あおいなりさんの行った(口コミ)お店一覧

いなり's 食べログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

ラーメン 富士丸 東浦和店

東浦和/ラーメン

3.54

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.9

富士丸イズムが埼玉に上陸!

2021/01訪問

1回

はりけんラーメン 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

はりけんラーメン 本店

つくば/ラーメン

3.73

807

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

茨城に来たので、ラーメン激戦区のつくば市に移動! ちょっとしたお出かけの時に、気になっていたラーメン屋さんに突撃するのもルーティンになっている(^^) はりけんラーメンさんは鶏そばが有名なお店。 初めて行くラーメン屋さんでは、1番人気のものを頼むに限る! 鶏そばが売りなのに、他にも美味しそうなラーメンがたくさんあって悩んじゃった(*_*)笑 鶏そば(塩)とチャーシュー5枚入と餃子を注文! チャーシューは2種類。 脂少なめのあっさり、トロトロタイプのもの。 餃子は下味がしっかりついていて、そのままで召し上がれますとのこと。 酢胡椒がぴったりでした! 鶏そばは鶏白湯ベースです。 が!東京で食べたことの無い不思議な味!!! 鶏白湯って、時に豚骨みたいになるんですが、こちらはしっかり鶏をコトコト煮込んでいるんでしょうね。 あっさり×こってりのバランスがとても良い♪ ドライトマト?の顆粒が散っている。 絶妙〜にさわやかなんです。トマトの味は全くしません。 よく考えたなぁ(*^^) 麺は中太の癖のないもの。 トロトロのスープが絡んで啜りやすいです。 トピもつくねが乗っていたりと、個性的♪

2021/05訪問

1回

らーめん 信玄 南6条店

東本願寺前、資生館小学校前、山鼻9条/ラーメン

3.65

1991

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.6

久しぶりの北海道だったので、定番のラ活は今まで行ったことのないところで! 信玄さんは普段は行列なので行けてなかったんです。 コロナで空いてましたがそれでも満席! 渋い店内が食欲を煽る〜♪ 北海道は有名店でも渋い雰囲気のお店が多くて私は好きです。 信州味噌のラーメンをチョイス。 私の故郷である新潟も信州味噌が基本。 北海道は赤味噌や豆味噌が多いのですごく新鮮! さてさて北海道で食べる信州味噌はいかがなものか。 私の中の信州味噌=妙高のラーメンミサ になってしまうので 若干上品に感じるものの、白味噌のコクとポタージュ感のあるスープに、北海道特有の黄色い中華麺がよく絡む!! これはこれで新しい美味しさを感じました。 チャーシュー増量も大正解(^^♪ トロトロっとしたチャーシュー、あっというまにペロリでした。

2021/08訪問

1回

中華そば 馥

獨協大学前/ラーメン、つけ麺

3.68

447

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

念願の冷やし!今年初の冷やし! 年々人気が高まり、お昼の行列も夜の行列も大変なことに! 冷やしに限っては12:00~17:00の間しかやっていないそうです。 太めの麺がしっかり締められていて弾力がすごい♪ 魚も生きれそうなほど澄み切っている綺麗なお出汁のスープは、通常の温かいスープよりも更にあっさりに感じます。 でも出汁の奥行を感じられる複雑な味です( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶) ついてくるトッピング、ほんのり塩味のゆで卵に、柚子胡椒を乗せて食べるのがミソ♪ お昼の部が超行列で諦めたので、夜に来訪! 食べたかった、夏限定の冷やしは売り切れてました…(T_T) やっぱりみんな冷やし目当てで早くから並ぶのね〜! でも馥は何食べても美味しい! 夏でも温かい通常の肉そばがあっさり食べられる。 スープが本当に丁寧で、出汁の取り方は都内の高級割烹に匹敵すると本気で思う! 今日の肉そばのチャーシューはモモかな?脂控えめでパクパク食べちゃいました♪ 何度行ったかわからない馥。 塩ラーメンが嫌いな私が何度も食べたい!と思い足を運ぶ馥。 ここより美味しい塩ラーメンのお店を私は知らない… 澄んだ美しい、無駄な脂が一切なく旨みだけが凝縮されたスープ。 スープだけ飲んでも色んなダシの奥行きを感じる。 麺は細めの方が好きです! そしてここはチャーシューがとろっとろで美味しすぎる。 ネギも美味しいんで、いつもネギチャーシューラーメンにしています。大盛りで! 書いてたら食べたくなってきた(´·_·`) 2021.02.15訪問時レポ チャーシューメンにできる時は運の良い時。 トロットロでくどくない、薄味丁寧なチャーシュー。 それに白髪ネギが加わり、澄んだ綺麗な出汁のスープが合わさったら、、あとはわかりますよね(笑) 麺は細めでお願いしました。 あっさりクリアなスープとよく絡む。太麺でも美味しいですけどね୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ ちなみにいつも大盛りですよ。脂っこさがなく(でも程よく感じられます)、いくらでも食べれちゃいますから!

2021/08訪問

4回

つじ田 味噌の章

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ラーメン

3.48

947

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

最近は寒い日につじ田さんの味噌を食べたくなる(≧∇≦) 通し営業なのでピーク時を外せば混まずにスムーズに入れるし、ラーメンは回転早いからストレスフリーですよね。 チャーシュー増しにすれば良かったなと思うくらいチャーシューがトロトロで美味しかった… トロトロのポタージュ系味噌スープも寒い日には染みますね。 これからの季節もっと通いそう⸝⸝> ̫ <⸝⸝ つじ田さんの味噌バージョンのお店! 味噌ラーメンって意外と地域差があったり、好みがあったりして一概に味噌ラーメンとは言えないんですよね(´・ω・`) 私は好き嫌いしませんが、特に好きな味噌ラーメンは第2の故郷、新潟上越のミサラーメン! こちらのつじ田さんのラーメン、少し似ていました! ミサほどのインパクトはないものの、ミサを東京スタイルにしたような上品さ♪ 故郷に帰りたくなる味でした。ごちそうさまでした!

2021/08訪問

2回

ラーメン 鷹の目 蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.59

429

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ラーメンは食べログには書かないのですが、久しぶりに記録(*゚▽゚)ノ シークワーサーつけ麺。 はたして二郎系で名を馳せる鷹の目さんがシークワーサーをどう調理するのか?? 鷹の目さんの限定は、結構パンチの効いた台湾まぜそば、煮干しまぜそば、坦々まぜそばとか好みドンピシャであれば最高なこってり系のものが多いです。 さっぱり系の、しかもつけ麺は頼んだこと無かったのでドキドキ! この日は寒かったので熱盛で頼みました。 スープは定番の二郎系っぽさを感じつつしっかりシークワーサーが香ります!これなら苦手な人や慣れてない人でも美味しく頂けるかも。 しかしここで私が痛恨のミスを(T_T) 無料トッピングの大根おろしを一気にドサッと入れてしまいました。味が薄くなってしまった(T_T) 久しぶりにカエシを足して頂きました。これはこれで味変で良いかもね( ˙꒳​˙ )

2021/09訪問

1回

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3394

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.8

福岡訪問の際の楽しみその2! 実は本場で美味しいラーメンを食べたことがなくて… 長浜ラーメンを適当な屋台で食べたのがあまりにも薄味だったのと、お腹を壊してしまったことがあり少々トラウマに(´・ω・`;) こちらは百名店ということもあり、とても楽しみでした! 微妙なアイドルタイムに伺っても行列がある。 うん、信用できますね〜ラーメン屋さんの行列は間違いないと思います。 外に漏れるダクトの匂いと店内に漂う強烈なとんこつ臭! ジロリアンでもある私にはご褒美でした( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) スープはカプチーノ豚骨を謳っているだけあって、泡立ってます! 本当にカプチーノのような見た目なのにガツンと来る豚骨… 替え玉も必須です!バリカタで頂きました。 トータルだとスープが一番美味しく感じたかな( ˙ᵕ˙ )

2021/09訪問

1回

味仙 今池本店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

味仙 今池本店

今池、千種、車道/台湾料理、中華料理、ラーメン

3.71

1510

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

実は初訪問

2021/09訪問

1回

ラーメン二郎 品川店

北品川、品川、天王洲アイル/ラーメン

3.72

948

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

ラストオーダーが20:30になり(ラストオーダーというより並ぶのがその時間っていう感じです。)、久しぶりの訪問。 寒くなってきたら二郎の季節♪ 熱々スープに脂が張って、最後まで冷めないんですよね。 いつものネギトピをして野菜少なめ、ニンニクマシで! ブタの調子もよく、野菜と一緒に食べると程よい塩梅。 野菜のクタシャキ加減も絶妙!ほんとに難しいですからね。 麺はしっかり太く、硬すぎず柔らかすぎず完璧な茹で加減。 いつものおやっさんと挨拶をして退店。 年内最後かなぁ( ˘ᵕ˘ )また来年もたくさんお世話になります! 手っ取り早くお腹の中から幸せになれるこちら。 緊急事態宣言下ですと19:30までの並びなら入れる と聞きましたが、この日は19:20に並んでかなりの行列だったのでおやっさんが出てきて締め切ってました。 ギリギリで行かれる方は要注意!! ラスロはラスロでゆっくり食べれるので好きなんです♪ 安定のデロ麺にちょうど良いクタシャキ野菜、 ブタはしょっぱめで野菜が進む進む! スープは最近私好みで安定してきました♪ コロナ禍でも雨の日でもシナジは並ぶ。 そんな当たり前のことを改めて目の当たりにすると、 おやっさんが営業してくださることに感謝の気持ちが溢れますm(_ _)m この日のシナジは ほろほろ豚、塩味ちょうどよい シャキクタ加減が絶妙なヤサイ そして旨味が溶け込んだスープに、麺がめちゃくちゃ絡む! 麺自体に味がついてるのでは?と思うくらい よく絡みました。最高だ! 塩味もちょうど良かったのでスープの粘度かな? いつ来ても最高に美味しい、でも毎回少しずつ違う こんなお店が私は好きなのかもしれない ラーメン二郎品川店 トータル何回行ったか分からないwww 追ってレポをしていきます。 家から歩いて来れて、あのおやっさんスタイルにももはや癒されるこちらのお店。 コロナ禍で品川サラリーマン達が減りましたね。 昔は夜の部は開店30分前に並ばないとすごい待ちました。 今は15分前くらいに行けば確実にファスロに滑り込めます。 公式であまりアナウンスはしてませんが、コロナ禍で振り回される閉店時間は基本的にその通りです。 なので閉店前から逆算して入店しましょう… おやっさん優しいので開店前に並んでいると早めに入れてくれたり!(しないこともあるのであくまで私の感想です) 小ラーメン ニンニクマシ ネギ(有料トピ) クタでもないシャキでもない絶妙なヤサイ いつものグニッとした麺 日によってブレるけど必ず美味しいスープ 同じく日によってブレるけど必ず美味しいブタ たまにトピするネギは全体的にさっぱりします。 これからも愛す!

2021/12訪問

4回

蜂屋 五条創業店

旭川/ラーメン、餃子

3.62

951

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

旭川に来たら必ずここ。 昔ながらのラーメン屋さんです。 店内には壁中にサインがびっしり! ラーメンの地、旭川なのに蜂屋さんしか食べたことないんです。 それぐらい美味しいし、蜂屋さんのようなラーメンは他に絶対にない! 上の黒いのは焦がしラードです。 焦がしと言っても苦味はなく、スモーキーなのです。 醤油スープとの相性がバッチリで、くどくない。 いつも多めで頼みますwww 麺は真っ直ぐ過ぎず縮れ過ぎずの程よいバランスの麺。 醤油だからなのか?北海道特有の黄色いやつではないです。 味噌もあるので次こそ違う味を楽しみたい反面、ここではこれしか食べれない(´·_·`)

2021/12訪問

1回

らーめん 正直もん

東大宮/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.41

96

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.3

オタ活趣味の仲間内でこちらへ。 私たちの聖地なのです、正直もんさんε( ε ˘ ω˘ )э ハライチさんの聖地でもありますね。 ハライチ澤部さんおすすめの ネギ塩チャーシューラーメンにしました。 ラーショ出身と噂の店主が作るこちらのラーメン ラーショよりはマイルドです。化調もあまり感じません。 なので、二郎やラーショといった化調マシマシが好きな方にはジャンク感は少し物足りないかもです!身体には良いでしょうw チャーシューもトロトロ、味たまもシミシミ メンマとネギも良い塩梅で文句なしです!

2021/12訪問

1回

横浜ラーメン 真砂家

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/ラーメン、つけ麺

3.65

385

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.6

1人家系ラーメン

2022/01訪問

1回

大心 ニセコ店

倶知安/ラーメン、担々麺

3.41

89

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

このご時世、いやコロナ前から食事難民になりかけるニセコエリアで貴重なラーメン屋さん。 とはいえ比羅夫からは車で10分ほどなので近いとは言えません。バスも巡回しています! 大心さんは札幌に本店があるんですよね。 ニセコ仕様だからなのかはわかりませんが、丸みのある柔らかい味の味噌ラーメンでした。 麺はご覧の通り黄色いちぢれ卵麺。 チャーシュー麺にしてバラチャーシューを選択。 スープで温めると美味しい! 〆は近くの牧場直送のソフトクリームで( *´꒳`* ) とても美味しかったです。

2022/02訪問

1回

いそのかづお

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

いそのかづお

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ラーメン

3.73

1125

~¥999

-

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

私の中の北海道No.1ラーメン

2022/03訪問

1回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.92

1534

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

夕方前に用事が終わったので夕飯を模索していたところ、食べログでこちらを発見。 開店凸に間に合う時間だったので急いでお店に向かって接続! 30分前接続で2番目でしたが、開店が近づくにつれてどんどん行列が伸びていきます。 1ロット目は保証されたのでほっとしながらしばし待ちます。 定番のポルチーニ醤油らぁ麺。 麺の大盛りができないのでご飯ものも注文。こちらは期間限定?の 九条ねぎたっぷり貝の実ご飯(ムール貝のうま煮)! 2名で伺いましたが運良く個室に通して貰えました。 すごい…ラーメン屋さんと思えない豪華な個室でかしこまっちゃいましたw ラーメンが運ばれてきて、まずはスープを1口… な、なんだこの美味さ…すごくすごく奥行きがある!!! 鶏、豚、海老、貝の出汁を使ったスープ、凄すぎます。ポルチーニの香りもしっかり香る。 出汁自体は全て融合してる感じで、ポルチーニだけ後から来ますね。 あまりにも美味しくてスープばかり飲んでしまってw麺を急いですするとこれまた美味しい。 写真の通りストレート細麺ですが、これまたスープによく絡む。スープの油も上手く拾ってますよ。 貝の実ご飯も犯罪級でした… めっちゃくちゃ煮詰まったホロッホロのムール貝に九条ねぎと卵黄。無我夢中で頬張りました。 ムール貝だけでお酒のアテにしたいぐらい! また必ず伺います♪

2022/03訪問

1回

もみじ屋

明大前、代田橋、永福町/ラーメン

3.60

322

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

味付きアブラ系の最高峰

2022/03訪問

1回

ラーメン 鷹の目 獨協大学前本店

獨協大学前/ラーメン

3.57

306

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

夏の恒例メニュー、冷やし中華を食べに鷹の目獨協大学前本店へ( *´꒳`*)♡ 太麺で冷やしてあるので食感がしっかりしていて、食べ応え抜群です! 野菜は大根サラダで人参や水菜も入っていて特製ドレッシングがかかっていてパクパク食べれちゃいます♪ チャーシューは豚ではなく柚子風味の鶏チャーシュー! ひんやりしていて美味しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ガリマヨをトッピングしてジャンキーに! 冷やし中華は麺の食感が固めなので麺量は少なめにします。 夏のうちにまたもう1回食べたい\(◡̈)/

2022/06訪問

1回

中華そば 和渦 TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 和渦 TOKYO

北品川、新馬場、品川/ラーメン、つけ麺

3.79

1553

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

こんな場所に!?と思わず声に出てしまうようなところにあるラーメンの名店。 特製醤油そばを注文しました。 なんて美味しいんだ…澄み渡った醤油のスープに、くど過ぎず程よく濃厚さを感じさせる油が乗っています。 レンゲですくうとほどよく分離していて完全には乳化していない感じ。私はこの非乳化だけど油が乗っているスープがすごく好き!! 麺はご覧の通り、細くてスープによく絡み、啜りやすい麺でした。小麦の香ばしさを感じましたよ(⸝⸝¯ᵕ¯⸝⸝) 卵も拘っていて黄身が濃厚。チャーシューはレア系で、ワンタンもしっかり美味しい!メインで出して欲しいぐらい(笑) 次は塩か昆布にしようかな♪

2022/09訪問

1回

西町大喜 とやマルシェ店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ラーメン

3.29

547

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

富山にグルメ旅に来て、一発目の腹ごしらえは富山ブラック!! カップ麺などでは食べたことがありますが、本場のものは初めてなのでドキドキ。 とやマルシェの中にあるこちらに行きました。 お昼時だったので混んでいましたが、回転が早くてすぐに入れましたよ( ๑•̀ •́)و 醤油そのままなのか?というレベルで濃ゆいスープ、それに浸かって色が濃ゆくなった麺、メンマとチャーシューにたっぷりのネギ。 1口目を啜って、しょっぱいなー!となって、生卵を注文しました(笑) よく見たら周りのお客さんもみんな生卵使ってました! 生卵につけるとちょうどよくなり美味しかったです^^ でも、高血圧の人は注意、、、な、危険な美味しさでした。

2022/09訪問

1回

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、餃子

3.68

1409

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.6

こちらは2022年秋の、九州グルメ旅の記録⊂( ・ω・ )⊃ 福岡に着いたらとりあえずはラーメンですよね。 最近は有名になってきたShin Shinがものすっごく混んでいて…>_< とても入れそうになかったので、並んではいるけどまだ耐えれそうな赤のれんさんへ!! 一度食べてみたかったので良い機会になりました( *ˊᵕˋ)ノ 結果、私が求めていた博多豚骨でした!! エグみが好きだという方もいますが、私はまだそのエグみになれていないので…赤のれんさんの豚骨は嫌なエグみを感じづらかったです! チャーハン、餃子もラード?が効いていてとっても美味しかった> ·̫ <♡ 流行りのお店は人外に混んでいるし、今度から福岡のラーメンはこちらに行くかもです(笑)

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ