JO0415さんの行った(口コミ)お店一覧

ochiaijunのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

食堂 長野屋

新宿、新宿三丁目、新宿西口/食堂、かつ丼、カレー

3.49

410

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初来訪です。 1915年創業。新宿駅徒歩1分の立地でそれだけで感嘆です。 サバ煮定食 900円 税込 ご飯は柔らかめでした。 普段は固めを好むのですが当店のご飯は美味しいですね。 味噌汁の出汁はなんだろ。顆粒出汁ではありませんが分かりません。わかめと豆腐のシンプルな具材ですが美味いです。 主役のサバはコトコト良く煮込まれておりやはり良しです。 全体的にランチとしては高めの料金設定ですがこの立地では致し方ないでしょう。 次回は他のお客様が頼んでいて美味しそうだった肉豆腐にします。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

よもだそば 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/そば、カレー、立ち食いそば

3.48

351

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初来訪です。蕎麦屋さんですが当店のカレーは中々美味いとの評判を聞きました。 頼んだのは かき揚げ蕎麦半カレーセット 800円 (税込) 頼んでから数分で運ばれてきました。 なるほどカレーが美味い。なかなかスパイシーでレッドチリ効かせてますね。辛い! チキンとトマトをコトコト煮込んでいるかと思われます。福神漬けと日本米がよく合う日本のカレー、このカレーなら蕎麦ともよく合いますね。 もうひとつの主役の蕎麦の方もカツオをしっかりときかせた出汁から蕎麦までクオリティは高めかと思います。 特大かき揚げもそうですが中の蕎麦もたっぷり入っており、カレーも全て食べたら満腹になりました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

カレーの店 SPICE

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/カレー

3.57

299

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

7ヶ月振り、久しぶりの再訪です。 対応してくれたのは元気で感じが良い女性の方。確か前来た時もこの方だった気がします。 頼んだのは ランチタイムサービス ポークカレー 甘口 730円(税込) 頼んでからすぐにサラダがきました。 トマト、きゅうり、千切りキャベツのシンプルなサラダですがドレッシングが良いですね。トマトベースかと思われますが間違いなく自家製でしょう。初めて食べるタイプですがサラダを引き立て美味しくしてくれてます。 すぐカレーもきました。ここのカレーは普通盛りでも通常の店舗の大盛り位あります。 柔らかめの日本米に小麦粉をしっかりと炒めたであろうとろみがある当店のカレーにはこの米と福神漬けがよく合います。 ポークカレー甘口は子供でも食べられる学校給食のカレーをとびきり美味しくしてくれたイメージです。 サラダも大盛、カレーも大盛。 せっかく外食するなら美味しいものを沢山食べたい。だけど財布に優しく。 今の僕の気持ちに当店はベストでした。 ご馳走様でした。 数年振り。久しぶりの利用です。 店内混み合っていましたがこちらの方が涼しいからと感じが良い店員さんが涼しい席をご案内してくれました。 頼んだのは ランチタイムサービス ポークカレー(甘口)+サラダ 730円(税込) 当店のカレーは日本米を使いとろりとしたルーの昔ながらのカレーです。言い方は悪いですが子供が大好きなお母さんのカレーといった印象。 近頃スパイスカレーを食べる事が多いのですがこれはこれで良いですね。炊き方が良いのかご飯も美味しく感じました。 しかしこの料金でたっぷりカレー。豚肉もしっかりと入っておりサラダも沢山です。ほんと良心的ですね。 店員さんは何回も水を注ぎに来てくれるし愛着が湧きます。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

ポークビンダルー食べる副大統領

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ポークビンダルー食べる副大統領

神泉、渋谷、代々木公園/インドカレー、カレー

3.74

530

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初来訪です。 店内は6席しかありませんが運良く並ばず入れました。 無愛想な外国人店員さんが1人で店を切盛しています。 メニュー表を探したのですがなく、聞けばメニューは1種類のみ。トッピングで合いかけカレーが日替わりで追加出来るとのことです。 悩みましたが本日の財布事情からトッピングはせずに カレー 1000円 (税込) とろりとした欧風ピリ辛カレーはトマト系の優しい酸味もありナイスマッチ。 米はやや固めでタイプでした。具材は少ないけど中にとろとろに煮込まれた豚肉があり美味しかったです。 他のお客様がご飯お代わりしてたので聞くと、ご飯とサラダ一回無料とボソッと教えてくれました。 ルーは割と多めで持ってくれたのでご飯お代わりして丁度良い感じでした。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

Curriach

東松原、梅ケ丘、松原/カレー、パキスタン料理

3.07

4

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:3.5

初来訪です。 パキスタンカレーを出すお店だと聞き興味を持ってきました。 狭いですがきれいな店内。 気さくな女性が丁寧に接客していただきました。 頼んだのは 辛口キーマカレー 800円(税込) まずポテトサラダがきました。 どういった味付けかは分かりませんがなかなか美味。器が可愛いですね。 続いて辛口キーマカレー。予想以上にボリューミー。 辛いので卵つけて食べてくださいとアドバイスしていただきました。 カレーはおそらくトマトや沢山の野菜をベースにしたさっぱりとした味わいでした。 ピリ辛ではありますが激辛ではありません。 アドバイス通りに卵がよく合いました。キーマカレーというと肉肉しいイメージでしたが当店のキーマは違いますね。パキスタンスパイスがどういうスパイスかは分かりませんが食べやすくさっぱりとしたら味わいでした。 同じカレーでもインドカレーに日本カレー、タイカレーに欧風カレー。全く別料理になるから面白いです。 当店のパキスタンカレーは健康的な優しいカレーでした。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

バンタイ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンタイ

新宿西口、西武新宿、新宿/タイ料理、カレー

3.63

2390

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

初来訪です。前から行きたかったタイ料理屋さんです。 歌舞伎町の真ん中にあり、中々の客数ですが満席に近い状態。繁盛してる様子です。 頼んだのは レッドカレーセット 1100円(税込) 頼んでから5分から10分程度で到着。 レッドカレーはチキン、筍、ピーマン、パプリカ、蜜柑の葉、とにかく具沢山です。 真っ赤なレッドカレーですが見た目ほど辛くなくクリーミーでほんのりとした甘さもあります。 タイ米にこのクリーミーなレッドカレーはインドカレーとは別物ですね。どちらが美味しいとかではなく別の料理でしょう。 サラダは普通ですがスープ、タピオカミルクも美味しくこのクオリティでこのお値段は安いと感じました。 食べログタイ料理ジャンルで10位に入る人気店で期待しすぎてしまいましたが美味しいタイ料理を沢山食べれて良かったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

フレンチカレー スプーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

フレンチカレー スプーン

西荻窪/カレー、ビストロ

3.76

1056

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.9

初来訪です。 悩みましたが12月は出費が重なるため、一番シンプルなのにしました。  フレンチカレー 温玉トッピング 1210円 (税込) 甘味のある野菜の甘みに欧風カレーのフォンドボー(牛肉の出汁)、複数のスパイスが重なります。 ポロポロと溢れていく食感の肉も良いです。 トッピングで追加した温玉を絡めたらそれは美味しいですよ。 良かった。とっても良かった。 次回はフルコースで再訪したいです。

2023/12訪問

1回

タイ屋台 999 新宿店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/タイ料理、カレー、ビアガーデン

3.44

385

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

初来訪です。 新宿で昔からの友人とランチをすることになりました。 久しぶりにタイ料理が食べたくなり当店に決めました。頼んだのは カオカームー 豚足煮込みのせご飯 並 850円 (税込) ドリンク マンゴージュース 100円 サラダとスープはフリー。 お代わり自由です。 メインが出てくる前にまず取りにいきます。 サラダはグリーンリーフにナッツを振りかけるのみのシンプルなものだったんですがゴマドレが美味しく何回もお代わりをしてしまいました。 スープも同様で小ネギのみのシンプルなものだったんですがタイ料理の優しい味付けのスープって美味しいですよね。 メインのカオカームーはとろりとした美味しい豚足でした。 細長いタイ米に豚足。味付けも良いですね。 タイ料理によく出てくる甘い付けダレは使用しませんでしたが味変にも良いですね。 久しぶりに会ったので長居してしまい、サラダ、スープを計10回はお代わりした様な気がします。悪い客にも丁寧に対応していただきありがとうございました。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

きんもち

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

きんもち

初台、都庁前、西新宿五丁目/カレー

3.71

430

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチで初来訪です。 店内繁盛、満員で5分程待ち入店しました。 皆様お一人様、黙々とカレーを食べてるので回転が良いですね。 頼んだのは チキンカレー 850円 (税込) ゆで卵トッピング 70円 辛さは 普通、辛口、激辛の3種類選べ、僕は普通にしました。 注文して割とすぐに持ってきてくれました。 日本風カレーですね。衝撃さはありませんが通い続けても飽きなさそうです。 米は日本米のターメリックライス。 このカレーには福神漬けがよく合いますね。テイクフリーになっている福神漬けを何度か追加しました。 ランチで1000円を切るというのも有り難いです。 また来ます。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

AIDA

新板橋、板橋、下板橋/ハンバーグ、洋食、カレー

3.44

118

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初来訪です。 店内繁盛。3人の感じが良いお店の方が切り盛りしてました。 ビートルズとお洒落な店内。当たりの匂いがします。 頼んだのは  チーズハンバーグ 1080円 (税込) ご飯大盛 (無料) まず初めに ポタージュスープ こちらは普通。 続いてメイン到着です。 ふわふわのハンバーグは上品な味わいです。しかし上にかかっているチーズが食欲を沸かしますね。カリカリチーズに美味しいトマトソースをかけたチーズハンバーグはまた美味しい。 副菜のホクホクジャガイモと一緒に食べて完食です。 なかなか満足度が高いランチになりました。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

SANZOU TOKYO

下北沢、東北沢、池ノ上/カレー

3.63

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初来訪です。 当店は立って食事をする立ち食い形式です。 立ち食い蕎麦は経験ありますが立ち食いカレーは始めて。店員さんは2人いてどちらも現地の方。なんだか本場の雰囲気が漂います。 頼んだのは コルマカレー 鶏肉 中辛口 1100円(税込) 前情報から当店はデリー系である事を調べました。カレー好きでよくデリー系というフレーズを聞いてますがデリー系がなんだかはよくわかってませんでした。 肝心のお味はりんごやトマト系のフルーツの酸味がある美味しいカレーでした。 油も多く使用してますが胃がもたれる感じはしません。当店のカレーは日本米ですが、このカレーには日本米がベストな気がします。 具材は鶏もも辺りのジューシーな部分が3つ テイクフリーになってるアチャールも有難かったです。 カレーを食べ終わった辺りで店員さんがさっとスパイシーで甘いチャイをだしてくれました。 嬉しかったです。 満足度高いですね。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

マイペンライ

町田/タイ料理、カレー、アジア・エスニック

3.49

353

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

前回はディナー利用に続いて2回目の再訪です。 今回はランチです。 頼んだのは レッドカレー 990円 税込 見た目はとても辛そうですがクリーミーなレッドカレーでした。筍と豚肉など具沢山なのも嬉しいです。サラサラしたインディカ米ともまたよく合います。 やはり当店のタイ料理は美味しいですね。 タイ料理やベトナム料理のスープってとても優しい味付けで僕は好きなのですが当店のスープもやはり良いです。 デザート込みで良いランチになりました。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

カレーショップ初恋

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーショップ初恋

神泉、渋谷/カレー、バル、アジア・エスニック

3.75

680

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

フォローしてる方の投稿をみて初来訪です。 頼んだのは 初恋チキン スパイスラムキーマ 2種合いがけ 1300円 (税込) まずおそらくお店の看板である初恋チキンを一口。 一口食べて思いました。 美味いです。当店は化学調味料、添加物不使用ということですが、身体に良いお店の傾向としてありがちな物足りなさは一切なく食欲煽るスパイス使いでした。モルディブフィッシュ恐るべし。 パラパラしたクミンライスもまた良しです。 スパイスラムキーマ ラムは大好きなのですがこのカレーは上品ですね。ラム特有の癖はしっかり残してこれだけ上品に仕上げるとは。 これらの主菜にアムチュールの酸味を効かせたひよこ豆やオクラなど、副菜も豊富です。 これでこのお値段は安いでしょう。 これはリピートですね。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

プネウマカレー

高田馬場、西早稲田、面影橋/カレー

3.69

310

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.6

初来訪です。 今時珍しくメニューはチキンカレー一種。 トッピングにひよこ豆、茹で卵も追加しました。 チキンカレー 普通盛 580円 (税込) ひよこ豆 50円 茹で卵50円 アンチョビを出汁にしたスパイシーなカレーとの看板でした。 僕が食べた感想としては欧風カレー。 酸味も感じたのでトマトも一緒にコトコト煮たのかな。具材はコトコトに煮込まれた玉ねぎと鶏もも辺りの肉。 米はさらさらしたインディカ米ではなく日本米。 トッピングで頼んだひよこ豆が良かったです。 50円という価格ですがしっかりと仕事してます。 酸味の味付があったのでアムチュール(マンゴーパウダー)で付け込んだと予想しました。 トッピング込みで680円はかなり安いと思います。メニューがチキンカレー一種なのも潔さを感じます。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

マンゴツリーカフェ 恵比寿

恵比寿、代官山/タイ料理、カレー、アジア・エスニック

3.16

317

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

初来訪です。 家族連れ、デパートのレストランフロア。 悩んだ末に当店に決めました。 グリーンカレー&トムヤムヌードル 季節のプレートセット 1859円 (税込) プラスご飯大盛 100円+ コックさんとウェイターさんは共に日本人の方でした。 米はタイ米、グリーンカレーとトムヤンクンは共に辛めテイスト。 味は可もなく不可もなくといった感じです。 タイ料理大好きで鉄板具材ではありますがグリーンカレーに筍は合いますね。 セットで付けた野菜プレートは330円という料金の割にトマトジュースまで付いてしかも美味しい。お得かと思います。 ご馳走様でした。

2023/04訪問

1回

スパイスポスト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスポスト

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カレー

3.85

815

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

テイクアウトの点数:4.4

テイクアウトで約2年ぶり。前回お店で食べたときはその奥深さに驚き是非また伺いたいと思っていました。 頼んだのはカレー3種 1600円 (税込) ポークビンダル&チキン&キーマ ポークビンダルとキーマはライスと一緒に同じ器に、1番水っぽいチキンは別の器で提供されました。 まずは当店の名物ポークビンダル ヨーグルトの甘みとカレーの辛味の複雑な旨味。 前回初めて食べたときはその奥深さに漫画美味しんぼで提供された至高のカレーはきっとこんな感じなんだろうなと連想してしまいました。 ポークの旨味は言わずもがな。 チキンカレー こちらは1番オーソドックスなカレーな気がしますがカレールーのスパイスがまた絶妙。 この香ばしいスパイスはカルダモンか。くそー自信がない。 キーマ お肉たっぷりなのに肉肉しくないマイルドなキーマもまた美味しかったです。 この3種のカレーにひよこ豆、キムチ、パクチー、蓮根などが名脇役 これだけのカレーが食べれて1600円は激安でしょう。 高評価をつけたお店は再来訪時ひょっとしてそんなに美味しくなかったらがっかりしないかなと少し緊張するんですがテイクアウトにしてもその美味しさに陰りはありませんでした。店内でしたらより美味しかったでしょう。 近頃は週替わり、月替わりでメニューを変えるお店も多いなか当店のカレーを食べるとそんな必要もないんじゃないかと思ってしまいます。 毎週食べても飽きなさそうです。 ご馳走様でした。 前々から行きたいと思っていましたがランチで初来訪です。 店内は夜はバーもやっているということで少し暗めの照明でお洒落な雰囲気。 本日はポークビンダル&チキン(ライス中盛)1250円 ライスの量は大盛にしても変わらないということです。 追加で西洋風ポテトサラダを頼みましたが在庫が少なく少量しか出せないということでサービスしていただきました。 ルーを一口食べてこれは美味い!と衝撃を受けましたがポークビンダルを食べて美味しんぼカレー対決の至高のメニューを思い出しました。 奇を狙った究極のメニューの蟹カレーに対して至高のメニューが出したカレーは豚のバラ肉のカレー。 しかし豚自体にルーとは違うスパイスが染み込んでいて噛みしめるごとに美味しさが溢れてくるのです。 まさにそんな感じでした。 また来ます。御馳走様でした!!

2023/03訪問

2回

タイ料理 ミャオミャオ

幡ケ谷、初台、代々木上原/タイ料理、居酒屋、カレー

3.61

106

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

ランチで初来訪です。 タイ料理が大好きなのですが幡ヶ谷にあった美味しいタイ料理屋が何年か前に閉店になり美味しいタイ料理屋を探していました。 きれいな店内に感じが良い店員さんが対応してくれました。 頼んだのはグリーンカレーです。 グリーンカレー(スープ、生春巻き付) 950円 まず生春巻きとスープがきました。 スープを一口。タイ料理特有のスープ ナンプラーにパクチーの香りがたまりません。この店は当たりです。 生春巻きも新鮮な野菜のシャキシャキ感に生地のもちもち感が重なり良い感じです。 生春巻きはサラダ代わりにとても嬉しい一品あでした。 続けてグリーンカレーがきました。グリーンカレーはクリーミーな味付けなのですがピリ辛に調理されてました。(辛いのが苦手な人でも大丈夫なくらいです。) そこにチキンをベースにした食材達。筍が良い仕事してます。 妻が頼んでいたチャーハンも一口いただきました。油っぽさを感じさせないパラパラチャーハンに海老や蟹などのせた具沢山チャーハン。 チャーハンですが中華料理のチャーハンともまた違います。やはり美味しいです。 これは是非リピートですね。ご馳走様でした。

2023/01訪問

1回

ジャスミン タイ 大手町店

大手町、東京、二重橋前/タイ料理、カレー、弁当

3.28

120

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

ランチで初来訪です。 店内はきれいで対応してくれた方は皆おそらくタイの方。料理に期待が湧きます。  蟹のカレー炒め定食 1700円(税込) メインのカレー炒めにはふわふわの卵にややピリ辛のからりと揚がった蟹。 久しぶりのタイ料理ですが美味しくいただきました。家の近くに美味しいタイ料理屋さんがあったのですが閉店になり長らく美味しいタイ料理を食べれてなかったんです。 飢えてました笑 生春巻きには野菜たっぷり。タイ料理のサラダドレッシングって美味しいですよね。 チキンスープは野菜たっぷり。優しい味付けです。 相方はカオマンガイを頼んでおり、一口いただきましたがこちらも美味しかったです。 こちらのライスはニンニクをしっかり効かせたジャスミンライス。僕のライスはタイ米でしたが味付けはしてなかったです。メニューによってライスを使い分けているのもいいです。 デザートのタピオカミルク含めて美味しくいただきました。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE

海老名/カフェ、ハンバーガー、カレー

3.28

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

電車好きな子供と一緒に電車博物館に行きました。 ランチは当店のハンバーガーにしました。 RMCエッグバーガー 1144円(税込) ハンバーガーのパン生地はふわふわでやや甘みがありました。ハンバーグはハンバーグというよりステーキで噛みごたえがあり肉質は良かったです。 その中に入っているデミグラスソースもよくパン生地との相性も良いです。 付け合わせのピクルスも美味しいです。 以前沖縄に行った際100名店のハンバーガーを食べましたが個人的には当店の方が好きでした。おかげで良いランチになりました。 ご馳走様でした。

2022/11訪問

1回

ベンガルレストラン スターケバブ

十条、東十条/インド料理、カレー、南アジア料理

3.28

18

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

インド人の店員さん3人で切り盛りされてました。 ランチ初来訪です。 頼んだのはランチBセット。(990円税込) 米はビリヤニ、ナン、サラダ、ドリンクはラッシー カレーは2種類選べ今日は豆とバターチキンにしました。 十条カレー巡りも3軒目ですが当店が良い意味で1番日本人向けにアレンジされてないように思えます。 バターチキンはトマトも入ってるのかな。ルー自体が美味しいから具のチキンやチーズが楽しめます。 豆カレーもしっかり豆の味が残ってます。 店員さんが積極的に話しかけてきました。店への愛情、こだわりを感じます。夜メニューもランチ時頼めるとのこと。値段は張りますが当たりです。 ご馳走様でした。 ランチで2回目の来訪です。 頼んだのは Bコース 990円(税込) ルーは2種類選べ今回はバターチキンとキーマ バターチキン マイルドなチキンカレーですがスパイスはしっかり効いてます。 日本風にアレンジしたカレーも良いと思いますが僕は断然本場スパイスカレー派です。 キーマ ニンニクも入っており挽肉たっぷり力強い感じ。 キーマとバターチキンの2種類は味の違いが感じられ双方楽しめました。 メニュー表だとナンorライスと表記してありますがナンとライス両方出されます。ライスはビリヤニ。 店員さんが辛すぎませんか?と親切に聞いてくれました。 十条でカレー店は3つ回りましたが当店が1番好みです。

2022/09訪問

2回

ページの先頭へ