kaoru52510さんの行った(口コミ)お店一覧

食べるの大好き、一生ダイエット。( ^∀^)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

酒菜酒房 下丸子一休

下丸子、千鳥町、鵜の木/居酒屋、食堂、日本酒バー

3.17

27

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチ訪問。 久しぶりだしこのご時世なので値上げ覚悟で入りましたがお値段据え置き? Dランチ850円に明太子追加100円。税込 今まではフリードリンクでしたが一杯に変更。 お値段上がるより全然嬉しい。 ハンバーグ、美味しい。 目玉焼き嬉しい。 かなりの半熟。 小鉢も2種類で嬉しい。 明太子は無くてもいいな。 ご馳走様でした。 お値段据え置き?! ありがたいです。 土曜日ランチ、850円。税込 安定のラインナップ。 ドリンクバー付きでこのお値段は嬉しい。 今日は焼き物の豚の西京焼き。 お肉は小さめだったけど副菜も簡単ではあるけれど好きだなぁ、ここのランチ。 ドリンクバーで暖かいお茶、冷たいウーロン茶、ホットコーヒーをいただく。 ご馳走様でした。 ランチ税込850円。 フリードリンク。 3種類から選べるシステムで私はハンバーグ。 美味しいし感染対策もしっかりしてる。 何よりお値段安くない??? ご馳走さまでした!

2023/04訪問

4回

博多もつ鍋 やまや ウィング川崎店

京急川崎、川崎/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.22

114

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

唐揚げランチ。税込1300円 コロナ対策のため、食べ放題の明太子は店員さんにお願いする形で。 唐揚げ、たっぷり。 柔らかくてジューシー。 味が濃いのでご飯がすすむ。 明太子も安定の味。 お味噌汁は具がワカメひら〜って感じ。 お茶のおかわりはポットに入っていてキンキンに冷えていて美味しい。 味が濃いから沢山飲んでしまう。 ご馳走さまでした。 もつ鍋ランチが登場! 税込1980円。 もつがぷりぷりで美味しく煮込むと旨味がでてきてスープが美味しい。 野菜もたっぷり食べれるので大満足。 手頃に食べれて明太子が食べ放題でご飯のお代わりも可。 ダイエットしてても食べ過ぎちゃう。 やばいね。 ランチ利用。 明太子の食べ放題が嬉しい。 メニューが少ないからいつも豚の生姜焼きかも。 ゆっくりできないけど明太子激ウマだしたまに行きたくなるね。

2020/08訪問

3回

薫風

池上/カフェ、ダイニングバー、食堂

3.22

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.3

お久しぶりのランチ訪問。 改修工事されたかな。 本日のランチのキーマカレー。1300円。税込。 前菜、スープ、ドリンク付き。 副菜は好きなものを二つ選択出来る。 スープ、美味しい。 キーマカレーはあまり辛味がなくてお子様も食べれそう。 個人的にはもっとスパイシーな方が好きだな。 色合いが綺麗。 いつもは手作りデザートがあるそうですが今日はティラミスしかないとのこと。 今度、頼んでみたい。 ご馳走様でした。 ランチ1300円。税込 日替わりで黒胡椒のチキンソテーと副菜2品選択。 ドリンク付き。 美味しかった〜。 ご飯が五穀米?なのもとても嬉しい。 副菜も7、8種類から選べるから好みをチョイス。 デザートセットにティラミスと追加でコーヒーで+850円。 ティラミスもしっかり固めだけど甘味も抑えていて好きな味。 全般的にとても美味しかった。 もう少しお安いと嬉しいんだけど仕方ないかな。 ご馳走さまでした。

2023/07訪問

2回

アルポルト・クラシコ そごう横浜店

横浜、新高島、高島町/イタリアン、パスタ、レストラン

3.37

214

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.6

久々ヒット! 塩味が絶妙で美味しかった! ジュース、サービスしてくれた。

2022/05訪問

2回

巣鴨ときわ食堂 本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

巣鴨ときわ食堂 本店

庚申塚、巣鴨、巣鴨新田/食堂、海鮮

3.66

1226

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

休日ランチで訪問。 お昼時はかなりの行列だったので少し時間をずらして再訪問。 2時過ぎでも待ち人数組。 それでもだいぶ少なくなったのでそのまま後ろに並んで待つことに。 しばらくして入店。 名物はエビフライらしいけどお腹の具合でおすすめのぶりのお刺身定食。1300円くらい とはいえせっかくなので追加で単品のエビフライ。 2本とキャベツで990円 ぶり、美味しい! ほんの少し臭みは感じたけど新鮮で厚みもあって脂ものってて好み。 量もなかなか。 お味噌汁は普通。 漬物嬉しい。 エビフライは大きめ。 衣もそれなり。 一本で十分かな。 味は普通。尻尾が美味しかった。 まわりにはミックスフライ定食の方が多い気がした。 生キャベツがさっぱりするのでお口直しにグット。 ご馳走様でした〜

2024/05訪問

1回

博多天ぷら やまみ JR川崎タワー店

川崎、京急川崎、八丁畷/食堂、天ぷら

3.37

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜ランチ。 11時半過ぎの早めの訪問なのですんなり入店。 すでにお客さんは半分以上着席。 カウンター席のみで雰囲気がいい。 私はやまみ定食。税込1700円 エビ、鶏肉、豚肉、キス、さつまいも、ピーマン、卵。 と、盛りだくさん。 追加でカキ天ぷら2個で350円。 その上明太子が食べ放題。 これが1番! 高菜も。 ご飯はおかわり自由。 お味噌汁は質素。 でも、天ぷらが揚げたて熱々で美味しい。 エピはぷりっと生っぽくいい感じ。 卵も半熟。 満足。 お値段を抑えられればもっと嬉しい。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

深生そば

箱根その他/そば、うどん、食堂

3.46

215

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

土曜日のランチで訪問。 14時頃だったので店内はそこそこ混んでいたけどすんなり入店。 芦ノ湖に近く、立地が良い上に駐車場があるのはありがたい。 わかさぎの天ぷら 1800円 ぶっかけ天ざる 1980円 共に税込 天ぷらは 大きなエビ、ピーマン、ナス、ヤングコーン、ミョウガ、エリンギ。 熱々でサクッとしてて美味しい。 ミョウガ、苦手だったけど天ぷらにしたら独特のクセが和らいで食べやすい。 エビも普段あまり食べたことない大きさ。 お蕎麦は細くて程よい硬さ。 食いしん坊の私でちょうど良い量。 おつゆも甘すぎず好きな味。 強いていえばもっとキンキンに冷えてるお蕎麦が好みだけど全般的には大満足。 わかさぎのフライも熱々サクサクで美味しかった〜。 全部で17本。 みんなでシェア。 なかなかのお値段だけど頼んでよかった。 近くのお蕎麦屋さんはもっとお値段が高そうだった。 ここ、好き。店員さんも良い感じ。 レジのおばあちゃまも魅力的。 ご馳走様でした〜

2023/09訪問

1回

大戸屋 京急川崎駅前店

京急川崎、川崎/食堂

3.04

48

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大好きな鶏と野菜の黒酢あんセット 980円 セットドリンクバー 190円 麦みそ汁変更追加分 200円 味がしっかり濃くてご飯が進む。 ご飯は五穀米。 嬉しい。 ドリンクバーは思ったほど飲める種類がなくてお得感はあまり感じなかった。 (烏龍茶とか欲しかった) とはいえ野菜も沢山取れるしサラダ付き。 麦味噌汁も具沢山。 かなペイで20%還元。 お得。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

しらす食堂 じゃこ屋 七代目 山利

横浜、神奈川、新高島/海鮮、居酒屋、食堂

3.46

213

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

映画終わりに訪問。 お店おすすめマークがついたオイスター炒め定食注文。 税込1550円 牛肉は柔らかく味はしっかりの濃いめ。 ご飯がすすむ。 お味噌汁は赤だし。 普段家では食べないので特別感。 シラスは3種類。 こちらもかなペイで10%還元。 定価ならそれなりの金額。 場所がら仕方ないかな。 でも、ご飯も美味しいし全部食べちゃった。 ご馳走様でした。 映画の半券を見せるとシラスが増量するらしかった。 けど、あまり宣伝していないので帰り際に気づいて残念。

2023/08訪問

1回

味の民芸 子母口店

武蔵中原、武蔵新城、元住吉/ファミレス、日本料理、うどん

3.07

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

休日ランチで訪問。 タブレットで注文。 タブレットだとメニューが小さいので見にくいんだけど大きなメニューも置いてあるので嬉しい。 悩んだ末、味噌煮込みうどんミニ丼セット。 税込1520円。 味噌煮込みうどんは届けられるまで結構時間がかかってた。 着いた頃にはツレは食べ終わる直前。 味噌煮込みはスープが本場ほどクセが強くなくて程よい味わい。 うどんはツルッと細め。 硬くて歯応えがある方がわたしの好みだけどこれはこれで美味しく食べれた。 ミニ丼はマグロがあっさり系。 普段油脂入りのマグロを食べ慣れているので旨みが少ないと思った。 けど余計な添加物は少ないのかも。 今度は頼まないかな。 追加で抹茶のクリームあんみつ。 美味しい! 抹茶アイスはクリーミー、塩豆も餡子の甘さを和らげてくれる。 あんこも味、量、程よい。 レベル高い。 食べすぎ。 でも満足。 JAFの割引とかなペイ還元でだいぶ安く食べれました。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

大かまど飯 寅福 横浜ジョイナス店

横浜、新高島、高島町/食堂、日本料理

3.22

185

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

土曜日11時15分ごろ到着。 11時開店なのにすでに行列。 人気店ですね。 しばらくして入店。椅子に座って待てるのでありがたい。 Lスタミナ牛ステーキ定食。1980円税込。 携帯からの注文。 ご飯は3種類から選べるしお代わり自由。 今回はとうもろこし雑穀ご飯と浅利の炊き込みご飯。 どっちも食べたいので少量で両方注文。 炊き込みご飯の方が旨みが出てて美味しかった。 アセロラの果物酢、嬉しい。 小鉢の内容も味付けが全て好きな感じ。 天ぷらは熱々だし煮浸しもちょうど良い塩味甘味。 漬物もどんぴしゃな味付け。 ステーキも上品な量でカットされてて食べやすい。 豚汁は美味しかったけどもっと具沢山が好きだな。 最後は熱めのほうじ茶が出てきて大満足。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

農家ごはん つかだ食堂 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/食堂、日本料理、居酒屋

3.45

179

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日ランチ訪問。 カナペイを使えるお店でお得。 かつおのたたき定食。1100円。 お味噌汁を豚汁に変更で+350円。税込 かつおのたたきはタレが美味しい。 好きだな。 小さめのサイズで沢山あるので満足。 豚汁派はすごい。 麦味噌らしいけど甘味があって旨味もあってとても美味しい。 大ぶりの具材も好きな感じ。 でも、野菜の旨味というとどうかな。 大根はしみてて美味しかったけど。 豚の角煮はすごく好きな感じ。 油っこくないし味が染みてた。さすが。 変更するのに追加料金高めだけど正解と思った。 ほかにひじき煮、とり南蛮までついてるからお得だと思う。 カナペイのキャッシュバックがあるなら更にお得。 美味しいし最近こういう定食屋さん、好きだな。 ご馳走様でした。 連れは麻婆茄子定食にしていたけど苦手な玉ねぎが沢山入っていて辛そうでした。

2022/10訪問

1回

いっちゃん 本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

いっちゃん 本店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、焼きそば、食堂

3.71

336

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

広島に来て初の広島焼き。 土曜日でしたが開店後すぐに訪問したらすんなり入れました。 お好み焼き、2種をシェア。 牡蠣のお好み焼き 1500円。内税 豚肉お好み焼き 1200円。内税 キャベツが厚めに切ってあってキャベツ感が多い。 ヘルシー。 麺は太め。 牡蠣、美味しいなぁ。 翌日みっちゃんに行きましたが、みっちゃんより味は薄め(キャベツが多いからかな)、麺は太め、カリッと感はなし。 本場のお好み焼きはやっぱり美味しいね。 ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

石川家食堂

蒲田、京急蒲田、蓮沼/中華料理、食堂、ラーメン

3.48

156

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

休日ランチで訪問。 沢山ある定食の中から豚バラとキクラゲの卵炒めをチョイス。 税込850円。 追加で美味しいと評判の餃子。 炒め物は好きな味。 卵がよく食べるお店より少なめだけど味がいい。 ご飯が進む。 写真では付け合わせはサラダだったけど漬物になってた。 餃子も大きくて薄めの味付けで肉肉しくてグット。 ご馳走様でした。

2022/01訪問

1回

グランメール山王

大森、西大井/フレンチ、レストラン、洋食

3.19

21

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.9

平日ランチ1380円。税込 和風ハンバーグ。 サラダ、ハンバーグ、ライス、デザート、コーヒー。 落ち着いた雰囲気。 ハンバーグに天ぷらが添えられていたのは初めて。 デザートのプリンは素朴な味。 ディナーはお高いのでランチがお勧め。

2021/11訪問

1回

さち福や CAFE 川崎アゼリア店

川崎、京急川崎/食堂、天丼、甘味処

3.16

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ランチ定食。 1280円。税込 結構すぐに配膳してくれたけど熱々。 ハンバーグはジューシーで美味しい。 秋野菜も普通に美味しい。 味濃いめなのでご飯が進む。 ごはん、お味噌汁、明太子は食べ放題です。 明太子、美味しい〜 やばい。 ご馳走様でした。

2021/10訪問

1回

手しおごはん 玄 蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/食堂

3.16

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチ。厚切り豚のステーキ定食 税込1200円。 100円引きクーポンで今日は1100円。 最近開店したお店なので店内は綺麗で気持ちいい。 店員さんも対応が丁寧で良い感じ。 注文したポークステーキは柔らかく肉厚。 上にかかった胡麻ソースもコクがあって美味しい。 下に引いてある玉ねぎとにんじんソテーが嬉しい。 お味噌汁、切り干し大根は田舎の家庭の味(素朴)。 美味しかった。 ご飯も雑穀米?!でモチっとしてて美味しい。 お値段もそこそこお高いけど納得の味でした。 ご馳走様でした。

2021/07訪問

1回

Fish Bank TOKYO

汐留、新橋、築地市場/フレンチ、レストラン

3.55

783

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日のランチコース。 雰囲気が素敵。 でもちょっと高級感があって緊張する。 はじめの一口はゴボウとサーモン。 しっかりゴボウの味。 カルパッチョはお魚が新鮮で美味しい。 ソースも 魚も身が厚いしソースも美味しい。 お肉はちょっと筋っぽくて油っぽい気もしたけど満足。 デザートは大きいお皿にスカスカに見える配置。ちっちゃかったけど味は良い。 お腹いっぱいだしそれぐらいがちょうどいい感じ。 コーヒーもおかわりを下さったのでとても嬉しかった。 味も濃さもドンピシャ。 けど定価2700円で消費税10%、サービス料10%だと約3270円。 お得感は微妙かなぁ。 景色が良いし雰囲気もいいから仕方ないか。 お客さんは沢山いらっしゃいました。 GOTOイートで500円バックなので今回は奮発したけど記念日とか特別でなければ私は行けないかな。 ご馳走さまでした。

2020/10訪問

1回

浜めし

観音、本銚子、仲ノ町/食堂、海鮮、海鮮丼

3.49

456

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

祝日9時開店。 15分前で3組目でした。 五色丼と金目の煮付け。2100円+900円。税込 丼はボリュームたっぷり。 ハマチといくらが美味しかった。 マグロ、たこ、帆立は普通な感じ。 金目の煮付けはとても美味しかった。 このボリュームでこのお値段はお安いかも。 でもわざわざは行かないかな。 ご馳走さまでした。

2020/08訪問

1回

山薬

閉店山薬

宮ノ下、彫刻の森、小涌谷/麦とろ、食堂、鍋

3.49

515

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

山草とろろ膳。税抜2280円。 三連休の初日、12時過ぎに着いたら20組待ち。 すごい人気。 結局、席に着いたのは13時40分。 けっこう待った。 麦ご飯はおかわり自由。 自然薯、濃厚で美味しい。お吸い物も美味しい。自然薯のさつま揚げも美味しい。 とにかく美味しい。 豚肉も柔らかく味もしっかりついてて美味しい。 ご飯がすすむ。 隣の席の男子3人が二回お櫃にお代わりしてた。 若いって素晴らしい。 もう少し安価だったら点数も高くしたいな。 雰囲気いいし気分良く過ごせました。 ご馳走さまでした。

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ