ぽんぷぅさんの行った(口コミ)お店一覧

ぽんぷぅのレストランガイド

メッセージを送る

ぽんぷぅ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 194

クレイトンハウス 大塚店

宮崎、南宮崎、宮崎神宮/ハンバーグ、パスタ、ケーキ

3.45

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2連チャンでクレイトン(笑) 今日は大塚店です。お客さんが多くて駐車場もいっぱい。5組待ちで入店しました。 旨辛4種のチキン南蛮にガーリックトースト、クレームブュルレ、カフェラテのアイスを注文。 先にメインのチキン南蛮が届き、野菜を食べながらスープを待ちました。少しぬるめかな。 チキンの大きさが少し小さくなってない?と友人と話しながら食べれば、お腹いっぱいになりました。 7月1日から値上げするそうです。 仲間みんなのお気に入りクレイトンハウス大塚店。 ゆっくりできて広いので有り難いです。 そして、またクレイトンセットの生姜焼き&ガーリックトーストにしました。やっぱり間違いないです。 お喋りしながら、あーだこーだとモリモリ食べて、マンゴータルトケーキにカフェラテ。 美味しさと楽しさで時間ギリギリまで居座りました(笑) ドライブ後、晩ご飯まで食べて帰ろうと言うことになり、お邪魔しました。 ランチが早かったので、早めの晩ご飯になりました。 旨辛4種タルタルチキン南蛮をいただき、ご飯やパンは省いて、メインのみ。しかしデザートのクレームブリュレとカフェラテは付けました(笑) やっぱり美味しい間違いないチキン南蛮です。 ツレの友人と3人で来店しました。 クレイトンセットのスーパートリプルを注文。 結局、ガーリックトーストは入らず(汗)残しました。 ごめんなさい。 生姜焼きは150g、ハンバーグは200gとのこと。それに小さいチキン南蛮が2個。大根サラダを野菜ファーストで食べました。間違いなく満足するセットです。 なぜかデザートは入るんですよね(笑) いちごタルトとホットコーヒーで締め。 美味しくいただきました。また行きます。 1ヶ月ぶりに友人と3人で楽しい時間を過ごしました。 チキン南蛮と悩みましたが、今夜も豚の生姜焼きセットを選びました。白飯と合うとメニューには書いていましたが、やっぱりガーリックトースト(笑) お肉は硬めでしたが、生姜の風味がよく美味しかったです。 デザートはティラミスタルトとホットコーヒー。疲れていたのか、タルト、も少し食べたかったです。 生姜焼きにバターのバケット、デザートは苺モンブランタルト、カフェ・ラテをいただきました。 なぜかダイエットの話になり、美味しい食事をモリモリ食べながら、あーでも無い、こーでもないとダイエット談義(笑) こりゃ、痩せないなと思った晩ご飯になりました。 今日は定番のチキン南蛮にしました。 ピリ辛4種です。 以前、いただいた時よりも辛くはなく食べやすくなっていたような気がするのですが、タルタルに残った鷹の爪の量をみると、そうでもなかったのかもしれません。 お肉はジューシーで南蛮のタレまでピリ辛だったのが印象的でした。 2回振られたクレイトンのクレームブリュレが、どうしても食べたくて、友人に付き合ってもらいました。 初めて焦がしウインナーコーヒーのアイスを注文。ケーキは季節のタルトとブリュレ、アイスクリームで万全。 満足しました。 ガッツリ食べたくて行ってまいりました。 クレイトンハウス大塚店。 単品よりもいろいろ食べたくて、品数が多い定番レディースセットを選択しました。と言いながら、ほぼいつもの選択なんですが(笑)またクレームブリュレが完売でした。 いつもたっぷり食べているクレイトンハウス(笑) 今日はパスタを選びました。鉄板のナポリタン、いつまでも熱々でチーズも溶けて、ふうふうしながら食べました。 ドリンクはフルーツティー、スイーツは苺のモンブランタルト。幸せ時間でした。

2024/06訪問

13回

クレイトンハウス 大島本店

宮崎神宮、蓮ケ池/ハンバーグ、パスタ、ケーキ

3.46

95

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

久しぶり

2024/06訪問

15回

資さんうどん 宮崎阿波岐原店

宮崎神宮、宮崎、蓮ケ池/うどん

3.08

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

お久しぶりの資さんうどんです。 細麺の天ざるうどんを注文しました。 冷や麦なみに細い麺が好きです。もうちょい、ほぐしやすいといいなぁと思いながら、後で水でほぐせば良かったなんて考えました。 麺つゆと天つゆが別々で、麺つゆが甘くない。それが食べやすいです。かなり濃いめです。 今度は、ぼた餅を追加しようかな(笑) お久しぶりの資さんうどん。 暑いと、やっぱりザル系が食べたくなってしまうものですね(笑)ツレと一緒に細麺の天ざるうどんを注文。 キスの天ぷら、久しぶりに食べました。ふわふわサクサク。どれも美味しくて、細麺のうどんともサラリといただきました。 友人と「選べるしあわせセット」の冷たいうどん&カツ丼、ぼた餅付をいただきました。これで880円。コスパ最高(笑) カツ丼は意外とあっさり、うどんは、まあまあコシがありもちもち、ガッツリごぼう天と甘めのお肉、ミニぼた餅付で満腹です。 初来店です。夕方早めに行きました。 天ざるが食べたくなり普通と細麺が選べたので、細麺をいただきました。思った以上に麺の量が多く嬉しいびっくり(笑) 天ぷらは揚げたてで、どれも素材の味が出ていました。 今度は、ぶっかけ系を食べようかなぁ。

2024/06訪問

4回

ココス 宮崎大島店

宮崎神宮/ファミレス

3.04

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

みやざき春旅クーポンをいただき、帰宅後、こちらで晩ご飯を食べに行きました。 サイコロステーキと温野菜のシーザーサラダを注文。バイキングで食べすぎながら、ステーキかいっ!と言う感じですが、少なめのお肉がちょうど良かったです。 久しぶりかな、のココスです。 ダイエットを意識して、ノンミートハンバーグとカリフラワーライスのココットと、ツレと一緒にカリカリシーザーサラダ、カリカリポテトをシェア。 大豆ミートと思いますが、味はまあまあ。カリフラワーライスは食べ慣れているのでぴったりで健康的にいただけました。野菜もたくさんとれて良いんじゃないでしょうか。 無料のクーポンがあり、今月いっぱいでもったいない(笑)ので行って来ました。 チーズたっぷりハンバーグもクーポンで割安、ミニマルゲリータピザは無料、ツレはビーフハンバーグでした。どちらもチーズがたっぷりで、あふれんばかりのハンバーグ、美味しかったです。ピザはモチモチ。シアワセ(笑) 朝から通院で疲れ果て、お腹も空いて即ココスへ(笑) ツレはステーキでしたが、私はハンバーグにしました。チーズフォンデュハンバーグです。ふわふわのハンバーグにホワイトソース、チーズ、かぼちゃ、ブロッコリー、トマト、ソーセージが少し。 写真はありませんが、ご飯代わりのシェアサイズカリフォルニアタコサラダはボリューミー。 ツレの誕生日は過ぎたのですが、誕生日プレートは私が食べました(笑) 友人と3人、モンブラン目当てで来店しました。 パフェにするか迷いましたが、やはり晩ご飯を食べてからのデザートが理想的だと言うことになり、大きめのモンブランにしました。特に中に入っている栗のアイスが美味しかったです。 一番下はパイで、少し食べ辛かったけど、キレイにいただきました。 無料のクーポンに釣られて行ってきました(笑) 定番のハンバーグ、お肉が冷えて完全に焼けてました。ま、いいのですが。舞茸のフリット、サクサクでした。カルフォルニアタコサラダ、スパイシーで美味しかったです。 バースデークーポンがあったので、 久しぶりに行ってみました。 カットステーキ260gとカリカリシーザーサラダ、バースデープレートを注文。 サラダはシェアサイズで、ツレといただきました。お肉は硬かったり柔らかかったりですが、ボリュームたっぷり。 でも、もっと良いお肉が食べたくなりました(笑) お肉が食べたくて、カットステーキ倍盛りを注文しました。 ソースはデミグラス。 炭水化物を減らしているので、カリカリポテトのミニ。 カリカリシーザーサラダも。 若干、スジがありながらも全体的には柔らかくいただけました。

2024/06訪問

24回

 ガーデンビュッフェ パインテラス

蓮ケ池、日向住吉、宮崎神宮/ビュッフェ、カフェ

3.47

170

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

ちょいバタバタの晩ご飯になりましたが、韓国料理も食べられて、冷麺やチゲ鍋など少しずついただきました。カンパチや鯛の刺身、一泊5食での宮崎牛のステーキは柔らかくジューシー。肉自体に甘みがあり美味でした。天ぷらは揚げたて、他にも色々いただきました。 贅沢な晩ご飯でした。 お久しぶりのシーガイアです。 ビュッフェで思いっきり食べました(笑) 内容は少しずつ変わっていましたが、基本的な部分は守られている感じでした。お刺身はカンパチと真鯛、新鮮でたくさん食べました。相変わらず種類が豊富で満足です。

2024/06訪問

6回

恋花亭

高鍋/カフェ、ケーキ、パン

3.09

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

3年振りの恋花亭さんに来店しました。 メインはスパゲティグラタン。甘めのトマトソースとナスなどの野菜が入って、チーズがたっぷり。コッテリ感で、美味しくいただきました。 デザートはチーズケーキとアイスコーヒー。ケーキにしては甘さ控えめで、コーヒーにぴったり。 また行きたいです。

2024/05訪問

2回

平家の郷 大塚本館

南宮崎、宮崎、宮崎神宮/ステーキ、ハンバーグ

3.16

29

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

大塚本館は、いつ来たっけ?と思い出せないくらい 超久しぶりの来店になりました。 霜降り炭焼きハンバーグ1.5倍と和食セットご飯少なめで注文。よく焼いていただきました。 まあ玉ねぎのスライスの多いこと(笑)お肉の大きさよりも圧倒されました。私が苦手だからですが。でも、あまり気にならず、お肉とニンニクと一緒にいただきペロリと食べてしまいました。

2024/05訪問

1回

あずきとまろん

財光寺/パン

3.04

4

-

-

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

米粉パンのお店です。 全商品米粉82%、小麦グルテン18%で作っているパンだそうで、ふわふわモッチリ、小麦のパンとは違い軽くてやめられません。 購入したのは、塩パン、塩あんぱん、チーズフランス、ジェノベーゼ、シフォンケーキ、ピリ辛ソーセージフランスだったかな。 写真に写って無いものは、車の中で食べました(笑) ハード系もソフトパンも大好きです。またドライブがてら、買いに行きます。 リベイクで、いつもお世話になってます。

2024/05訪問

2回

ガスト 宮崎フェニックスガーデン店

宮崎、宮崎神宮/ファミレス

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2次会、と称してデザートを食べに(笑) ドリンクバーと台湾カステラのクリームドマロンにソフトクリームトッピング。の予定がソフトクリームが乗って無くて別添になりました(笑)  小さなカステラとクリームの上にモンブランのようなマロンクリームがとても美味しかったです。ソフトはつけて正解でした。 何を食べようか、かなり悩んだ結果、100%ビーフハンバーグとサラダを注文しました。 サラダはエビとアボカドでドレッシングはシーザー。Sサイズでしたが、意外とボリュームがありました。 ハンバーグは肉肉しく、ビーフハンバーグを堪能できたかなと言う感じです。 やっぱりファミレス、いいですね。 友人おススメの生パスタ、濃厚ミートソースを注文しました。 その前に蒸し鶏のきのこ入りサラダコブドレッシング。やはり野菜ファーストで(笑) お目当ての生パスタはモッチモッチ&ミートソースがたっぷりで、550円と言う安さとは思えません。 とてもお得な晩ご飯になりました。 晩ご飯作るのが面倒になってしまい、ツレとガストへ。 寒いんだか暖かいんだかよくわからなくて、手は冷たい。こりゃ温かいものをと牛チゲ鍋半うどん入りを注文しました。 たまごを真っ先に崩して、豆腐も小さくして、お椀へ。もやしが、思ったより多めで良い感じです。あまり辛くもなく(個人差があります)、美味しく温まりました。 2日連続で鍋(笑) 牛チゲ(半玉うどん入り)をいただきました。 チョイ辛で具も多くお腹いっぱいになるんですが、やはりデザートも食べたくなりました。台湾カステラのクリーム・ド・マロンを追加し友人とお喋りしながら、あっという間に時間が経過。 美味しく楽しい時間でした。 買い物ついでに行ったガスト「レモンチキンバターソテー&海老と山芋オクラ豆腐」をいただきました。 さっぱりながらも、意外とボリュームがあり美味しかったです。糖質オフのダイエットには、もってこいかなと思います。

2024/05訪問

12回

GODIVA イオンモール宮崎

宮崎、宮崎神宮、南宮崎/チョコレート

3.03

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

疲れた後のショコリキサー50%レギュラーを注文。 アプリ会員はトッピングプラスできて、チョコソースを選びました。歩き回った後の冷たいチョコは絶品です。 お値段はなかなかですが、飲む価値はあると思います。今度は、も少し苦めにします。 ショコリキサー、ダーク72%を注文しました。 2回目ですが、チョコが濃厚でやっぱり美味しいです。 イオンを歩き回っての食後のデザートにピッタリ。一緒に飲んだ家族は初めてのショコリキサーで感激してました。 ポイントの期限が近づいてきたので使うことにしました。 アイスのショコリキサーダーク72%レギュラーを注文しました。ジムで汗をかいてのどが渇いていたので、胃にしみるぅ。ダークなのに、かなり甘く感じました。

2024/05訪問

3回

くろだるま 宮崎新別府店

宮崎/食堂

3.11

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

鉄板系

2024/05訪問

6回

とんかつ 濵かつ 宮崎東大宮店

宮崎神宮、蓮ケ池/とんかつ

3.04

16

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

久しぶりの来店です。 チキンカツを注文しました。胸身かなと思うのですが、柔らかく、胡麻たっぷりのソースにぴったり。ご飯は黒米の麦ご飯(少なめ)で、漬物とも相まって美味しかったです。 キャベツの千切りが苦手なので、いつも小間切れ?ですが、塩でいただきました。 おみそ汁は赤出汁です。 キャベツ、ご飯、みそ汁はお代わりできます。した事はありませんが。 ゴールデンウィーク最終日で、家族連れが多かったです。

2024/05訪問

2回

Bistro Marumasa

宮崎神宮/洋食

3.19

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

日替わりランチ

2024/05訪問

3回

ハロハロ

清武/タイ料理、南アジア料理

3.41

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

初来店です。 カレーにするか麺にするか悩みに悩んだ末 パッタイ単品にしました。 スープはランチについています。 思ったより甘めの味 麺は思ったより厚めの平麺でモチモチ。 レモンを絞って味変したり。 ご飯が合いそうな感じでした。 スープはパクチーがチョイ入っています。 苦手な人は、もわっと感が(笑) 今度はカレーにチャレンジしようかな。 

2024/05訪問

1回

海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店

木花、運動公園/海鮮、日本料理、居酒屋

3.12

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

開店前に到着しましたが5組くらい待っていました。 ゴールデンウィークだからなのか、普段からなのか人気店ですね。 釜飯の花籠定食をいただきました。とうもろこしがたくさん入って、おこげも香ばしく、最後は出汁茶漬けでいただきました。汁物をみそ汁から海老天うどんに変更したのですが、うどんはお腹いっぱいで入らず、ごめんなさい。 めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

9回

La-men 竜

宮崎/ラーメン、中華料理、餃子

3.15

35

~¥999

~¥999

定休日
-

初来店です。券売機にはいろいろなラーメンなどありましたが、同僚の1人は激辛ラーメン、私ともう1人の同僚は、あっさりラーメンにしました。 タイミングが良かったのか、待たずに入れてラッキー。ごはんは食べ放題、漬物なども種類が多く人気店なんだなぁと感じました。 宮崎らしいラーメンでスープもご飯を入れて食べたいと思いながら、次こそはも少し食べようかなぁ。

2024/05訪問

1回

丸源ラーメン 宮崎新別府店

宮崎、宮崎神宮、蓮ケ池/ラーメン

3.03

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼もラーメンだったのに、ツレの希望で来店しました。 最近、ラーメンが食べたかったので望むところ(笑) 野菜たっぷり肉ラーメンとから揚げを注文し、私は糖質オフ麺に変更しました。キャベツやもやし、玉ねぎ長ネギが山盛り!チャーシューと違って薄いばら肉が醤油ダレのスープに馴染んでました。 から揚げは4個を2人で半分ずつ。デザートはチョコかけソフトカップをいただきました。 罪悪感なしかな?(笑)美味しかったです。 家族がラーメン食べたいとのことで久しぶりの丸源ラーメンさんへお邪魔しました。 最初は肉そばダブルか?と悩んだ末に熟成醤油 チャーシュー麺を注文。肉厚のチャーシューと大きめの柔らかメンマ、さっぱり醤油味に癒されました。 醤油ラーメンが食べたくなり、丸源商店さんへ。 肉そばの肉2倍を糖質50%の麺に変更し、いざっ! チャーシューと違って、さっぱりと食べられる そう思うのは私だけでしょうか。 食べたい時に食べるラーメンほど美味しいものはないですね。

2024/05訪問

6回

チャイナタウンデリ

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/中華料理

3.24

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝食が遅めだったので、あまり腹ペコではなかったのですが、やはりまた食べたくなり青椒肉絲あんかけ焼きそばを注文しました。 大きなお皿に、どーんと青椒肉絲としっかり焼いた麺、あんがたっぷりで食べ切るかなぁと思いましたが、味が濃く見えますが、さっぱりしていて入る入る(笑) 満腹ながら、また食べたくなりました。 今日も中華(笑)今回、やたら中華ばかり食べてました。 青椒肉絲のあんかけ焼きそばです。 青椒肉絲&麺好きな私にとってナイスな組み合わせ。 味は濃いめですが、豚肉、タケノコ、ピーマンのバランスと、程よく焼けた麺、餡が熱々。また食べたいです。

2024/04訪問

2回

喜多方ラーメン 坂内 五反田駅前店

五反田、大崎広小路、不動前/ラーメン、餃子

3.07

80

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

初来店です。 11時半すぎに入店しましたが、あっという間に満席になりました。しかし回転が早いので、待ち時間は少ないようでした。 喜多方ラーメンの普通盛りを注文。 ちぢれ麺にサッパリ醤油の汁が絡み、チャーシュー、メンマが入り美味しかったです。

2024/04訪問

1回

ウルワシ 一ツ葉店

宮崎神宮、蓮ケ池、宮崎/喫茶店

3.31

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

2ヶ月ぶりのウルワシです。 やはりチーズスパゲティと食後のコーヒーを注文しました。サラダはツナ、コーン、ミニトマト半分、キャベツなど、たっぷりのドレッシングでいただきます。 熱々のチーズスパゲティは、チーズが伸びてミートソースとパスタが相まって、うまうま(笑) やはり食後のコーヒーは外せません。生クリームたっぷり入れてホッとします。 次は何食べようかな〜。 長く来店してないような気がして、ツレと行ってきました。 私は、いつものチーズスパゲティグラタンを注文。ツレは煮込みハンバーグ。食後にホットコーヒー。 グラタンは、いつもよりソースが少なかったように感じましたが、香ばしくチーズトロトロで美味しくいただきました。 お腹いっぱいなのに、久しぶりにあんバターサンドが食べたくなり、追加注文。これがコーヒーにぴったりなんです。別腹ですな。 とても贅沢な気分になった晩ご飯でした。 午後からいろいろ動かなきゃなくて、そのご褒美に来店しました。 チーズスパゲティ、やっぱり好きだなぁと改めて思いました。いつ食べても美味しい!チーズがたっぷり、ミートソースもたっぷり、食べ飽きない味です。そしてホットコーヒーは必須です。 あぁ、夏が終わる。そう感じた晩ご飯でした。 この時期に必ず食べたくなる茄子とお肉の辛みスパゲティと、カフェくまをいただきました。とうがらしの効いたパスタが食欲をそそり、カフェぐまは、ツレと半分こ。そしてホットコーヒーは必須です。 何十回も伺っているウルワシさん 初めてオリジナル煮込みハンバーグをいただきました。 ビーフシチューとも違うデミグラスソース、チーズたっぷり、にんじんは甘く、ポテトやブロッコリーは味しみしみ。 パンが変わっていたのがチョイ残念でした。 食後のコーヒーは必須です。 私の中で定番のチーズスパゲティをいただきました。 チーズがたっぷりで、具だくさんのミートソース。 友人とおしゃべりしながら、あっという間に食べてしまいました。 食後のコーヒーも生クリームを入れて風味よく美味です。

2024/04訪問

19回

ページの先頭へ