とんとん617さんの行った(口コミ)お店一覧

食いしん坊ブック〜♡♡

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

ホテルニューアワジプラザ淡路島

南あわじ市その他/ホテル

3.26

76

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

その他の点数:3.7

ホテルニューアワジプラザにて、朝食バイキングを食べました。和洋食色々メニューがありとても美味しかったです。覚えてる範囲で献立を書きます。 ・サラダ 【グリーンリーフ、トマト、きゅうり、レッドオニオン、ポテトサラダ】 ・お味噌汁 ・ミネストローネ ・本日の野菜煮込み ・卵料理 【オムレツ、ゆで卵、温泉卵】 ・ロースハム、ボローニャソーセージ ・野菜の炊き合わせ、小松菜のおひたし、タコのさつま揚げ、竹ちくわ、お漬物、ひじき佃煮、こんぶの旨煮 ・ご飯 ・本日の魚干物&卵焼き ・いかのお造り ・パン5〜6種類【クロワッサン、コーンパン、ロールパン、パンケーキ、チョコ食パン、食パン、雑穀パン?】 ・グラノーラ、コーンフレーク ・ヨーグルト ・フルーツ ・飲み物【ミルクティー、オレンジ、りんご、グレープフルーツ、コーヒー、淡路島牛乳】 いかのお造りは4回、たこのさつま揚げ3個、クロワッサン3個、大好きなおかずを何度も食べれるのが幸せでした。 あとお米が甘くて美味しかったです!! おかわり5回もして大満足です。 ホテルニューアワジプラザで1泊しました。 お料理は、夏のスペシャリテ。 お料理内容や細かい部分はその都度ホテルにお問い合わせお願いします。参考までに、、 〜夏のスペシャリテコース料理〜 ・鮑の冷製 夏野菜のラタトゥイユ添え バジル風味のソースベール ・島野菜のスープ ・お造り 淡路島えびす鯛二種、伊勢海老、鱧の落とし、蛸の湯引き〜土佐醤油にて〜 ・鱧と淡路島玉葱のすき鍋 ・淡路牛希少部位のロースト〜和風ソース〜 ・地蛸とオクラの天麩羅 ・鱧ご飯 ・赤出し ・香の物 ・米麹と大葉のパンナコッタ 梅のジュレ赤紫蘇ナタデココ どのお料理も本当に美味しくて、大満足です。 鱧、玉葱、淡路牛、蛸と淡路島の特産物全て食べれました!

2022/07訪問

2回

G.エルム

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

G.エルム

南あわじ市その他/ジェラート・アイスクリーム

3.59

373

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

旅行中に訪問したGエルムさんのジェラートが美味しかったので、お取り寄せしました〜。 お取り寄せしてからすぐ到着! 前に食べて美味しかった【ミルク】【いちご】【紫芋】はもちろん頼みましたが、次に冒険するため【コーヒー】【抹茶】【黒ごま】をチョイス。 【コーヒー】は、苦さがあるのでまさに大人のコーヒー!甘さ苦手な方やコーヒー好きな方におすすめ。 【抹茶】は、抹茶モドキなのかと思いきや、しっかり濃い抹茶だったので抹茶好きな私も気に入りました。 【黒ごま】は、普段選ばないフレーバーなので他の黒ごまを知りませんが、とても香ばしく美味しかったです。 また食べたい〜。お取り寄せしているので夏にまた頼みます。他にもあっさり系の果物ジェラートありましたよ。私はミルク系が好きなのでまだ果物ジェラートは食べた事ありませんがきっと美味しいんだろうな〜

2023/03訪問

1回

パルシェ香りの館

淡路市その他/その他

3.06

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

淡路島でご当地ソフトクリームを食べました。 ラベンダーソフトクリーム!! 昔小さい頃に家族旅行で確か食べましたが、大人になってからは初めて。香りがラベンダーで味は甘さがすっきり!とっても好みの味でした。 雰囲気でいいますと、桜フレーバーのソフトクリームのような、、 桜フレーバーが大好きな私からすると少しばかり雰囲気が似ているなぁと感じました。 イートインスペースは少しだけありましたので、今回冷房も効いていましたし、店内でいただくことにしました。 美味しかった〜。

2022/07訪問

1回

大寅

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/惣菜・デリ

3.03

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

阪急西宮に入っている大寅さん。 こんなかまぼこ大好き〜。 おつまみにもなるし、おかずにもなるし。 今日はチルドのものとお惣菜と両方購入しました。 まず、お惣菜からだと ・冬の根菜ピリ辛いかボール 119円 ・たこ棒 281円 ・ほたて串 206円 ・えび串 195円 4点購入。 やっぱり王道の魚介系は外せません。 えび、いか、ほたて、たこさん〜。 どれも食感がプリプリで美味しかったです。 そしてまだ日持ちもするし冷蔵庫に眠らせているチルドからは、 ・しょうが天 519円 ・ねぎ焼 411円 2点購入。 こちらはまだ食べてないので感想は書けませんが、きっと美味しいんだろうなー。食べるの楽しみ。

2023/01訪問

1回

金太郎 東浦店

淡路市その他/回転寿司

3.47

147

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

淡路島の旅行中に行きました(^-^) 私たち家族旅行ではなぜか回転寿司に行く習慣があり、今回淡路島でリーズナブルで本格お寿司が食べれると知り行きました。 ・うなぎ軍艦 ・淡路牛握り ・まぐろ三昧 ・あら汁 ・サーモン親子 どれも美味しかったです。 あら汁は数量限定みたいですが、まだオープンしたてだってのでありました。これが美味しい! あら汁って赤味噌の印象があったのですが、白味噌のあら汁も美味しいんだな〜と思わせてくれました。 アラがごろごろ入っているので、ボリューム満点!

2022/07訪問

1回

カフェ マロウ

洲本市その他/カフェ

3.13

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

淡路島旅行中に立ち寄ったケーキ屋さんです。 前々から行きたいな〜と思っていたお店。 お目当ては(バスクチーズケーキ)! チーズケーキにハマっているので、ショーケースにチーズケーキがあるとつい頼んでしまいます。 そして、もうひとつ選んだケーキは(なるとオレンジのシブースト)。シブーストに惹かれ購入。 どちらも美味しかったです! ですが、やはり気持ちがチーズケーキ寄りな私なのでバスクチーズケーキ推し。濃厚なめらか〜で紅茶と相性抜群!美味しかったです。

2022/07訪問

1回

淡路島 旬彩 ユラリユラ

洲本市その他/海鮮、居酒屋、海鮮丼

3.31

52

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

今回淡路島旅行の際、立ち寄りました。 お目当ては、鱧の湯引き。 淡路島グルメを堪能したくて、メニューの中から淡路島名物を一挙注文!とりあえずお料理提供時間が早すぎたのでびっくり!! 美味しかったオススメは、 ・鱧の湯引き (もうたまらなくぷりっぷりで、梅肉とわさびをつけて食べますが堪らない美味しさでした) ・牛皿 (お肉が柔らかく味付けもご飯に合う。最高〜) ・蛸の唐揚げ (蛸が肉厚でぷりっぷり。もっと食べたかった〜。) ・生しらす (生しらすの上に生卵がのっていて、かき混ぜるとクリーミーになり美味しかった) ・鯛茶漬け (締めに頼んだお茶漬けが絶品!鯛はレアだし、お出汁がすこぶる美味しかった〜) と、全部美味しかったです。 お肉もお魚も美味しい居酒屋さん。

2022/07訪問

1回

北坂養鶏場 直売所

淡路市その他/洋菓子、その他

3.27

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

卵を旅の途中で買って帰りました〜。有名な卵です。 家に帰って卵かけご飯にしましたが、卵の味が濃厚でとても美味しかったです! 生卵で食べるのが1番正解かも。 美味しかったです。

2022/07訪問

1回

淡路サービスエリア(上り線) フードコート・スナックコーナー

淡路市その他/その他

3.19

135

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

淡路島サービスエリア上りのフードコート。ソフトクリームコーナーにて、淡路島カフェオレソフトクリームを購入。ワッフルコーンでいただきました。 甘めのコーヒーソフトクリームだったので、ワッフルコーンとの相性が良かったです!イートイン出来たのでそちらで食べました。色々な味があり次回はまた違う味を食べてみたくなりました。 とっても美味しかったです。

2022/07訪問

1回

茅乃舎 西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道/その他

3.01

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

西宮ガーデンズに茅乃舎が入っていました。 新しく入ったのかな?前はなかったです。 いつものお馴染みの商品から、ここでしか買えないものまでありました。 今回はお出汁メインに購入しました。 どれも美味しかったです。

2023/01訪問

1回

淡路サービスエリア 下り線 フードコート

淡路市その他/その他

3.23

283

~¥999

~¥999

定休日
-

その他の点数:3.4

淡路島に到着して、まずいただいたのが 淡路島ソフトクリーム。 やっぱりこれを食べないと始まらないよね〜。 牛乳ソフトクリームだけのはずが、クレミアソフトクリームの限定カスタードでてる!! た、食べたい! 2つ購入〜。 まず、淡路島牛乳ソフトクリーム。 甘さがあまりなくすっきりしたミルキーな味わい。 地元の牛乳ソフトクリームとまた全然味が違う。これはこれですっきりしていて美味しかったです。 そしてクレミアソフトクリームのカスタード。 なめらか〜。そしてカスタードの味もしっかり。 ラングドシャは紅芋?いちご?味がわからなかったですがワッフルコーンではなくラングドシャなので全体的に甘々なソフトクリームでした。 美味しかった〜 これ食べたの朝8時半ですが余裕で美味しかった! 朝のソフトクリーム最高です。

2022/07訪問

1回

玉子料理の店 双樹 西宮阪急店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/惣菜・デリ、弁当、親子丼

3.15

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

たまごが大好きなので、西宮阪急に行くと必ず買って帰ります。だし巻き玉子が美味しくて、、 2人分なのでハーフサイズを購入。 ノーマル・明太子・ねぎと生姜・うなぎがあり毎回ノーマルか明太子を買います。 どちらも美味しいです!

2023/01訪問

1回

たねや 西宮阪急店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/和菓子

3.05

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

阪急西宮にある【たねや】で【栗まんじゅう】を購入。 どうしても食べたくて単品で購入しました。 1個だけしか買わないのにスタッフさん親切に対応してくれました。ありがとうございます。 この栗まんじゅうが大好きで、リピート何度してることか。固めの生地の中に甘さ控えめの白あんがたっぷり入っています。その白あんの中に小さめではありますが栗がちらほらと。 おやつにブラックコーヒーといただきましたが、美味しかったです。 大好きなたねやで秋限定の【福寿芋】をゲット! バラ売りしていました。 やっぱりたねやも好きだし、さつまいもも好きだしとなると、買ってしまいます。 おイモさんのあんこなので、ずっしり重さもありボリュームもありました。袋を開けるとシナモンの香りがぷーんと。シナモンがわりときつかったので苦手な方は微妙かも。。 私はシナモン大好きですが、シナモンの香りが強くておイモさん感が薄いかな?といった印象を受けました。 人それぞれ好みがあると思いますが、私はシナモン無しで食べたいなと思いました。

2023/01訪問

2回

Whips

西宮北口、阪神国道/ソフトクリーム、カフェ、スイーツ

3.29

46

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ソフトクリームが食べたくなり、ふらっと行きました。 おわつの時間ということもあり賑わっていました。 ベースのソフトクリームを選び、トッピングを選ぶという形。 私は初訪問だったので、とりあえずノーマルのミルクソフトに! でもトッピングなしだと味気ないので大好きな苺トッピングにしました。 ソフトクリームだけだと思いきや、カップの底にスポンジが入っています! 軽くパフェみたいな感じでしたね。個人的にはスポンジなしのソフトクリーム多めが良かったです。 ソフトクリームの味は生クリーム感が強く、とても美味しかったです。

2022/08訪問

1回

淡路島牧場

南あわじ市その他/バーベキュー、弁当、焼肉

3.35

83

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

淡路島観光にて、カフェオレソフトクリームが食べたくなり購入しました。淡路島牛乳とカフェオレの2種類が販売されています。 カフェオレのお味が意外と強めで、ソフトクリームはサッパリしていたので蒸し暑かったのですがとても美味しく食べる事が出来ました! あいにくお天気が悪く、牧場の中を散歩する事が出来なかったので次回は牧場で遊びたいと思います。

2022/07訪問

1回

のじまベーカリー

淡路市その他/パン

3.39

60

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

のじまスコーラの中にあるベーカリー屋さん。 可愛い動物パンがあります。 アルパカパンが可愛くて購入。メロンパンで美味しかったです。

2022/07訪問

1回

CANTE GRANDE 西宮ガーデンズ

西宮北口、阪神国道/カレー、カフェ

3.36

65

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

阪急西宮ガーデンズにあるスパイスカレーのお店。 2回目の訪問です。前回行った時美味しかったのでまた来たいと思い行きました。が、しかし! 今回行くと次もういいかな?と思いました。。 まずカレーって熱いのが魅力の食べ物なのに、ぬるい。 そしてサイドについているジャガイモや枝豆も前回はあたたかったのにぬるい。そしてご飯もオープンとほぼ同時に行ったのになんか冷たい。。冷ご飯??みたいな感じでした。 カレーは今月のカレー【スパイスチキンカレー】とレギュラーの【エビカレー】どちらも美味しかったです。 あくまで個人的な意見ですので ご参考がてらにお願いします。1回目の訪問が良すぎたのかな?期待しすぎた私もダメでした。。なので今回は星少なめです。 西宮ガーデンズ3階にあるスパイスカレーのお店。 前から気になっていました。 もちろんカレーを一択に絞ることなんか出来ないので、2種類選べるプレートにしました。 【 海老カレー】【 今月のチリチキンカレー】。 海老カレーは、マイルドでエビが3個入っています。女性は好きな人多いんじゃないかな?とっても美味しかったです。うん、海老カレーにして正解。 そして少し冒険しようと思い【 チリチキンカレー】。 ビーフカレーとかもあったんですが、ここは限定に弱く限定カレーに。 辛さは強めでしたが個人的には全然まだ辛さがあってもよかったです。チキンが3個?くらいゴロゴロ入っていました。海老と比べるとチリチキンカレーの方がボリュームありましたね。こちらも美味しかった! そして付け合わせのじゃがいもと枝豆。 カレー風味に炒められていて、手が止まらない!おつまみ感覚でいくらでも食べれます。サラダのドレッシングは甘さがあり、こちらも辛いカレーと一緒に食べると美味しい。 サフランライスは、パラパラしていて美味しかった! 私は少し量を減らしてもらいましたが、それでもボリュームがありましたよ。ご飯も美味しい、副菜もカレーもゆう事なし! さらにスタッフさんの心遣いや丁寧な対応も、また利用したいなぁと思いました。 色々含めて評価高めにします。

2023/01訪問

2回

ページの先頭へ