wolyさんの行った(口コミ)お店一覧

おりんの好物店・・・ほか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

串焼き。ビストロガブリ 野毛一番街店

桜木町、日ノ出町、関内/居酒屋、焼き鳥、ビストロ

3.37

54

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

昨日の今日✨

2024/02訪問

1回

立飲・ビストロシン サンテ

目黒、不動前、白金台/ビストロ、居酒屋、バル

3.60

367

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

友人の紹介で、お邪魔しました^ - ^ お店の入り口に立ち 店構えを見た瞬間 絶対、ここは美味しい筈っ! と思う雰囲気(*☻-☻*) ガラスの壁から見える 店内の雰囲気が とても活気があるし 14:00前後にも関わらず 満席で賑わってます♪ あちこちに貼られてる メニューの数々にも驚き✨✨✨ 予約を伝えると 壁際のカウンター席に 案内されます 席に着くと、 カウンターテーブルに 備えてある紙に オーダーを記入して 店員さんに渡す、という流れを 伝えられ、いっぱい目の ドリンクだけ、まず 口頭でお伝えする。 ワインだけでもすごい種類で セレクトも迷うものばかり✨ とりあえず、乾杯は スパークリングで(*☻-☻*) 「ゼクト ヨーゼフ ビファー」¥880 スッキリとした甘みのあるお味で 喉越しも良いのでさっくりと一気に いってしまいました^ - ^ お料理のメニューが これまた、魅力的なものが多く カテゴリーも「ルッコラとクレソン」 とか、「パクチー」とか 魅惑な括りが多く サラダにしても、お肉にしても 何を食べたら良いのか わからなくなるくらい 気になるものが沢山(*☻-☻*) で、とりあえずサラダから 「鴨生ハム&肉パテのサラダ」¥980 ルッコラなど、ふんだんに 使われた青野菜の上には 肉肉しいパテと、野生っぽい 赤々として、ハモンセラーノ的な 香りの鴨がドンっ!と 気前よくのってます✨✨✨ トッピングされた茹で卵の スライスも厚めで存在感満載(*☻-☻*) ドレッシングはフレンチベースで 詰めた甘みのあるバルサミコが トッピングされていて 爽やかながら、少しのコクと お肉の香りで、バランス良し^ - ^ 蝦夷も気になりつつ 自分の中で今流行りの 「牛ハラミのタリアータ」を✨ こちらも肉肉しさと 生々しさがたまらないです✨ ソースは酸味の少しある フォンドボー系? (違ったらすみません) お肉の味を引き出すのに マッチしたソースで とても、美味しい味わいに✨ 美味しくて楽しくて あっとゆー間に時間が経つお店です^ - ^

2022/10訪問

1回

タカマル鮮魚店 2号館

西武新宿、新宿西口、西新宿/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.48

649

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

クラスのメンバーとランチしました。 タカマル鮮魚店さんは他2店は行きましたがこちらはお初。

2016/06訪問

1回

LIZARRAN  赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/スペイン料理、ダイニングバー、居酒屋

3.51

74

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチでお邪魔しました(#^.^#) 通るたびに気になってたこちらのお店は、外から見ると大手日

2016/04訪問

1回

かぶら屋 大久保店

大久保、新大久保、西武新宿/居酒屋、おでん、もつ焼き

3.04

37

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:-

ここら辺は魅力的な赤提灯が幾つかあって、その中でも気になってたこちらのお店 気にはなりつつ、仕

2016/01訪問

1回

漁師めし食堂

早川、箱根板橋/海鮮、居酒屋、天ぷら

3.48

166

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

友だちがドライブに 連れて行ってくれて 鎌倉散策しよう、 と言ってたのに 車できたから、えー!?(´⊙ω⊙`) な感じ・・・・・・ 週末の鎌倉134号線は 昔から、動かない道路… 車に乗ってる間に 夕方になっちゃうょ(´⊙ω⊙`) と、思ったら 小田原行かない? って、小田原!? 何かあんの(*☻-☻*)? と思いながら気付いたら 鎌倉と反対方向に行ってるし で、ついたのが漁港(*☻-☻*) 何か、鎌倉とわ 違った意味で美味しそーな 漁師のお店が沢山✨ どこも、美味しそう✨✨✨ あちこち、呼び込みがあり 初めに来た、こちらのお店は 満席で、待ちのお客さんがいる お腹空いてたから すぐ入れるとこが 良いな^ - ^と他を探す けど、既に閉まってるお店やら 待ちだったりする(_ _).。o○ で、再度通ると 先ほどよりは並んでない 時間も時間なので (ランチ終わっちゃう)、 はじめに気になった こちらのお店で、待ち✨ 外には人懐こい猫ちゃんが(*☻-☻*) この子と遊んでたらあっとゆー間に 時間が経ったようで、入店 さて、奥の席に案内される間に すごい豪快な天丼を食してる お客さんがちょいちょい(*☻-☻*) もはや、どんぶりに収まらない状態✨ 私は食べれないけど 友だちは食べる気満々なので 正面から見守ろう、と✨ まずは、わらわが注文した 「漁師の塩辛」 が到着✨ 2種類の塩辛が 盛られてきますが 濃厚で自家製感満載✨ 片方は柚子入りかな(*☻-☻*) こちらは、スッキリで少し上品♪ 共に味わう焼酎が進む♪ さて、刺し盛りは タイ、マグロ、ブリ、カツオなど 切り身がデカい♪ で、さすが海なので 鮮度も良い✨ これだけで、もう満足✨✨✨ 友人は お腹いっぱい! と言いながら、どんぶりの 蓋が閉まらないくらい 大きな天ぷらを頬張ってましたが 米が天ぷらの3分の1くらい? とゆーほど、本当にボンバーでした^ - ^ 漁港付近のお魚屋さんは 本当に美味しい✨

2022/10訪問

1回

ビストロ・ワイン酒場 Licht

みなとみらい、新高島、高島町/イタリアン、ビストロ、居酒屋

3.24

112

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

久しぶりの来訪✨

2024/04訪問

1回

土佐清水ワールド 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.21

84

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.8

先輩に連れられて ランチに初訪です^ - ^ 初めての藁焼き こちらは土佐の名店? とても人気があるようで 12時半ランチ訪問で既に ブリが売り切れ カツオは足が早くて 苦手だけど鳥などは ボリュームありそうなので 鰹にしてみました(*☻-☻*) と、何とも新鮮! 香りも臭くなく、一枚ずつが 分厚くて食べ応えあり✨ 店内販売のお醤油や お出汁も魅力的だし 器の風情など、いろいろと 満足です^ - ^

2023/04訪問

1回

屋台屋 博多劇場 西新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿/居酒屋、焼き鳥、餃子

3.07

135

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

職場の飲み会でお邪魔しましたぁ✨ 平日火曜日の20:30スタートなのに お店はかなり賑わってる模様✨ 予約席もギリギリまでは埋まってるほどです。 店員さんの活気も良いですね✨ 通されたのはお座敷、広々と利用させて頂きました。 席に着くと、【つまみ(お通し?)】の 香辛料付きのえびせんから配られます。 辛めではあるけど、不思議なダシのお味で 美味しいです。 次に【大根サラダ】。 こちらは少し辛味大根的。 手際よくお料理は準備されて 運ばれてきます。 最初に頼んだドリンクはまだ来ないので 乾杯は進まず。 【お刺身】 シメサバが到着。 関サバ程ではないかもしれないけど それっぽい脂ののった美味しい鯖です。 具がセットされた鍋が届いた辺りで ドリンクが届きます。 ビール・サワー系は中ジョッキで。 まず、乾杯 お鍋は3種類選べます 今回、飲み会は三台分用意頂いてるので 一種類ずつ、味見✨ 辛味噌、醤油、塩 とどれもダシの味味がしっかり聞いていて とっても美味しいです。 やけに味のあるダシなのだけど、カツオ? あご出汁かもしれないです。 三台とも美味しいけど、 辛味噌が中でも好評。 鍋が見るからに赤く辛そうですが 見た目ほど極辛ではないです。 具はモツと白菜、ゴボウなどが 煮込まれる感じ✨ 残ったダシにラーメンか米を入られるようで 卵もついてきます 量はガッツリではないけど、 質は良いので満足。 と、鉄板餃子が運ばれて来ました。 羽根つきでパリッとした可愛い餃子です。 柚子胡椒で食べるがオススメらしい。 この餃子のタネに五香粉か何かはいってるのか 香りが美味しいし、皮の歯ごたえも良いです✨ どれをとっても質が良い美味しいお料理で 飲み放題付いて¥3500と これはコスパ良いです✨

2018/09訪問

1回

築地もったいない プロジェクト 魚治

有楽町、二重橋前、日比谷/海鮮、居酒屋、鍋

3.48

379

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昼の点数:-

日本酒好きな友人との飲みなので、 日本酒が充実したお店を探しつつも、丸の内とゆー土地柄は洋系の充実

2016/09訪問

1回

タカマル鮮魚店 4号店

西武新宿、大久保、新大久保/海鮮、居酒屋

3.46

331

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:-

初めて見た時からかなり気になってたお店に3ヶ月越しでやっと来れました(*☻-☻*) 幾らかお持

2016/01訪問

1回

中華食堂一番館 川崎店

川崎、京急川崎、八丁畷/中華料理、居酒屋

3.02

108

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

懐かしの1番館

2024/02訪問

1回

築地食堂 源ちゃん 横浜スカイビル店

横浜、新高島、高島町/居酒屋、食堂

3.08

69

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

横浜中央卸売市場の情報を 頂き、美味しいお魚を 目指して、行ったのですが 市場はやってないにしても 近隣のお店も14:00手前で 終わるらしく、出遅れた感 で、途方に暮れ 横浜駅に戻る道すがら そーいえば✨✨✨ と、御苑や他でも お世話になった 源ちゃんが頭に浮かび 横浜駅周辺を調べたら こちらのお店がヒット✨✨✨ 早速お邪魔しました^ - ^ 同じ建物の他のお店よりも 一際立ち、こちらの お店のメニューが 1番魅力(*☻-☻*) 4品ちょい飲みセットが ¥1000くらい✨✨✨ とゆー事で、ツレは 「海鮮醤油粕漬け丼」✨ ちょい飲みの セットドリンクは お店により異なる模様 で、今回は無難にワイン( ̄∀ ̄) あまり、和的なお店で ワインは頼まないのですが サワー、ハイボール の気分でわないので とりあえず、ワイン さて、まず枝豆到着 枝豆が何故、昔から 定番にオツマミとして お酒の共なのか… と、ゆーと実は日本人ならでわの 生活の知恵が埋め込まれたのかも? アルコール要素を少し 軽減する食材らしい✨ なので、枝豆は理に適ってる それから、カキフライ✨ 冷凍カキフライには あまり興味はございませんが 源ちゃんならでは、の 期待どころは、 冷凍食品ではないフライ✨ サクサクの厚めの衣と 本体との繋がりの密着した感じ✨ 源ちゃんは生も焼きもフライも 全部、美味しい✨✨✨ お刺身もマグロはすじなのに 脂を感じるおいしさ✨ 今回も源ちゃんは 胃と心を癒してくれる^ - ^

2022/10訪問

1回

ビストロキッチン ルポン

西荻窪/ビストロ、ステーキ、居酒屋

3.21

42

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

ツレが予約してくれました。 前回来たときから、 メニューに魅力があり いろいろ惹かれました。 地下とゆーシチュエーションを 上手く利用されてるのか、 天井の高さや打ち抜きの感じが 以前同様、開放感あります。 今回は前とは逆側の壁際の席へ。 後ろの壁には見たことある絵画や、 そうでないものがよく飾られてます。 ツレが気に入ってるのは こちらのお店で流れる音楽と空間。 お兄さんが飲み物メニューを 持って来てくれます。 特製ドリンクがあるのですが、 まだ頼んだことはなく、 今回も一杯目はまた ロゼの【パンプルムース】¥600 にしました。こちらは美味しかったぁ。 喉越しもよく、ほのかな甘さとほのかな酸味。 どちらかというと甘みの方がほんのり強く、 胃酸が強い私にはシャンパンよりもこちらの方が飲みやすい。 食べものは、他ではない 【鯖のリエット】¥500 前回よりは少し水分が足りないかな。 でも、臭みはなくディップとしては バケットにつけつつ、ちょこちょこ つまんで、すぐなくなるお味。 【前菜三種盛り】 メニューの印のついてるものから1つだけ好きなものをチョイス出来る✨とゆー嬉しい流れなので、別で頼もうと思ってた『チーズ盛り合わせ2種』を入れてもらいました。 『サーモンと明太子のタルタル』:サーモンのたたきのような状態に乳製品(マヨ?)が和えてあるようで、クリーミー。そして明太子の粒々が食べ心地良し。 『燻製うずらのたまご』:はココットに可愛らしく持ってあります。サクラチップの香ばしい香りがしっかりとついてます。うずらとサクラチップの相性は意外にとても良いお味なので家でもやってみようと思います。 『ササミとへべす(カボスみたいな感じ)のマリネ』はマヨネーズで和えてあり、こちらもツマミとしては良い感じ。白ワインやスパークリングとちょこちょこ頂くのがオシャレ。 『チーズ盛り合わせ』:こちらがオーダーの一品。グラナパダーノかな?・・・を割と太めにカット。だいたい、擦って粉にして使いますよね。でも、塊で食べるのも歯応えがあってサクサクしつつ、乳製品を感じれるので美味しいんです✨パルミジャーノほどに乾燥はしてないセミハード的でしたが、パルミジャーノかな?グラナパダーノ?そこは次回聞いてみます。 今回興味をそそられたのが 【切り干し大根】(笑) これを3つの味から選びます。 ジェノベーゼかなんかも捨てがたいものの、 「明太、帆立」の味にしました。 これがヒットです。 バター風味が切り干し大根にしっかり 吸い込まれ、そこに明太と帆立貝柱(*☻-☻*) 好みな味です。ツレもビックリしてました。 それから、ビストロ系に来ると外せないのが 【生ハム盛り】¥900 こちらは3種類ほど。 内容は伺ってないですが、 定番プロシュートとイタリアンサラミ?サラミに見える1つはチョリソーだったりするのかな?あと、細切れのような分厚いヤツが何だか不明ですが、香りがとても良く美味しかったです。 それと、やはり 【自家製ソーセージ】¥700 は外せません。 お店でちゃんと詰めてるようで、独特なお味。 この日のおすすめのソーセージをチョイスしました。パクチーが練りこんであるようで、 付け合わせのピーマン、ザワークラウトまで酸味はないキャベツも美味しく、あっという間に食べてしまいます(╹◡╹) お店のお兄さんがカットしてくれます。 最後に思わぬ 【ブリュレ】 サプライズのバースデー皿にのってきました。 花火が消えるまでとってもハッピーな気分を味わえました✨ 西友の裏手側お店が途切れる辺りの角に こちらのお店のメニューボードが立てられてます。 メニューは魅力的だなぁ。 と・・・でも、お店はいずこへ? と。西荻窪に新たなお店は発掘を、 と探してみることにしました。 曲がり角から10メートルほど、 地下へと導かれるままへ 階段を下りると思ったより、 広い空間が広がります カウンター何席かと、 そんなには多くないけど 居心地の良さ気なソファ席が3つほど ツレと2人ソファ席に座り、 メニューに目を通す お酒は【ロゼ・パンプルムース】¥600 フランスではよく飲まれるようですが こちらでお初でお目にかかりました。 甘くて飲みやすい こちらのお店のメニューは 魅力的なものが多く 色々気になります まず【サバのリエット】¥500 豚のリエットはありますが、 サバはお初なので、ドキドキです。 口の中に入れてみるとサバのリエットは 豚のリエットのようなお肉のジューシーさは少ないですが、さっぱりとしていて臭みがなく、 止まらなくなるお味。 次に 【野菜とナンコツのソーセージ】¥700 こちらも何か独特な香辛料のお味と コリコリした歯ごたえがたまりません。 付け合わせのお野菜の歯ごたえも良かったです それから【牛スジと牛スネ肉の肉じゃが】¥680はお味がお肉は勿論柔らかく、味がしっかりと染み込んでます。お味はフォンドボーの柔らかく上品さのあるソースと味噌が混ざったようなお味。大根や他に一緒に煮込まれてるお野菜にもしっかり染み込んだお味(*☻-☻*) 【メカジキのソテー 焦がしバターとケッパーソース】¥650 久しぶりに出会ったケッカソースのお味です✨焦げる寸前ギリギリラインのバターが美味しいのですが、その寸前はなかなか難しいようで、最近はあまり見かけなくなってるけど、久しぶりに味わえました。 【イカのソテー 焦がしアンチョビバターソース】¥680 こちらも同じくバターが香り、イカにアンチョビは初めてのお味(*☻-☻*) とてもマッチしていてビックリです どれをとってと美味しく、しっかり仕込まれた味でした✨

2017/06訪問

2回

築地銀だこ ハイボール酒場 桜木町クロスゲート店

桜木町、馬車道、みなとみらい/たこ焼き、居酒屋

3.04

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仕事オフの昼飲みで お邪魔しました^ - ^ 都内から母が来てくれて 横浜を案内しよーと、 …足が悪くてあまり歩けないから 桜木町駅からすぐの、こちらのお店へ と、平日昼間でもサラリーマンの おじさま方が昼飲み「ウェーイ」 な感じ 早速、こちらも「ウェーイ」 と思いつつ、母が 歯が悪くて固いものを 噛めないから、タコ抜きの タコ焼きを食べたい と言い出す はてそんなものを やってくれるのか? と思いつつ、お姉さんに お願いしてみたら、 やってくれました✨ 店内、割と広いけど 若いお姉さん1人でテキパキ動く✨ それから、ワインをグラスで と頼んだらカップで良いですか カップ? じゃあそれで・・・ と、出てきたのは本当に 「ワンカップ」(笑)¥500 一見、ワンカップ大関を 連想させる見た目だけど それから 「特製トマトキムチと白菜キムチ」¥463 こちらのトマトキムチは甘味のある コチュジャンが和えてあるのか 甘みがあって、なんとも言えない 初めてのお味で美味しかった✨ 白菜キムチは普通に美味しかったです^ - ^ 「酒場の豚キムチ」¥521 はキムチの辛さは強くなく 豚バラは少し脂部分が多かったかな、と 食べきれなかっもののお持ち帰りや 後で食べるおにぎりのお持ち帰りなど いろいろお願いしちゃったけど 何よりお姉さんの接客が素晴らしかった✨

2022/05訪問

1回

野方屋

西荻窪/もつ焼き、居酒屋

3.37

50

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:-

チョコチョコお邪魔します とにかく、割と安く飲み食べ出来るので、串など西荻窪で食べたくなったら

2016/03訪問

1回

ピッツァナポレターノカフェ 新宿御苑前店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/イタリアン、居酒屋、ピザ

3.15

44

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.3

ラフなイタリアン

2017/11訪問

2回

ガレット・バン

中野、新井薬師前/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.06

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

2回目の訪問✨ 前回、中野にまたステキなバルを発見! とゆー感じでテンション上がって 入店しました(^.^) ワインがリーズナブルだし、 嬉しい前菜の盛り合わせが✨ 【前菜の盛り合わせ】¥1500 はメニューの中から5種類選べます(^.^) ここはお気に入りの 鶏ハムと生ハム、田舎風テリーヌ、魚のマリネ、自家製レバーパテ 鶏ハムは柔らかくて、シットリ。テリーヌも美味しいし、魚のマリネはタコでマリネ液も丁度良い酸味。レバーパテも滑らかだけど、香りもしっかりあり、どれも満足です。 これとワイン2杯くらいで満足できます。 店内こぢんまりしてる割には落ち着くお店。

2019/03訪問

1回

中野アッカ

中野、新井薬師前/バル、居酒屋、イタリアン

3.38

89

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

気になりつつ、 いつも素通りしてましたが 普段中野には来ない友人と 中野を行き渡り、行ったことのないお店をチャレンジという事でお邪魔しました。 カウンターに何席かと テーブル席。予約を聞かれたので 予約してない私らは 恐らくカウンターになるだろうと 思った通りのカウンター。 店内はオシャレだけど、お店の雰囲気、 飲み物の価格帯やお料理の内容の感じから ライトが少し明る過ぎる気がします。 もう少し、しっとり飲みたい感じだったけど オシャレで既にしっとり、な感じだから 良し、ですね☘️ カウンター内には若い両人が2人 ホールに女性が1人 まず飲み物から、とメニューを見ると イタリアワインしかない イタリアワインが苦手な人間としては 悩む とりあえず【レモンチェロ】¥700を 可愛いスマートなグラスで提供されます。 お店で作ってるんでしょうか。 リーズナブルではないかな チーズはリーズナブル。 1種類¥300、2種¥500、5種¥1000と つい5種を頼みたくなります。 どれにしようか悩んでると カウンター越しに店員さんが 『初めに2種類チーズを出しますよ』 と言ってくれたので悩み解消✨ お通しがチーズだなんて素敵✨✨✨ とテンション上がりつつ^ - ^ パルメザンのブロックと コンテみたいな感じのチーズが フレンチのよーにオシャレに 盛り付けられて提供✨ もちろん、美味^ - ^ お料理はまず、パテをオーダー 「鶏レバーと豚のパテ」¥700 ピンクペッパーがトッピングされた パテは、香りも香辛料が しっかり使われてて宜しく 鶏レバーと豚さんの挽肉感と 食べ応えも良い✨ それからさらにチーズを追加 「タレッジョ」はなかなか 香りが強くスパイシーで フムフムという感じ あとは「シェーブル」?(名前忘れました) こちらは割と食べやすいタイプ それに合わせワインは CORINO なかなか、チーズに合いました^ - ^ 「カチャトーラ」¥800 はローズマリーで香りがしまり 整ってました✨ バケットも可愛らしく 添えてあって見た目的にも 良い感じ^ - ^ 入ってみて良かった✨

2019/01訪問

1回

ローストチキンハウス 丸の内店

有楽町、二重橋前、日比谷/バル、イタリアン、居酒屋

3.60

209

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチのCP高!

2017/02訪問

1回

ページの先頭へ