asari❤︎さんの行った(口コミ)お店一覧

asari❤︎のレストランガイド

メッセージを送る

asari❤︎

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 129

大衆肉バル 7+3

西院(京福)、西院(阪急)、西大路三条/バル、ステーキ、焼肉

3.11

39

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

美味しそうなメニューやったから予約♬ 雰囲気も良さそうやったけど、入った瞬間既に食べ飲みしてるグループがめっちゃ騒がしくて始終こちらの会話が全く聞こえない⤵︎ ▪️至高の一口炙りユッケ(リブロース) 薄いけどめっちゃ大きい1枚のお肉を目の前で店員さんが炙ってくれる☻♬ 最後に生卵を乗せてもらって食べるけど、つかもうとすると卵が割れるから一口で食べた☻笑 お肉も半分生やからめっちゃ柔らかくて、でも新鮮やから全く臭みないし美味しかった◎ ▪️大前さん家のバーニャカウダー 思ってたより野菜たっぷりで豪華☻♬ ソースが少し物足りなかったけど、こってりした料理を頼んでるからちょうど良かった♬ ▪️最強の肉寿司 こちらも店員さんが目の前で炙ってくれる♬ ユッケが柔らかすぎたのもあって、肉寿司のお肉は見た目よりしっかりした固さやった☻♬ ▪️ラクレットチーズのポテトサラダ ラクレットチーズが食べたくて、いくつかあったけど、ポテサラにしてみた♬ ポテサラは冷蔵されてたのか冷たくて、チーズがすぐ固まってしまうから早めがおすすめ☻♬ ポテサラがチーズで濃厚になって美味しかった◎ ▪️シラスと餃子のアヒージョ アヒージョも食べたくて、何種類かある中から餃子が珍しいしこちら注文♬ 既にお腹いっぱいになってたから空腹時よりは味わえなかったけど、ほどよくニンニクも効いてて美味しかった☻♬ ▪️エビと明太子のクリームスパ パスタも食べたくてこちら注文♬ 明太子がよくある塩辛い感じかなと思ったけど、食べたら全然そんなことなくて、クリームもちょうど良い濃厚さでめっちゃ美味しかった◎ ちなみに付け出しの枝豆も少し工夫されてて、ニンニク風味がついてておつまみに最高やった◎ 料理はどれも美味しかったから、他の料理も食べてみたいけど、あとはお酒の場やからある程度はもちろんざわざわしてももう少し落ち着くお店が良いかも☻

2024/05訪問

1回

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

祇園四条/イタリアン

3.61

881

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.8

前から気になっててブックマークしてたけど、機会がなくて今回予約取れたからこちらでご飯☻♬ 前通ったときに何の建物やろうと思ってたけど、お店やったことが発覚☻笑 着いたら次々スムーズにいろんな人が案内してくれて、久しぶりにこういう接客のお店に来た☻♬ □SEASONAL ▪️AMUSE *生ハム・ブッラータ・デコポン 料理にフルーツはそんなに得意じゃないけど、生ハムと一緒に食べてみたら、生ハムの塩味とデコポンの酸味がめっちゃ合ってて美味しい◎ ブッラータは癖のないチーズでアクセントに◎ ▪️APPETIZERS *信州サーモン・春野菜 野菜が何やったか忘れてしまったけど、サーモンは分厚くて脂も乗ってて美味しかった☻♬ ▪️BREAD *吉田パン工房 カンパーニュ ▪️HOT APPETIZERS *京筍・蛍烏賊・木の芽 パンだけで食べても美味しいけど、次の料理と一緒にも合うとのことで食べてみたら、濃いめの味付けでバター使った味付けやからアヒージョのような感じで食べられて美味しかった◎ ▪️PASTA *鰆・菜の花・唐墨 唐墨入ってるからかちょっとしょっぱかったけど、鰆も身がふっくらしてて臭みは全くないし美味しかった☻♬ ▪️MAIN CHOICE *黒毛和牛ランプ・新玉葱 本来なら丹波産の豚肉やったけどプラス料金で黒毛和牛に☻♬ 分厚いお肉やったけど柔らかくて、玉葱と食べると玉葱の甘さとめっちゃ合ってた◎ ▪️PASTA *ポモドーロ またまたここで締めのパスタ☻♬ 今度はトマト系のパスタで、めっちゃトマト感強めのパスタやったから新鮮やった☻♬ ▪️DESSERT *苺・リコッタ リコッタチーズも癖がないから食べやすくて、ほんのりチーズの濃厚さがあって美味しかった◎ ▪️Rooibos and Ginger *ルイボス・生姜 デザートと一緒にでてきたホットドリンク♬ 独特な味とは思ってたけど生姜が入ってるのはわからんかった☻ 満席で海外の人も多かったから賑わってたけど、落ち着いた雰囲気のとこでゆっくり食べられたし良かった☻♬ またランチとかでも利用してみたい☻♬

2024/03訪問

1回

魚肴食堂 魚ふじ

東向日、向日町/居酒屋、海鮮

3.33

34

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

常に予約でいっぱいみたいやけど、早めに取ったら何とか確保できたから初訪問☻♬ ▪️つぶ貝 お作りにしたけど、オススメの食べ方が塩とレモンということで醤油わさびは付けずに♬ 美味しかったけど最後はお造り盛り合わせに付いてきた醤油わさびで食べてしまった☻笑 ▪️ポテトサラダ ポテサラはいろんなのをいっぱい食べてきてるけど、こちらのは特に玉ねぎ入っててその食感が新鮮で久しぶりにお店のポテサラ食べた感じやった☻♬ ▪️かきフライ 衣が薄めやけど身はしっかり詰まってて、揚げたてやからめっちゃ美味しかった◎ オリジナルのタルタルソースも◎ ▪️くもこぽん酢 最後にくもこ食べたのいつかわからんくらいめっちゃ久しぶりにメニューで見つけて注文☻♬ もちろん臭みは全くなく、ぷりぷりで美味しかった◎ ▪️造り盛合せ 白身中心に前半後半に分けて出てきた♬ どれも新鮮で美味しかったけど、特に水タコはめっちゃ大きくてめっちゃ柔らかくて今まで食べたタコの中では1番やった◎ ▪️げそガーリックバター 海鮮食べてるとどうしてもジャンキーなのが食べたくなってくるから追加☻ バターの風味もちゃんとあっておつまみに最適◎ ▪️たこ唐揚 水タコのお造りが美味しかったからタコばっかり追加したけど、普通に美味しい感じで、お造りのようなめっちゃ柔らかい感じはなかったかな☻ ▪️だしまき 最後にお店のだしまきが食べたくて注文♬ ふわふわでめっちゃだしが効いててやっぱり自分で作るのとは一味も二味も違って満足できた◎ 最近は食べに行っても新人なのか常識がないのか残念なこと多いけど、こちらはどの店員さんも配慮あったりして良い接客で気分良かった☻♬ 他にも気になるメニューあったし、予約取るのが大変やけど機会あればリピートしたい☻♬

2024/03訪問

1回

かに道楽 北白川店

元田中/日本料理、かに

3.18

40

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

去年はかにを食べられなかったから、久しぶりに堪能したくて予約☻♬ ▪️かにしゃぶ ▪️特大かにしゃぶ身 期間限定でかにしゃぶの見つけたが特大サイズもあるみたいで、せっかくやから追加を特大にしてみた☻♬ 確かに食べ応えある大きさではあったけど、いつものとそこまで変わらない感じもして、一目でわかるくらい大きいかと思ってたからそこは残念☻⤵︎ 特大用のゴマだれで食べるようになってて、もちろん味は満足◎ ▪️かに造り 安定の映える盛り付けと美味しさ◎ 取りにくい部位もあるけど取りやすい部位もあって、まだまだいっぱい食べたくなる☻♬ ▪️かに天ぷら 今回は唐揚げはやめて天ぷらのみ注文♬ かには身がしゃぶしゃぶと同じく大きくて食べごたえあるし、熱々で美味しかった◎ ▪️かにみそにぎり 野菜の天ぷらもそうやけど、ちょっと味変にかにみそ食べるとまたかに身とか食べられる☻♬ 安定の濃厚さで今回も美味しかった◎ ▪️かに雑炊 締めに雑炊は必須♬ 今回は新人なのかわからんけど、味は濃いめ薄いめどちらが良いか聞くだけで味見がなかった。 それのせいかもう少し薄めでも良かったけど、雑炊自体は満足できた☻ ▪️アイスクリームお抹茶かけ 締めの締めはこちらも必須の抹茶かけアイス❤︎ アイス自体はバニラやけど、濃厚で美味しいのと、それに濃厚な抹茶がめっちゃ合ってて一瞬で食べてしまうくらい今回も美味しかった◎ 今年はちょっと久しぶりにかに食べられて贅沢できて良かった☻♬ 結局かにはかに道楽が1番満足できるから、他に良い店開拓したいけど、なかなか見つからないしまたお世話になります☻♬ 今季もカニが食べたくて個室空いてる日時に予約☻ 早めの時間やったからか、空いてて快適にお部屋へ☻ ▪️かにしゃぶ カニは美味しいけど食べにくいのが難点⤵︎ かにしゃぶは一口で食べられるようになってて、しかも大きい身やからその心配も全くなし☻♬ お野菜も少しあって、ポン酢も付いてるから最後まで飽きずにあっという間に完食◎ ▪️かに造り 単品で注文するとたっぷり身があって満足できる♬ 食べにくいところもあるけど、一瞬でなくなる◎ ▪️かに唐揚 かにはあっさりしてるから、ちょっとこってりも欲しくなるので温系の一品を今回も注文♬ 何回食べても揚げたてのジャンキーさが◎ ▪️かに天ぷら 今回は唐揚より天ぷらの方が美味しかった☻♬ 前回も思ったけど、かにの天ぷらだけじゃなく野菜の天ぷらもたくさんあるから、脂っこさを半減してくれて飽きずに食べられた◎ ▪️かにみそ甲羅焼 量は少ないけど、この量がちょうどいいのかも♬ 苦手な人もいるかもやけど、絶妙な美味しさ◎ ▪️生かににぎり ▪️かにみそにぎり お寿司のかにみそも前回美味しかったし、今回は生の方と合わせて注文♬ 新鮮で甲羅焼きとはまた違った美味しさ◎ ▪️鍋の後のぞうすい またまたお腹はいっぱいやけど、締めは必須♬ お漬物とか海苔もあるから飽きずに食べられた◎ ▪️アイスクリームお抹茶かけ 京都限定なのかわからんけど、珍しくめっちゃ気に入ったから最近はかに道楽来たらこれもセット♬ アイスは濃厚なバニラで抹茶味じゃないけど、抹茶ソースがめっちゃ美味しい◎ 2年連続で来たけどやっぱり間違いない◎ またゆっくり贅沢したいときに来ます☻♬ 最後に食べに来た記憶もほとんどなくて、いつやったかわからんし、めっちゃ久しぶりに食べに来た♬ ご馳走してもらえるってことでお酒も飲みながら久しぶりの蟹を堪能◎ お鍋はもちろん、一品メニューもいくつか一通り注文してお腹いっぱい☻ 刺身も新鮮で美味しかったし、蟹味噌も苦いけどクセになる味で一人前食べたいくらい美味しかった◎ グラタンもちゃんと蟹の身がのってて、味もちゃんとあって、美味しかった◎ 最後に雑炊してもらったけど、味見がなくて、食べてみたら結構味が濃くてそれは少し残念やった⤵︎ けどどれも間違いない美味しさやった☻♬ 大人になってから初めてやったかもしれん☻ これを機に毎年1回は食べに行きたいなと思った◎

2024/03訪問

3回

ステーキガスト 京都桂店

上桂、桂/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.03

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

デリバリーの点数:3.4

めっちゃ久しぶりにデリバリー♬ 時間もきっちり届いてスムーズに☻♬ □takeout⭐︎ ▪️サーロインステーキ約300g サラダがなくなってしまってたので、ステーキのみの注文やから多めサイズにしてしまった☻♬ 少しスジはあったけど、全体的にはまだ食べやすい柔らかさで美味しかった☻♬ 少しだけ玉ねぎとか入ってるけど、ほぼないからほんまにステーキだけって感じが残念⤵︎ 店舗で食べる方が断然美味しいとは思うから、またお店に行きたい☻♬ 今回もステーキは食べたいけど持ち帰り☻ 注文するときに確認したら、サラダも持ち帰りメニューにあったから、サラダも注文して取りに行った☻ □takeout ▪️リブロースステーキ弁当 お肉はやっぱり普通に美味しく食べられる◎ 脂身も良い具合についてて、赤身と一緒に食べたら脂っこくもなく食べられた◎ ▪️おうちDEサラダバー お店で食べるサラダバーのメニューがほとんど付いてるようなセット☻ サラダバーでは決まった野菜しか取らんから、普段食べないのも多くて、量もたっぷりあったからサラダだけで結構お腹いっぱいになった☻ ドレッシングは4種類付いてたから、好みのソース選べるし良かった◎ 良いステーキはそこそこお値段するけど、美味しいからまた落ち着いてきたらお店で食べたい◎

2024/02訪問

2回

チーズと生はちみつ BeNe 京都河原町店

京都河原町、祇園四条、烏丸/チーズ料理、イタリアン、カフェ

3.16

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

別店舗には行ったことあったけど、がっつりチーズ料理は食べなかったからリベンジ♬ 席は狭めで隣と近いけど、雰囲気はオシャレ☻ □ペアセットコースA ▪️鶏ハムサラダ テーブルに余裕がないから、サラダ食べ終わらないと次の料理出せない感じで、お口直しにサラダは置いて置きたかったけど食べてしまう⤵︎ それは残念やったけど、サラダ自体はシーザーサラダみたいでイタリアンやった◎ ▪️ハニーチーズフォンデュ *ローストビーフセット 海老サーモンかチキンと3種類から選ぶ♬ チーズフォンデュでローストビーフ食べたことなかったけど、これはこれでありの美味しさ◎ お好みでバターとかはちみつ入れて食べるようになってて、最後にはちみつを全部入れたらめっちゃはちみつのチーズになった^^; ▪️ボルケーノパスタ *旨みたっぷり小柱と明太子のクリームボルケーノ *濃厚ウニとたっぷりいくらのボルケーノ ボルケーノが何か知らんかったけど、初めて食べたから珍しくて良い体験できた☻♬ 明太子パスタの方は具材だけで言うと冷凍パスタでもありそうな味やったけど、熱々でチーズがたっぷりかかってるのは美味しかった♬ ウニパスタはウニがちゃんと乗ってて、チーズもたっぷりかかってるから美味しかった◎ ▪️本日のデザート 本日のデザートはマスカルポーネアイスクリームのはちみつかけ♬ マスカルポーネは癖があったけど、はちみつもたっぷりかかってるからそれが合ってて◎ 料理はどれも満足できたしリピートしたいけど、そんなに混んでるわけでもないのに料理が出てくるのがめっちゃ遅かった⤵︎ そこはマイナスやったけど、謝ってもらったしそこ改善されたらもっと満足☻♬

2024/01訪問

1回

土佐わら焼き 龍神丸 桂川店

桂川、洛西口/海鮮

3.08

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

何となく気分的にお肉より魚やったので、数年ぶりにこちらで食べることに☻♬ ▪️わら焼き鰹のたたきと牡蠣フライ定食 まず鰹は塩とタレが選べて、今回は塩にしたけど、一口目わら焼きの風味がめっちゃしてて、臭みもないし美味しかった◎ 牡蠣フライも揚げたてサクサクで◎ ご飯も釜で炊いたものが付いてくるから、ふっくらしてて美味しかったしどれも満足◎ 居酒屋のイメージあったから、1度来てからリピートできてなかったけど、定食いろいろあるしお昼でも全然使えるお店というのがわかった◎ 全部美味しかったからまたリピートします☻♬

2024/01訪問

1回

アピッツバーガー

嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨、嵯峨嵐山/ハンバーガー

3.42

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

1回食べて美味しかったから、久しぶりにリピートで来てみた☻♬ そこまで混んでなかったから、案内自体は割とすぐにしてもらえた☻♬ ▪️溶岩deチーズバーガープレート 前回も思ったけど、バーガーの上のバンズにかかってるチーズは、プレートにかかってないから冷たくてそれは残念⤵︎ バーガー自体はやっぱり美味しくて、ボリュームもあるからかなり満腹に◎ 注文受けてから作るからか、提供は結構遅めなのと、2階のテーブル席は大人数用のソファーじゃないとどこも狭くてそのあたりは残念やけど、それでもバーガーが美味しいから頑張って続けてほしいお店♬ また溶岩以外のバーガーも食べてみたい☻♬ 前から気になってたハンバーガーついに来られた☻♬ 着いたら1組しかお客さんもいないし快適に中へ♬ 1階で説明受けてから注文して、出来上がるまで2階のお席で待機☻♬ ▪️溶岩deチーズバーガープレート 1階でチーズをかけるパフォーマンス見たあと、席でもアルコールで火をつける演出付き☻♬ 鉄板は冷めにくいらしく、確かに結構最後の方まで熱々やったけど、ハンバーガーに上からかかってるチーズは常温のままかけられててはじめから冷えてた⤵︎ 見た目では小さそうに思うけど、食べてみたら結構ボリュームあってお腹いっぱい☻♬ パティは2枚ついててめっちゃ肉肉しい◎ アボカドとかトマトも入ってるし脂っこさをさっぱりできて美味しかった◎ 帰ることには行列ができてて大人気♬ 嵐山にあんまりハンバーガーのお店はない上に演出もあって美味しいから納得☻♬ またジャンキーな気分のときに食べたい◎

2024/01訪問

2回

原価酒場牛タンけいすけ 四条烏丸

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、海鮮、日本料理

3.04

29

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

ドリンクが原価で提供されてるお店で、イタリアンには行ったことあるけど、こちらは同じ系列の牛タンのお店☻♬ ▪️辛い胡瓜 ニンニク?チップは食べたら辛かったけど、あとは見た目だけでそんなに辛くなかった☻ ▪️せせりとニンニクの芽 せせりが想像よりめっちゃ大きくて食べ応え◎ せせりにはニンニク味ついてないから、ニンニクの芽と食べるとちょうどいい感じ◎ ▪️タンブリアン せっかくやったらノーマルのタンよりこちらの方が良さそうやったから注文してみた☻♬ 4切のうち2切がスジで噛めなくて、さすがに値段的にも気になって店員さんに言ってみたら、すぐに交換してもらえて気分良かった♬ スジじゃないところは柔らかいのもあって美味しかった◎ ▪️出し巻き卵 よくあるかなりのふわとろではなかったけど、外しっかり中ふんわりって感じで美味しかった☻♬ ▪️葱バカ メニューに写真なかったからどんなのが来るかと思って注文したけど、まさに長ネギの白い部分を細切りしたやつにタレがかかってる感じ☻♬ ネギの辛さがめっちゃ出てて、辛かったけどやみつきになる感じやった☻♬ ▪️牛タン炭火焼き タンブリアンの方が美味しいのはわかってたけど、どんな感じか気になって注文♬ やっぱりタンブリアンよりはかたくて、チェーン店レベルではこんなもんかなって感じやった^^; フロア担当の店員さんがめっちゃ対応良くて、気分良くは食べられたけど、料理はこんなもんかなって感じやったし、リピートするなら系列のイタリアンの方が良かったかも☻ でもお酒が原価で安いから食べるより飲みたい人にはオススメのお店でした♬

2024/01訪問

1回

生そば あずま 樫原店

洛西口/そば

3.09

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

今年も年越しそばはこちらで☻♬ さすがに早い時間から混んでたけど入れた◎ ▪️親子丼セット ▪️ニシン いつもは冷たいそばやから、年越しそばだけ温かいの食べてるけど、やっぱり冷たい方が好きかな☻ そばだけやと飽きるところ、親子丼があるから最後まで飽きずに食べられて安定に美味しかった◎ ニシン以外にも温かいそばで食べてみたいし、年末以外の冬に食べに来れたら食べてみたい☻♬ 今回もお昼軽く食べたくて再訪♬ この後ハシゴで食べに行くわけではないから、今回はがっつり食べる意気込み☻♬ ▪️親子丼セット お蕎麦は2玉で安定のミニ親子丼セット♬ かためで注文したらちょうど良い茹で加減やったし、親子丼は何回食べても鶏がぷりぷりで絶妙なお味◎ 他も食べてみたいと思うけど、親子丼が美味しすぎていつも同じセットにしてしまう☻♬ また夜に来たときはおつまみ系も食べたい♬ 予定があって外出しないとあかんくて、ついでに買い物してたから久しぶりに外食することに☻ まだコロナも終息してないし、時間も早かったから空いてるかと思って来たら意外とお客さんいた∑(゚Д゚) ▪️親子丼セット 天ぷらセットは食べたことあるけど、今日はお米が食べたい気分やったから親子丼セットに♬ 店内冷房が強くて寒かったから、ちょうどよかった☻ 鶏は柔らかくて卵もふわふわで美味しかった◎ 味付けがちょっと濃かったけど、次も食べたい◎ ▪️軟骨の唐揚げ 出てくるの遅かったけど、届いたら熱々の揚げたて♬ レタスとレモンもついてて、そばがあっさりしてるからちょうど良い脂っこさで間違いなし◎ 蕎麦屋さん少ないから、また夏場とか体調悪いときとか、あっさりした物を食べたいときに来たい♬

2023/12訪問

4回

大阪王将 阪急桂駅前店

/中華料理、餃子、ラーメン

3.04

44

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

テレビで見て、ニンニクの効いた餃子が美味しそうやったから久しぶりに来てみた☻♬ ▪️ニンニク肉肉肉餃子 しっかりニンニク聞いてて美味しかったけど、やっぱり王将に比べると何かが足りない感じ^^; でも焼きたてで美味しくいただきました◎ ▪️ムーシーロー メニュー名は聞いたことなかったけど、写真見てみると美味しそうやったから注文♬ 味付け薄めで、中華はどれも脂っこいから食べやすくはあったけど普通かな☻ ▪️海老マヨネーズ 海老が揚げてあって、それが揚げたてやったからかめっちゃ美味しかった◎ 海老も大きめやし、数は少ないけど満足◎ 目当ての餃子が感動するほどではなかったから残念やったけど、他のメニューで気にいるの見つけられたし、また機会あれば来ます♬

2023/12訪問

1回

てんぐ 常盤店

常盤、鳴滝、撮影所前/ラーメン、餃子、飲茶・点心

3.47

160

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

全然知らんお店やったけど紹介してもらって来ることができた☻♬ 夜でも混んでることが多いらしいけど、テーブル席は全然空いててすんなり入れた☻♬ ▪️てんぐラーメン とんこつ醤油?な感じで好みのラーメン♬ 細麺やし、ラーメンと別添で置かれるネギも、たっぷりあるから満足できるし美味しかった◎ ラーメン屋さん特有のお一人様多い感じでカウンター席はすぐに満席なってたくらい人気♬ 餃子がないからそれは残念やけど、また食べたいと思えるラーメンでした☻♬

2023/12訪問

1回

ブーシェリーやち

/肉料理、創作料理

3.17

13

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今年も冬になるまでには来れなかったけど、恒例のクリスマスディナー食べに来られた♬ 今回は席も満席で、いつもは大人ばっかりで落ち着いた雰囲気やったけど、お子さん連れのファミリーが多くて賑わってる☻♬ □Xmas Dinner ▪️三種類の小さなオードブル これは昨年と変わらず、生ハム・キッシュ・近江牛のローストビーフ♬ 生ハムにはオレンジとイチゴが付いてておしゃれな上に美味しかった◎ ▪️鮮魚と冬野菜の庭園風 今回も海鮮サラダは同じやけどグラスに戻って盛り付けも少し違う感じ♬ ちょっと野菜の量が減ったかなって感じやけど、ドレッシングは安定の美味しさで鮮魚と一緒に食べると更に合ってて美味しかった◎ ▪️冬野菜のポタージュスープ こちらは今回も変わらず聖護院かぶらのスープ♬ 写真見返すとスープのペイントが微妙に変わってて模様が増えてた☻♬ ▪️特選近江牛イチボのグリルステーキフォアグラ添え ▪️パンまたは近江米キヌヒカリ 前から悩んでた海老は、今回オマール海老ではなくなってたので安定のフォアグラ♬ 焼き加減とか味付けとか、ちょっと残念やった年もあったけど、今回はお肉の柔らかさも今までで1番で味付けもちょうど良くて満足◎ これも野菜はちょっと種類減ってたかな☻笑 ▪️シェフ特製デザート ▪️小菓子 ▪️コーヒーまたは紅茶 またまたイチゴサンタさんは健在♬ プレートもまた変わってて横長タイプ♬ 満席は今までもあったけど、家族連れ多くて初めて賑わってたから、いつもの静かなゆったりした空間も良いけどでカジュアルに食べられた◎ またまた来年こそは夏とか違う季節に来たい♬ 1回昼間に食べに来てて美味しかったから、夜にも来たいと思っててやっと食べに来れた⤴︎ 予約してたからか、半個室の離れた広い席に座れた◎ ▪️前菜 ローストビーフみたいなやつで、お肉が何枚もついてて前菜の時点で美味しかった◎ ▪️サラダ ボリューム満点のサラダ あんまり見たことないような変わった野菜がいっぱいついてて、食わず嫌いやけどどれも食べてみたら美味しかった◎ ▪️キャベツのスープ 前はかぼちゃのスープやった気がするけど、季節に合わせて変えてるみたい♬ 濃厚な味でおかわりしたいくらい美味しかった◎ ▪️サーロインステーキ プラス料金にしてお肉を良いやつに♬ めっちゃ柔らかくて、大きいから食べ応えもあって◎ これにも野菜がたっぷりついてた◎ お肉にはワサビに醤油に塩、3種類タレがあって好みで食べれるようになってた☻ ご飯に漬け物もついてて食べ応えありすぎた⤴︎ ▪️デザート 紅茶かコーヒーが選べて、デザートも季節に合わせたやつで桜のムースが出てきた♬ 自家製のケーキも付いてて美味しかった◎ 量もお腹いっぱいなるくらいボリューム満点で、どれも美味しいし野菜もいっぱい食べれるから大満足☻♬ オシャレやし、またプチ贅沢したいときに行きたい❤︎

2023/12訪問

2回

玄品 京都祇園 ふぐ・うなぎ・かに料理

祇園四条、東山、三条京阪/ふぐ、うなぎ、居酒屋

3.05

30

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昨年天然ふぐコースがめっちゃ美味しかったからリピートすることになったけど、前回みたいなキャンペーンやってなくて天然コースは高いから、今回は養殖でどれくらい美味しいかも兼ねて別のコースにすることに☻♬ □冬安居・賞福コース ▪️付き出し(ふぐ皮の湯引き) 食感良くて、ポン酢もあってるし◎ ▪️てっさ(ふぐ刺し) 記憶では天然より弾力がある感じの身やったけど、かたいわけではなくて美味しかった◎ ▪️とらふぐの唐揚げ これは天然の方が美味しかったと言えるくらい、前回がめっちゃふっくらした食べ応えのある唐揚げやったから、今回はあんまり身がなくて差は感じたけど唐揚げとしては美味しかった◎ ▪️焼きふぐ 唐揚げと同じであんまり身がなくて、これはコースの中ではちょっと微妙やったかな⤵︎ ▪️てっちり(ふぐ鍋) ▪️純金鍋コラーゲン ▪️雑炊 この時点で既に結構お腹いっぱいになってたけど、雑炊も食べたかったから頑張って食べた☻ 唐揚げと同じで、コースの差かはわからんけど、ふぐの身は少ないとが多かった⤵︎ でも食べたらふっくらで十分美味しかった◎ 雑炊もあっさりしてていっぱい食べました☻ ▪️デザート 前回はアイスクリームやった記憶やけど、今回はゆずシャーベット☻♬ これもさっぱりしててもたれずに締められた◎ 天然と養殖の違いやったのか、前回の方が満足度は高かったけど、でも十分美味しかったのでまたリピートしたい☻♬ ふぐが食べたいけど、遠いところまで食べに行くのも微妙やし、近場で探してみたらこちらを発見☻ 今は閉店してしまったけど、四条の店舗に行ったことがあって美味しかったから、キャンペーンでコースが安くもなってたし行ってみることに☻♬ □極上天然とらふぐコース+特大唐揚げ・焼きふぐ ▪️付き出し(ふぐ皮の湯引き) コリコリ感あってポン酢も合ってて、付き出しは普通に食べ終えることが多いけど美味しくいただけた♬ ▪️天然ふぐ刺し(てっさ) ふぐと言えばてっさやから期待してて期待通り☻♬ 身は分厚かったけどかたくもなく美味しかった◎ ▪️天然特大唐揚げ 揚げたてが提供されてまずそれに満足◎ メニュー名になってる通り大きさも特大で、食べてみたら身はふっくらやわらかくめっちゃ美味しかった◎ ▪️天然焼きふぐ こちらも焼きたてであったかくて満足☻ 骨はあったけどそこまで気にならない程度やったし、こちらも身はふっくらで美味しかった◎ ▪️天然ふぐ鍋(てっちり) これだけでおなかいっぱいになりそうやけど、野菜もふぐもたっぷり付いてる♬ 揚げても焼いてもぷりぷりふっくらのふぐやから、お鍋のふぐもさっと火を通したらふっくら◎ ▪️雑炊 おなかいっぱいやけど締めに雑炊☻♬ 出汁が良い加減でお腹いっぱいじゃなかったらもっと食べてるくらいめっちゃ美味しかった◎ ▪️デザート バニラアイスやったかな?忘れてしまったけど、デザートもしっかりついてて締めの締めで満足♬ 半個室の席に案内してもらって、隣も予約時間が遅かったのか予約がなかったのか、帰る間際くらいまで貸切状態やったから余計にゆっくり食べられた☻♬ お値段はそこそこするけど、その分味は間違いなかったし、電車でも十分いけるアクセスの良いお店やから、また絶対リピートしたい◎

2023/12訪問

2回

ポムの樹 イオンモール京都桂川店

桂川、洛西口、向日町/オムライス

3.03

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

旅も終わり軽く晩ご飯♬ あっさりおそばとかも考えたけど、お昼に焼きそば食べたから麺類続くのでオムライスに♬ ▪️ダブルアボカドオムライス こんなメニューあったかな?と思ってたらやっぱり新メニューやった☻♬ メニュー名の通りアボカド一色で、アボカド自体はあっさりしてるから食べやすかった♬ 定期的にポムの樹は食べたくなる☻♬ 最近は休日でもそこまで待たずに入れるから、またお世話になります♬ 久しぶりのポムの樹オムライス☻♬ いろいろメニューあるけど、店舗によっても少し違う印象やから今日はどのメニューにするか悩む☻♬ ▪️バターチキンカレー 最近カレーにハマってるのもあってライスもバターライスやし食べたこともないからこちら注文♬ バターチキンやから辛くなくて、でもちゃんとカレーの香辛料は効いてる感じで美味しかった◎ 最近はポムの樹来たら、期間限定とか珍しいの食べてるから、そろそろレタス系のも食べたい☻♬

2023/12訪問

2回

料理旅館 鳥喜

天橋立/料理旅館、海鮮

3.19

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今回の目的であるぶりしゃぶ☻♬ お部屋でゆっくり食べられるから、先に温泉入ってゆっくりのんびり♬ ▪️先付 正式な名前忘れたけど、豆腐に見てるけど、めっちゃ濃厚でわさびがアクセントになって◎ ▪️向付(お魚のお造り) 白身のお造りで、分厚くて脂もめっちゃのってる♬ 何かの肝もついてたけど、全く臭みなくていくらでも食べられるし美味しかった◎ ▪️椀物 ▪️蒸し物 ここでまさかの少し前に作ったブリ大根が! 自作もまぁまぁ美味しく作れたけど、やっぱり味の染み方が全然違うから、しっかり味ついててこれまためっちゃ美味しかった◎ ▪️ブリのあら煮 がっつりお魚がきた!と思ったけど、しっかり煮てあるから割と食べやすかったし、こちらもしっかり味がしみてて美味しかった◎ ▪️天然のブリしゃぶ ここまでで既にお腹いっぱいやったけど、ついにメインのブリが(*´∀`*) しゃぶしゃぶはもちろん、身がたくさんあるからお造りでも食べられるし、飽きないからどんどん食べてしまう♬ 1枚1枚大きくて脂がめっちゃのってるけど、しゃぶしゃぶにしても全然臭みないし、自家製のポン酢もちょうど良い濃さやからめっちゃ美味しかった◎ ▪️雑炊 ▪️香の物 ▪️デザート 目の前で雑炊作ってもらう☻♬ 既にお腹いっぱいのいっぱいやったけど、雑炊も美味しくてたくさん食べてしまった☻笑 薄味であっさりしてるから漬物も美味しい♬ デザートはいろんなフルーツが1つずつ付いててそれも締めに良かった♬ メインの前にお腹いっぱいなってたからもったいなかったけど、念願のブリしゃぶが堪能できて、スタッフの人も全員対応良くて気分良く過ごせたし大満足でした◎

2023/12訪問

1回

カレーハウス CoCo壱番屋 西京大枝中山店

洛西口、桂、上桂/カレー

3.01

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

デリバリーの点数:3.0

意外と期間空いてたみたいで、しかも店舗で食べるのはめっちゃ久しぶり♬ 時間も遅めやったから混んでて待った☻ ▪️やさいカレー ▪️ポテトサラダ 違う具材のも食べてみたいと思うけど、久しぶりに来るとやっぱり野菜カレーにしてしまう♬ 安定の美味しさで、辛さ普通でも食べてたらちょっと辛くなってくる☻ ポテサラのドレッシングも安定の美味しさ◎ デリバリーも良いけど、やっぱり店舗で食べるのが1番美味しいし、また定期的に来ます☻♬ 久しぶりにカレー食べたくて、デリバリー対応してたから初めて注文してみた♬ □takeout⭐︎ ▪️やさいカレー弁当 具材は少しシェアして食べるから、メインは野菜◎ 量は多くないけど、種類はそこそこ入ってる◎ 中辛にしたけど、結構辛めやった☻ ▪️ポテトサラダ いつもお店ではカレーと一緒に注文してるから、デリバリーでも注文♬ 安定に美味しかった◎ オリジナルドレッシングが癖になる◎ ▪️CoCo de チキン 食べたことなかったけど、注文できるようになってたし気になったから注文してみた♬ マクドとかファミマのチキンに似てるけど、ジューシーやし柔らかいしまた食べたい美味しさ◎ しばらく食べに行けてなかったし、デリバリーやとどうしても店頭で食べるより美味しさ半減しそうやけど、満足できる美味しさやった◎

2023/11訪問

2回

揚げ天まる イオンモール京都桂川店

桂川、洛西口/天丼、天ぷら

3.07

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

他のお店で食べる予定やったけど、サクッと食べてしまいたくてすぐ入れそうなこちらへ☻♬ ▪️上天ぷら定食 天ぷらは揚げたて熱々が出てきた◎ 揚げたてってだけで天ぷらは美味しいけど、どれも大きめで食べ応えあった☻♬ 居酒屋メニュー的なのも意外と揃ってたから、こちらでお酒はあんまり飲む機会ないかもやけど、次は天ぷら以外も食べてみたい☻♬

2023/11訪問

1回

天壇  桂五条店

上桂、桂/焼肉

3.10

72

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

焼肉は何回か行ってるけど、天壇はめっちゃ久しぶり☻♬ 直前やったけど個室も予約できたから快適♬ ▪️塩上タン 前回ノーマルと上タン両方食べたら、全然違って上タンがめっちゃ美味しかったから、今回は上タンのみ注文♬ やっぱり絶妙な柔らかさと歯応えで、2人前あっという間に食べた◎ ▪️ユッケ 前菜くらいの感じで食べるけど、やっぱりユッケは何回食べても美味しい◎ ▪️胡瓜キムチ サラダではないけど、合間にさっぱりリセットするために焼肉では必須のキムチ♬ 追加したいくらいすぐ食べたけど、次はいろんなキムチの盛り合わせでもいいかも☻♬ ▪️ミルフィーユロース 名前だけで注文してしまったけど、届いてみてみたら、薄切りされたロース肉を2、3枚重ねてあるからミルフィーユやったみたい☻笑 重ねてあるけどめっちゃ柔らかくて薄いからちょうどいい食感になってて美味しかった◎ ▪️天壇ロース こちらは普通のロースやけど、やっぱり脂身程よくて柔らかかった◎ ▪️イチボ 最後に追加でイチボにしたけど、ロースとかカルビより脂身が少ないから後半にちょうど良い☻ ロースに比べたら脂身が少ない分か、ちょっとかためやったけど、さっぱり食べられた☻♬ ▪️冷麺 お口直しに冷麺♬ 普通サイズにしたら結構がっつり量があってお腹いっぱいになったけど、キムチ系のきゅうり・白菜もたっぷり入ってて美味しかった◎ お値段はまぁまぁするけど、どれも品質良くて美味しいし、個室もあるからゆっくり食べられるし、またお世話になります☻♬ 久しぶりにお店で食べることに☻♬ お店自体も昔よく来てたけど、改装してからは来たことなかったし、大人になってお初♬ ▪️天壇ロース お肉柔らかくて、程よい脂加減◎ 白米が欲しくなるお味♬ ▪️ミルフィーユイチボ ミルフィーユやから太かったりするのかと思いきや、薄くカットされたお肉が重なって3層になってる☻ 重なったまま焼いて食べるから、ちょうど良い厚さで、脂身も少ないからあっさり食べられた◎ ▪️塩タン ▪️塩上タン タン塩が好きやから迷わず注文❤︎ せっかくやから2種類とも注文した☻ どっちも美味しかった◎ 当たり前やけど比べたら上の方が断然◎ 値段そんなに変わらんかったから、次食べに来たときは上だけ注文する☻♬ ▪️上ミノ ホルモンはあんまり好きじゃないけど、せっかくやからいろいろ食べてみたいから注文♬ 歯応えあってコリコリしてるのが美味しかった◎ ▪️ユッケ ユッケもかなり久々◎ 適量やし味付けも◎ ▪️石焼ピビンパ 味は薄めであっさりしてた☻ 胡麻油を好みでかけられて更にあっさり☻ ▪️ チョレギサラダ いつもは食べないサラダをチョイス♬ 辛さが心配やったけど全然大丈夫やった◎ オリーブ系のドレッシングやったからあっさり☻ ▪️自家製クレームブリュレ(数量限定) お腹いっぱいやったけど締めのデザートも注文♬ 数量限定と自家製に惹かれて注文♬ ラズベリーが乗ってて、個人的にはいらんかったけど、クリームブリュレは美味しかった◎ 注文や料理運んでくれるホールの店員さんの接客は、めっちゃ良くはなかったけど、お肉は美味しかったし、また食べに来たい♬

2023/11訪問

2回

なか卯 久世橋通店

上鳥羽口、西大路、十条(近鉄)/牛丼、親子丼、うどん

3.03

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

お肉いっぱい食べてきた帰りやったので、最近なか卯で食べてたお蕎麦にしたくてこちらへ☻ メニュー見たら麺類がうどんしかないから確認したら、メニュー改定でなくなったみたい⤵︎ ▪️野菜たっぷり鶏塩うどん うどんは某チェーン店のなら食べたいと思うくらいでコシのあるのが好みではあるけど、こちらのは食べやすいやわらかい感じ☻ 塩うどんやから塩気はしっかりついてたけど、野菜もメニュー名通りたっぷり入ってたからよかった☻ ▪️まぐろのたたき丼 シンプルな丼で、卵くらいしかついてなかったけど、まぐろも新鮮さはあってよかった☻ お蕎麦を手軽に食べられたから最近リピートしてたけど、それがなくなったから次回いつになるか☻ 他に気になるメニューはあるし、味も悪くはないはから、機会があれば次は丼系メニュー食べてみたい♬

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ