駒込BB'sさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ飲み備忘録

メッセージを送る

駒込BB's (50代前半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

炉端 武蔵 新橋烏森口店

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、ろばた焼き

3.48

233

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

表参道での用事がおわって、銀座線で11分 新橋烏森口に。 YouTubeや各種SNSでも紹介されていて、行列必至を覚悟してましてが、平日開店直後は流石にはいれました。 飲み物も食べ物も310円のメニューが多く、高くても450円。 コスパ抜群! 流石サラリーマンの聖地・新橋は奥が深い。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

野々屋

十条、東十条/居酒屋、もつ焼き、串焼き

3.24

19

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

久しぶりの訪問。 モツ焼、ツクネ・カシラ・シロ・レバ。各1本110円。 早い・安い・旨い! かれこれ7~8年伺ってます。 べらんめえ調で気さくなマスターと気配り上手な美人ママさんの二人できりもりしています。 安く旨いお手頃な料理や串物から、予約で、もつ鍋も作ってくれます。

2022/05訪問

2回

幸軒

築地市場、築地、東銀座/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

587

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前からいきたかった幸軒さんに初訪問。 付近の飲食店はインバウンドで外国からの観光客で賑わってますが、ここはインバウンド皆無。 ある意味ホッとします。 まずは名物のシューマイと瓶ビール。 瓶ビールは赤星の大瓶。 シューマイというよりはチマキのような見た目。 柔らかく優しいお味にほっこり。 ラーメンもお願いしてビールで流し込みました。 THE昭和なラーメンと雰囲気でいつまでも残っていてほしいお店。 ごちそうさまです。

2024/05訪問

1回

東京馬焼肉 三馬力

池袋、要町/馬肉料理、焼肉、居酒屋

3.47

232

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

初めての訪問。 ラムよりもヘルシーと言われる馬肉専門店。 馬刺しはもちろん、馬肉を焼肉でもいただける。 お味のほうはさっぱりヘルシーで、牛肉の赤身とはまたひと味違う味わい。 どちらかといえば馬焼肉のこちらのほうが好み。 焼き方もさっと軽く炙って、なかはレア状態でいただきます。 ヒレはあまりにも美味しくおかわりさせていただきました。 店主さんとも親しく会話をさせていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。 ごちそうさまです。

2024/03訪問

1回

肉匠 暖

巣鴨、千石、駒込/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.41

57

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

肉の匠の盛り合わせに追加で牛のレバと特選ホルモン。 どれもクオリティー高く美味しくいただけました。 ごちそうさまです。

2023/06訪問

1回

鳥茂 分店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/もつ焼き、居酒屋

3.69

169

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

予約なしではんとかはいれました。 コスパはともかく、味は絶品でした。 ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

モンブラン 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/ハンバーグ、洋食、居酒屋

3.49

1449

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

1回

ゆたか食堂

巣鴨、駒込、千石/食堂、居酒屋、とんかつ

3.46

138

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前日の夜、巣鴨のバーで飲んでると常連さんのゆたか食堂の店主さんが来店。 暫く世間話をしたあと何気なく明日の日替わりメニューを聞きましたら、ビーフカツやるよってことで、翌日若干二日酔い気味でしたがビーフカツ定食をいただいてきむした。 カレーにお新香やミニ冷奴もそえられてボリューム満点。 美味しく頂いてきました。

1回

原価ビストロBAN! 池袋大塚

大塚、大塚駅前、向原/ビストロ、バル、居酒屋

3.16

78

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

大塚駅近くにできた原価ビストロBAN大塚店さんにきました。 肉バルなだけあってお肉旨いです アルコール類は入店チャージで500円かかりますが、アサヒドライ生ビール160円やブラックニッカハイボール60円とかなりの破格です。 唯一残念なのはオフィシャルの店舗用HPが設定されていないことでしょうか。 まだトライアル的に感じてしまいます。

2017/10訪問

1回

粋酔鮮魚店げんきまる 駒込店

駒込、西ケ原、上中里/海鮮、居酒屋、寿司

3.25

47

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

お友達のお子さんのお祝いで伺いました。 お料理はどれも美味しく、特にお刺身系は絶品です。 ハイボールのチンチロリンをお友達のお子さんに振ってもらったのですが、真逆の全敗で終始ジョッキハイボールだったのは、よい思い出になりむした。 ごちそうさまです。 久しぶりにランチで訪問。 刺身天ぷら御膳。 ごちそうさまです。 ご近所さんと伺いました。 駒込在住ながら以外にも初訪問。 予約するとウエルカムボード的な感じの色紙を用意してくれて歓迎されます。 もっとガヤガヤしてるかと思いきや、以外に落ち着いてました。 今回は個室のイス席でしたが、座敷もあるようです。 お通しは餡かけ茶碗蒸しで、塩味がありますがアルコールのあてには良い塩梅。 ハイボールがサイコロを店員さんとふりあって、勝てば半額で負ければ大ジョッキに。更にゾロ目がでると無料との素晴らしいシステム。 2回もゾロ目だしてしまいました。 肝心なお料理のほうは魚料理中心で、刺身もイカのわた焼きも天ぷらも、みんなおいしく。刺身の鯵の背骨を唐揚げにしていただけるサービスも。 店員さんも明るく雰囲気良いです。 またご近所さんと伺います。

2023/11訪問

3回

大衆酒蔵 日本海 駒込店

駒込、巣鴨、千石/居酒屋、海鮮

3.07

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

友人家族とよく利用させてもらっています。 味コスパよく、子供連れでも利用しやすいです。 コロナ禍緊急事態宣言中につき、ランチ時間のみアルコール提供なしの営業中。 生姜焼定食850円、コーヒ付。 お味もボリュームも大満足。 御馳走様でした。

2022/07訪問

2回

かどや

曳舟、とうきょうスカイツリー、押上/居酒屋

3.49

320

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

呑み友の呑み友から紹介されたお店。 3時の開店にあわせて訪問。 テーブル席はすぐに満席。 まぐろ脳天刺しや煮凍りなどの海鮮系から、鳥の水炊きなどお肉系まで種類は豊富。 大量の仕込みはしてないらしく、人気メニューは直ぐに売り切れ。 美味しく作れる分量でしこんでいるのだろうか。 飲物も300円から500円とリーズナブル ごちそうさまでした。

1回

赤い屋台

西武新宿、新大久保、大久保/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.43

78

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

寒くなってきたので、温かい辛みのあるものがたべたくなりこちらへ。 韓国定食の定番スンドゥブ定食。 アサリの出汁もしっかり効いていて、過度な辛みのない美味しいスンドゥブでした。 ごちそうさまです。

2022/10訪問

1回

焼肉・韓国料理 KollaBo 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.19

327

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

本格的な韓国料理がリーズナブル‼ 韓流好きの嫁とたまたま休みで珍しく予定のない息子と3人でうかがいました。 事前に食べログで予約でしかので、スムーズに入店です。 依然に新大久保で頂いたカンジャンケジャンがしょっぱかっのですが、ここのプロカンジャンケジャンはよい塩梅で嫁のテンションがうなぎ登りです(笑) また燻製サムギョプサルもソウルの本店にいきたかったようで終始ご機嫌でした。 色々な韓国料理がここでたべれて、少し御値段ははりますが、味も本格的なので渡航費を考えたら安いとおもいます。 また再訪します。

2019/02訪問

1回

十喜蔵

掲載保留十喜蔵

駒込、巣鴨/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.13

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

ランチメニューのまぐろ三昧丼1200円。 赤身・大トロ・ネギとろ。 鮮度がよく美味しかった。 ごちそうさまです。 4月1日(日)駒込駅前での染井よしの桜まつり後に、巣鴨で0次会をへて駒込に戻ってきて19時からの入店。 兎に角お刺身が旨い 普段使いからちょっとした集まり等にも使えて、美味しく食べて飲めてよいお店です。

2022/09訪問

2回

寿や 代々木店

代々木、北参道、南新宿/もつ焼き、居酒屋

3.23

31

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

巣鴨店から顔見知りのスタッフさんに年末のご挨拶兼ねて訪問。 土地が変わるとお客の質も変わりますね どこが良いとか悪いとかではなく、どこも独自の色があって良い フードの写真失念しましたが、備長炭で焼き上げるもつ焼きからおすすめの一品まで気軽に食べられるサラリーマンのオアシス的なお店です。 馴染みのスタッフがいるお店へ☺️ ごちそうさまです 仕事終わりに軽く一杯。 〆鯖とバジルチキンハムで酒が進みます。 ごちそうさまです。 仕事おわりにふらっと。 いつもの顔なじみのスタッフの元気に和みます。 肉豆腐ハーフととん平焼き。 ごちそうさまです。 大衆もつ焼き居酒屋さん。 いつも行く巣鴨店の姉妹店。 職場からは代々木店のほうが近し。 もつ焼きや一品料理もあり、お一人様向けにハーフメニューも多々。 ごちそうさまです。

2023/12訪問

5回

焼肉 山河 田端店

駒込、田端/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.30

64

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

家から近所なので普段使いできる焼肉屋です。 数年前に比べれば大夫価格が上がりましたが、それでも周辺の焼肉屋に比べれば安い設定です。 子供が小さいときはカルビ380円の時代もあってたすかりました。 また輸入肉だとおもうのですが、さしや脂身が少く50代の胃には負担がすくないです。 カルビ・ロース・ハラミ・サガリ・タン塩・サンチュ・オイキムチ・ネギみじん・ライスとハイボール3杯で6000円ちょっとなのは充分魅力的です。 肉厚もしっかりありけっして安かろう悪かろうではないので美味しくいただけます。 29日肉の日にいきました。 原価高騰でしかたないのですが、お値段少しあがりましたね。 コロナ禍で三度目の緊急事態宣言中の外食。 蜜を避けて五時に訪問も6割くらいは席が埋まってました。 アルコールはないのですが、ノンアルビールやハイボール風やシャルドネワイン風のソフトドリンクがあります。 5時40分のお会計時には8割ほどの来客になっていました。 給料日前でもいけるリーズナブルでコスパのよいお店です。 給料日前でも混んでました(笑)

2023/11訪問

4回

シュマッツ・ビア・ダイニング 有明ガーデン

有明テニスの森、有明、国際展示場/ビアホール、バル、居酒屋

3.48

160

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

併設の温泉施設にきた流れでこちらに。 ビールハム系が好物なので、本格的でよいです。 同じフロアーのお店はこんでますが、こちらは空いていてよいてす。 ごちそうさまです。

1回

北海道 産直炉端 北の家族 有楽町本店

日比谷、銀座、有楽町/居酒屋、海鮮、日本料理

3.09

46

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

映画のあとに空腹状態で行きました。 あまりの空腹に写真失念 本店美味しかったです。

2022/06訪問

1回

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 西武新宿店

西武新宿、新大久保、大久保/そば、居酒屋、カレー

3.37

272

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たまに食べたくなるシリーズ なぜ蕎麦にラー油をいれるのか西武新宿店・肉そば中盛り。

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ