asari❤︎さんの行った(口コミ)お店一覧

asari❤︎のレストランガイド

メッセージを送る

asari❤︎

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 99

吉祥菓寮 祇園本店

東山、三条京阪、三条/カフェ、甘味処

3.59

433

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

初めてやったしどんなもんか試しに来店 そんなに混んでなくて順番だけ取って戻ったら入れた お客さんは若い女の人ばっかりやった ▪️焦がしきなこのチョコケーキ【期間限定】 期間限定に惹かれてこれにしたけど、きなこの味が全くわからんくて、チョコケーキとしては美味しかったけど、ただの濃いチョコケーキやった 1階で持ち帰り販売してたから、帰りに元々食べる予定やったきなミスを購入。 後ろに2組レジ待ちいて、先にするっていうからその2組だけ優先するのかと思いきや、永遠と後から来る人の会計ばっかり優先されて、自分の会計してから15分くらい待たされてまじで終わってた⤵︎ 味は美味しかったのに最後に気分悪かった⤵︎

2018/11訪問

1回

雪ノ下 京都本店

二条城前、烏丸御池、大宮/パンケーキ、かき氷、カフェ

3.29

305

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

抹茶のアフタヌーンティーが食べられるらしく、前日に確認したらまだ残ってるとのことで行ってみた☻ お昼に来てみたら、抹茶のアフタヌーンティーは売り切れたって言われて、仕方ないから他のメニュー食べていくことに⤵︎ ▪️ハニー&アイス パンケーキ メニュー表ではめっちゃ美味しそうやったからこれにしたけど、運ばれてきて一目見た瞬間に、アイスが全然普通のアイスじゃないのがわかった⤵︎ 見た目だけかと思ったけど食べてもシャーベットみたいで、アイスじゃなく美味しくなかった⤵︎ パンケーキも固くてパサパサしてるし、値段高いからリピートはないかな⤵︎ レジ受付の店員も態度悪くて、食べたかった商品がなかったのに、申し訳なさそうな感じも一切ないし、スプーンとかお冷のセルフの説明もないし、人気のお店らしいけど全然良くなかった⤵︎

2018/10訪問

1回

吉祥菓寮 京都四条店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/カフェ、甘味処

3.50

147

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新しい店舗で限定の抹茶パフェを食べに♬ 場所がわかりにくかったけど到着 カフェとお土産とごちゃごちゃしてて、本店でありえない対応されたけど相変わらずイライラする店⤵︎ ▪️抹茶パフェ 抹茶だけで食べたい派やから、ラズベリーソース抜いてもらったけど、結局アイスのラズベリーは付いてたから抹茶というよりラズベリーパフェ⤵︎ 上の部分だけは濃い抹茶で美味しかったけど、下に届くまでも栗やらいろいろ入ってるから、苦手な自分はリピートないかな⤵︎ 若い人にはめっちゃ人気ありそうなパフェ♬ まだ混み具合もマシやから、機会あればきな粉パフェ食べにまた来ても良いかもしれんけど、ご飯系メニューも気になるから普通に昼ごはんでも良いかも。

2019/01訪問

1回

鎌倉パスタ コトクロス阪急河原町店

京都河原町、祇園四条、三条/パスタ

3.07

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

鎌倉パスタは来たことあるけど、この店舗は初来店☻ 掘りごたつのある席に他のお客さんで満席なってたから、普通のテーブル席に座った☻ ▪️サーモンのトマトのパスタ トマトがそのまま入ってたけど、サーモンもちゃんと身がしっかり入ってて、ソースも美味しかった◎ ミニサラダ付きにしたから、野菜も◎ ハプニングあったけど、ちゃんと対応してもらえたからチェーン店やけど悪印象はなかった☻ 四条でなかなかお昼ご飯食べないけど、気軽にパスタ食べたくなったらまた来たい☻

2013/01訪問

1回

松葉亭

元田中、茶山・京都芸術大学、一乗寺/食堂

3.13

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

銀閣寺観光に来たから、昼時やし食べて行くことに♬ 小さいお店やけど、京都の老舗っぽい☻ 混んではなくすぐに座れた♬ ニシン蕎麦は年越しで食べるから、今日は丼♬ 卵ふわふわでお肉も柔らかくて美味しかった◎ 友達はニシン蕎麦食べてたけど、そっちも美味しそうやった◎ どのお店がいいかわからんから、適当にすぐ入れそうなところにしたけど、正解やった♬

2012/11訪問

1回

こなな 四条店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/パスタ、カフェ、スイーツ

3.00

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼ご飯食べてから、デザート食べるために♬ ご飯でも食べに来たことなかったから、パスタとか食べてみたいけど、今回はデザートのみ☻ ▪️抹茶アイスのアッフォガード ついてるお抹茶をかけると思ってたら、お湯と抹茶粉が付いてて、自分でお抹茶を作るスタイル☻ 混ぜ方が足りんかったのか、あまりちゃんとお抹茶感が出てなくて、美味しかったけど抹茶アイスだけでも良いかなって感じやったし次は別のにする☻ 味は悪くないしデザートメニューも豊富やから、他のスイーツ食べてみたい♬

2018/02訪問

1回

嵐山さくら餅 稲

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨/甘味処、和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.57

253

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

何回か抹茶ソフト食べには来てたけど、2階のお店でスイーツ食べることに♬ 空いてたからすぐ座れた☻ ▪️抹茶わらび餅 帰りにまた抹茶ソフトも食べるから、わらび餅だけ食べたけど美味しかった◎ ちゃんとわらび餅やし、抹茶も濃い◎ 都路里の次に美味しいくらい本格的抹茶◎ 2階のお店はスイーツだけじゃなくて、ご飯系も食べられるからまた来たい♬ 豆腐使った料理が食べられるしヘルシー◎

2013/05訪問

1回

お食事処 稲福

稲荷、伏見稲荷、鳥羽街道/うどん

3.13

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

伏見稲荷に初めて来た♬ お昼時でお店も何軒かあって、寒いからあったまれそうなもの食べることに☻ シンプルなうどんやったけど、それがまた◎ 具材もしっかり入ってたし、軽く食べるのに◎ そばもあるし、単品メニューいくつかあるから、また立ち寄る機会があれば他のも食べてみたい♬

2012/11訪問

1回

ホテルロイヤルヒル 福知山

石原、福知山、福知山市民病院口/ホテル

3.16

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ホテルの料理はいつぶりかわからないくらい久しぶりにご馳走なることに☻♬ 前菜からお造り、メインのお肉とウニの乗った茶碗蒸しなどが出てきて、バタバタして料理はゆっくり味わえなくて、食べる頃に冷めてしまったのは残念⤵︎ 比較できるほどいろんなホテルの料理食べてきてないからわからんけど、可もなく不可もなくな印象☻♬ お部屋もホテルも綺麗で快適やったし、自然豊かな静かな場所にあって良い空間でした◎

2018/07訪問

1回

京都洋食 レストランスター 洛西高島屋店

洛西口、東向日、桂/洋食、カフェ、オムライス

3.08

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

お買い物ついでにお昼ご飯でこちらへ☻ 昔から気になってたけど食べに来たことなかったから、せっかくやし持ち帰りもあったけど店内へ♬ ▪️ローストビーフ重 オムライスが有名やしオムライスにしたかったけど、珍しいメニューがオススメで載ってたから注文♬ ステーキ丼と悩んだけど、ローストビーフが美味しそうやったからローストビーフに☻ お肉が思ったよりかたくて噛めなかった⤵︎ 味は美味しかったから、お肉の質だけもう少し良かったらまたリピートしたかな☻ ステーキの方はお肉も柔らかかったみたいやから、次来れたらステーキか定番のオムライスも食べたい♬

2020/10訪問

1回

珈琲待夢 アマンド

/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.14

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

昔食べに来た記憶があるけど、何食べたかも覚えてないし、初めて来たくらいの感覚☻ 入ってみたら意外とお客さんいた☻ ▪️チキンドリア オムライスも美味しそうやったけど、ドリアが気になったから今回はドリア♬ 熱々が届いて食べてみたら、想像と違って中身はケチャップライスやった☻ チキンはゴロゴロしてるかと思ったけど、食べやすいサイズのものがちょっと入ってる感じ☻ ▪️サラダ サラダと紅茶セットにした♬ 大きめのポテトサラダが食べ応えあって◎ 美味しかったけど、ドリアはケチャップライスじゃない方が好きやから、別のドリアは違うライスやったんか気になる☻ 次は悩んだオムライスも食べてみたい♬

2021/08訪問

1回

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店

京都河原町、祇園四条、三条/カフェ、甘味処

3.49

320

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.3

デザート食べることになり、1回来てから来てなかったけど、めっちゃ久しぶりにこちらへ☻♬ 相変わらず待ち列はできてたけど、そんなに待たずに案内してもらえた☻♬ ▪️宇治抹茶のティラミス ▪️アイス抹茶 抹茶はめっちゃ濃くて本物な感じ◎ スポンジは若干パサパサしてるのと、前回食べたときはティラミスやから全部抹茶になってるわけではないしそこまでハマらなかったけど、ティラミスとして考えたら美味しい感じ☻♬ オープンして数年でオペレーションも安定したのか、混雑がそこまでじゃなかったんかはわからんけど、スムーズに案内と提供があったし、また空いてたら食べに来てみたい☻♬ 抹茶と言えば都路里やけど、ティラミスは食べたことないし人気店って聞いたから来てみた♬ 外にはいっぱい並んでる人いたけど、とりあえず順番来るまで待って、店内狭くて席数も限られてるからか長かったけどやっと注文できた☻ ▪️宇治抹茶のティラミス ふわふわとろとろで、ティラミスの感じもあるけど、もっと柔らかい食感☻ 全部抹茶だけのスイーツが好みやから、表面だけが抹茶の粉かかってて、中のクリームはカスタードやったから物足りなんかった⤵︎ 味自体は珍しくて美味しかった◎ オープンしてそんなに経ってないからか、不慣れ感あって待ち時間は長かった⤵︎ 1回食べてみるのはいいかも☻ でも個人的にはここで抹茶食べるなら、都路里でパフェ食べるかも(笑)

2023/04訪問

2回

GREEN CAFE STYLE 茶乃逢

十条(京都市営)、十条(近鉄)、上鳥羽口/カフェ

3.07

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

テレビで紹介されてたお店へ☻ 店内は狭めで席数も少ないから、着いてからすぐに座れんくて、案内されるまで少し待って入れた☻ ▪️抹茶禅 ビター抹茶パウンドケーキ 抹茶シュークリーム 抹茶チーズケーキ 抹茶生ちょこれいと 抹茶ソフトクリーム パウンドケーキはちょっとパサパサかな⤵︎ チーズケーキとチョコレートは濃厚抹茶♬ ソフトクリームは種類のせいなのか、抹茶というより癖のある味でソフトクリーム感もあんまなかった☻ シュークリームが生地も程良くて、濃厚抹茶が入ってて1番美味しかった◎ ランチメニューもあるみたいやから、それもまた食べてみたいし、シュークリームが美味しかったから、単品で持ち帰りもまたしてみたい♬

2018/09訪問

1回

あぶり餅 本家 根元 かざりや

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

あぶり餅 本家 根元 かざりや

北大路、鞍馬口/和菓子、甘味処

3.72

1127

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

最後いつ来たかもわからんくらい久しぶり♬ 駐車場の停めれる範囲は変わってたけど、あとは全然変わってなくて相変わらずお客さん多かった 前は一人前15本やったらしく、それが今は13本になって値段はそのままの500円♬ いつも座敷に座ったり奥の席に行ってたけど初めてテーブル席へ 団子は今日のはそこまで焦げてなくて、熱々でもなかったのが少し残念やったかな⤵︎ でもタレは安定のやみつきになる白味噌タレ◎ 昔から来てる店やし、家族でしか来たことないからせっかくやしまた年内に来れたらいいな♬

2019/03訪問

1回

中村藤吉本店 平等院店

宇治(京阪)、宇治(JR)、三室戸/甘味処

3.42

432

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いつぶりかの宇治☻ 有名やからかなり並んでたけど、とりあえず番号だけ取って待ち時間別のお店に行くことに☻ ▪️生茶ゼリィ[抹茶] 抹茶アイスもついてるから注文◎ しっかり本物の抹茶が使ってあるからアイスはもちろん濃厚で美味しい◎ ゼリーも、よく食べるやつは薄味で見た目ほどの抹茶感がないことが多いけど、これはゼリーにもしっかり抹茶の味がついてて濃厚で美味しかった◎ カキ氷注文してるお客さん多かったけど、ゼリー美味しかったし、他のメニューもまた食べたい☻ 宇治には都路里ないから、宇治に来たらここは必須のお店かもしれん◎

2017/09訪問

1回

キル フェ ボン 京都

三条、京都市役所前、三条京阪/ケーキ、カフェ

3.47

638

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.2

お店自体も知らんかったけど、連れてきてもらったらめっちゃ並んでた⤵︎ 頑張って並んだらやっと案内してもらえて座れた♬ いろんな種類のケーキがショーケースに並んでて、どれも綺麗に盛り付けされてて美味しそう⤴︎ どれにするか悩むくらいに美味しそうなケーキばっかりやったけど、ナッツ系のケーキにした♬ 生地は固めやけどサクサクしてて、ちょうど良い甘さで何個でも食べられる◎ 他にもいっぱいケーキの種類はあるから、いつも混んでるから並ぶけど、また食べに来たい☻♬

2012/10訪問

1回

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店

祇園四条/カフェ

3.27

249

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

リージョナルランドマークストアのことは知らんかったけど、清水寺の道中にあるってことで観光兼ねて行ってみることに♬ 店内はお店というより昔の家のようになってて、注文場所と受け取り場所が分かれてた☻ ▪️抹茶ティーラテ 何回も飲んでるけど、ちょっと甘めやけどめっちゃ寒かったからあったまってちょうど良かった◎ 席は靴を脱いで座敷にくつろげるようになってた☻ 雰囲気からか、大声で騒げるような感じじゃなく静かでゆっくりできてほっこりできた☻

2018/12訪問

1回

炭火焼ソーセージ酒場 サルメリア 崇仁新町店

京都、七条、東福寺/ドイツ料理

3.08

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

期間限定で屋台村ができてて、気になってたから天気悪いけど行ってみることに☻ どのお店のメニューにするか、選択肢がありすぎて決まらんかったけど、美味しそうなホットドッグのこのお店にした♬ ▪️自家製炭火焼ソーセージのホットドッグ 自家製ソーセージがめっちゃ美味しそう♬ 注文とお会計してから作りはじめてる感じで、提供までには時間かかってた⤵︎ バンズはフランスパン系のハードなパンで、食べにくかったけど、全体的に美味しかった◎ ソーセージ好きやから、大きいソーセージで満足◎ 大きさも小ぶりで、物足りんかなと思ったけど、食べてみたら意外とボリュームあって食べ応えあった◎

2018/12訪問

1回

観音山フルーツパーラー 京都店

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/フルーツパーラー

3.16

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

和歌山の人気のお店が京都にできたらしいから、食べに行ってみることに♬ いっぱい並んでるかと思ったけど、普通にすぐに入れて席も空いてた◎ ▪️和歌山県産ももパフェ 綺麗に盛り付けされてて、ボリューム感あり♬ 桃は常温で柔らかいけど、あまり甘くはなかった。 下に生クリームとアイスクリームが乗ってて、それが冷えてたから一緒に食べると甘さもあって◎ 1番下のゼリーは酸っぱさがあった。 ボリュームあるから食べきれるか心配やったけど、あっさり食べきれた◎ 期待してた桃の甘さはなかったけど、桃だけじゃないから他のフルーツパフェも食べてみたい♬

2020/07訪問

1回

ラーメン 田中九商店 平等院店

宇治(京阪)、宇治(JR)、三室戸/ラーメン、餃子

3.28

61

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

前に来たときに気になってて、スイーツだけ食べ続けるのは胸焼けするから、お昼時でもあったし先にご飯系食べることに☻♬ ▪️宇治抹茶餃子 すぐ受け取れたから冷めてるかなと思ったけど、出来立てで熱かった◎ 抹茶塩付けて食べたら辛かったから、そのまま何も付けずにも食べてみたけど、抹茶の味はしなかった⤵︎ 餃子としてはめっちゃ美味しかった◎ 抹茶の餃子がどんな味になるんやろうと思ってたけど、良い意味で普通の餃子やったから、見た目はすごい抹茶やけど、抹茶が苦手な人でも食べられる餃子◎ 抹茶ラーメンもあったから、次食べてみたい♬

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ