nqtyrさんの行った(口コミ)お店一覧

nqtyrの食べもの備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

サザコーヒー エキュート品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/カフェ、洋菓子

3.33

292

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

テイクアウトでコーヒーを。 後味の苦味がしっかりしていて、疲れた時によき。アイスコーヒーにするとよりキリッとした風味が感じられると思った。 ケーキが美味しそうで、のんびり時間があったら次はイートインして堪能したい!

2024/06訪問

1回

flour+water 中目黒

中目黒、代官山/カフェ、パン

3.53

334

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おいしいパンをたらふく食べれるお店。 すごい人気で、平日でもランチは1時間くらい並ぶ。 ランチはスープ、サラダ、パスタのメインから1つと、たくさんある種類のパンから4つチョイス。 お茶は20分に1回くらい次々と違うフレーバーティーが出てくる。 ミルクティーもあった。 パンはお腹いっぱいで食べれなかった場合は持ち帰り可能。 女子ウケ間違いなしのお店!

2024/05訪問

1回

レストラン アラジン

広尾/中東料理、アジア・エスニック、肉料理

3.44

61

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

珍しいメニューが食べたいので、 味が想像できないものをチョイス。 ナスのペーストは焼きナスの味がしっかりしていて、バーレーンで食べた味に似ていた◎ ごはんがナンをつけて食べるといいと教えてもらい、ナンを。ナンはカレー屋さんのものと違って油が塗っていないので、あっさり食べやすい。 これ好き! パセリのサラダは、トマトと玉ねぎとパセリが酢で和えてあって、さっぱり食べられる。 ほうれん草のシチューは初めて食べる味。 イメージしていたより素朴な味。 面白いな~!

2024/04訪問

1回

ホーカス・ポーカス

永田町、赤坂見附、半蔵門/ドーナツ、カフェ、かき氷

3.67

486

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

見るからにおしゃれなお店の外装。 入ったらショーケースに鎮座する、 様々な彩りドーナツ。 気分上がる~ この日はsteamとbakeの2パターンで、 期間限定でカヌレ生地も。 悩みに悩んで、イートインしたのはほうじ茶、伊予柑の組み合わせ。 口に入れるとふわっと。 そして口溶けは溶けるようになくなる。 コーティングのチョコが結構厚みがあってパキパキで美味しい。 こんなに美味しいのかぁ…

2024/01訪問

1回

ホテルショコラ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/チョコレート、洋菓子

3.51

58

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ホットチョコレートをオーダー。 3種類から選べて、ざっくり甘さが異なるっていうことだった。 疲れてるから甘いものを欲している… でもホットチョコレート好きだけど、 最後甘くて少しだけ胃もたれする感じが否めない…と思っていたので、中間のものを。 飲んだ瞬間…⁈⁈… 想像してた味と違う! なにこれめちゃめちゃ美味しい! きちんとチョコレートの香りがするけれど、甘すぎずミルクの嫌な風味もしない。 後味にベリーを思わせる香りが鼻に抜ける。 ごくごくいける。 最後まで飲んでも飲み足りないくらい。 初めてのチョコレートドリンクだった。 他のものも飲みたい!!

2023/12訪問

1回

ふらんすや

北千住、小菅/パン、サンドイッチ

3.55

196

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

朝7:30からやっているパン屋さん。 7:30に行っても開いていない時があって、準備次第では10〜15分ほどOpenが遅れるそう。 朝一は、普通のパンの種類は少なくて、サンドイッチが充実している。 たまご、照り焼き、サラダ系などなど 朝ごはんに買っていくのも良さそう! 私は食べログでみて気になっていたクッキーと、 サンドイッチ、その時あったパン(パンというより焼き菓子っぽい)と、おやつモンブランを購入。 クッキーはちょうどいい量で、180円というお手軽な値段。 おやつモンブランも300円と嬉しい。 味はもちろん美味しい。お名前の通り、フランスのブラッセリーに近いのかなぁ。 ラインナップもおしゃれな気がする。 もっとtheパンっていうパンも食べてみたい!

2023/12訪問

1回

わかば堂

北千住、牛田、京成関屋/カフェ、バー、ダイニングバー

3.57

492

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

限りある北千住の時間、 どこに行ったらいいんだと悩みに悩み、口コミの良かったこちらへ。 お店の外観からしてかわいい。 中は結構薄ら暗がり。 食べものは、女子ウケ抜群の、 おしゃれなメニューだった。 チーズ系多いのも嬉しい。 ピザもリゾットもニョッキもあって、炭水化物祭りになりそうなところを抑えてピザとニョッキに。 どっちもゴルゴンゾーラ寄りになってしまったけど、これはこれで◎ スイーツも食べたかったな!

2023/12訪問

1回

びあマ

北千住、牛田、京成関屋/ビアバー、バル、居酒屋

3.57

181

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

スタンドバー。 21:30くらいに行ったけれど、ぼちぼち混んでいる。 ビールは、生と缶や瓶タイプがある。 生は10種類くらい、缶や瓶はものすごい種類のビールがあって、選びきれない。 お値段もピンキリ。 いつか高ーいやつ飲んでみたい。 普段飲めない種類のものが飲めるのって嬉しい。 ビールもこんなに味わいが違うんだなぁとしみじみ。 気軽に入れる雰囲気も嬉しい。

2023/12訪問

1回

COFFEE HALL くぐつ草

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

COFFEE HALL くぐつ草

吉祥寺、井の頭公園/喫茶店、カレー

3.72

1115

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とても中途半端な時間に伺ったけれど、ほぼ満席。後から来たお客さんが待ちだったので、ちょうどよく入ることが出来て、ラッキーだったみたい。 洞穴のような、ドーム状になった天井や、 掘って開けたような壁の穴など雰囲気がとてもおもしろい。しっかり濃いめのコーヒーをいただきました。 苦味と酸味のバランスが良くて、きちんと満足感のある味だった。 カレーとかプリンとか後ろ髪引かれたけれど、このあとパンを食べようと思っていたので我慢。 お値段もそれなりにするので、 若い時に行くより大人になってから行く、大人の隠れ家的なお店という印象だった。

2023/11訪問

1回

チャイブレイク

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

チャイブレイク

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、ケーキ

3.74

848

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

チャイと紅茶のお店。 チャイって、スパイスたくさん入っているイメージだけど、本当はミルクティ オープン5分前に行って2組目。 おすすめはモーニングとのこと。 シリアル、パン、サラダ、チャイのセット。 チャイは飲み放題! 土日限定で紅茶も飲み放題に入っているそう。 そそられたけど、マフィンとスパイシーなチャイが飲みたかったので単品で。 マフィンは小さめ。 ほろほろ崩れるタイプ。 気になってたシナモントーストは、練り込まれてるパターン。 こういうやり方もあるのね。面白い~! どれも美味しいし、ゆっくりできる雰囲気が素敵。

2023/11訪問

1回

ALLT GOTT

吉祥寺/ヨーロッパ料理、肉料理、シーフード

3.48

135

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.5

お散歩してたら見つけて、 北欧料理って食べたことないなと思って、 飛び込みだったものの入ることができました。 2200円のコース。 前菜1皿 サーモンかニシンを選べる パン 珍しいスターアニスとハーブのパンと、プンパニッケル アンチョビのキャベツサラダ メインのスパイシー肉だんご(もっとオシャレな名前) デザートはアールグレイのぷりん これに追加で私はかぼちゃのクリームスープ ハーブやスパイスの使い方が、他の料理と少し変わってて面白い! 美味しくてリーズナブルで満足度高い~

2023/11訪問

1回

オステリア セルヴァジーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

オステリア セルヴァジーナ

駒込、巣鴨、千石/イタリアン

3.75

132

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

ランチで訪問。 前菜の盛り合わせ、パスタ、デザート。 2700円。 一言でいうと、最高。 盛り合わせのバラエティ感、味付けに感動。 パスタは3種類あって、全種頼んだけど、甲乙付けづらいほどに、どれも美味しかったー! パスタって、たまに途中で飽きちゃうことあるけど、こちらのパスタは最後まで美味しかった。 コースを食べてる方達がいて、メニュー内容が耳に入って来たんだけど、すごい魅力的だった。 次はコース食べたいな♡ 予約はマストだと思う。 アラカルトもちょっとだけあったけど 食べたかったブラータチーズは売り切れだった。 これも予約できるそうなので、予めメニューをチェックしておくと良さそう。

2023/11訪問

1回

中國菜 雲蓉

吉祥寺/四川料理、中華料理、肉料理

3.60

99

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

最高! 味も価格も量もメニューも満足度高すぎる! お通しからクオリティ高い。 たーーーくさんメニューがあって、どれも美味しそうで。 口コミみていると麻婆豆腐が人気なのかなと思って、麻婆豆腐食べようと思ったら、他にも豆腐料理ある。。四川で麻婆豆腐よりポピュラーだという熊掌豆腐をチョイス。 揚げ豆腐の餡掛けって感じで、麻婆豆腐とは全然違う。豆鼓みたいな黒くて塩みのあるものが、アクセント。 海鮮のXO醬炒めには、いろんな食材が入っていて、食感良かった。なにより冬虫夏草に衝撃。 今しか食べれなくて、中国から取り寄せているそう。味は旨みが強い、くにくにした何か。 あとは酢豚食べたいねということで。 酢豚も白い酢豚と普通の酢豚がある。 白い方が珍しく、中国でも北の方でしか食べられないみたい。 酢の酸味と甘味が程よくて、カリッカリに揚げられている豚肉の食感が良くてお腹いっぱいでも箸が進む!! 本当はごはんもの食べたかったけど、お腹いっぱいに…もっと大人数できたい!

2023/11訪問

1回

そうめん そそそ ~その先へ~

内幸町、日比谷、銀座/麺類

3.47

202

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

そうめんをテーマにしたお店。 目のつけるところが面白いよね。 何店舗かあるみたい。(恵比寿でも見つけた) 味付けが上手! 色々食べてみたいメニューがたくさんある。 お酒の種類も豊富で、珍しいお酒も。 四国の食材が多いのかな? 今回食べて感動したのは、鶏竜田生のりソースと、シンプルな鶏塩素麺と、オリーブバターごはん。 そうめんの種類は多くて選びきれないくらい。 ハーフもできるから、数人で行けばちょこちょこ食べれる。 ポーションの量は少なめかな。 お腹いっぱい!っていう感じではなく、ちょこちょこ楽しみたい人におすすめだと思う。

2023/11訪問

1回

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

西葛西/ラーメン、つけ麺

3.78

1325

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

スパイスラー麺という名前がぴったりのラーメン カレーではない。 カレー要素はあるんだけども。 言葉で表すの難しいな。 スパイスがすごく効いていて、 香り高くて、きちんとコクがあって 申し分ない美味しさ。 カツオかなぁ、出汁の香りがしたような気がした。それがいい味出してる。 トッピングのパクチーはネギと選べるけど、パクチー食べれるなら絶対パクチーおすすめ。 めちゃめちゃ合う。 太麺でスープに負けない麺の美味しさ。 一度は食べてみてほしい。

2023/10訪問

1回

鳥繁

西葛西/焼き鳥

3.48

166

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

いい感じでレトロ感のある店内。 店員さんは皆さん元気でハキハキしていてとても感じがいい。気持ちよくお酒飲める、ありがたい 一串のお肉が大きいの! ササミもレバーもレアで、 めちゃめちゃ柔らかくて美味しい あまりお腹空いていない状態で行ってしまったのが悔やまれる。。 ササミもっと食べたかったな。 あとお酒ね、 生搾りグレープフルーツサワーを頼んだんだけど、丸っと一個絞ってくれる。 だから、香りも味もすごくフレッシュ感があって美味しいの。焼き鳥屋さんでこんなにこだわってお酒も出してるんだなって少しびっくり。 近くにあったら通いたい!

2023/10訪問

1回

MORI BAR

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

MORI BAR

銀座、日比谷、新橋/バー

3.69

102

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

軽くバーで飲もうということで、連れて行っていただきました。 入ったら右手に大きなカウンター、左にテーブル席。うっすら暗がりで、the bar!!という印象。 素敵- 入った時はそこまでお客さんは居なかったけど、そのあとどんどん入ってきていた。 チャージは乾きもの。かっぱえびせんかな、久しぶりに食べた 連れて行ってくれた方のおすすめが會舘フィズだったので、そちらを。 牛乳のカクテル⁇カルーアみたいな感じ⁇ くどそうだな~って思っていたんだけど、 全くイメージと違う味だった! 語彙力ないけど、カルピスのお酒みたいな爽やかな味わい。 美味しい…! ごくごくいって、きちんと酔いました。

2023/10訪問

1回

アムダスラビー 西葛西店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

アムダスラビー 西葛西店

西葛西/インド料理、インドカレー、ビュッフェ

3.50

378

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

西葛西はカレー屋さんが多いということで、食べログ上位にでてきたカレー屋さんに行ってきました。 単品も豊富だけど、 きちんとsetメニューもある。 北インドカレーと南インドカレー選べて、 今回は南インドカレーのノンベジに。 ナンじゃなくて、ライスとパパド、プリが付いてくる。 ナンとか食べたい場合は250円追加すれば食べれる(ものによる。シンプルなナンは250円だった。パラタもあってそっちも気になった) しゃびしゃびなカレーは1つだけで、 残りのカレー(マトンとチキン)は、こってり系だった。 味は、素材の味がきちんとわかるくらいのスパイス感。 どれ食べても同じ味っていうスパイスの使い方では全然なかった! マトンが美味しかったな~ 支払いは現金のみです

2023/10訪問

1回

ル・クシネ

根津、千駄木、東大前/ケーキ

3.62

234

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

ふらふら歩いてたら見つけたお店。 みんなシュークリーム食べてて気になって入ってみました。 行った時にはもうショーケースには石釜シュークリームのみ。 あと焼きたてのその場で詰めてくれるシュークリームがあったので、それをテイクアウト。 330円也。 さくさくの軽い食感のシュー生地にたっぷりのカスタードクリーム! こっくり重めのカスタードは満足感高い。 シュー生地の上にはアーモンドが散りばめられていて、香ばしい香りがする。 おいし~

2023/10訪問

1回

大衆食堂ゆしまホール

湯島、上野広小路、上野御徒町/居酒屋、ラーメン、麺類

3.48

322

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

湯島神社近くの居酒屋さん。 ネオンがレトロで若者っぽい(日本語ヘン?) エスニック要素が入ったメニューが多め。 ルーロー飯 こぼれ麻婆豆腐 穴子のフライ 八角や山椒などスパイスが効いてて満足感あり フードもドリンクもメニューが多い。 ちょこっとしたおつまみもたくさんあるから、 飲みメインも対応できる。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ