ひでまるカロリーさんの行った(口コミ)お店一覧

グルメと言う名のスタンプラリー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 154

ジラフ

真岡、寺内、北真岡/ラーメン

3.40

82

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

リピありだね

2023/10訪問

2回

丸源ラーメン 宇都宮西川田店

西川田/ラーメン

3.04

41

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

やはり本質は”人”だよね

2024/02訪問

1回

中華蕎麦しのざき

ゆいの杜中央、ゆいの杜西、ゆいの杜東/ラーメン

3.32

88

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

宇都宮のよしかわ的存在

2024/01訪問

1回

ラーメン二郎 栃木街道店

壬生/ラーメン

3.66

346

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

やはり平均点高いよね

2015/08訪問

1回

地鶏中華そば 阿波家 花房店

南宇都宮/ラーメン

3.08

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

春の夕暮れの空気。 釣りに行ってたっけ あの頃にはもう戻れない 18:20 客1人のみ オーナーさんはすごく人当たりがいいけど、 女性店員さん…死んでるがな…( ´Д`) 地鶏チャーシュー麺(大盛り)¥1150 平日は大盛りが無料らしい。 給料も減ったうえに 平日の恩恵も受けられないなんて 持ってきてくれた。 声優しい(笑) 多加水の細麺 思いのほか ザ・社食

2022/05訪問

1回

正月屋

郡山富田/ラーメン、つけ麺、餃子

3.68

478

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

〜正月屋〜 18時来店。 おー、りょうあしつりそうやん 良きな。 心配して 春木屋にかちかちしたのに 店前に駐車スペース しかもでかいな。 さすが郡山。 しかも春木屋同様 空いとるやん。 土曜の夜というのに まじ手頃 さすが郡山! 丸みを帯びた丼を すくうような手つきで配丼。 整ったビジュ!!わぉ

2019/09訪問

1回

春木屋 郡山分店

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

春木屋 郡山分店

郡山富田/ラーメン、つけ麺、餃子

3.70

532

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

17時40分 安達太良山・磐梯山とピークハントし、 ズンと脚に疲労を溜め込み 来店! 駐車場、店前に3台 対向車線あり。駐車困難!…かと思いきや はす向かいに 専用駐車場ー!さすが! 混雑を予想するめま空き空きですんなり入店&注文 ちゃーしゅー、ちゃーしゅーわんたんは売り切れのため、あえなく わんたん麺!¥1000 (当店人気No1) まとまりのない ゴワゴワ麺がまた良き 完全に油断

2019/09訪問

1回

まぜそば 凜々亭 郡山本店

郡山/油そば・まぜそば、ラーメン、担々麺

3.58

415

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

〜凛々亭〜 仁亭が、列をなし、駐車場もパンパンだったため、観念し ゴールドへ向かう。 しかし諦めの悪い俺は、車内ピン立て実行。 コインパ30分100円。良き。 なにこの中途半端に多い客引きのアーケード街… 凛々亭めっけ。18時50分。 お!なかなか人入ってんじゃん! 食券制。 メキシカン混ぜそば(限定10食)¥980 余裕でまだ残ってるしw うぇー 狭いカウンターの あいだにかちこまれるのー? とおもいきや、相対する背面カウンタースタイル! 並みと大は同料金のため 迷わず大(200g) ずっしり重い系 不覚にも ドンタコスが効いちゃってる ズルくない?

2019/09訪問

1回

中華そば 満鶏軒

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 満鶏軒

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺

3.76

1907

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

コインパ割と近隣に充実。 30分¥350と、安くはないが、あまり混んでなさそうだしこの後もあるので 迷わずかちこみ 18:25 先客一名のみ。このご時世だからか? こんな人気店で、すんなり。 特製の醤油を頼むつもりで居たが、1番人気との文字に、特製鴨中華そば(塩)¥1150 麺魚のセカンドブランドということで、 それっぽい 神棚が。 はやい! 4分くらいで着丼 とんまるとした器 すりおろしたゆずの団子がぽん 少し塩分濃度の高い、 ザ、塩スープは特記はないが、ゆずが効いてうまい。完飲を誘う。がしょっぱいのでやめる。 コシのある中太角麺は直球ストレート 鶏もものブロックチャーシューは脂身が多くプリプリ。胡椒が効いていて、炙られた風味が鼻から抜ける 真空低温調理の鴨肉も ぷりぷりだ。 減量中ゆえ、大変失礼ながら、脂身は全てカットさせていただきました。 嬉しくも、鶏もも、鴨肉ともにしっかり肉質と脂身が分離しているタイプだったので、 脂身を剥がすのには苦労しなかった。 よって、かなり低脂質高タンパクなマクロ最高ラーメンにカスタムすることができた。 宇都宮にあったら間違いなくうまい店だが、 舌が肥えまくった俺にはまぁ、普通に美味しいラーメンといったところで 特段の感動などはなかった。

2022/03訪問

1回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2788

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

あり!鴨ラーならここ!

2022/03訪問

1回

熟成田舎味噌らーめん 幸麺

東武宇都宮、宇都宮、宇都宮駅東口/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

198

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

味噌ならやっぱここかな

2022/01訪問

2回

麺処 秋もと

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

移転麺処 秋もと

市が尾/ラーメン、つけ麺

3.74

506

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

横浜っぽくないラーメン屋

2021/06訪問

1回

鶏翔 東店

峰、駅東公園前、陽東3丁目/ラーメン

3.11

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

トータルで好み。やはりラーは具材たっぷりが好き

2020/08訪問

1回

心麺

雀宮/ラーメン

3.60

184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.6

満足感は随一

2020/02訪問

2回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3588

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

GG原宿ANNEXでビクとの壮絶な脚トレを終え、 風呂上りの渋谷散歩を経て、やってきたのはこちら。 脚トレ後で、身体がタンパク質と糖質、そして塩分と少しジャンキーな脂を欲しがっている。 歓楽街に昔からたたずむ店。といった感じで 調理はしない亭主らしいおじさんが入り口に構えておる 二階もあるようだが、カウンターに着座 調理人は皆、ベトナム系?の人たちだ。 出汁を取ったであろうアゴが大きなザルにドカンと山積みになっている。 チャーシューワンタン麺¥1100で満腹満足狙い。 隣の客が餃子をせがむが、 亭主、遅くなってしまったからと 半ライスをサービスしている気遣いぶり。 減った水も足してくれるし、 接客は◎である。 さて、ラーであるが、 特記は焦がし玉ねぎだろうか アゴ出汁の効いた濃い目濁り系の醤油に、多少油っぽさのあるスープ。焦がし玉ねぎがサクサクでうまい。 うどんでいうところの、揚げ玉的役割だ。 チャーも肉質しっかりシーチキン&ほどよい脂身で 5〜6枚入っていてしっかりPも摂れる。 ワンタンは皮がしっかり目で満足感がある。 麺は中太でワシワシ系。シャキッとしたもやしもたくさん入っており、麺に絡んでくるのが少々うざったく感じてしまったのでモヤシを先に摘んでしまった 全然美味しいし、あって良いのだけどね!(今日に限っては麺の束を食べたい欲があったため) 全体的にチャーシューもがっしり入ってて ワンタンもたくさん、麺もワシワシなので とても満足感があって、脚トレ後には最高の一杯でした

2020/02訪問

1回

麺屋 Booth

西川田/ラーメン

3.46

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

無性にラーが食べたくて、それもあっさり系の。 真冬日和のここ2日間。外気は0℃となっている 19時から南に車走らせたよ コンクリート打ちっぱなしの洒落た店内とは裏腹、 若手の店員さんのみかと思いきや セガレさんとお父ちゃん(推測)そしておばあちゃんもいて良き。そしてメニューをとってくれるのはバイトの女の子かな? 矢澤系の店なんだね。 でも、なんだかいいね。家族でやってる感が 塩ラーメン¥670 チャーシュー増し¥240 うまいね 見た目通りにうまい チャーシューのカットが良い。 0.7cmほどの、厚めのカットで、 味は肉質と脂身のバランスが良い王道 喜多方、佐野らー系チャーシュー。 麺は手打ちピロ系でこちらまた佐野らー…よりは喜多方系かな?佐野よりコシがあるからね。 メンマは角だね。 ちゅんたがオーダーした平日限定 こく塩ラーメンは 少し白濁していて 味についても少しまろやかな感じがするのと、 少し塩分濃度は濃い?ような感じかな どちらも遜色なくうまいと思うけど、こく塩は¥100ほど高いので、 だったら 塩ラーメンがオススメかな! チャーシューがうまいから 是非チャーシュー増しで! おばあちゃんかわいいなぁ〜 バイトの女の子 会計の時には まかないラーメンすすってました お疲れさん。 寒い夜はラー日和やな〜 満足。

2020/02訪問

1回

青竹手打ちラーメン 大和

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

移転青竹手打ちラーメン 大和

佐野市/ラーメン、餃子、食堂

3.74

828

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

いもフライ3店舗はしごの後、 18時来店。 何年かぶりの再訪。 奇跡的に並び無し。 チャーシューメン ¥980 スープは特記無しで見た目通りの醤油。 浮かんでいる厚めのネギをスープと一緒にすするのが良き良き。 麺は不揃いながらも、全体的にしっかりとしたコシのある麺で、佐野らーにありがちなくたくた麺ではなく 噛みごたえ重視だ。チャーシューは0.7cm程の厚みがあり、ホロトロ。6枚くらい入っているから惜しみなく喰いつける。 もう見た目通りの佐野ラーメンといったところで、 これまた言い換えれば王道! 王道にアップグレードで麺にコシ!チャーシューに厚みを!!そんなラーであった。 オロっす!

2019/11訪問

2回

オギノラーメン

東武宇都宮/ラーメン、ジェラート・アイスクリーム

3.28

67

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

疲れたリーマンの癒やし

2019/02訪問

1回

明朗飯店

東武宇都宮/中華料理、ラーメン、餃子

3.26

43

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

あ、ただいま。あ、おかえり。

2019/02訪問

1回

中華三十番

駅東公園前、東宿郷、峰/ラーメン

3.11

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

明朗飯店に合わせて 夜に食いに行こ〜 くらいな感じでのんびり福田屋で買い物してたら、え、三十番て17時までなん?笑 16時50分、店前通過。 中に椅子に座ってテレビ見る かあちゃん発見。車、停めていいのか… 後で友と来るか… 迷うが全力。 とりま、ゲオにかちこ。 16時55分 イン!笑 かあちゃんと思ってたら 厨房にもっとかあちゃんが! 80は越えてるよ すごいなんか感動しちゃったほっこり。 あぁ、食べる前から ずーっと続いて欲しいなぁと思う(。・ω・。) おかあさんの料理する姿感動(。・ω・。) 手伝ってあげたくなっちゃう。ん 若かあちゃんが、つっかえ棒でテレビつけてくれて、店内始動!笑 雰囲気、岩手屋にそっくりだわ〜 マーポーメン 700円! お母ちゃんが遅くなってすいませんねと言っていたけど、これは俺に言っているのかと思いつつ中途半端な返事でいえいえとんでもございません(むしろ俺がこんな時間に行てすみません)聞こえるはずもなく黙々と作業を続けていてなんだか申し訳なさくなるマーボー麺はすぐに遠い昔思ったよりもサラサラしたスープはひき肉と豆腐が入っていてマーボードーフと言うよりはマーボースープといった感じ食べているうちにこの汁は飲んでいいのかそれとも飲まないものなのかよくわからなくなるけれどもマーボードーフと言えばえー食べるものなのでとにかくとりあえず館員名はそうめんのような食感と味でくたくたな束感のある細麺で 目通りといった感じ。ただこういった変わり種の一品はなかなかないので重宝だな。 名残惜しくも ごち!会計を済ませながら動画撮影のため、 釣りをアクロバットに受け取ってしまったゼィ! おかあちゃんの 遅くなってごめんなさいねぇ!が再び心に響きます(。・ω・。) でもって、 まぃどぅ!! 特筆はないんだけど、 おかあちゃんにりぴありだ^ - ^

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ