご馳走さまでした。 今までどうもありがとうございました! また近くに来た時は寄らせてもらいます。 夏には必ず冷たいパスタを。 梅雨入りが遅かったので、関西はなかなか暑くならないですよね。 でも今日は暑かった! 暑いと言ったらまず食べるのがアントンの冷たいスパゲッティ! 一年ぶりの味!美味しい! これを食べたら夏が来た!、っという感じ。 でもまだ梅雨明けませず、夏も来ていませんが、 夏を先取りしました! 美味しいですよ!ぜひご賞味あれ! ご馳走さまでした! 今年の夏のうちにもう一度食べたいな! アントンはいつ行っても安定の美味しさ。 地元にあるのが嬉しい。 今日のパスタも美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また寄ります。 ランチのBコースを注文。 そしてパスタはカキのトマトソース。 前回と同じ注文だけど、カキもそろそろ終わりだし。 相変わらず美味しかったです。 伊丹にアントンがあって良かった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 久しぶりにアントンのパスタが食べたくて。 Bセットにプラス100円でニンジンスープを追加。 カキのトマトソースパスタ。 とっても美味しゅうございました。 ご馳走さまでした。 また行きます。 今日はAランチと 生ガキを3つ注文。 三陸のカキだそうです。 イヤー美味しかった。 味が濃い。 いつまでも口の中にカキの味が残ってました。 しあわせ。 次はカキフライも食べたいな。 もちろん、パスタもいつもどおり美味しかったです。 アントンが地元にあってよかった。 ご馳走さまでした。 また行きます。 冷製パスタ これを食べないと夏が始まらない。 夏はとっくに始まってるのに今年は出遅れた。 一年ぶりの味。美味しい。冷たい。 今年も夏が始まった。

2019/09訪問

9回

津の田ミート つかしん店

猪名寺、稲野、塚口(阪急)/ハンバーグ、ステーキ

3.25

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.3

津の田セットを注文。 ハンバーグから肉汁がたっぷり。 安定の美味しさ。 今日もご馳走さまでした。 また行きます。 ハンバーグを食べたくなったらここ、津の田ミート。 肉と海老フライが付いた津の田セットを注文。 お得。 美味しくて今日も大満足です。 ご馳走さまでした。 また来ます。 津の田セットを注文。 お得。 そして美味しい! ご馳走さまでした。

2018/10訪問

7回

古潭 あべのハルカス店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/ラーメン、餃子、飲茶・点心

3.08

92

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.3

チャーハンセットを注文。 ラーメンは味噌味。味噌味は久しぶり。 味噌が1番好きかな。ちょっとニンニクが 効いていてまいうー。 凝ったラーメン屋が多いけど、そういうお店より ここ古潭はシンプルで素直に美味しい。 チャーハンもついた満足のランチセットでした。 ご馳走様でした。 人間ドックの後にドカ食い。 野菜たっぷりの味噌ラーメンに半チャーハンと 餃子を追加。 ホント野菜がたっぷりで健康的なラーメン。 そしてラーメン頼んだら必ずチャーハンも 食べたくなりますね。欠かせないセット。 美味しいです。 ご馳走様でした。 野菜たっぷりラーメンと半チャーハンセットを注文。 ここは安定した美味しさ。 安心して食べられる。 ラーメンブームの凝ったラーメンは苦手。 意外と美味しいラーメンに巡り合わないしね。 ご馳走さまでした。 また寄ります。 今日はムッとした暑さだったものの、 室内にずっといたのでエアコンで身体が冷え切った… そんな時は熱々のラーメンは美味しいですよね。 今回も味噌ラーメンとチャーハンセット。 このお店は味噌ラーメンしか食べた事ないかも。 美味しいからつい味噌ラーメンを注文してしまう。 ご馳走さまでした。 古譚ラーメンとチャーハンセット。 安定の美味しさ。 今のラーメンブームとは違って気どりなし。 ご馳走さまでした。 また寄ります。

2020/11訪問

5回

ポパンクールカフェ 箕面店

箕面船場阪大前、箕面萱野/カフェ、スイーツ、イタリアン

3.48

172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

久しぶり。そして次はなかなか来れないかな。 車を手放したので、地下鉄が伸びてから来よう。 山盛りのパスタも魅力的だけど、やっぱりこちらを注文。 美味しい。 追加のデザートがちょっと変わった。 ちょっとしょぼく。 ご馳走さまでした。 また来たいです。 地下鉄が伸びるのはいつかな? 久しぶりのここでのランチ。 今日はガレットを注文。 そしてはじめてクレープを注文した。 なかなか美味しいぞ、クレープ。 満足満足。 ご馳走さまでした。 また来ます。 写真を撮るのを忘れた。 今日はミートソースのパスタをオーダー。 山盛りの量。甘めのソース。 これまた美味しかった。 デザートはテイクアウト。これまたいつも楽しみ。 美味しかった。 今日もご馳走さまでした。 前回と違うメニューを注文。 今回もデザートを追加。これを食べたらお腹いっぱいで身動き取れず。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 結構、量があります。若い男の人でも十分かな。 美味しかったです。 ちなみにデザートは追加してます。

2019/10訪問

5回

ホリーズカフェ 堂島アバンザ店

北新地、西梅田、渡辺橋/カフェ、ケーキ

3.06

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

久しぶりにアバンザのジュンク堂に行って、 本を買って地下のホリーズカフェへ直行。 このお店で買ったばかりの本を読みながら 飲むコーヒーの時間が好き。 いつものつぶあんトーストを注文。 まだまだ飽きない 笑い。 まいうーです。 店員さんもいつも丁寧な対応で恐縮。 ご馳走様でした。 いつものを注文。 今日もつぶあんがたっぷり載せられてまいうー。 ご馳走様でした。 また寄ります。 今日もつぶあんを注文。 気に入ったら飽きるまで注文するのかも。 今日はトーストを半分に切ってくれました。 食べやすい。 次回もまた注文しようと思ってしまう。 コーヒーにつぶあんってナイスな組み合わせ。 モーニング文化の名古屋地区でも人気で 実証済み。 でもつぶあんが重たいので、トーストから 落ちてフォークで食べる。 ご馳走様でした。 今日はこれからジュンク堂へ。 ジュンク堂に寄ったらこちらも寄ります。 今日はあんことコーヒーのセットを注文。 (食べかけの写真ですいません) コーヒーを飲みながら買った本を読んだり、 ぼーっとスマホを見たり、自分にとって貴重な場所。 店員さんはとても丁寧な接客で恐縮してしまいます。 いつもありがとうございます。 ご馳走様でした。 また寄ります。

2020/08訪問

4回

サンカフェ 帝塚山店

姫松、帝塚山三丁目、北畠/サンドイッチ、カフェ

3.31

54

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりにサンドウィッチが食べたくなりサンカフェへ。 残念なことにイートインのメニューが変わってた。 楽しみにしていた注文してから作ってくれる サンドウィッチのメニューがなくなった。 うーん、楽しみに来たのに残念。 もうイートインでは来ないかな。 テイクアウトのみだな。 久しぶりにサンカフェでランチ。 ここのサンドウィッチは本当に美味しい。 次から次へとテイクアウトのお客さんが やって来る。品によっては売り切れも。 食べ応えのあるカツサンドを注文。 カツがとても柔らかくて、思わず「まいうー」と 言ってしまう。笑顔。 とても満足なランチでした。 ご馳走様でした。 また寄ります。 テレワークで運動不足なので、近所を散歩 してからの来店。 テイクアウトで3種類を注文。 絶品ヒレカツ、昔ながらのハムカツ、それから 元祖ミックスサンドだったかな? ヒレカツはほんと絶品。是非とも食べてほしい。 とっても柔らかい。 ハムカツも厚くてボリューム満点。 野菜も取らなきゃミックスサンド。 どれも大満足のまいうーでした。 ご馳走様でした。 また寄ります。 たまたまお店の前を通りがかったら 持ち帰りのお客さんでお店前が混雑してました。 美味しいのかな?と思い入ってみました。 カツサンドのランチセットを注文。コーヒー付き。 このボリューム。食べ応えあり。 カツはとっても柔らかくてまいうーです。 偶然だけど入ってみてよかった。 朝は6時から開店だそうだけど、早すぎ? 今度モーニングを食べに来てみよう。 7時開店で充分だけどね。 それから4月から店内は禁煙。 食事中にタバコを吸われたら不快だから嬉しい。 ご馳走様でした。 また寄ります。 スタンプカードを作ってもらいました。 インスタもフォローしたよ。

2020/10訪問

4回

コトコト キッチン

南田辺、田辺、西田辺/カフェ、日本料理、オーガニック

3.08

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

地元で開催されたBy Local。近所のご飯屋さんが 大集合! その中でランチをゲットするためにコトコトキッチンに 直行!まだお弁当が残ってました! 後で聞いたら開始18分で売り切れたそうな。 いつものイートインと同じく手間をかけた お弁当はホント楽しみでした。文句無くまいうー! コロナを気にして家に持って帰ってから食べたけど ちょっと冷めたハンバーグは最高! お弁当はちょっと冷めたのが美味しい。 子供の頃に遠足で食べた弁当がそうだったように。 ご馳走様でした。 今度はお店に行きますね。 久しぶりに近所のコトコトキッチンへ。 いつも手間がかかった料理を出してくれます。 素直にまいうー。笑顔になる美味しさ。 満足満足です。 モモのパフェも食べたかったけど、お腹がいっぱい なのでまた今度。 ご馳走様でした。 また来ます。 久しぶりのコトコトキッチン。 今日はコロナウィルス対策で窓を開けて 換気をしながらの営業です。 旬菜御膳を注文。 いつものように丁寧に調理された料理。 どれも美味しい。 生姜がとても効いているスープは とても体が温まって、しかも美味しい。 どれも美味しい。 表現が下手ですいません。 とてもゆったりとした時間が流れる感じの お店はとても居心地が気持ちいいです。 ご馳走様でした。 また寄ります。 あまおうのパフェは美味しそうだったな。 初めての訪問。 早速定食を注文しました。 炒めたイチジクを初めて食べた。 へー、美味しんですな。 胡麻豆腐もとっても美味。 丁寧に料理されたランチという感じです。 ご馳走さまでした。 近所なのでまた寄りますね。

2020/11訪問

4回

リンガーハット イオン伊丹昆陽店

仁川、小林、甲東園/ちゃんぽん

3.04

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

冷やしまぜめんを注文。 今日も暑くて冷たい麺しか喉を通らない。 黒ゴマベースに黒酢と柚子の果汁入り。 夏バテにはいい。 ご馳走さまでした。 長崎ちゃんぽんの麺 1.5倍、2倍が増量無料。 2倍を注文。 なかなかの食べ応え。 野菜もたっぷりとれるし、長崎ちゃんぽんは やはり美味い。 連日食べてもokかな。 冷たいのより温かい方がやっぱり好きだな。 ご馳走さまでした。 暑いので冷たいチャンポンを注文。 個人的には温かいチャンポンの方が好きかな。 スープの旨味がよく分からない。 でも酷暑の今は冷たいのがあり。 温かいのを食べるのがシンドイ。 久しぶりのリンガーハット。 1.5倍麺が無料でした。 もちもちの麺が美味しい。 ご馳走さま。

2018/08訪問

4回

カフェ三菓亭

石橋阪大前/カフェ、かき氷、甘味処

3.28

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.5

今日はすっごい混んでたな…。 今日も美味しゅうございました。 冬瓜が特に美味でした。 かき氷も食べに来なくちゃ。

2018/08訪問

4回

麺屋 和人 天王寺北口本店

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.59

686

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.8

2ヶ月ぶりの入店。 また和人ラーメンとお茶漬けセットを注文。 無料で大盛りに。 魚介のスープが久しぶりに飲みたくなった。 美味しいね。病みつきになる味。 そのスープをご飯にかけてお茶漬けに。 こちらも美味です。 和人に行ったら是非試していただきたい。 ご馳走様でした。 食べたくなって再訪。 今回も前回と同じく和人ラーメンとお茶漬けセット。 このスープは病みつきになる。 最近食べたラーメンでは一番の好み。 この魚介のスープは最高! そしてそのスープをお茶漬けで食べるのは良い。 ご飯との相性もとても美味。 ご馳走様でした。 次回は違うメニューを食べてみよう。 美味しいラーメン屋は沢山あるものの、 もう一度食べたいと思うラーメン屋は少ない。 天王寺駅近辺で美味しいラーメンを食べたくて検索。 和人に着いたらちょうどお昼の開店時間、11時30分。 早くも先客がひとり。すんなり入れた。 和人ラーメンと締めのお茶漬けを注文。 大盛りは無料なので大盛りにしてもらう。 ほどなくしてラーメンが出てきて早速スープを一口。 おお、と心の中で叫んだ。美味しい! 魚介のスープは今まであまり飲んだ事はなかったが 美味しい。とても美味しい! 久しぶりにリピート決定のラーメン屋! うれしい! それからは一気に食べ進める。 麺を食べ終わってスープを残してお茶漬け用の アツアツご飯を用意してもらった。 こんな食べ方もあるんやね。 美味しいスープをお茶漬けでもう一度味わう。 いやー。久しぶりに大満足のラーメンでした。 ご馳走様でした。 リピート決定です!

2021/01訪問

3回

肉食堂・肉酒場 1129

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/居酒屋、日本料理

3.43

82

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

前回と同様のパワー焼肉350gとご飯大盛り! もうそろそろ食事の量は腹八分目にしなきゃ ならないのにここに来たら食べてしまう。 ご飯大盛りは無料だし。普段は玄米しか食べないから 白米の美味しさに目覚めてしまう。 焼肉も350g有れば充分過ぎるほど量もある。 量も味もそして値段も大満足でした。 ご馳走様でした。 パワー焼肉の肉350gとご飯の大を注文。 普段の食事は玄米に腹八分目なので、ひとりで 外食すると反動が出てしまう。 食べ応え充分! 焼き肉はホルモンもあるので2種類の味が楽しめる。 久しぶりに食べるホルモンは美味しい。 ご馳走様でした。 難波に行ったらまた寄ってしまいそう。 パワー焼肉定食の250gとご飯の中を注文。 食べ応えがあって美味しい焼肉。 お昼なら充分な満足ランチですね。しかも安いし。 ご馳走様でした。 また行こっ。

2020/10訪問

3回

やろく レストラン本店

住吉、住吉鳥居前、住吉大社/洋食、コロッケ、ビストロ

3.48

288

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

季節の鱧フライを注文。 鱧をフライで食べるのは初めてだな。 大きいのが4切れ。 美味しいし食べ応えたっぷり。 この後、なかなかお腹が空きませんでした。笑 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 また寄りますね。 玉子コロッケは絶対食べたいから、海老フライと 貝柱のフライの限定セットを注文。 玉子コロッケに海老が入ってたぞ! 少し前にランチで食べた時は入ってなかったよな。 ディナータイムだけなのかな? 美味しいね。 海老フライもぷりぷりでとっても美味しかったよ。 貝柱フライもね。 ご馳走さまでした。 また近くに行ったら寄らせてもらいます。 玉子コロッケとビーフカツのやろく盛合せを注文。 玉子コロッケだけでもボリュームたっぷり。 ホクホクでとっても美味しい。 そして洋食屋さんのビーフカツって、ホント 美味しいですよね。 とにかくお腹がパンパンになるほどの盛合せでした。 ご馳走さまでした。 また近くに行ったら寄らせてもらいます。

2019/05訪問

3回

韓美膳 あべのハルカスダイニング店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/韓国料理、食堂

3.08

110

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:3.5

メニューの名前は忘れました。すいません。 チーズなんとかセット、1480円。 韓国料理でチーズを使ったものは初めて。 肉をチーズが熱いうちに絡ませて食べると なかなか美味です。 ボリュームもチヂミ、サラダもあるのでたっぷり。 ご馳走様でした。 また食べようかな。 日韓もめているけど、ご飯は美味しい。 ビビンバセット。 美味しゅうございました。 ご馳走さまでした。 石焼ビビンバセットだったかな。 サラダとチジミも付いてお手頃価格。 お腹もいっぱいになり美味しかった。 久しぶりのビビンバは寒い時には 体が温まるよね。 ご馳走さまでした。

2020/08訪問

3回

うさぎとぼく

昭和町、南田辺、東天下茶屋/カフェ

3.61

202

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.4

近所のうさぼくでアイスコーヒーとシフォンケーキを テイクアウト。 家でほっこり。 美味しいアイスコーヒーでした。 フレッシュとシロップを入れようとして もらってきたけれど、ブラックが美味しすぎて いらなかった。 ご馳走様でした。 またお願いします。 なんと、今年初めての「うさぼく」さん。 夕食前にコーヒーと甘いものをつまみたいと思い 夕方にお邪魔したら、ケーキは売り切れて ドーナツのみ…。 そりゃ、閉店少し前だからね。 次回は早く行きます。 という事で、昭和町ブレンドとコーヒーの ドーナツをお願いしました。 ドーナツを注文するのは初めて。 昭和町ブレンドでホッと一息ついたところに 運ばれてきたドーナツ。 美味ですね。 閉店間際に来店者が多数。 お店も大変ですね。そのうちの2人ですが。 ご馳走様でした。 ありがとうございました。 また寄ります。 最近、ちょくちょく来ている「うさぎとぼく」。 ゆっくりできるな。 今日は暑かったので初レーコー。 それからシフォンケーキ。 美味でした。 ご馳走さま。 また寄りますね。

2020/05訪問

3回

ヒロコーヒー 伊丹いながわ店

北伊丹/カフェ

3.24

224

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチでえびとアボガドのクリーミーサンドを注文。 美味しい。けど食べにくい。でも美味しかった。 コーヒーカップは今日もかわいい。

2019/04訪問

3回

銀座ハゲ天 天王寺ミオ店

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/天ぷら

3.10

56

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

ちょっと豪華めのランチセットを注文。 揚げたての天ぷらはほんとまいうー。 エビに始まり、野菜、そしてかき揚げと続く。 久しぶりに食べる天ぷらはほんと顔がほころぶ。 大満足です。 ご馳走様でした。 また寄ります。 久しぶりに天ぷらを食べる。 ボリュームランチを注文。 写真を撮り損ねたが、天ぷらは他に野菜の3種、 シシャモとかき揚げが付く。 天ぷらは種類毎に揚げてくれてその都度 席まで揚げたてを運んでくれる。 揚げたての天ぷらのなんと美味しいこと! 1300円でとても贅沢なランチです。 最後にアイスの天ぷらを追加。 揚げたての中が冷たいアイスはとてもまいうー。 おすすめします。 ご馳走様でした。 早速、また食べたくなってきたぞ。 また寄ります。

2020/11訪問

2回

ジェラート屋オオジ

東天下茶屋、松虫、北畠/ジェラート・アイスクリーム

3.40

34

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日も強烈な暑さでした。 目的地までの途中で我慢できずに立ち寄る。 チョコレートとミルクのダブルを注文。 まいうーです。 この組み合わせは最強かも。 火照った体が冷えました。 ご馳走様でした。 まだまだ暑いのでまた寄ります。 暑かったので途中でジェラートを購入。 モカだったかな?大人の味。 よくジェラート、アイスでモカを注文するけど とても好きな味。コーヒー好きにはハマる。 ご馳走様でした。 残念ながらスイカは売り切れでした。 また寄ります。

2020/08訪問

2回

ジャンゴ

東天下茶屋、松虫、昭和町/カフェ、ビストロ、オーガニック

3.25

54

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

ジャンゴさんで初めての店内でのランチ。 前回の持ち帰りランチも美味しかったけど、 やっぱり出来立ての方が更に美味しい。 美味しい野菜がたっぷりのっていて、とても ヘルシー。ベーグルはモチモチです。 妻は緑のオムライスを注文。こっちも野菜が たっぷり。 店内の雰囲気も隠れ家もいうか、落ち着く空間。 デザートセットを追加。 ご馳走様でした。 また寄らせていただきます。 ジャンゴさんのテイクアウトランチ。 以前、ランチタイムに行ったら混んでて入れなかった。 チキンローストと緑のオムライスを注文。 サラダ付き。 菜の花を容器のふたに付けてくれる。癒される。 照り焼きソースのチキンは意外と薄味だけど しっかりした味で美味しい。 緑のオムライスも美味しいらしい。 ご馳走様でした。 ちょっと遠いのですが、またお願いします。

2020/08訪問

2回

食悦堂

西田辺、鶴ケ丘、南田辺/居酒屋、海鮮、創作料理

3.31

41

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.3

夕食用としてうなぎ丸々弁当とハモの天ぷらを注文。 ハモの絵がウケる、笑い、うまい。 もちろん天ぷらのハモも美味しい。 それからもちろん、また食べたくなった1匹丸々の うなぎも食べ応えがあって、しかもまいうー。 精も付く!笑い ご馳走様でした。 次回こそはお店で頂きたいです。 テイクアウトでがんばっておられる。 確かこのお店はお正月から営業してました。 そのうち入ってみようと思ってたらウィルス騒ぎで テイクアウトになっちゃった。 お昼にうなぎ1匹丸々丼を注文。ほんとに1匹。 食べ応えあり。しばらくうなぎは食べなくて 良いと思わせるほど。美味しかった。 これで税抜き千円を下回る。 それからプラス百円で味噌汁と前菜2品が付くので 追加しました。 ご馳走様でした。 早くお店で安心して食べられるようになって欲しい。 名物のおかんのどて焼きも食べてみたいし。 また寄ります。

2020/05訪問

2回

ページの先頭へ