nqtyrさんの行った(口コミ)お店一覧

nqtyrの食べもの備忘録

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 448

食堂chisan

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.56

158

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

ランチコース 前菜の盛り合わせから始まって、パスタ、その次にサラダが来るという並び…! サラダは、オイルと塩の味付けで、シャキシャキさっぱりするからメインの前にはいいのかな。 メインは牛肉のラザニア。 ほろほろのお肉で、ラザニアの上位互換という感じだった。美味しい~ ヒロヴァーナさんの系列店で、カジュアルライン。アラカルトで頼めるのが魅力的でずっと気になってたお店。 お客さんは若いひとが多い印象。 店員さんも若くておしゃれな人が多い。 メニューは愛知県内の各所から食材を引いてきて構成されている。 産地が分かって、なお地のものだと思うと安心感あるね。 いろいろ気になるものはあったんだけど、厳選して注文。どれも美味しくてあっという間だった…ポーションは少し少なめかも。その分色々食べれていい。 イノシシは臭みもなくて柔らかだったし、 柚子のパウンドケーキは私好みの少し硬めの生地感だった。 ごちそうさまでした!

2024/06訪問

2回

空ノウエ

金山、東別院、尾頭橋/日本料理、日本酒バー、居酒屋

3.44

70

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.6

お魚料理が豊富で、美味しいものをちょっとずつ食べれるお店。ディルがいろんなところに添えられていて、後味が爽やかなお皿になっていた。 人数に合わせて数も調整してもらえて、とてもありがたかった! 釜飯は20分くらいかかるので、早めに注文。 悩んで鯛釜飯と梅とシラスの釜飯どちらも注文。 鯛釜飯はお茶漬けみたいにして食べることができて、締めとしてよき。 何よりも日本酒の種類がたくさん置いてあって興奮した!有名どころが多くて、日本全国のお酒が飲めるから飲み比べできて面白いと思う!

2024/06訪問

1回

京味 もと井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

京味 もと井

覚王山、池下/日本料理

3.92

203

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

もといさんは建物に入るだけでも、幸せになれる。 酢れんこんに塩麹、 パッションフルーツジュレ(だし酢)、 大徳寺豆腐、 青パパイヤ、 ルバーブ×桃のスープなどなど 今回も珍しい組み合わせや食材があって、 新しい発見だった。 お酒も豊富で、お料理に合わせて出してもらえるのがありがたい… たぶんペアリングになってて、お料理と一緒にいただくとさらに風味が豊かになる

2024/06訪問

1回

若鯱家 エスカ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カレーうどん、うどん、丼

3.28

305

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ちゅるちゅるうまうま!名古屋で有名なカレーうどん屋さん。 出汁とスパイスがしっかり効いている。 しっかり味で、ごはん追加したくなる~~ 麺が記憶よりむちむちで弾力あって好みだった。 太めだからなのか、カレーに負けず、小麦感を感じることができる麺。 やっぱり若鯱家美味しいな。

2024/06訪問

1回

 カムゥン東桜 theパクチ+飯店

栄町、久屋大通、栄(名古屋)/タイ料理、居酒屋

3.20

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

思う存分パクチーを堪能できるお店。 ドリンクのパクチーモヒートから始まり、 注文するお料理にモリモリのパクチー。 エスニックな味付けで酸味、甘味、辛味が調和していて、さっぱり感じるのに、どの料理を食べても満足する。これを求めてたんだよね~ これから夏の季節によりいいんだろうな。 メニューが多くてまだまだ制覇できないから、再訪確定!

2024/05訪問

1回

Mのクレープ 名古屋ノリタケ店

栄生、亀島、本陣/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.39

59

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

メニューがたくさんあって悩む悩む… 写真が全て載っているわけではないので、 名前から想像する おすすめはクリーム系とシュガーバター系とのことで、今回はシュガーバター。 少し待ち時間はあるので、時間に余裕を持っていくのがおすすめ。 ほどなく出てきて、すぐに食べた。 パリッパリ! ブルボンのルマンドみたいなパリパリ感。 シュガーバターもちょうどいい分量 お砂糖のじゃりっと感、バターのジュワッと感。 うまーい! 次はクリーム系食べたい! これは通わなきゃ--

2024/05訪問

1回

たつみ

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

たつみ

新栄町、千種、車道/餃子、中華料理、居酒屋

3.59

355

~¥999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

予約ができないので、オープン30分前から並んだら入れるかな~って思いながら早めに向かうと、ネームボードが。 45分前に着いてすでに6組目。 名前を書いてカフェで待ち、 18時1分前に着いたらもう名前呼ばれてる! ギリギリ滑り込みで1ターン目に入れた! 餃子はびゅって肉汁が出てくるくらい。 タレつけなくても、味付けがされているのでそのままでも十分おいしい。 焼きと蒸しと酸辣湯スープで食べたけど、個人的には焼きが好き♡皮がもちもち、焼き面かりっと。 何食べてもおいしい!

2024/05訪問

1回

やきとり 陣

本陣、中村日赤、亀島/焼き鳥

3.09

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

焼き鳥が食べたいってことでこちらに。 さつま鳥のお刺身がおすすめということだったけれど、今回はレバ刺し。 低温調理しているのか、ねっとりそして溶けるような仕上がり。ごま油との組み合わせって最強。 モツ煮が想像するものと違って 大根がドーン!モツも立派! 醤油ベースで個人的に好きだった。 飲みものも種類が豊富なので、 お酒ベースにおつまみつまみたいな、というときに良さそう。

2024/05訪問

1回

オステリア ラ・マンテ 本店

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

オステリア ラ・マンテ 本店

国際センター、丸の内、伏見/イタリアン、バル、パスタ

3.59

447

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ランチで訪問。 今回は予約なしでオープンに並ぶ。 ほぼ予約の人達。 でも入れた~よかった! ランチコースをチョイス。 サラダとパスタ(少なめ)、メイン料理。 デザートと食後の飲みもの。 メインは鶏肉のローストに。 パスタは生パスタが食べたくてトマトソース。 スムーズにお料理出てくるし、 おいしくてこのお値段で食べれるのは満足感高い。

2024/05訪問

2回

ローカルキッチン

本陣、亀島、栄生/ネパール料理、インドカレー、インド料理

3.09

8

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

普通に美味しいエスニックカレー カレーのメニューはそれほど多くないけど、モモやビリヤニがあるので、よき! ドレッシングは、カレー屋さんの例に漏れず美味しいし、ナンはあまり油ベトベトじゃないのでさっぱり食べれる。 お持ち帰りしたチキンはニンニクの香りがすごい!食欲そそる~

2024/04訪問

1回

VIN BUFFET

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/ベトナム料理、バインミー

3.24

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

歩いていたらたまたま見つけたベトナム屋さん。 こんな名古屋駅の地下街にあったのね。 14:00頃にも関わらず、結構席が埋まっている。 私が入ってからも6人くらいの団体さんが何組か。人気なんだなぁ。 土日はランチメニューはなくて、単品から。 メニューがありすぎて、無限に頼めちゃう。 どうしよう、初志貫徹でフォーかな。 生米麺半生牛肉のフォーを。 テレビでも紹介されたことあるみたい。 お好みで、輪切りの唐辛子と、チリソース、レモン果汁。 シンプルながらに旨みと塩味がちょうどいいスープ!私はちょっと辛めが好きなので唐辛子があった方が好みだった。パクチーの香りが最高ー 麺はもう少し量が欲しかった、あっという間に完食。

2024/04訪問

1回

カフェ・ラシュール

矢場町、栄(名古屋)、栄町/カフェ、喫茶店

3.48

161

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

今どきカフェでも、昔ながらの喫茶店でもない 若い人も年配の方も、年代関係なくゆっくり過ごせる雰囲気のあるお店だった。 1人でも入れる雰囲気もいい。 ケーキやサンドイッチなどの軽食が充実している。 今回はカフェオレ。 カフェオレボウルにたっぷり入ってくる。 美味しい~ lotusのクッキーと合う。ちょっとしたお菓子嬉しい。

2024/04訪問

1回

焼菓子とコーヒー パーラーイムオム

伏見、丸の内、栄(名古屋)/カフェ、洋菓子

3.53

160

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

美味しいコーヒーと、美味しいスイーツを食べたい!焼き菓子食べたいってなったらおすすめ♡ コーヒーは産地別に特徴を出して淹れてくれる。 今回は中国! 軽めということだったけど、しっかりコーヒー感あり。浅煎りとは違って、味が本当に軽め。 スパイスがしっかり効いた、キャロットケーキと合う♡ キャロットケーキは、ナッツがごろっと、 クリームが真ん中にも挟んであって、嬉しい~ 少しぽろぽろ系のキャロットケーキ。 レーズン感じなかったから、レーズン苦手でスパイスは好きっていう人によさそう。

2024/04訪問

1回

炭火焼鳥 コボ

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/焼き鳥、鳥料理

3.20

9

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

予約して訪問。 予約して、本当に良かった…! お料理はお任せで。 食べたいなと思っていた、肝刺しが入っていて初めからテンションがあがる。写真でわかるかな…この艶!とっても美味しいよ----! お任せのお料理がどれも美味しかったので、本当はもっと食べたかった、気になるものがあった。でも、、ちょっとお忙しそうだったので、今回はお酒を色々いただいて、おいとま。 また伺いたい!!

2024/04訪問

1回

酒場やみくろ

半田、知多半田、住吉町/居酒屋

3.07

7

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

コース+飲み放題で利用。 お酒はビール、ワイン、焼酎…まんべんなく、あるから飲み会に◎ お料理は、盛り合わせから始まって、サラダ、チキン、ピザなどどれも美味しい! 一番はやっぱり写真の盛り合わせ!豪華すぎる。 今回のサラダは、イチゴとモッツァレラのサラダで、そんなおしゃれなものがコースで出てくるのか…!と感動した。

2024/04訪問

1回

六三 蟹江店

近鉄蟹江、蟹江/お好み焼き、鉄板焼き、スイーツ

3.22

77

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

テーブルに鉄板があって、あつあつを楽しめるスタイル。 屋台焼きと、焼きそばと、キノコのチーズ焼きを。 屋台焼き、焼きそばともにお皿に乗ってきた。 鉄板で焼くタイプではなかったみたい。 広島風の麺が入ったものもメニューにあって、そっちだと鉄板で焼けるのかな? マヨネーズは、カラシ入りのタイプとマイルドタイプが選べるし、トッピングもいろいろある。味変して食べれるから、1人で来てもいいかも。 予約して行ったのですぐ入れたけれど、19時の時点で結構な人が待ってた。

2024/04訪問

1回

創作おばんざい しあわせになりたい

国際センター、丸の内、浅間町/居酒屋、日本料理、韓国料理

3.36

37

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

円頓寺の商店街内にある、比較的新しい建物の奥にあるお店。 ひっきりなしに、予約の電話が入っていて人気店みたい。平日の夜行ったら飛び込みで入れたので、ラッキー✌️ 珍しいメニューはないけれど、家庭料理らしいおばんざいが楽しめる。お酒は少しだけ価格設定高めかもしれない。カウンターがあるので、1人で行って、しっぽり飲むのも良さそう。

2024/04訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 名駅三丁目店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、餃子、馬肉料理

3.10

67

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

飲み放題が当日その場で注文できる! 1700円ちょっとだった。 種類も選べてよい! 餃子は醤油とか付けなくても美味しく食べれるように味付けしてある。じゅわっと肉汁でてきて、少し皮が厚めで美味しかった-! ワンタンもあったよ。 たくさん食べて、飲んで満足☻

2024/04訪問

1回

ENDOJI BREWING NAGOYA CITY

国際センター、丸の内、浅間町/ビアバー、中華料理、立ち飲み

3.39

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

中華とクラフトビールのお店。 お料理も、ビールの種類も最高。 本格的なスパイスびりびり入ったお料理が楽しめる。辛いけど、旨みもあって、ビールに合う。 ご飯も欲しくなる。笑 ビールは缶も合わせると種類が多すぎて…! これだけの内容把握してるのすごいな。 どれも説明の通りの風味がして、面白かった。

2024/04訪問

1回

エリックサウス 金山 カレー&ビリヤニセンター

金山、西高蔵、東別院/インド料理、インドカレー

3.47

81

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ビリヤニ2種、カレー1種追加ver!! いろんなパターンがあって、ビリヤニではなくてナンカレーもあるし、ビリヤニも1種のものもある。気分で選べるし、カレーは何個でも追加もできちゃうから嬉しい! 11:00のオープンに予約して行ったけど、オープン前から並んで待っている人が数組。予約して行ってよかったな。 2種のビリヤニには、カレーではなくビリヤニに合ったスパイスソースがついている。 これと、ヨーグルトを掛けて混ぜて食べると美味しい~ すごくモリモリで、お腹いっぱいになった! ご飯の量が多く感じるけど、日本米と違って食感が軽くて意外と食べれちゃう。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ