turbo-828さんの行った(口コミ)お店一覧

turbo-828のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

博多ラーメン 和

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ラーメン

3.59

484

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

 東京マラソンを翌日に控えてのカーボローディングで豚骨ラーメンです(^_^;)  宿泊先の近くの夕食を物色していたところ、コチラが都内でも有数の濃厚豚骨だと知って、即決で伺いました。  豚骨ラーメンでは錦糸町のよかろうもんにハマり過ぎて、それ以外でなかなか気に入った店を見いだせていなくて、それでもあきらめずに豚骨ラーメン巡りを続けている状態なのですが、久しぶりに、これは自分にとってのよかろうもん以上かも!?と思えるような店に出会えました。  \880というと今やスタンダードな価格帯でしょうけど、豚骨ラーメンは割と安めの価格帯の店が多いので、疑問視する人もおられるかもしれませんが、場所が赤坂のど真ん中ですし、終日替え玉1回無料というのは、この価格にしては破格ですし、なかなか具材のチャーシューは厚めで、キクラゲの盛りも上々ですし、何よりもこのファットなおカネのかかってそうなスープ!むしろ大盤振る舞いにすら思えてきます。  ワタクシ的には味変グッズについても、ワタクシは食べないモノの豚骨ラーメンでは必須だとする紅ショウガを始めとして、すりごま、辛子高菜という定番モノはモチロン、辛子もやしもうれしいところですが、個人的に最高なのがニンニクがクラッシュニンニクってことで、卓上味変グッズも満点です。  オーダーはデフォルトのラーメンにワンタントッピングですが、スープの濃厚さが目を瞠るところですが、これまで伺った濃厚豚骨ラーメンの有名店であるよかろうもんや御天などと比べても豚骨濃度では勝るとも劣らないだけではなく、コチラの最大の特徴としては、濃厚豚骨ラーメン店にありがちな脂分過多ということがなく、ズシンとストレートに豚骨スープの旨みが味わえるのがうれしいところで、都内最強と言われるのもナットクの行くところです。  トッピングのワンタンも肉々しさが強く、最強の豚骨スープの中でも存在感を放っているのが印象的です。  関西在住ですが、東京往訪のたびに通ってしまうかも!?と思ってしまうほど、個人的にハマってしまいそうです。

2024/03訪問

1回

家系ラーメン 革新家 TOKYO

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、油そば・まぜそば

3.61

442

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

前回の東京出勤日にお隣に同時期に開店した花道庵さんに伺ったのですが、コチラも評判が高いみたいなのを聞いて伺いました。 割とキレイなラーメンで知られるソラノイロさんの店主が手がける家系ラーメンと言うことで、どんなのが出てくるんだろうと興味シンシンです。 熊本ラーメンの天外天さんリスペクトだと言うことで、ガーリックめんをオーダーしたのですが、リスペクトはガーリックチップのみみたいで、スープはフツーに家系ラーメンなようです… ただ結論から言うと、こんなに雑味なく濃厚なスープを食べさせるというのは稀有で、ガチな家系ラーメンファンから見ると、もうちょい暴れて欲しいと思うのかも知れませんが、こんなにキレイなのにズドンとブットい豚骨スープにはただただカンドーです。 ただデフォルトにガーリックチップがパラパラのっただけで+¥200とか、鶏油追加が有料とか、いろいろ出費がかさむのと、人気店プロデュースの割に客サバキがバタバタしているのがマイナスポイントではありますが、あのスープの魅力には抗しがたいモノがあり、なんだかんだ言いつつ、また行くんだろうなぁ…(^_^;)

2023/11訪問

1回

味噌麺処 花道庵

東京、京橋、二重橋前/ラーメン

3.56

425

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

野方の味噌ラーメンの名店、花道庵さんが東京ラーメンストリートに出店されたと知って、東京出勤日に立ち寄りました。 ¥400とそんなに高くないチューハイにもちょっとしたおつまみをつけていただけるのもありがたいですし、若い女性の店員さんにお疲れ様なんて言ってもらえるとオジさんの疲れもフッ飛びます。(^。^;) 野方のお店では未食のあえめんをいただきましたが、フツーの味噌ラーメンとまぜそばの中間のようなスープ具合で、ついついスープを飲み干しがちな高血圧のワタクシには有益な選択肢だったりします。 あえめんの少なめのスープでも充分濃厚ですし、生っぽいモヤシのシャキシャキ感と相まって、濃厚ながらさっぱり食べられますし、個人的にはニンニクをタップリ入れて味変できるのも嬉しいところです。 幅広い層に受け入れられるラーメンじゃないかと感じました。

2023/11訪問

1回

東京スタイル みそらーめん ど・みそ キッテグランシェ店

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン

3.46

549

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

隔週の東京出勤の帰りに寄り道で伺いました。 16時前と中途半端な時間でも開いてて、その時間なら比較空いているので助かります。 フラッグシップメニューの特みそこってりに、個人的にこちらを強く支持する理由である国産にんにくを添えます。 小さい器に見えるのですが、ファットなスープと食べ応え満点の太麺で少食のワタクシにとってはなかなかのボリュームですし、食後の満足感は格別です。 次回はまぜそばをテイクアウトして、帰りの新幹線で食べようかと、早速画策していたりします。

2023/10訪問

1回

金澤濃厚中華そば 神仙

上諸江、金沢、七ツ屋/ラーメン、つけ麺

3.50

395

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

以前品達にお店があった時に伺ったことのある神仙さんですが、せっかく金沢まで来たんだからと言うことで本店に伺いました。 品達でいただいたときはそれほどの印象は残らなかったのですが、コチラでは品達のモノとは比較にならないほどの濃厚なスープに悶絶です。 ニンニク、すりごまなど味変グッズも過不足なく充実してますが、特製キャベキムチが濃厚なスープの箸休めにピッタリで、かなり濃厚なスープながらも全汁したのはヒミツです。 かなり金沢駅からは歩きますが、その価値は十分にあると思いますので、ガンバって歩いてください!(笑)

2024/03訪問

1回

九州ラーメン 片岡製作所

福島、新福島、渡辺橋/ラーメン、餃子、中華料理

3.51

200

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ガイドのお仕事終了後に訪問しました。 なかなかに濃いスープでパツパツの細麺は本格的な九州ラーメンと言う雰囲気ですが、紅しょうがはあるものの、すりゴマが無いなど、ちょっと味変アイテムは他の九州ラーメン店より弱めなのが少し残念では有ります。(ニンニクは頼めば出してもらえます。) ただ、今時大阪のど真ん中でデフォのラーメンが¥790とかなりリーズナブルですし、デフォでもチャーシュー2枚に味玉半分が入っていたりと、コスパもバツグンです! ちょっとメインと通りとは外れますが、こういうお店にはガンバってもらいたいところです。

2023/11訪問

1回

情熱のぶた

阿波座、西長堀、西大橋/ラーメン

3.53

119

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2023/07訪問

1回

ラーメン魁力屋 イオンモール橿原店

金橋/ラーメン

3.04

48

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ