とんとん617さんの行った(口コミ)お店一覧

食いしん坊ブック〜♡♡

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県
  • 千葉市
  • 船橋・市川・浦安
  • 柏・松戸
  • 成田・佐倉・佐原
  • 銚子・九十九里
  • 市原・木更津・富津
  • 勝浦・鴨川・館山

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

チックタック・ダイナー

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーシー・ステーション/カフェ、パン、ケーキ

3.49

125

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

アンバサダーホテルの中にあるベーカリー屋さん。 ホテル宿泊をしなくても可愛いミッキーさんのパンが購入出来ます。 店内入ると可愛いが止まらないですよ〜。 どれも食べたかったのですが、ひとつのサイズが結構大きめなのでシェアする事にしました。 ・明太子クリームブレッド ・ラズベリーチョコレートブレッド 明太子ブレッドは固めのフランスパンで中に明太子クリームがぎっしり入っていてとても美味しかったです。かなりおすすめ! ラズベリーチョコブレッドは、メロンパンの皮の生地がピスタチオで、パンはピスタチオ風味のふわふわパン。その間にラズベリーとチョコソースが入っていました。この甘酸っぱいラズベリーが甘いパンと合う! どちらもそれぞれの美味しさがありました。 近場にあればリピートするだろうな〜。

2022/12訪問

1回

アイスクリームコーン

東京ディズニーランド・ステーション、舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.48

167

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ランドの中にあるアイスクリーム屋さん。 ここも毎回行きます。今回はクリスマス限定のソフトクリームサンデーを注文。 私の大好きなピスタチオなんです!! まず中身の説明。 上の層から、銀のキラキラがのっているパウダー、ラズベリークランチ、苺ソフトクリーム、チョコパフ、生クリーム、苺の果肉入りソース、ピスタチオクリーム、苺のパフ。 このピスタチオクリームが濃厚なんですよ〜。とても美味しい!苺のソースには果肉も入っていて最高に美味しかったです。お昼に食べましたが、夜にも食べようかと迷ったくらい。笑 苺のソフトクリームは苺感はかなり薄めでした。 おすすめですよ〜

2022/12訪問

1回

ロストリバークックハウス

ベイサイド・ステーション、東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/肉料理、スイーツ、鳥料理

3.48

221

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

東京ディズニーシーの中にあるロストリバークックハウス。ここで食べれるのはスパイシーなチキン! スパイシーチキンレッグです。 シーに行くと必ず食べるリピートナンバーワンのチキン。柔らかい骨付きもも肉にスパイスがかかっていて美味しいです。スパイスといっても全然辛さとかはないので、食べやすいです。 味が染み込んだチキンといった感じかな?? お肉の柔らかさにもびっくりしますよ〜。

2022/12訪問

1回

キャンプ・ウッドチャック・キッチン

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/パン、カフェ

3.49

194

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ディズニーランド、ウエスタンランドにあるレストランで食べれるスモークターキーレッグです。 七面鳥ですよ〜。中々スーパーでは売ってないのでディズニーに行くと必ず食べます。 久しぶりに行って買うと値上がりしていて、ビックリ! 仕方ないよね。。でも高くても食べたくなるチキンです。 大きさはボリュームがあり、ハムに近い味と食感なのでとにかく食べ応え抜群です!個人的には毎回食べるほど大好きなのでパークでダントツ1番大好きなフードです。 って他にも大好きなフードは沢山ありますが♫

2022/12訪問

1回

セバスチャンのカリプソキッチン

ベイサイド・ステーション、東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/シーフード、ピザ、ハンバーガー

3.46

266

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東京ディズニーシーのアリエルゾーンの中に入っているセバスチャンのカリプソキッチンで、シーフードクラムチャウダーを注文。 前に飲んだ時に、ここのクリームチャウダーは魚介が意外とゴロゴロ入っていたのでまた食べたいな〜と思い、今回久しぶりに食べました。 チャウダーの上には、甘さも塩気もないノーマルミッキーシェイプのラスク。そしてクラムチャウダーは帆立、マッシュルームが入っていて味も魚介の風味しっかりしています。 スープはさらっとタイプではなく、シチューのようなとろみがあるスープでした。 美味しかったです。

2022/12訪問

1回

チャイナボイジャー

舞浜、東京ディズニーランド・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/担々麺、中華料理、ラーメン

3.48

428

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

美味しい〜

2022/12訪問

1回

ヴォルケイニア・レストラン

東京ディズニーシー・ステーション、ベイサイド・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.47

414

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ディズニーシーの中で唯一の中華料理屋さんです。 いつ前を通っても行列ができてるイメージがあります。 私はオープンより前に並んでいたので、すぐに案内していただくことに。 頼んだのは、 ・海老のチリソース ・白米 ・チャーハン ・ポークジンジャー麺 私が食べたのは海老チリソース。 少し辛味はありますがどなたでも食べやすいチリソースです。海老には衣がまとわれているので腹持ち良いです。

2022/12訪問

1回

ハドソンリバー・ハーベスト

東京ディズニーシー・ステーション、ベイサイド・ステーション/ヨーロッパ料理

3.38

105

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

東京ディズニーシーでクリスマス限定のチョコチュロスいただきました。 定番のシナモンチュロスとはまた味が違い美味しかったです。チョコの味はしますが甘さ控えめのビターチョコなので食べやすかったです。 周りのシュガーが甘さがあるのでそのコントラストがいいですね。 寒い時期に食べたのでチュロスのあったかさが更に美味しさ引きたちました。

2022/12訪問

1回

キャプテンフックス ギャレー

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/ピザ

3.47

212

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ランドの中に入っているピザが食べれるレストラン。フック船長のイメージがあるレストランです。 今回食べたのは限定の焼肉ピザ。 合うでしょ〜チーズと焼肉のコラボ! 一口食べると、これこれ〜といった感じ。 ピザ生地は薄く、上にはチーズとカルビがのっています。 そしてれサイドメニューにベイクドチーズポテト。 芋もちみたいな食感なのかな?と思って食べてみましたが、全然違いました。笑 どちらかというとハッシュドポテトの中にチーズ風味?チーズが少し入っているといった感じです。 こちらはリピートなしかな?と。。 数が結構入っていたのでシェアして食べるといいですね。

2022/12訪問

1回

プラズマ・レイズ・ダイナー

東京ディズニーランド・ステーション、舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション/レストラン

3.46

262

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

寒い時期に行っていたので、体を温めたくて ベーコンと野菜のクリームスープを買いました。 これ美味しい!! スープは、とろとろ〜としていますが、サラサラでもありシチューとスープの間のようなトロトロ感で野菜も入っていて体が温まります。 あと決め手はベーコン。ベーコンがゴロゴロ入っているので噛むとお肉!といった味がするので食欲がそそられます。 はぁ〜また飲みたい。 寒い時期に行く方、おすすめです。

2022/12訪問

1回

リフレッシュメントコーナー

東京ディズニーランド・ステーション、舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション/パン、カフェ

3.48

169

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ディズニーランドのワールドバザールにあるホットドッグが食べれる軽食コーナー。 今回はクリスマス限定のグラタンチーズドックと、リルリンリンのスーベニアスリープが欲しくてイチゴタピオカミルクを購入。 ホットドッグは、赤い色のバンズの中にチェダーチーズ、ベーコン、大きなウインナーが入っていて食べ応えあります。パンはカリカリではなく、全体的にフワフワしています。熱さもホットドッグほど熱くないので普通の惣菜パンといった感じでした。 イチゴタピオカミルクは、底に苺の果肉入りソース、タピオカ、ミルク、生クリームといった層なのでよくかき混ぜて飲んでくださいと言われます。 クリスマスらしいフードで、とても美味しかったです。

2022/12訪問

1回

スウィートハート・カフェ

東京ディズニーランド・ステーション、舞浜、リゾートゲートウェイ・ステーション/カフェ、パン、スイーツ

3.51

354

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ディズニーランドの中にあるパン屋さんです。 いつもパーク内でテイクアウトして翌日の朝ごはんに食べます。 今回購入したのは、クリームパン・チョコマフィン・ハンバーグデニッシュの3つです。 ・クリームパン オレンジピールが練り込まれているので、生地はさっぱりしています。クリームもそこまでたっぷり入っていないのでさっぱりしているパンです。 ・チョコマフィン チョコチップが多く入っていて、しっとりしている生地なのでパサつきもないしお子様でも食べやすいマフィンです。 ・ハンバーグデニッシュ デニッシュ生地の上にハンバーグがのっています。 朝からは少しボリュームがありますが、ガッツリ食べたい方におすすめです。 ホテルのお部屋で自宅から持参した、紙トレイやお土産で購入したミッキーのクッキーをのせて可愛い食卓にしました。 ご馳走様

2022/12訪問

1回

モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/東南アジア料理、カフェ、ダイニングバー

3.39

503

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

ディズニーランドへ遊びに行った時に、ネット予約をして行きました。メニューは事前に拝見していて、気になる商品をピックアップ! まずは、人気がある[ガパオライス]。 お肉は鶏肉と牛肉が選べてご飯は、タイ米or白米or酵素玄米選べます。私は酵素玄米でいただきました! 食感がプチプチして美味しかったです。 あと[海鮮焼きビーフンパッタイ]。 海老、いか、もやし、厚揚げが入っていて美味しかったです。量も多くボリュームありました。 そして[タイ海老トースト]。 これがとても美味しい!海老ぷりぷりで揚げパンと合ってました。チリソースをつけて食べるのも美味しい。 そして大好きな[生春巻き]。 海老とレタスが入った生春巻きをナンプラーにつけて食べます。安定に美味しかったです。

2022/12訪問

1回

ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ

ベイサイド・ステーション、東京ディズニーランド・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/カフェ、ハンバーガー、洋菓子

3.49

301

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

ディズニーランドといえばスーベニアカップ! 毎回買ってしまいます。今回もスーベニアカップ欲しさにクリスマス限定のピスタチオプリンいただきました。 ピスタチオプリンは、下は固めの卵が濃いめのプリン、そしてピスタチオクリームがのっています。 このピスタチオクリーム!これがピスタチオが濃くて美味しい〜。生クリームと合わせているのかな?下のプリンと一緒に食べるのもいいけど、私はピスタチオ好きなのでピスタチオクリーム単体でいただきました。 上のトッピングは甘酸っぱいラズベリーチップ。 甘酸っぱさと甘いプリンがマッチしていてとても美味しかったです。

2022/12訪問

1回

トロピック・アルズ

ベイサイド・ステーション、東京ディズニーシー・ステーション/洋菓子

3.36

72

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ディズニーシーの中にある、ティポトルタか買えるお店です。ティポトルタは熱いサクサクしたパイのようなタルトのような生地にチョコクリームさ、が入っています。 このチョコは甘さ控えめなので甘党の方は物足りないかもしれません。 中のチョコは少し熱かったので肌寒い時にいくといいです。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ