らすかる40874さんの行った(口コミ)お店一覧

らすかる40874のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

トラットリア カミーノ

鬼怒川温泉/イタリアン、パスタ、ピザ

3.32

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

焼うお いし川

築地、築地市場、東銀座/海鮮、焼肉、寿司

3.65

835

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

幸せ新宿サカナウマイ

新宿三丁目、新宿西口、新宿/寿司、居酒屋、海鮮

3.38

169

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.8

ザ・インスタ映え。若者の飲み屋。 スマホでそれぞれ注文できるところはさすが若者の飲み屋という感じ。 新しくできた店だし行ってみよう、と友達と行ったがアラサーにはちょっと若すぎたかもしれない。 店内は賑やかで、悪くいうとうるさい。従業員も元気に掛け声をしてるので、会話がたまに聞こえなくなる時もある。 店内の広さも予想以上に狭かった。 ごはんは正直、また食べにこよう!と思うほど美味しいものはなかった。柚子塩辛が美味しかったかな笑 ゲソ唐揚げは、揚げすぎて少し焦げていた。 雰囲気重視のお店かなぁ。再訪はなしです。

2022/09訪問

1回

炭焼うな富士 名駅店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/うなぎ

3.62

594

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

夫婦+1歳の娘とベビーカーごと入店。 個室予約にしたので個室へ。 14時ごろ行ったので店内は点々とお客さんがいる様子でした。縦長のフロアで、お客さん同士の間隔をしっかりあけて案内していたので個室じゃなくても良かったかな〜と思いました。 混んでる時間は個室が良さそう。 白焼き、ひつまぶしセット、鰻丼、うなぎのキモ?を食べました。 キャベツの漬物がおかわり自由とのことでした。 うなぎの焼き方が完全に好みで、 これまで食べたうなぎ系ご飯の中で頂点に君臨。 炭火で焼いている感じの味と、 パリッとなった表面とホクホクした中身、 最高でした。 個人的にウザク?うなぎの酢の物もすごい美味しくて鰻丼についてきたんだったかな? 次は単品で頼みたいと思うほどでした。 名古屋に着いてすぐ行ったものだから気分が上がって大量に注文してしまい、食べきれないな…と思ったのですが、持ち帰り用の入れ物を用意してくださりとても嬉しかったですね。 子どもにも優しく接してくださり、接客面でもとても良かったです。 階段がメインの入り口ですが、スロープで下がった先の入り口も案内してくれました。

2023/01訪問

1回

麺創庵 砂田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺創庵 砂田

庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田/ラーメン

3.83

1027

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

カウンター6席、中に待ち椅子4席。 外に3人待ちだったのですぐ行けるかな〜と思いきや中に4人まってるので実は7人待ち。 別の機会にすればよかった!と後悔しましたがすでに10分ほどまってたのでこのまま待つことに。 待ちながら食べログクチコミ確認してワンタンメンにすることを決める。 およそ30分後、ワンタンメンを目の前にする。 溶けやすいので早めにお召し上がりください、と言われたが何が溶けるのか聞こえなかった。多分海苔かな? 一口目はスープ。並んでよかった〜と思った。薄味というほどでもないけど、コッテリとも言えない、あとで黒胡椒入れよう…と思うような味。 ほうれん草はシャキシャキでメンマもコリコリとしていて濃い味付けはされていないのでワンタンメンの邪魔はしません。ワンタンは優しい感じ。チャーシューは正直脂が多い部分が入ってたことなどから、見た目ほど美味しくなかった。 半分くらい食べ進めて、すこし味の変化が欲しいなぁと飽きてしまいました。 まとめ 並んでなければ行くこともあるが、並んでまでまた食べようとは今のところ思わない。 麺に追加できるタレなどがあったらいいな〜と思った。

2022/09訪問

1回

GARDEN HOUSE Shinjuku

新宿、新宿三丁目、代々木/ビストロ、ピザ、カフェ

3.49

762

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

子連れの聖地 開けた店内で、席間はまあまあ狭いがベビーカーごと入れるくらいの間隔はあり! 予約の時にキッズチェアの使用を伝えていたので、席にはすでにキッズチェアが用意されていました。ありがたや。ベビーカー置き場も店の奥にあるので、周りの方にも邪魔にならずありがたい。 子供用のカトラリーや、水も持ってきてくれました。 我が家の1歳3ヶ月児も、キッズメニューのハンバーグプレートをペロリと食べました。目玉焼きもメニュー画像とは違い堅焼きにしてくれていたので、子供も食べられました!玉ねぎのポタージュも優しい味で、そちらも子どもにもあげました。 ポタージュや、ブレッドはハーフサイズが頼めるのも良いなと思いました。 大人はパンケーキを。足りないかなと思いハーフサイズのポタージュをセットでつけたのですが、パンケーキがボリューミーだったのでお腹パンパンになってしまいました。笑 味も美味しかったです。 店員さんも忙しい中、丁寧に対応してくださいました。 レジが謎の激混みをしていた時があり、なにかしら説明か別の対応をしてもよいのかなとは思いましたが、そこまでは望みすぎですかね。 お会計が一点違ったのですが、激混みなので言うのも躊躇われ、諦めました。 総合的にはまた行こうと思える雰囲気、味でした。 値段は高いです笑 子どものと合わせて4000円を超えるくらいになってしまいました…!

2023/03訪問

1回

太陽のトマト麺 大塚北口店

巣鴨新田、大塚、大塚駅前/ラーメン

3.12

169

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

15年前に行った以来の訪問。 やはり建物は古い。けど味は変わらなくて嬉しかった。 チーズトマト一択。

2023/05訪問

1回

新宿ボルコ

南新宿、新宿、都庁前/スペイン料理、バル、ダイニングバー

3.39

137

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.5

店の外に灰皿があって、ドアから副流煙が流れてきて不快でした。 パエリアやカルパッチョは普通に美味しいです。 マッシュルームのアヒージョが1番美味しかったかな。 場所も少し不便ですし、再訪はしなさそう。

2023/05訪問

1回

ハーブス 上野店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/カフェ、ケーキ

3.16

123

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ハーブスのパスタが食べたくて訪問。 やはり美味しいですね。特別な何かがあるわけではないと思うのですが、定期的に食べたくなります。 ですがムール貝の砂抜きがイマイチですべてに砂が入っててびっくりしました。 ケーキは安定の美味しさ。 チョコレートケーキを注文しましたが、ビターな感じでいいですね。 テイクアウトでケーキを買って帰ろうとしましたが、 ショーケースにあるのがランチコースに出てるケーキとプラス1つか2つほどしかなくて、少なさに驚きました。 11〜13時ごろだったのですが、これから出るのでしょうか…? その点は少しモヤっとポイントです。

2023/06訪問

1回

コリアンダイニング クオンズ 大宮店

大宮/韓国料理、ダイニングバー、冷麺

3.21

54

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

個室で案内していただきました。 普通の冷麺を頼みましたが自分のお酢加減ですっぱさを調整できるのでよかったです。好きな味でした。 ホットックを初めて食べましたが、とても美味しいですね。やみつきです。 店員さんたちが終始優しくてとても過ごしやすかったです。あまり大宮を利用しないのですが、また大宮で集まる際にはここを予約したいです。

2023/06訪問

1回

おせんだんご

雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前、都電雑司ケ谷/甘味処、和菓子

3.28

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

意外とお団子ひとつひとつは小さいです。 あんこが美味しかったな。 おばあさんがワンオペで回してるので土日の戌の日などは恐ろしく遅いです。 まあお寺さんなので穏やかに待ちましょう。

2023/05訪問

1回

シクスバイオリエンタルホテル

有楽町、日比谷、銀座/イタリアン、カフェ、バー

3.51

2388

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチコースとトリュフポテト、メッセージプレートを頼みました。 ランチコースはメインのもち豚がしょっぱすぎてびっくりしました。全員一致でしょっぱいね…と言うくらいだったので、味付けミスレベルです。 それ以外は美味しかったです。 トリュフポテトも人気のようでずっと厨房から出てましたね。味も美味しくて納得です。 メッセージプレートは2000円でしたが、妥当な値段だったと思います。むしろコスパいいかもくらい。プリンとバスクチーズケーキ、アイスクリームとフルーツがのっていました。 店員さんも皆元気よく笑顔でよかったですが、担当してくれた店員さんはあまり好きになれませんでした。 メッセージプレートを持ってくるタイミングもまだ皆パンケーキを食べてる時でしたし、注文の際も圧がすごかったです。 店内はオシャレで人気なのも理解できます。 並んでまでは行かないかな、と思いますが良い店でした。閉店前に訪問できてよかったです。

2023/06訪問

1回

シズラー 大塚店

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ファミレス、ステーキ

3.18

86

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜の13時に伺ってタイミングがよかったためほぼ待たずに入れました。 ただ、店員は客が来たのにスルーでこちらから話しかけないと案内をしてくれませんでした。 もはや後から来た会計の人を先に対応し始め、その店員はこちらには一言もなし。 違う店員が席へ案内してくれましたが、席準備のためお待ちください、の一言くらい声をかけるべきではないかな…と思いました。 あまり混雑時の接客態度は良いとは評価しづらいです。 それ以外は何も申し分なく、気に入っております。 前回伺った時は空いていたのもあり、接客態度も問題ありませんでした。 以前は西新宿にあるシズラーをよく利用していましたが、味などは変わりないと思います。

2023/07訪問

1回

巣鴨ときわ食堂 本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

巣鴨ときわ食堂 本店

庚申塚、巣鴨、巣鴨新田/食堂、海鮮

3.66

1228

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

日曜日の17時過ぎにベビーカーで1歳児と夫婦で行きました。店内が外から見えるので、空いていることを確認できたので入ることができました。 入り口すぐのテーブル席に案内してくれて、ベビーカーもすぐ横におけてとてもありがたかったです。 1歳児用にご飯と味噌汁、納豆おろしを先に注文すると本当にすぐに持ってきてくれて子どもを待たせることなく食べさせられてこちらもとてもありがたかったです。 子ども用のお椀と平皿、スプーンとフォーク、お水も出してもらえました。 1歳7ヶ月の子どもですが、玉子焼きも味薄めでお願いして作っていただき、食べさせることができました。 納豆おろしもとても気に入ってほぼ子どもだけで完食しました笑 なめたけおろしや、しらすおろしも子どもにあげれそうかなと思いました。 そのあと大人の分の注文もして、子どもに食べさせながら自分たちも食べることができました。 子どもが生まれる前は巣鴨駅前店や駒込店によく行っていましたが、生まれてからは行けておらず恋しかったので、今回久しぶりに伺えて大満足でした。 なかなか混んでる時には伺えませんが、空いている時を狙ってまた家族で是非行きたいと思えるような接客と、お料理でした。 ありがとうございました。

2023/07訪問

1回

パティスリーヨシノリアサミ

巣鴨、大塚駅前、大塚/ケーキ、洋菓子

3.64

360

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

ケーキもアイスも焼き菓子もチョコも全て美味しくて大好きです。 パティシエのアサミさんも、店員さんも皆感じがよくて居心地のいい空間です。 ケーキのおすすめは、圧倒的カフェショコラ 他はミルフィーユ、季節によって変わるフルーツのタルト、シュークリームやミルクレープも美味しくてオススメです。 アイスは、カフェレートがコーヒー感とチョコ感が濃厚な感じでとても美味しいです。チョコミントも美味しいです。塩ミルクやクプアス、キャラメル、デーツバニラなどと一緒にダブルで注文して食べるのがお決まりです。 期間限定でチョコミントカシスがあり、それも想像を遥かに超える美味しさでしたので、おすすめです。 焼き菓子やチョコは、バレンタインの季節に出るオレンジピールのチョコが本当に美味しくて感動しました。友人にもたくさん配って何個買ったかわかりません。プレゼントした友人も、美味しくてオンラインで購入したと言っていました。フロランタンもバレンタインの季節に出ていて、とてもおいしかったのでまた見つけたら購入したいですね。レモンのまるっとしたマドレーヌ?もとても美味しいです。

2023/06訪問

1回

小松庵総本家 駒込本店

駒込、巣鴨、千石/そば、天ぷら、居酒屋

3.40

278

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

テーブルごとの間隔が広くて居心地がよかったです。 お蕎麦もとても美味しかったです。 蕎麦三昧にしたのでお蕎麦を色々な種類で楽しめて、次に来た時に頼みたい単品も目星がつけやすいです。 天ぷらもコースに入っていたのですが、天ぷらは衣が厚めで小麦感の強い天ぷらでした。 蕎麦つゆと合わせて食べるといいのかもしれませんが、単品で食べるには少し好みではなかったです。 次は単品のお蕎麦に、逸品を何点か頼んで召し上がりたいなぁと思いました。 また季節柄仕方ないですがコバエがテーブル周りにずっといたのが気になりました。

2023/07訪問

1回

十割蕎麦 鴨料理 ならや

池袋、東池袋、東池袋四丁目/そば、日本酒バー、日本料理

3.59

338

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

外から見たらパン屋さんのようなおしゃれなお店です。 鴨が売りなようなので鴨つけそばにしました。 注文後体感5分くらいで来ました。 鴨もつけ汁も美味しかったです。 蕎麦もとても軽くて、一瞬で食べ終わってしまいました。 1800円の値段で、と考えると少しコスパは悪いような気もします。 が、おしゃれさ、提供の速さ、味から考えると良いお店だと思います。

2023/07訪問

1回

本店山科

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

本店山科

銀座、東銀座、銀座一丁目/鉄板焼き、ステーキ

3.63

198

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.0

一万円ほどのコースとは思えないコスパの良さだと思います。 ステーキがメインなのでしょうが、そこに至るまでのお料理が全て美味しくて、もはやステーキより好きでした。 お腹いっぱいになるかと思って今回はガーリックライスにはしなかったのですが、次回はそちらも頼んでみたいです。

2023/07訪問

1回

コメダ珈琲店 巣鴨店

巣鴨、大塚駅前、千石/喫茶店

3.11

124

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

初シロノワールしました。 コメダの店員さんは皆印象が良いですね。 モーニングのメニューも、単品をいくつか追加して頼んだらよりお得な頼み方?を紹介してくださいました。 8時台でしたが7割くらいは席が埋まっていて、小さいお子さんが朝ごはんを家族で食べていたり、サラリーマンが窓際のカウンターで仕事をしていたり、皆それぞれリラックスして過ごしている空間が良かったです。 席ごとの仕切りの木の壁の上に埃が溜まっているのがちょうど席に座ると見えるので、そこもお掃除してもらえるといいなーと思いました。

2023/08訪問

1回

グロッタ クッチーナ イタリアーナ

千石、巣鴨、駒込/イタリアン

3.29

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土日のランチで伺ったので、ピザを食べることができました。 軽くてサクサクしている部分と、ピザのチーズがとろける部分と、ちょうどよくペロリと食べてしまいました。 本物のピザです。ピザというよりピッツァですね笑 大満足でした。 コースを頼みましたが、前回はテリーヌだった前菜がカツオのカルパッチョ?になっていたり、パスタも種類が変わっていて、変わらず美味しくてとても良かったです。 クリームパスタを選択しましたが、ここのお店はオイル系のパスタやトマト系の方がより美味しいな〜と感じました。もちろんクリームパスタも美味しいのですが。 最後のデザートも見た目も楽しめる綺麗なプレートで出てきてとても美味しかったです。 少し家からは歩くのですが、散歩も兼ねて定期的にいきたくなる素敵なお店です。 ランチコースを注文。 前菜はテリーヌ。テリーヌってあんまり美味しい印象がなくて、ビジュアル重視の映え料理だと思っていたのですが、そんなイメージを覆すとても美味しい前菜でした。アラカルトだったとしても注文したいくらい。 パスタとメインのフィッシュも言うことなしの美味しさです。 1歳半の娘はまだ入店できないので、夫婦で行くちょっと良いランチの候補の一つです。 雰囲気もガヤガヤしすぎず席間隔も空いていて過ごしやすいです。

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ