e98b0さんの行った(口コミ)お店一覧

e98b0のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 477

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

スープおかわり健在

2024/06訪問

26回

らーめん いのうえ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん いのうえ

尻手/ラーメン、つけ麺

3.75

663

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

辛い替玉

2022/09訪問

22回

中華そば いづる

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

中華そば いづる

大門、浜松町、芝公園/ラーメン

3.73

1095

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

味玉美味しい

2024/04訪問

21回

麺家蔦重 岸谷店

生麦、花月総持寺/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.10

25

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

焼かない豚はただの豚だ!

2024/05訪問

20回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3889

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

つけ麺名店でラーメン

2019/07訪問

19回

つけめん 玉

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

つけめん 玉

小田栄/つけ麺、ラーメン

3.80

801

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

特製つけ麺 麺冷や 中盛り 魚介の風味がよくきいて美味しい。

2023/01訪問

14回

蔦重

掲載保留蔦重

生麦、花月園前、国道/ラーメン

3.49

74

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:2.5

辛みそらーめん

2019/12訪問

14回

KITCHEN TAKANO

大口、子安、新子安/つけ麺、ラーメン

3.69

302

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

新年初営業日。11時05分に訪問。 空席2つ。ラッキーです。 特製の鶏つけそば1300円を購入します。 安定の味です。美味しいです。つけ汁無しでもこの値段出しますね。 それくらい麺と高野ウォーターが美味しいです。 本店と同じレベルで、行列が少ない穴場ですが、このままでいてほしいです。 11時40分に到着。外待ち5名です。 いつもの特製鳥つけそば1300円を注文。 いつもなら和え玉も注文するところですが、最近カロリーとりすぎなので、我慢。 11時50分外待ちなし。 私の後ろの人はすぐに入店。15分くらい待ったのでちょっと残念な気持ちですが、切り替えて着丼を待ちます。 土曜日の14時に訪問。ちょうど入れ替わりで、5分程度で入店。 特製鶏つけそば、1300円、和え玉400円を購入。 本店の方は20名くらいの行列ですが、ここはスムーズで、いいですね。 私的には味は同レベルです。 混雑はこのままでいて欲しい店です。 和え玉、次回から健康のために控えてもいいかな。 美味しいけど、つけそばほどのレベルでは無いので。 日曜日の10時50分に到着。開店10分前で外待ち5名。鶏つけそばと和え玉。 特製じゃなくてもよかったかも。チャーシューそんなに。

2024/05訪問

9回

風雲児 東京ラーメン横丁店

東京、日本橋、京橋/ラーメン、つけ麺

3.59

501

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

新宿と同じ味です!

2024/01訪問

9回

中華そば 高野

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 高野

大口、子安、新子安/ラーメン、つけ麺

3.94

1135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

10時50分に到着。 凄い行列です。 少なくとも20人以上は並んでます。 11時48分に着丼 1時間街でしたね。味は安定です。 平日でこの行列は流石の人気店ですね。 今回は特製ではなく普通のとりつけそばで1200円でしたが、鳥チャーシューも十分満足です。 平日の木曜日、13時に訪問。外待ち14名です。 流石です。 最近は近くの姉妹店も休業してるようで、本展はかなり混んでるみたいですね。 営業もお昼だけのようですので。 味ですが、ん?昆布水変わりました? 以前は昆布水だけで、けっこうパンチ効いてたんですが、すごくマイルとになってます。 好みの世界ですが以前の方が好きでした。 12時03分。外待ち13名。 本店でこれくらいなら許容範囲です。 今日は姉妹店がお休みで急遽本店に、長蛇の列ならどうしようかとおもいましたが、よかったです。 特製豚つけそば。1500円です。 12時29分着席。約25分待ちでした。 安定の味、つけ汁いらないです。昆布水だけで食べられます。 個人的に姉妹店の塩のほうが好きです。 平日の木曜日。10時33分に到着。待ち2名でした。 10時48分で12名。 一巡目はここまでですね。 効率という意味では10時45分にくるのが今日はベストでしたね。 11時20分外待ち11名でした。 鶏つけそば1400円。物価高が反映されてます。 平日の17時55分に到着 待ち8名。 特製豚そば1250円。 あっさり醤油のラーメンとして、鶏のほうが美味しいです。 平日の金曜日、10時40分に到着。 外待ち5名。10時50分で13名待ち。 席が10名なので一巡目で食べられました。 淡麗醤油の最高峰ですね。 和え玉も必須です。 個人的には和え玉のために再訪したいです。

2024/05訪問

9回

中華そば 大井町 和渦

大井町、下神明、西大井/ラーメン

3.61

228

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

あっさり淡麗ながら旨味濃厚なスープ 平日の火曜日。 13時に到着。 空席二つ。並ばずに食べられました。 平日の金曜日、11時50分に到着。 空席一つ、並ばずに食べられました。 醤油に肉増し、ランチ丼で1060円のランチ 久しぶりに来店しました。 味は以前よりも美味しくなってます。 スープの旨味がより強くなりました。 また来ます 平日の火曜日、12時に到着。 外待ち1名。 12時7分に着席。 いつもの醤油そば800円、肉増し250円、卵かけご飯10円で1060円のランチ。 相変わらずしっとりとしていながら肉の旨味バッチリです。 美味しいんだけど、丼を注文するときは肉増しは今度は控えます。 スープまで完食してお腹いっぱいです。 平日の火曜日の13時15分に到着。 先客3名で空席3つ。 醤油らーめん800円肉増し250円、そして玉子かけご飯10円。 1060円のランチ。 平日の木曜日、11時40分に到着。 先客1名。並ばずに食べられました。 いつも満席なのにこんなこともあるんですね。 醤油800円に肉増し250円、ランチ丼10円で1060円のランチ 前回は卵かけご飯が品切れでしたが、今回リベンジ出来ました。 油が多めに入ってるので、最初にレンゲで表面の油を減らしてから麺を食べるといいですよ。 この店はもっと評価がこれから上がっていって100名店入りすると思います。 今時点で味は100名店の中でも上位では? 平日の月曜日、11時47分に到着。 外待ち1名。ここは駅から徒歩10分ほどあるのですが、それくらい歩いてでも食べたくなります。 5分で着席。 醤油そば800円に肉増し250円.ランチ丼10円。 なんと卵かけご飯が売り切れてしまって、鶏おろしポン酢丼にしました。 たまにはちがう丼もいいよね。 醤油そばは相変わらず美味しい! 丼はポン酢の味でした。 卵かけご飯は例え200円でも注文しますが、おろしポン酢はちょっとレベル下がりますね。 平日の金曜日、11時32分に到着。 満席で外待ち1名、 11時50分に着席。 特製三位一体1050円、肉増し250円、どんぶり10円。 1310円のランチ。 私の後に続いて並んだのは3人だったので、第一巡のお客様が出たら全員入店でした。 三位一体のラーメンですが、貝が強めでしたがかなり美味しい。 個人的に好きな味ではないのに美味しい。 これは凄いことです。 次回はしょうゆとどちらにするか迷います。 木曜日の19時25分に到着。先客無し。 運がいいです。 でも目当ての三位一体は売り切れでした。 なのでラーメンは特製醤油1000円。 もう一つのディナー丼のコロチャー炙り丼はありましたので良しとします。 コロチャーの丼ですが炙りは軽めです。 チャーシューもしっとりです。あとは見た目通りのの味です。いい意味で。美味しかったです。 ラーメンは前回の反省から普通盛にしました! 正解です。 平日の木曜日11時40分に到着する。 外待ちなしですがちょうど満席。 5分ほどで着席。 特製醤油1000円、大盛り100円とランチ丼10円で1110円のランチです。 10円のランチ丼は、奥久慈卵の玉子かけご飯にしました。 チャーシューはジューシーで肉の旨味がバッチリします。 スープもバランスよくて美味しい。 麺はもうちょい小麦の香りが強い方が美味しいと思いました。 そして玉子かけご飯が美味い! こんなに濃厚な卵の味はがする玉子かけご飯は初めてかも。 スープまで完食しました。 次回は麺は普通にします。食べきりましたが、お腹いっぱいで苦しいです。普通の方が食べ終わりの満足度高いと思います。

2018/07訪問

9回

一品亭

大口、妙蓮寺、菊名/中華料理、つけ麺、餃子

3.21

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

サンマーメン大盛りです。 麺が美味しい。小麦の香りがちゃんとします。 細麺でちゃんと餡が絡みます。 リーズナブルで助かります。 こういう地元で愛されてる店は支えていきたい。 この物価高でも、庶民の味方です。 次回はラーメンにしよ。 お昼時を外して13時に訪問しましたが、満席でした。 この辺で満席になるのは此処くらいでは? チャーシューメン800円を注文。 これなら、ラーメン500円のほうがコスパいいですね。味は同じです。 次回はメンマラーメンかな。 サンマーメン。 ラーメン大盛700円。 コスパ凄いです。 お昼の開店時には行列が出来ていて、外待ち3名でした。 この辺で、行列は此処くらいでは? 他に見たことないです。それもこのコスパでしょう。 お元気に長く続いて欲しいです。 味は昔ながらの中華そばです。 次回はラーメン大盛ですね。 炒飯はもっとパラパラして欲しい。 ラーメンあっさり醤油で美味しい。 ラーメン、小チャーハンのセット850円少し値上がりしてましたが、まだまだリーズナブルです。 ラーメン&小チャーハン 780円。 チャーハンがこれで小なら普通のはどれくらいなんだろうと思うくらい普通の量でした。 普通でした

2024/05訪問

8回

宝寿司

鶴見、京急鶴見、花月総持寺/寿司

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

にぎり上 にぎり 並 ディナーをいただきました。 握りはランチと同じようです。 美味しくて、コスパいいです。 特上2500円。巻物は中トロ。 この値段でこの内容なら素晴らしいコスパ。 ランチ850円 安くて美味しいです。巻物は全部かんぴょうでした。 これに食後のコーヒーもついてました。コスパ凄いです。 エビは他の店と比べて、とても大きくて味もしっかりしてました。

2023/06訪問

7回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

2005

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

28杯提供の日

2018/03訪問

7回

大黒ラーメン 本店

桃山御陵前、伏見桃山、近鉄丹波橋/ラーメン、中華料理

3.56

534

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

個人的にコスパ含めて焼き飯日本一

2023/06訪問

7回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ

3.76

1527

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

平日の木曜日 18時15分に到着。 外待ちなし。空席一つ。 並ばずに食べられました。 隣の行列トンカツ屋も並んでなかったです。 ランチはぎょうれつですが、この時間なら穴場かも。 平日の11時15分。 空席3つ。並ばずに食べられました。 トンカツは相変わらず凄い行列です。 まぁ近所じゃないなら、せっかくだし並んでも食べたいよね。 久しぶりににきましたが、200円値上がりしてました。 ロースカツカレー1200円です。 物価高だし。これくらいは許容範囲です。 変わらず美味しいです。 行列かと思いきや、隣のトンカツでした。 並ばずに食べられました。 空席は一つだったので、タイミング次第では並びます。 相変わらずトンカツ美味しいです。 福神漬も最高です。 これで1000円は、コスパ凄すぎて感動です。 平日13時45分に到着。外待ち8名。 トンカツか、カレーか、どっちの行列かわからないまま並びました。 途中で判明しました。トンカツの行列でした。 カレーは並ばずに食べられました。 勇気を持って聞いてみてよかったです。 多分行列がひとつならトンカツの方だと思います。 相変わらずトンカツが最高に美味しい。パン粉もきっちり仕事してます。 11時に訪問。開店と同時に訪問。空席が一つ。並ばずに食べられました。 ロースカツカレー1000円を注文。 月曜日の12時02分に訪問。外待ち7名でした。 並んでいる時にオーダー聞かれます。 ロースカツカレーを注文。 12時27分に着丼。 トンカツめちゃうまい。お肉と衣の厚さが絶妙です。 これは凄いです。並ぶ理由がわかります。 12時40分には外待ち9名でした。

2024/06訪問

6回

豚山 鶴見店

鶴見、京急鶴見、国道/ラーメン

3.44

87

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ミニラーメン 汁なしで950円 味噌も気になりましたが、とりあえず今回はいつも通りの汁なしで。 ニンニクマシマシで。 味は安定。二郎系でもかなり食べやすい。 ちょっと最近血圧を気にして、油抜きにしました。 次回は味噌にチャレンジしてみたいです。 ニンニクと味噌ラーメン、合いそうです。 鶴見駅西口、ラーメン激戦区ですが、ここは生き残ってほしい一軒です。 ミニ豚 汁なし。 ミニラーメンの汁なしにすればよかった。 前回、豚は追加する必要なしと思ったのに、忘れてた。 ミニだと麺がやっぱり少なめに感じたので、次回は普通かな。 ミニでも野菜は通常サイズなのかな? 結構ボリュームありました。まぁしよせんモヤシなので、食べられますが。 汁無しミニラーメン。 ニンニクマシマシ、野菜少なめ、カラカラで注文。 次回は野菜普通にしよう。まだ食べれたので 汁なしミニラーメン、豚一枚追加、ニンニクマシマシ、アブラ、カラメ。 自分のためのメモ 豚は追加する必要なし。2枚で十分でした。 アブラも標準で十分。 味はちょっと薄かったのでカラカラかな。 小豚を注文、チャーシューも麺も量がすごいです。 次回はミニかな。チャーシューも普通の2枚で大満足です。 あじは普通に二郎かな

2023/12訪問

6回

玉

閉店

品川、北品川、高輪台/つけ麺、ラーメン

3.61

364

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

季節限定味噌ラーメン

2019/03訪問

6回

満洲園

鶴見、京急鶴見、国道/中華料理、飲茶・点心、スイーツ

3.49

383

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

ラーメン、チャーハン、餃子を注文する。味は風味普通でした。 評価が3.5を超える店とは思えませんで

2024/05訪問

6回

家系ラーメン まこと家

青物横丁、鮫洲、品川シーサイド/ラーメン

3.69

1206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ねぎラーメン。 ねぎ減ってます。値上がりしてもいいから以前の量がいい。 平日の火曜日、10時30分に到着, 先客2名で並ばずに食べられました。 ネギラーメン900円を注文。 平日の水曜日、11時30分に到着。 先客3名。並ばずに食べられました。 ネギラーメンを注文した。 平日の水曜日、12時58分に到着。 先客5名で並ばずに着席。 ネギラーメン900円に中盛100円を注文。 相変わらず濃厚なスープでした。 家系ラーメンの中でトップクラスでしょう。 ネギトッピングがよく合います。 平日の木曜日、13時06分に到着。 先客は2名のみ。 並ばずにすぐ着席。 ネギチャーシュー麺1100円を注文。 まずスープは凄く濃厚です。 そしてチャーシューは昔ながらの中華そばに良くある味です。 でもそれほどパサつきはありませんでしたが、スープに沈めて温めてから食べた方が美味しいです。 そしてねぎが良かった。コテコテのスープにラー油のかかったネギがスープの胸焼けを抑えてくれます。 個人的にはネギ追加しないと食べきれないかも。 これがあったからスープまで完食出来たと思います。 食べてる間に次々と来客があり13時30分には8割くらい席が埋まってました。

2020/10訪問

5回

ページの先頭へ