ninninnin01さんが投稿した若井(群馬/桐生)の口コミ詳細

にんにんの美味しい桐生ドッと混む

メッセージを送る

この口コミは、ninninnin01さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

若井桐生、西桐生/そば、天ぷら

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2015/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ほんとに隠れてる隠れ家的蕎麦屋「若井」

群馬県桐生市菱町の路地裏にひっそりとある蕎麦店。
この店の大将はもともと、桐生市の繁華街仲町で長年割烹料理店「若」を経営していた熟練の板前。
平成25年10月に割烹料理店を息子さんと代替わりして、この蕎麦屋を始めた。
お若くはないので、体力やら何やら、繁華街で割烹料理屋を続けるのは厳しかったのかもしれない。
そんなこんなで、菱町…と言う山際近くの閑静な住宅街に住居兼店舗を用意して新たなスタートを切ったのだ。
さて、熟練の板前…と言うことでその腕前は言わずもがな…と言わせていただきたい。
割烹料理屋をやっていたころから、常連客に蕎麦を作って出していた経緯もあり、
研究を重ね、言わば「御代を頂けるレベル」に至ったと考えたからこその転進だったのかもしれない。
この店ではとろろ蕎麦などの単品の蕎麦と、
小鉢や漬物、季節の木の芽などをつかったご飯、天ぷらなどの添えられたセットが用意されており、
このセットものの中に、「海老しんじょう」入りのものがある。
割烹料理店「若」で永年愛されてきた老舗の味だ。僕は毎回このセットを注文している。
単品料理にある「富山県産白海老の掻揚げ」もお勧めだ。
もちろん、蕎麦の味も間違いない。冷水で締められた細面は湯で加減も絶妙で、
しっかりとした歯ごたえを感じられる。
日本酒も用意されているので、おりひめバスを利用して来店し、
おいしい蕎麦をツマミに日本酒を飲む…なんて贅沢な昼食を楽しんではいかがだろうか。
夜間は完全予約だが、締めに蕎麦を出してもらう宴会が設営可能だ。
繁華街までは、タクシーなどで5分程度の距離にあり、1次会の会場としても申し分ないのではないだろうか。

  • [外観]戸口

  • [外観]戸口から玄関へのアプローチ

  • [料理]もりそば

  • [料理]天ぷら

  • [料理]海老しんんじょう

  • 単品メニュー

  • セットメニュー

  • [内観]カウンター席から見た別ブロックのテーブル席

  • [外観]戸口内

2015/08/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ