食楽美嬉さんの行った(口コミ)お店一覧

食楽美嬉のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

くりこま荘

栗原市その他/旅館・民宿

3.14

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

岩魚 天丼テイクアウト

2020/06訪問

1回

アロマゲート

掲載保留アロマゲート

くりこま高原/日本料理、洋食、ダイニングバー

3.13

7

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

小鉢がお得感有ります。

2020/04訪問

1回

詫びsuke

くりこま高原/カフェ、パスタ、カレー

3.06

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

水、木、金、土曜日 カフェ

2020/03訪問

1回

あるぼ

掲載保留あるぼ

栗原市その他/食堂

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2日前までの予約メニュー

2020/03訪問

1回

廻鮮寿司 塩釜港

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

廻鮮寿司 塩釜港

塩釜、下馬、西塩釜/回転寿司、寿司、海鮮

3.66

664

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の来店です。混んでいました、30分程待ちましたが、カウンターに座れました。ネタが大きくて食べご耐え十分です。今日はタコが一番美味しいと思いました。

2020/03訪問

2回

木香珈琲

栗原市その他/カフェ

3.09

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

珈琲と木の香りの素敵なお店

2019/10訪問

1回

ノース ウェスト

栗原市その他/カフェ、ラーメン

3.09

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

0の付く日はドーナツの日

2019/10訪問

1回

スープ屋 コトコト

栗原市その他/カフェ、オーガニック

3.05

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2回目の来店。今回はデザートのみ注文しました。前回は食事とデザート両方でしたが、前回の里芋のデザートに感激しまたお邪魔させて頂きました。 今回もいちじく入りのちょっと変わった(外国のおやつらしい)デザートで、ほんのり甘く優しい味にほっこりしました。甘すぎない、素材の味が活きているのでこちらのデザートは大好きです。 あまりお客さん来ないと早く閉めてしまいらしく、あまり行けませんが、またデザート食べにお邪魔します。

2018/09訪問

1回

とり菊商店

古川/からあげ、とんかつ、惣菜・デリ

3.05

5

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

優しい接客に感激 12時半位に行ったのですがキャベツメンチ売り切れ中、作っている最中でした。しかし、予約の方が一時過ぎに来るから その分良いですよ~と優しいお言葉。嬉しい限りでした。唐揚げも頂きましたがリーズナブルだしおいしい‼家族もおいしいと言ってくれました。お店の方ありがとうございました。 予約が確実で良いとアドバイス頂きました。

2018/09訪問

1回

ウラバタケCafe

掲載保留ウラバタケCafe

塚目/カフェ

3.17

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりのカフェ

2018/09訪問

1回

炭火焼肉 ぐら 塩釜本店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 ぐら 塩釜本店

本塩釜、西塩釜/焼肉、ホルモン

3.62

155

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とにかく混んでいます。やはり登米と同じように人気店です。 ご飯の大盛りがスゴかった、お肉は牛タンはもちろん美味しいですが、登米店と違うのは「わさび」。登米店は根ワサビをすりおろして食べますが、ここは練りワサビが付いてきます。 隣のハナレ店も気になりました。

2018/05訪問

1回

GENJIRO

掲載保留GENJIRO

加美町その他/カフェ、カレー

3.43

58

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレーとケーキセットを注文しました。 ケーキセットの紅茶はポットで頂けます、嬉しい‼ 最初に席に着くと水とミルクが頂けます。 カレーもクスクス入りのサラダと辛味追加の小さなフライパンと、ご飯にかけるクミンも頂けます。お得な感じがして嬉しい‼ カレーも美味しいです。外にはオブジェがありゆっくりと眺められます。

2018/04訪問

1回

煉瓦場

掲載保留煉瓦場

上野目、有備館/ピザ、カフェ

3.32

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大きい道路に面し、大きい看板も有るのに初めての来店。 古民家を改装しての素敵なお店です。鮮やかな座布団が新鮮でした。 ピザはもちもちで食べごたえのある食感です。サラダも美味しい‼珈琲も飲んでいるともっと飲みたくなる風味!また必ず行きたいお店です。

2018/03訪問

1回

いきなりステーキ フレスポつきだてショッピングセンター店

くりこま高原/ステーキ

3.01

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気になっていたお店に混雑を避け16時来店です。並べずに入れました。テレビで見たこと有りましたが栗原市のお店は座れるのが嬉しいです。席を決め→席札を持ってお肉を選びに→席に戻りお肉を待つ&サラダ等注文→食す。ヒレ肉200を注文しましたが凄く柔らかいのでペロリと食べてしまいました。次回はハンバーグを食べてみたいと思います。

2018/02訪問

1回

白果楼

くりこま高原/中華料理、ラーメン、丼

3.12

13

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

座敷もあって嬉しい

2018/02訪問

1回

サロン ド テ クリハラ

石越/カフェ

3.09

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゆったり雰囲気

2018/02訪問

1回

心味

登米市その他/ハンバーグ、ステーキ、創作料理

3.05

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前から気になっていた心味さんへ! 想像していたよりとても綺麗で清潔感ある建物です。 ランチメニュー3つ 日替わりランチ ハンバーグ ミニステーキ 私は、ハンバーグランチにしました。とっても柔らかくとろけるハンバーグです。しかも変な肉くささもないので超美味しい‼ 他にも沢山のメニューがあるのですが、次回はチーズフォンデュを予約して伺います‼絶対に!

2018/01訪問

1回

幸楽苑 築館店

くりこま高原/ラーメン

3.01

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初めての来店。お昼頃凄く混んでいました。席数も少ないですが、入り口付近が狭いです。 野菜味噌ラーメン美味しかったです。チャーハンは油の臭いが少し気になって完食出来ず。 麺は硬めに出来るのかなぁ~。

2017/12訪問

1回

蕎麦祥

栗原市その他/そば、うどん

3.40

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

一軒ポツンとある蕎麦やさんです。色々な種類の蕎麦が楽しめます。 蕎麦10割、二八蕎麦、ゆず蕎麦、うどん、一品料理も有りました。 三色蕎麦の写真です。私はゆず蕎麦が好きです。蕎麦湯はだったん蕎麦粉をといているそうで緑色です。次回は卵焼きや蕎麦がきを食べたいです。

2017/12訪問

1回

ブルーファームカフェ

岩出山、有備館/カフェ

3.07

6

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

青い扉が気になる‼素敵なデザインのカフェです。 メニューは、珈琲 ソフトドリンク ジェラート ケーキ と少なめですが、内装も素敵で私は楽しめました。店内に飾ってあるくじらのイラスト絵画も素敵です。 これからの岩出山が楽しみになりました。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ