fujik370さんの行った(口コミ)お店一覧

fujik370

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

文化洋食店 一本松kitchen

植田(名古屋市営)、原、塩釜口/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.44

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:1.5

土曜日のオープンに合わせて お邪魔しました。 1組目で入店しましたが、 人気店なのか、すぐに席は満席に… 日替わりのランチをオーダーし、 サラダは直ぐに出たが… メインが待てど暮らせど1時間待ち٩(๑`^´๑)۶コラ 全体のんびりした店なんですね(*^^*) 味は普通でした…ごちそうさまでした。

2022/05訪問

1回

長尾中華そば 名古屋驛麺通り店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/ラーメン

3.57

290

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

出張途中のランチで伺いました(^^) 以前から気になってたので、迷わず入店〜 11時過ぎだところだったので、空席もうあり 待ちはなかったけど、すでに7割程度春埋まって ました(^◇^;)人気なんですねー メニュー覇業あっさりとコッテリの2種ルイで 見た目はあっさりが好みでしたが 店員さんに聞くとコッテリが人気とのことです コッテリのは大盛りを注文です(^^) 3分間ほどで着丼〜速いですねー♪ スープからまず…うーん、コクが足らない。 煮干しのは風味もイメージと違った… メンバーは中太でモチモチしていて 細麺好きだけど、これはこれで良いかな 食べ進めても味気ないので、 卓上のラーメンタレをドバドバ入れてしまった(^◇^;) 次人気伺う時はあっさり食べてみたいですw ごちそうさまです!

2020/07訪問

1回

古民家ビストロ 狸

国際センター、丸の内、伏見/フレンチ、ビストロ、イノベーティブ

3.39

83

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.1

愛知県図書館に寄ったついでに 近所を散策^ ^ 偶然、雰囲気の良さそな狸さんに ランチで伺いました 一時半過ぎだったのですが 3組ほどいましたが、 皆さん食べ終わってる様子です 蟹と白身魚のラグーパスタ+大盛(+100円) を注文しました イメージしていたラグーパスタと違いましたが 美味しく頂きました^ ^ ごちそうさまです!

2017/08訪問

1回

スバカマナ 刈谷店

一ツ木、重原/インド料理、ベトナム料理、インドカレー

3.20

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ナンが巨大で腹一杯になる カレーは辛さを選べて普通でも 少し辛めです 土曜日の11時30分ぐらいに訪問しましたが 12時過ぎには待ちが発生してました 駐車場も広く人気店なんですね^ ^

2017/08訪問

1回

豚と粉 知立店

一ツ木/うどん、とんかつ

3.32

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

平日のお昼12時30分ごろに伺いました。 駐車場には営業車が大半あったので、 普段使いしやすいお店なのかなと期待(*^^*) 待ちも無く、カウンター席に案内頂きました。 ほぼ満席だったので人気店ですね(*^^*) あと、接客も明るく好感持てました(*^^*) 注文はランチメニューから選ぼうとしましたが 高い…平日ランチで1000円近く、 1000円越えるかな? 三河地方でこの値段はなかなかですね 今回は通常メニューの 釜揚げ630円、麺大盛り(無料)を注文です。 通常メニューも全体高めかな? 注文してから5分も経たずに着丼です ビジュアルは太麺で 桶の中に玉子が入っている…初めてかも お味は太麺ですがモチモチの柔らかめです もう少し細めが好きですが、 これはこれでありです(*>∀<)ノ♪ つゆは少し甘めで、これも好みです ただ、全体普通…麺は少し特色あるけど 特につゆが普通で特色があればと思いました。 次回はかけとか、ぶっかけを食べてみたいと 思います。 トンカツは胃がもたれるから、パスです笑

2022/12訪問

1回

らぅめん 愛ごや

豊明/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.63

209

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日の11時10分頃に伺いました。 すでに3台の車が停まっており出遅れたかな? 塩ラーメンが好きなので、前調べして伺いましたが、 食券機に塩ラーメンがない… 悩んでいると単品メニューに塩ラーメンを発見! 液晶パネル型の食券機は難しい(ヾノ・ω・`) あまり腹へってないけど、誘惑に勝てず大盛りで… 4名の先客がおられ、待つ事10分程度で 着丼です! ミニトマト、クレソン?、レアチャーシュー、 鷄そぼろと意識高いラーメンですね! 麺は平打ちの中細麺で、スープは濃厚ですが、 あっさり、クセも無い感じです(^○^) 食べ進めるとゴボウの笹きり?が出てきて 良いアクセントです また、味に飽きて来るタイミングで ミニトマトの酸味が良い感じです(^-^) 個人的には塩には細麺かなと思うのと、 鷄そぼろ、チャーシューに印象が薄かったかなと 思いました。 ミニトマトは無くて良いかもですが、 口直し?には良かったです(^○^) 次は醤油ラーメンを食べてみたいです(^○^) ごちそうさまでした!

2022/11訪問

1回

あから庵

有松、中京競馬場前/うどん、そば、丼

3.24

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日の12時30分頃にランチで伺いました 満席でしたが、5分ほど待って案内頂きました 天ぷらうどんの気分でしたが 1300円とランチには高めなので、 サービスランチから うどん+ミニかつ丼を注文です 5分ほど待って着丼です(*^^*) 出汁は濃いめで塩っぱいかなと思いましたが カツオ出汁がきいたちょうど良い塩梅です うどんは中太な麺で、どちらかというと 柔らかな麺です。 コシのあるうどんを最近敬遠してるので 助かりました笑 かつ丼のミニサイズに あまり期待していませんでしたが、 しっかりボリュームもあり 量も味も大満足です( ^ω^) お客さんの年齢層がかなり高めで 地元の方が気軽に寄れるお店なのかと思います 冷たいうどんも食べてみたいと思うので また寄らせて頂こうと思います。 ご馳走様でした┏○ペコッ

2022/12訪問

1回

自家製麺 手もみラーメン 来楽軒 みよし店

土橋/ラーメン

3.30

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

すっきりスープ(*´ч ` *)

2024/02訪問

1回

鉄板ダイニング 藤彩

国際センター、伏見、近鉄名古屋/鉄板焼き、ステーキ

3.30

35

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

買い物ついでにランチで伺いました^ ^ 堀川沿いのカフェが予約で一杯で、 どこに行こうか迷ってると鉄板料理の藤彩さんを見つけ 思いきって入店です^ ^ 鉄板料理は高いイメージ…スポンサーいないと心細い… ランチはお安い感じでステーキランチを注文 じゅんさいの前菜、サラダ、焼き野菜のアスパラ、エリンギ、ナスと続き、ステーキ100gをサイコロ状にカットしたものを 頂きました♬写メは少なく見えますが、後から同量の お肉が出てきて量も満足です! どれも丁寧に調理されており、 ランチでも手を抜いてなく好感が持てる料理、 接客でした♬(๑˃̵ᴗ˂̵) 最後にパンナコッタ、ドリンクを頂き満足です! 騒がしくなく、ゆっくり食事したい時は 伺いたいと思います♬(๑˃̵ᴗ˂̵) 因みにハンバーグランチはコスパも良く、 皆さん頼まれてました^ ^

2018/06訪問

1回

支那そばや 知立

一ツ木、重原、知立/ラーメン、餃子

3.41

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

金曜日の14時頃に伺いました! 同じ敷地内にはカフェもあり、 駐車場はほぼ満車でした(*´ω`*) 店内はカウンターとボックス席があり カウンターに通されました 店内は清潔感あり、女性1人でも気軽に入れる 良い雰囲気の店内です♫ メニューは醤油、塩ですね 醤油は若干苦手なため、 塩に大盛り、チャーシュー丼を注文 ワンタンも追加できましたが、 まだ仕事があったので、少し抑え目笑 スープはあっさりですが、あっさりの中に しっかり旨味もあり、好きなスープです! 麺はかなり細麺で、これも好みですが 若干、のびてる感じがありました 張りがある麺が好きなので、少し残念 全体的に美味しく、また伺いたいお店でした 次は醤油にトライしてみます(*´꒳`*)

2018/09訪問

1回

天鼓 星崎店

本星崎、大高、鳴海/うどん、カレーうどん、そば

3.28

50

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

家の近所にあり、ちょくちょく伺ってます( ´∀`)b 結構、お客さんも多く、繁盛してますね ここのざるうどんはつゆが自分好みじゃないので かけうどんを主に注文してますw 今日はかけうどん大盛りと天丼(小)です(*´ч ` *) あっさりの出汁とやわらか麺で大盛りでも ぺろりです(๑´ڡ`๑)テヘ もう少し出汁に塩っけが あっても良いかな~ 他の方は味噌煮込み、カレーうどん頼んでいるので いつかは挑戦してみたいです ご馳走さまです┏○ペコッ

2019/05訪問

1回

大正庵釜春 新安城支店

新安城/うどん、天ぷら、そば

3.39

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日12時30分頃に伺いました┏○ペコッ 子供の頃から通っている所で、 1人で来るのは初めて(/ω\*) ランチタイムなのでセットを考えましたが 1000円以上したので、単品の釜揚げ+大盛りw 後で気づきましたが、大盛り+330円…高い ランチメニューに魅力感じなかったから仕方なし… 10分程待って着丼です(*^^*) 店内混んでたので、もう少しかかると思ってたから 早目ですねーw ツユは少し塩っぱ目ですが、働いた後なので、 丁度良いです~♪ 麺はふわふわ麺ですね~ 自分の好みとしては、もう少しコシあっても 良いですが、嫌な感じではないので 許容範囲です(*'-')b ネギは入れ放題なのでバンバン入れましたw ゴマも入れると味変出来て良かったです! 総評としては、馴れ親しんだ好きな店なので、 また来ますが、一般のうどん店に比べると 高いですね~ご馳走さまでした!┏○ペコッ

2019/06訪問

1回

麦穂

北安城、南安城、安城/うどん

3.45

80

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日の11時30分頃に伺いました┏○ペコッ 安城市には、ほとんど行きませんが 出張帰りのランチで寄り道です(^ω^)ニコニコ ナビに従い到着したけど、 店舗が並列していて、お店の駐車場が分からず… 適当に停めます…指定されてたらすんません… お店はカフェのような構えで、 おっさんは入りづらいが、勇気を振り絞って入店 …11時開店なのに誰もいない…心配(゚ω゚;A) 平日だからと言い聞かせメニューを拝見 ランチメニューもあったけど、 10月末とはいえ気温も高めだったので とり天うどんのざるうどんをお願いしました。 もちろん大盛り(๑´• ω• )۶ それぞれのメニューでタイプ選べるのは いいっすね!( ´∀`)b 5~6分ぐらい待って着丼です~(*´ω`人)~♬ うどんもキレイに盛られ、 とり天の衣の色も良く期待大です✨ 麺は三河地方のやわ麺と思いきやコシも少々あり 弱ツルもちっとした麺です。ツルツルまでは いかないかな~ 麺つゆはみりん?かお酒がきいていて 少々甘めですね~好きな感じです(o・v・)♪ 麺の量に対して、麺つゆと薬味が少なめなのは… とり天は見た目通りにサクサクでさっぱりしていて 他店と比較しても美味しいと思います(๑و•̀Δ•́)و 次はかけうどんも食べてみたいっす! 食べ終わる頃にはカップル、家族連れが入って みえたので安心しました~ごちそうさまです┏○ペコッ

2019/10訪問

1回

らぁめん 汐 刈谷店

刈谷/ラーメン、餃子

3.27

51

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

ハロウィンイベントの絡みで伺いました┏○ペコッ イベントだったので、醤油か塩の2択でした。 醤油よりは塩の方が好きなので迷わず塩で(^ω^)ニコニコ 3分くらいで着丼っす(o・v・)♪ 細麺のツルツルとした麺で好み♪ スープはコクがあり、これも好みです(*´ω`人)~♬ ただ添え物が普通なので、何か特徴あるといいですね~ ごちそうさまです┏○ペコッ

2019/10訪問

1回

手打そば処 丁字屋

上前津、大須観音、矢場町/そば、うどん、鍋

3.42

113

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

日曜日の12時頃に 大須商店街の買い物ついでに伺いました。 土地勘無いのでさまよっていると 新そばとポップがあり、思わず惹かれて入店 満席で相席となりましたが、 スムーズに入店できました(^○^) テーブル数席と小上がりと小さなお店ですが 昔からやられてる雰囲気が良いですね♪ 私はざるそば2枚と天ぷら、相方は鴨そばを注文 提供待ちの方が多くおられたので 時間かかるかな?と思っていましたが 5分程度で提供頂けました(^○^) 後で思ったのが、提供待ちの方は 味噌煮込みうどんだったので、 時間かかってたようです。 そばはコシがあり、喉越しも良い ツユは少し甘めで、そばには合わないのかも ですが、自分はキリッとしているよりは 甘めが好みなので◎ 天ぷらはふわっとしている衣ですが、 嫌な感じではなく、程よくカリ感もあり、 美味しかったです♪ エビもぷりぷりで美味しく頂けました(*^^*) 店内に車エビの入った水槽があり、 店主さんが注文毎に網ですくってたから 新鮮なのでしょうね✩.*˚ そばも天ぷらも美味しかったです♪ そばは少なめなので、3枚でも良かったかな? ただ、3000円程度になるので、 厳しいか…( ̄▽ ̄;) 大須に伺う際は、また頂きたいと思いました ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ

2022/12訪問

1回

本郷亭 名駅店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.49

372

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

会社の研修合間に名古屋駅周辺をふらふら… どこに行こうか悩んでるところで、 本郷亭を発見(☆∀☆) 土曜日の12時30分頃に伺いました┏○ペコッ 外には並びはなく、店内で5名ほど並ばれてます 食券機で白湯麺と悩み…黒麺を購入し、 しばし待ってカウンターに座らせて頂きます ランチタイムはライス無料の薬味(キムチ、漬物)が 無料との事で、ライスとキムチをよそって、 5分ほどで配膳頂きます( ^ω^) ビジュアルは白と黒のグラデーションのスープで 白湯ベースの黒がにんにくかな? 鶏を感じられるマイルドなスープで、 にんにくの風味は抑えめです 麺は中太の縮れ麺でスープと絡みますね( ^ω^) チャーシューはホロホロの柔らかなタイプで スープに浸かって美味しいです(*ˊᵕˋ*) ライスを海苔で巻いて頂いて、完食です! 初の本郷亭でした! 次は白湯麺を食べて見たいです( ^ω^) ご馳走様でした┏○ペコッ

2024/06訪問

1回

煮干鰮らーめん 圓 名古屋大須店

上前津、矢場町、大須観音/ラーメン、つけ麺

3.69

389

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

師走のお昼12時30分頃に伺いました^ ^ 青色の看板を見ると食欲無くすと言うのは 本当ですね〜笑 外に待ちは無く 恐る恐る入ると清潔感ある店で、安心しました笑 煮干しラーメン+大盛りをチョイス! 煮干しの風味も強く苦手な方もいると思いますが 自分は大丈夫!d(^_^o) 他のレポにありましたがチャーシューの クセ?が気になりましたね〜 それ以外は美味しく完飲しました(๑>◡<๑) ごちそうさま!

2017/12訪問

1回

苅屋町 虎玄 担担麺と麻婆豆腐の店

刈谷/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.54

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日のランチで伺いました(๑´ڡ`๑)テヘ 大企業が周囲にあるからか 結構な繁盛店ですね 外気温が28℃で若干暑かったから 汁なし坦々麺とランチ無料のライスを 注文です|・ω・´) 辛さを選べますが、辛めにすると 追加代金とられるから普通にしました 太麺でスープはクリーミーで 麺によく絡む感じ(^^♪ 坦々麺はちょくちょく食べますが 汁なし坦々麺は初めてw 夏日にはいいですね♪ 会社から近いから、また伺いたいです! ご馳走さまです┏○ペコッ

2019/05訪問

1回

麺屋しずる みよし店

日進/ラーメン

3.26

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

土曜日の11時30分ごろに伺いました 以前はコンビニか違う店だったと思いましたが いつの間にかラーメン屋になってたんですね^^; 駐車場が広く10台は停めれる規模ですが、 すでに満車状態ですΣ(・Д・;) お店に入ってハイテク食券機で 台湾ラーメン並を注文しました(*^^*) カウンター席が20席近くありますが、 満席で待ちが1名の状態 待つこと10分程で席に案内されました。 回転は悪くなく感じましたね 待っている間に3組ぐらい待ちが増えてたから 人気店なんですね! ニンニク普通、アブラ普通、濃いめ、麺かためを お願いして、そんなに待たずに 配膳頂きました(^-^) まずニンニク、野菜どっさりで食べ切れるか ビビりました笑 普通盛りにして良かったー スープからニンニクのパンチが強いですが ニンニク好きだから大丈夫! 野菜もシャキッとして美味しい(^-^) 麺はカドのないタイプの太麺でモチモチです これが二郎系というやつなんでしょうか? 食べた事無いので分かりませんが、 何とか最後まで完食です! スープはニンニクが最後に強烈になってきて 残してしまいました…(︎^_^; 次はニンニク少な目にしたいと思います! ごちそうさまです!

2023/05訪問

1回

ワイン渡辺。

上前津、大須観音、矢場町/フレンチ、ビストロ、バル

3.48

307

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

木曜日の12時30分頃に伺いました(^○^) お盆休みで世間はお休みなんですね〜 大須商店街は人で一杯です(A^_^; 4組の待ちで30分ほとんど待って入店です ランチメニューの 銀カレイステーキの南仏風を お願いしました٩(*´︶`*)۶ 家で作れない料理を頼む主義です(*´ω`*) 10分ほどで配膳頂きました(*´∀`*) 大きめなプレートに冷製スープと メインから副菜まで色とりどりで満足です٩(*´︶`*)۶ 南仏風のカレイはバターソテーの オリーブが添えられて( •̀ω•́ )و✧ウマイです コスパも良くて、また伺いますー ご馳走様でした┏○ペコッ

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ