ttt7nnn4さんの行った(口コミ)お店一覧

ttt7nnn4のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

マクレーン オールドファッション ダイナー

蔵前、田原町、両国/ハンバーガー、アメリカ料理、居酒屋

3.48

201

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

■アクセス 浅草線の蔵前駅からは激チカだが、大江戸線からだと6分ほど歩く ■店内 アメリカンで統一されていて良い 天高で席や内装、BGMもオールドアメリカン 若干の臭いはつく ■接客 注文後お冷がすぐに提供 店前についた時点でドアを開けて迎え入れてくれる 先にビールとシェイク、ハンバーガーも程なくして提供 ■ドリンク ・ビール(缶のやつ)  華やかな香りでハンバーガーにも合う ・ラムレーズンシェイク  シェイクの甘さとハンバーガーが合う  ラムレーズンサンドみたいな味 ■フード ・ベーコンチーズバーガー ポテトがしっかりしていて美味しい ミディアムレアのビーフパテがうまい ベーコンもしっかり味でよい

2023/04訪問

1回

サンパミニヨン

渋谷、表参道/ビストロ、居酒屋、ヨーロッパ料理

3.52

93

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチ わりといつも満席 たまたま2名はいれた 奥様方、OLが優雅なランチを楽しまれてる 料理は品目多くて味も○ お水の代わりにジャスミンティか何かのお茶 ゆっくりランチ向き

1回

ラーメン凪 豚王 渋谷本店

渋谷、表参道/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.65

706

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日昼に訪問 混み合っているがカウンターが少し空いていた 客数も回転率も高め 豚王 バリカタ 2辛 赤王、黒王などの味変が無料から100円に変わっていたのでもう頼むことはなさそう、、 店内は相変わらず冷房強め 爪楊枝がカウンターの手元にあるとなお良い 味は麺もスープも中毒性のある感じで美味い 提供も早いため平日ランチには引き続きリピート 平日昼訪問 奥のテーブル席が一気に入ると提供に少し時間がかかるのでタイミング次第 替え玉バリカタは速攻で提供される ここの麺はバリカタが美味しい スペシャル?特製?を注文 味玉、海苔、肉増し 肉と味玉は沈めておいて替え玉の頃に解禁すると美味い 海苔はスープに浸して麺と絡めていただく 海苔が凄い合う

2024/01訪問

2回

魚料理 吉成 本店

渋谷、表参道、明治神宮前/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.52

306

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

美味い 夜も行きたい

1回

元祖博多めんたい重

中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神)/郷土料理、日本料理、居酒屋

3.69

2171

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

初めてであれば並んで食べても満足度が高いと思うが、リピートとしては並び時間が長いため要検討、、 土曜14:00、予約なし、4名 待ち20分ほど カイロを配布してくれてホスピタリティ⭕️ ◾️店内 席数多く、店内綺麗 席の間隔も広くお上品な雰囲気 ◾️接客 丁寧ではあるが、あくまでいかに早く回すかという感じ ◾️料理 ・めんたい重 大きな明太子が昆布で巻かれており、紫蘇・海苔もとても合う ご飯小 セーブして小にしたが余裕があれば大でもイケる 辛さ中 おそらく明太子ではなくタレの辛さ 基本が小とのことで、少し辛めの中にしたが、 大でも大丈夫なくらいだった めんたいつけ麺も美味しいが、池袋で食べれるので今回はめんたい重のみ

2023/11訪問

1回

ごはんや一芯 神戸

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/居酒屋、創作料理、日本酒バー

3.54

351

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ランチ利用 席数が多く待ちなしで入ることができた 鶏の竜田揚げ定食 どれも美味しい ご飯がおひつで提供され、おかわり無料なのが良い

2024/04訪問

1回

博多らーめん ShinShin 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/ラーメン、居酒屋、餃子

3.57

1824

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

2023/11訪問

1回

トーキョー ファミリー レストラン

渋谷、表参道/カフェ、居酒屋、アジア・エスニック

3.30

91

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

◾️店内 クラフトジンが並んでおり、おしゃれな店内 外からはわからないが席数も多く、大人数でも入れそう ◾️料理 海外の料理がたくさんあり パクチーやセロリ、スパイスが効いたものが多く、好きな方にはたまらない 苦手な人は辛い

2023/07訪問

1回

豆腐料理 空野 渋谷

渋谷、代官山、神泉/豆腐料理、居酒屋、ダイニングバー

3.50

459

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.3

美味しかった気がする

2016/10訪問

1回

美味しいお肉の店 やまの

秋葉原、岩本町、末広町/焼肉、牛タン、居酒屋

3.47

203

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

贅沢ランチだが高コスパ

2019/02訪問

1回

はし田屋 本店

渋谷、代官山/焼き鳥、居酒屋、水炊き

3.49

671

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

席数はある程度あり待ちはなかった。 プリプリの卵黄、ふわふわの卵、柔らかい鶏肉、出汁も聞いてて美味しい。 が、なぜかぬるい。 何度か行っているがいつもぬるい。 熱々であればきっともっと美味しい、、

2016/04訪問

1回

あさひ

旭橋、県庁前、壺川/居酒屋、沖縄料理、創作料理

3.46

130

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

1回

上海ブラッセリー

浅草橋、馬喰町、東日本橋/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.47

127

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ラーメンに無料でチャーハンかライスが付いて、特盛まで選べる。 ラーメンも普通盛りが多め。 たくさん食べる人にはパワルフでいい

2023/08訪問

1回

魚金 浜松町店

浜松町、大門、芝公園/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.36

292

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

平日ランチ4名利用 14:00頃 ◾️店内 昼過ぎだったため客足はまばら ディナーの仕込みを進めていた 数量限定系のものは無くなっていた ◾️料理 ・マグロ丼 筋もなく、生臭さもなく美味しい ・クリームコロッケ 胸焼けする気持ち悪さもなく、美味しい お酒に合いそうなので夜もきたい

2023/06訪問

1回

全国銘酒 たる松 上野店

京成上野、上野御徒町、御徒町/日本酒バー、居酒屋

3.47

150

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

普通に定番な酒とつまみがある 入れる人を選ぶ?

2023/03訪問

1回

肉割烹 五条 新宿野村ビル49F

西新宿、新宿西口、都庁前/日本料理、すき焼き、居酒屋

3.32

100

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

雰囲気よし、味はそこそこ

2022/05訪問

1回

国産十割蕎麦の店 そばだ家 渋谷店

渋谷、代官山/そば、麺類、居酒屋

3.26

52

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

■利用状況 木曜13時 男性1名 ■注文フロー ・入店した瞬間にセルフ注文である事が認識できず、案内を待つも入店に気づかれない ・受付はiPadでセルフ、現金NG(推せる) ・iPad上に注文フローについて掲示があるものの文字が小さく文章が長い  デザイン<UX ・伝票をカウンターへ持参し着席、導線×  この間に他の客の後ろを通ることになる  着席する際に注文待ちの人ともすれ違う  →キッチン側にオーダーが飛ぶ仕組みにできない? ・iPad以外のメニュー情報がないため、注文待ちの人が事前に確認できない  iPad上で検討するため、時間がかかる  →視認性の高いメニュー一覧を別で表示し、iPadはあくまで注文端末として機能させるべき ■接客 ・フロントに立つお兄さんは元気でよいが、中の女性の声はあまり聞こえなかった  どうゆうコンセプト?元気?静か? ・注文フローのわかりづらさから、都度フォローが必要となった ・受取も返却もセルフだが、それにしては導線が狭い ■料理 ・桜えびぶっかけ蕎麦(冷・3スぺ)950円  ファーストビュー3スぺの内容がわかりづらい  十割蕎麦のわりに細めんつるつる、好み分かれそう  桜えびの揚げ玉はおいしかったが、商品名からは桜えびがのっていると誤認されるのでは ・水なし  ミネラルウォーターの購入か持ち込み  →なんで?その心は? ・見てないけど夜は日本酒とか出してるといいね ■店内 ・1階はカウンター8席くらい?2階はテーブルで4人×2台というとろか ・女性ウケしそうなおしゃれな内装 ・一回カウンター席は隣同士距離が近くアクリル板などもない  →この時期のOPENにもかかわらずコロナ対策なし? ・七味、山椒の補充が追い付いていない ■客層 ・立地的に男性一人が多くみられた  ボリュームは満足できないかと ・SNSで拡散され女性客が増えればよいが、、  向かいのうどん屋はそのラインで成功してるっぽい ・メニューに大盛や丼セットがあるが、結局ターゲットはどこ? ■総評 内装:〇 味:△ コスパ:× 接客:△ 注文フロー:× オペレーションが改善されてターゲットが明確になれば頑張れるかも サラリーマンのランチとしてはリピート無し

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ