クリント東木さんが投稿した鄙の宿 金宇館(長野/北松本)の口コミ詳細

クリント東木のレストランガイド

メッセージを送る

クリント東木 (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、クリント東木さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鄙の宿 金宇館北松本/旅館・民宿

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

素材を生かした滋味深い料理が秀逸

 晩秋の上高地旅行。最終日は美味しい料理と温泉でゆっくりしようと美ヶ原温泉にもう1泊しました。一昨年から美ヶ原温泉にはすぎもと、御宿石川と2軒の宿に伺っていますが、もう1軒是非とも泊まってみたいと思っていたのがこちらです。松本バスターミナルから路線バスで20分。バス停から歩いて7~8分で到着です。

 前庭の紅葉はちょうど見頃でいい色づき。素敵な佇まいに期待も膨らみます。15時ちょうどにチェックイン。フロントからラウンジに案内され中庭も見ながら宿帳の記入や館内の説明を受けます。お部屋は1階奥の「京田」で踏込3畳+8畳。洗面、トイレもあり二人では十分な広さ。予約したのは3ケ月前ですが、タイミング良く全国旅行支援も始まり22000円+150円(入湯税)-5000円=@17150円。自家製黒糖饅頭で一息ついた後はお風呂へ。空いていれば入れる貸切風呂と男女別半露天風呂が各1つ。アルカリ性単純温泉でツルすべ感もある肌にやさしいお湯。ただお湯は循環のようです。

 夕食の時間は18時、19時が選べ18時からお願いしました。電話があり1階の食事処へ。テーブルに着席すると置かれているのは箸のみ。こちらのスピードに合わせて一品ずつ供されます。当日の献立は…

●きのことチーズの茶碗蒸し  クリタケのいい香りが立ち昇ります。これにパルメジャーノ・レッジャーノが加わりコク増し。和と洋のマッチングが絶妙。それを美味しい出汁の茶碗蒸しが一つにまとめ、得も言われぬ美味しさ。胃に染み渡り上々の始まり。

●帆立銀杏の薩摩揚げ  帆立の旨味が凝縮。銀杏の食感がいいアクセント。

●八寸(春菊とずわい蟹菊和え、柿みぞれ酢和え、秋刀魚肝醤油和え、落花生塩茹、サツマイモレモン煮、安曇野産栗渋皮煮)   季節を感じさせる美しい盛り付け。それぞれ違った味付けで美味しいが、特に落花生が大勝(おおまさり)という品種で大粒で落花生自体の風味が生きた美味しいものでした。

●里芋あられ揚げ・春菊のお吸い物  色鮮やか。里芋は一度煮含められており、あられの香ばしさが楽しい。美味しいお出汁に春菊の香り、風味が加わり初めて味わうお吸い物でした。

●シナノユキマスお造り 自家製紅葉おろし  プリップリのしっかりの歯ごたえのある身。淡泊ながらも噛むほどに旨味を感じます。大久保醸造のポン酢が味を一層引き立てます。

●鰆塩焼き  牛蒡生姜摺おろしソースと牛蒡長葱素揚げが添えられています。鰆だけでも脂の乗りがいい上質なものですが、この牛蒡の香りと食感が加わる事で味に奥行きが増し深みのある味わいに。さらにかぼすが引き締め非常に美味しい。

●海老入り蓮根まんじゅう  蓮根まんじゅうはもちもち。味は普通だと思いますが、かけられたナメコの餡かけが滋味深い。ナメコでこんな美味しい出汁がでるんですね。

●信州牛イチボ炭火焼  炭で焼かれた肉のいい香りで美しいロゼ色の仕上がり。肉質は若干硬めですが、噛めば噛むほど赤身の旨味がじんわりで溢れてくる感じ。そしてからし菜と蓮根素揚げがいい働きで一度口の中をさっぱりさせてくれるので、再度美味しく肉が頂けます。赤蕪とヒラタケのソテーも美味しく、全体としてこの一皿のバランスが絶妙でした。 

●いくらご飯 アオサ三つ葉味噌汁 瓜粕漬  お出汁で炊かれたご飯とイクラの馴染みがいい。プチプチ感も楽しくお腹一杯でしたが、完食しました。

●洋梨ソルベ 白ワインとレモン入り  ラウンジで頂きます。さっぱりして食後にぴったりでした。

 派手さはありませんが一品一品丁寧に作られているのが伝わるお料理ばかり。敢えて言うと(美味しかったですが)シナノユキマスお造りと蓮根まんじゅうが普通だったかなという程度で、どれも美味しく満足できるものでした。

 朝食は8時、8時半から選べ8時からお願いしました。当日の献立は…
●厚揚げ蓮根煮物
●ニシン旨煮
●山形村産とろろ
●ほうれん草柚子浸し
●切干大根煮物
●漬物(白菜浅漬け梅干し)
●豆腐べっ甲餡かけ
●松本冬菜、なめこ、揚げ味噌汁
●ご飯(安曇野産の新米 低農薬米)
●りんご(シナノゴールド、山辺産キウィ)
 まず器が素敵で150年前の創業当時に使われていたものを、職人に漆を塗りなおしてもらい使っているのだそう。どれも丁寧に作られているのが分かる料理で旨いですね。普段は手をつけない味噌汁も、大久保醸造の玄米味噌を使っており薄味でも滋味深い味わい。2膳目はとろろご飯で食べお腹一杯になりました。

 金宇館は「自然な素材を用いる事、簡素であり良質であること。」というのが大きなコンセプトとしてあり、2年8ヶ月前にリニューアル(2020年4月リニューアルオープン)し、それまでアルミサッシだった窓を木造に作り直したそう。かと言って不便さを感じる事はなく、部屋の板間や風呂の脱衣所には床暖房、トイレの扉は木造でも照明はセンサーで自動、便座も自動開閉と古き良きものと最新のものが違和感なく混在し、部屋もシンプルですが非常に洗練されており居心地いいものでした。それは料理にも通じており、一品一品が非常に丁寧に作られ味わい深いものばかり。美ヶ原温泉は3軒目でそれぞれコンセプトや価格帯も違うので一概に比較はできませんが、料理に関して言えば味付けも好みで一番美味しかったように思います。また伺いたい宿が増えました。
 

  • 着席時

  • 生ビール

  • 夕食①(きのことチーズの茶碗蒸し)

  • クリタケとパルメジャーノ・レッジャーノ

  • 夕食②(帆立銀杏の薩摩揚げ)

  • 夕食③(八寸)

  • 八寸(春菊とずわい蟹菊和え)

  • 八寸(柿みぞれ酢和え)

  • 八寸(安曇野産栗渋皮煮)

  • 八寸(秋刀魚肝醤油和え他)

  • 夕食④(里芋あられ揚げ・春菊のお吸い物)

  • 日本酒(大雪渓)

  • 夕食⑤(シナノユキマスお造り)

  • 夕食⑥(鰆塩焼き)

  • 夕食⑦(蓮根まんじゅう)

  • 夕食⑧(信州牛イチボ炭火焼)

  • 信州牛アップ

  • 夕食⑨(イクラご飯、味噌汁、粕漬)

  • イクラご飯アップ

  • 夕食⑩(洋梨のソルベ)

  • 朝食全景

  • 朝食①(厚揚げ蓮根煮物)

  • 朝食②(ニシン旨煮)

  • 朝食③(山形村産とろろ)

  • 朝食④(ほうれん草柚子浸し)

  • 朝食⑤(切干大根煮物)

  • 朝食⑥(漬物)

  • 朝食⑦(豆腐べっこう餡かけ)

  • 朝食⑧(味噌汁)

  • ご飯は御櫃で

  • ご飯

  • 二膳目はとろろご飯で

  • 朝食⑨(果物)

  • 外観①

  • 外観②

  • 外観③

  • 外観④

  • 中庭

  • 部屋

  • 影の湯

  • 光の湯

  • 貸切風呂

  • 1階食事処

  • お茶菓子(自家製黒糖まんじゅう)

2022/11/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ