takah799さんの行った(口コミ)お店一覧

takah799のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 641

らーめん工房 RISE

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん工房 RISE

近鉄八尾、久宝寺口/ラーメン、つけ麺、丼

3.68

406

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久々に大阪の百名店巡り。 家から自転車で行けそうな距離だったので、久々に1時間くらいサイクリングして訪問。 12時頃でしたが、満席で待ち1人でした。 一番人気の河内の塩、味玉トッピングと、焼豚丼の小を注文。 塩ラーメンは脂感無くあっさりながら、貝の旨みや塩ダレがギュッと効いてる素晴らしい味でした。 中細麺の麺もスープにあってましたね。 トッピングの味玉は普通でしたが、チャーシューは大きめで美味しかったです。 焼豚丼は甘くて濃いめの味でご飯が進みました〜 ただ、量少なめだったのでコスパは微妙かな〜、平日ランチならいいかもです。 海老塩つけ麺やら、気になるメニューたくさんあったので、また寄りたいと思います。

2024/06訪問

1回

らーめん これこれ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん これこれ

江坂、豊津/ラーメン

3.70

738

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

大阪に戻ったので、新大阪周辺の百名店へ。 夜の開店10分前に着いたら、1番目でした。 これこれ(黒醤油)ラーメンと、黒炒飯を注文。 ラーメンは背脂たっぷりで魚介の旨味効きながら醤油のキレよい、好みのスープでした。 チャーシューや特大のソーキなど、これがノーマルのラーメンなのか驚きのトッピングでした。 炒飯もラーメン屋の焼き飯といった感じで、油感素晴らしいし、お肉もたっぷりで大満足でした。 とてもクオリティ高かったです、次はどれどれを食べてみたいですね。

2024/06訪問

1回

龍門瀑

熊谷/ラーメン

3.51

140

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

熊谷駅周辺のラーメン巡り。 19時くらいでしたが、並びなしでした。 黒からシビ麺の豚からあげご飯セットを注文。 これで990円はコスパすごい。 からシビ麺は説明通り、坦々麺とスパイスカレーを合わせた感じで、特徴のある美味しいラーメンでした。クオリティ高かったです。 驚いたのは豚からあげで、見た目は豚焼肉ぽかったんですが、少し片栗粉がついてて凄い美味しかったです。 付け合わせのマヨネーズであわせると最高で、これだけで、ご飯なくなりました。 たまたま寄ったお店だったんですが、凄いあたりのお店でしたね。

2024/06訪問

1回

きくちひろき

熊谷、上熊谷/ラーメン、つけ麺

3.61

351

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

出張で熊谷泊まったので、近くのラーメン屋へ。 18時半くらいで、並びなしでした。 中間醤油ラーメンの麺大盛りを注文。 どうやら、一条流の系列のお店みたいですね。 ラーメンは背脂たっぷりの醤油ラーメンで、しょっぱ旨なスープでした。 仕事明けで、お腹空いてたのであっという間に完食でしたね。 塩ラーメンやつけ麺とメニュー豊富でしたし、他のメニューも頼んでみたいと思いました。

2024/06訪問

1回

豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店

/ラーメン

3.76

1016

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

サッカー観に、柏駅行ったので行きたかった家系の名店へ。 17時頃でしたが、運良く、待ちなしでした。 ネギチャーシュー麺(すべて普通)とライス大盛を注文。 スープは直系よりマイルドながら、豚骨の濃さが効いた、王道家らしい味でした。 やっぱクオリティ高い! 麺も自家製麺ながら、家系に合ってる麺でしたね。 驚いたのはチャーシュー、今まで食べた中で一番くらい、燻製効いてるレア目のチャーシューで神がかった旨さでした。 このチャーシューと海苔をご飯に入れて、卓上の無限にんにく、マヨネーズをかけて食べると昇天するくらいの美味しさでした。 ほんとトップクラスの旨さの家系でした。 また、柏来たら寄りたいと思います。

2024/06訪問

1回

キング製麺

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

キング製麺

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

1520

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

月曜から出張でまた東京行くので、早めに行って、百名店巡り。 王子駅近くの気になってたお店へ。 美味しかった、神田の金龍の系列みたいです。 11時過ぎに行ったところ、10人くらい並んでましたが、15分くらい待って入れましたね。 ちょっとずつ白だしラーメンと、マヨチャーシューご飯を注文。 白だしラーメンはうどんのスープをラーメン用にアレンジした感じで、あっさりながら旨みある旨いスープでした。麺が多加水でモチモチでめちゃくちゃ旨かったですね。このスープにあってました。 トッピングはチャーシュー、煮玉子、ワンタンどれもレベル高かったです。特に、肉ワンタンが肉たっぷりで最高でした! マヨチャーシューご飯はイメージ通りの甘ダレチャーシューにマヨがかかった感じで、ラーメンに合いました。 他の方が頼んでた台湾つけ麺が凄い気になったので、次回寄れれば、頼んでみたいです。

2024/06訪問

1回

中華そば ココカラサキゑ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば ココカラサキゑ

三国、新大阪、西中島南方/ラーメン

3.71

561

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大阪戻ったので、こちらでも百名店巡り。 20時くらいでしたが、店内空いてました。 丸鶏醤油ラーメンの特製を注文。 ラーメンのビジュアル素晴らしく、スープは鶏の旨み濃厚で醤油は弱めの感じでしたね。 鶏を堪能できるラーメンで好みでした。 麺も細めでスープにあってましたね。 トッピングもどれもクオリティ高かったのですが、メンマが極太だったのと、ワンタンが美味しかったです。 非常にレベルの高いお店でした。 新大阪に行った際にまた寄りたいと思います。

2024/05訪問

1回

あさひ町内会

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン

3.84

1110

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昨日に続き、東京の百名店巡り。 たまには味噌ラーメン食べたいと思い、SUSURU君も行ってた、あさひ町内会へ。 開店30前に行ったら運良く3番目でした。開店時には20人くらい並んでましたね。 味噌ラーメンとライス小を注文。 ラードがかかった、すみれ系の味噌ラーメンでとても美味しかったです。麺もすみれ系のたまご麺といった感じでした〜 スープがご飯にもよくあい、あっという間に完食しました。 食べ終わると体が温まるので、冬の時期に食べたくなりますね。次は、20年前に恋した味噌ラーメンが食べたいですね。

2024/05訪問

1回

燦燦斗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

燦燦斗

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.85

1028

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

出張が早く終わったので、東京の百名店へ。 開店10分前に着いたら、一番乗りでした。 ラーメンと、特増しを注文。 ラーメンは豚骨魚介とオーソドックスながらソープがびっくりするくらい美味しかったです。 濃すぎずに万人受けするタイプで最高の美味しさですね。 麺もモチモチだし、チャーシューやメンマ、煮玉子と全てがレベル高かったです。 油そばも美味しそうだったので、次回頼みたいと思います。

2024/05訪問

1回

熊たまや

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

熊たまや

熊谷、上熊谷/うどん

3.63

422

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出張帰りに熊谷駅の気になってたうどん屋へ 15時頃だったので、すんなり入れました。 一番人気の肉ネギつけ汁うどんを注文。 麺はつるつるモチモチでとても美味しくつけ汁はシンプルな甘めの醤油感がありましたね。 豚肉やネギがたくさん入っており、満足でしました。450gの大盛でもよかったかもと思いましたね。あとは、トッピングの七味が風味よくよかったです。 また、出張に来た際に寄りたいと思います。

2024/05訪問

1回

ゴールデンタイガー

熊谷、上熊谷/ラーメン、つけ麺

3.68

417

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

出張で熊谷泊まってるので、有名店に。 18時半についたら、10人くらい並んでましたね。 味玉TKMカツオの中盛を注文。 ビジュアルはほんとシンプル。 混ぜてすすると、たまごかけご飯のまぜそば感あるお味でした。 麺がツルツルで美味しいから、300gありましたが、あっという間に完食しました。 個人的には、トッピングがもう少しほしいとこでしたが、行列できるのも納得のお店ですね。

2024/05訪問

1回

餃子李

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

餃子李

薬院、薬院大通、渡辺通/中華料理、餃子

3.73

1049

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

サッカー観戦後に、薬院の有名な餃子のお店へ。30人ほど並んでましたが、30分ほどで入れました。 焼餃子と水餃子、エビチリ、麻婆茄子、焼きそば、と食べたいものを注文。 餃子はサイズ大きく、餡もぎっしりで美味しかったです。 この形なら水餃子の方が好みかな。 他のメニューもクオリティ高いし、量も多く大満足でした。 改めて福岡は餃子のレベル高いと再認識しましたね。

2024/05訪問

1回

好陽軒

桜山/ラーメン

3.67

617

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

名古屋で行きたかったラーメン屋へ。 11時すぎについたら、15人くらいの待ちでした。しかし、店内で座れるし、回転早めだったので、そこまで待った感じはしなかったです。 メンマラーメンを注文。 メンマの量凄まじい丼顔ですね。 メンマは太めで歯ごたえありながらも旨みもあってとても美味しかったです。 スープもあっさりながらも滋養のある深さで美味しかったです。麺も中太麺でスープにあってましたね。 麺量普通でしたが、けっこう入ってましたし、スープの量もなかなかでした。 チャーシューも豚バラの王道タイプでスープにあってました。 昔ながらの中華そばっぽいのですが、好来系の良さが詰まっている感じですね。 メンマは最後の方はちょっとしんどがったですが(笑)、大満足でした。

2024/04訪問

1回

家系ラーメン 稲葉家

岐阜市その他/ラーメン

3.66

242

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

岐阜駅近くのホテルに泊まったので、岐阜市のラーメン巡り。 調べてたら王道家系列の家系があったので、訪問。 19時頃だったので、15人ほどの待ちでした。 30分ほどしてお店に入れました。 ラーメンの肉増しとライスを注文。 ラーメンは王道家系列らしく豚骨濃いめでしたね。個人的にはもうちょい醤油強めがいいかな。 麺も家系にある太さ、短さでした。 チャーシューは肉感素晴らしくギュッとした食感で最高でした。王道家系はチャーシューめっちゃ好きかもです。 残念だったのはしょうがが卓上になかったことかな、ただ、ニンニクや豆板醤があったので、味変して完食でした。 岐阜でこの家系のクオリティは驚きでした。

2024/04訪問

1回

麺屋はやぶさ 名駅店

太閤通、名古屋、名鉄名古屋/ラーメン、油そば・まぜそば

3.62

463

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

旅行で名古屋駅寄ったので、美味しそうなラーメン屋へ。 13時頃でしたが、待ちなしでした。 オマール海老のラーメンを注文。 ランチタイムはライスも無料だし、注文後に大盛無料やらたくさんクーポンもらえました。 ラーメンは海老の旨み濃厚でありながら、しつこくない感じでめっちゃ旨かったです。 鶏白湯に海老をたくさん入れたイメージですかね。 麺も少し太めでスープがたくさんまとわり、美味しかったです。 鳥チャーシューは普通でしたね。 無料でニンニクや辛いオイルも頼めて、味変しながらあっという間に完食でした。 つけ麺や混ぜそばなど、気になるメニューたくさんあるので、また寄りたいですね。

2024/04訪問

1回

麺や 一想

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 一想

久宝寺口、弥刀/ラーメン

3.69

308

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フットサル後に百名店巡り。 久宝寺口駅近くにあってアクセス良かったです。 たまたまタイミングよく、待ちはなし。 おすすめの鶏白湯塩ラーメンと、チャーシュー丼を注文。 ラーメンは鶏の旨みが効いてて、しかもくどくない感じで今までの鶏白湯でも上位に入る美味しさでした。 麺もスープにあってるし、レア気味のチャーシューや、メンマ、キクラゲなど、トッピングもクオリティ高かったです。 チャーシュー丼もチャーシューやメンマたっぷりであっという間に完食しました。 人気なのも頷ける名店でしたね。 つぎは醤油の方を食べてみたいですね。

2024/03訪問

1回

王道家直系 IEKEI TOKYO

末広町、上野広小路、湯島/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.71

1114

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大阪戻る前に家系食べたくなって来訪。 チャーシュー麺と半ライスを注文。 スープは王道家系列の豚骨強めの感じでしたが、ここは醤油も効いてて好みの味でした。 チャーシューがムチムチのロース肉っぽく、好きな家系のチャーシューでした。大満足です。 王道家系はマヨネーズやらの卓上調味料が豊富でライスにかけて食べると最高の旨さでした。 王道家系はとらきち家以来ですが、こちらの方が好みでしたね。 御徒町駅に近くアクセスいいので、また寄りたいと思います。

2024/03訪問

1回

創作麺工房 鳴龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍

新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.89

1893

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

早起きできたので、東京の有名店を求めて。(セブンのカップ麺は食べたことないのですが) 整理券を求めお店へ。7時50分くらいについましたが、4番目でした。 あっさり発券できたので、10時50分頃再訪問して、11時にお店に入れました。 整理券は行列に並ばなくていいので、個人的には好きですね。 初訪問なので、担々麺とチャーシュートッピングに加え、気になってたエビワンタンを注文。 担々麺は、少し酸味がありながら、鶏や野菜など色んな旨みが凝縮されているイメージで、凄い美味しかったです。今までで一番美味しい担々麺ですね。麺は博多ラーメンに近い細麺でスープにあってました。ラーメン自体のトッピングはナッツや挽肉といった一般的な感じです。 チャーシューが薄いのですが、スープにつけて食べると感動レベルの旨さでした。エビワンタンもプリップリだし、ラー油きいててピリ辛でめちゃ旨でした。 値段は高いものの、クオリティ高く大満足でした。担々麺以外にも色んな麺があるのでらまた機会があれば行きたいですね。

2024/03訪問

1回

らーめん改

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん改

蔵前、田原町、新御徒町/ラーメン、つけ麺

3.78

1851

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

浅草あたりをぶらぶら観光して2軒目いけそうやと思い、百名店巡り再開(笑) 20時20分くらいでしたが、並び無しでした。 悩みに悩んで、塩ラーメンを注文。 周りは煮干しつけ麺ばかりで、少し後悔。 塩ラーメンは貝の旨みが効いてる、潮ラーメンの感じでピロピロ麺がマッチして美味しかったです。 チャーシューもクオリティ高いし、意外だったのはタケノコとワカメが入ってたことですね。 どちらもスープにあってて、健康なスープだなって感じました。あっという間に完食です。 煮干しつけ麺も美味しそうだったので、次回注文したいですね。

2024/03訪問

1回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.78

1732

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

出張で東京来たので百名店巡り 豚骨ラーメンが食べたくて、足立区の方まで初めてきました。 18時頃でしたが、運良く並び無しでした。 ラーメンと赤オニを注文。 ラーメンは博多ラーメンそのもので、スープのコクや豚骨感素晴らしい出来でした。間違いなく東京で食べた博多豚骨ラーメンでは一番旨いです。 麺も低加水の細麺で豚骨ラーメンにマッチしてました。 キクラゲやチャーシューもクオリティー高いし、赤オニもスープに混ぜて、つけ麺みたいに食べたら美味しかったです。 替え玉を注文して、あっという間に完食しました。 駅から少し歩きますが、東京ではおすすめのお店ですね。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ