A面B面さんの行った(口コミ)お店一覧

A面B面のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「立ち飲み」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

スタンド 浅草2丁目食堂

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/食堂、立ち飲み

3.03

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

以前浅草に来た時にマークしていたお店で、今回伺ってみたのである。 記憶が曖昧です申し訳ないのだが、月曜日から木曜日の19時まで限定なのだが、赤星大瓶におつまみ3点ついてなんと1100円なのである。おつまみもしっかりしたもので、赤星大瓶の後の3枚の写真がそうである。 かなりお得で、しかも美味しいのである。 そのほか、アジフライとスタミナ定食も美味しかったのである。 ここはお得で美味しいのでおすすめである。

2024/06訪問

1回

角打ち 新井商店

川口、川口元郷/バー、立ち飲み

3.44

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

久しぶりの訪問である。ボランティア活動を終え、自分へのご褒美になのである。 赤星である。アテはどれも満足である。 お店に入ると1回目、2回目もご一緒したことがある方と偶然お会いしたのである。 次回飲みの約束をして次のお店に行ったのである。 お店を貸し切っての飲み会だったのである。 楽しかったことは言うまでもないことである。 久しぶりの角打ちである。 この立ち飲みスタイルがいい。 見ず知らずの人と隣同士になったのでフランクに話ができるところがいいのである。 すっかりグループ飲みをしていた方と仲良くなり、次回も一緒に飲むことになったのである。 ここはわざわざ行く価値ありである。

2024/05訪問

3回

立ち呑み モルガン

浦和/立ち飲み、居酒屋

3.40

39

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.7

浦和に来たらこのお店は外せないのである。 レバーは、ダイナミックな大きさで美味いのである。 キムチともう一品頼んでホッピー黒で流し込んだのである。 このお店も立ち飲みスタイルである。 両隣の方と話が弾んだのである。 ここにきたら、特大の焼きトンである。 満足である。 浦和に行った際は、このお店は外せないお店のひとつである。 終電を気にしながらであったため、串を2本しか堪能できなかったのである。 立ち飲みの醍醐味であるのだが、隣のカウンターの男性に声をかけ話が弾んだのである。 友人のおすすめのお店に伺ってみたのである。 生ホッピーがあるとのことで、注文したのである。生ホッピーはなかなかない代物である。 味噌だれのレバーは、最高であったのである。それからモツ煮である。塩ベースでサラッとしていて味わい深い一品である。

2024/02訪問

4回

丸健水産

赤羽、赤羽岩淵/おでん、立ち飲み

3.49

1215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.3

おでんの出汁でワンカップを味わったのだが、その写真を撮り忘れてしまったのである。 おでんは、以前は2種だったような気がしたのだが、3種頼まなければならなくて、大根、たまご、ツミレである。 中でもツミレが美味しかったのである。 赤羽に来たらやはりここは外せないのである。 立ち飲みで制限時間が20分である。あっという間に時間が経ってしまうのである。 アテはおでん屋さんなのでおでんである。3品注文しなければならないことを今回初めて知ったのである。 今回はワンカップの日本酒を頼み、おでんの出汁で締め括ったのである。 3分の2まで日本酒を飲まないと出汁の注文ができないということも覚えておこうと思った次第である。 赤羽に来たら、ここははずせないお店の1軒である。 この時点で3軒目であったので、日本酒(ワンカップ)はやめて缶チューハイにしたのである。 日本酒におでんの汁で飲むのが乙なもんである。 立ち飲みの制限時間が20分というのもいいのである。 注文したものの計算はレジではなく暗算で取り扱いは現金払いというのも下町のいいところである。

2024/01訪問

4回

角打ちわかさや

浦和/立ち飲み、日本酒バー、バー

3.19

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

浦和の角打ちを求めて伺ったのである。 駅から少し歩くが、十分歩いて行ける圏内である。 角打ちは、地元の方が多くこちらのお店も例外なく客層はそのようである。 浦和に来た際はまた伺おうと思った次第である。

2023/11訪問

1回

立飲みいこい 本店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/立ち飲み、居酒屋

3.49

603

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

赤羽飲みのスタートはやはりここからである。 一杯目は生ビール。二杯目はトマト杯である。 アテは、レバとハツ。それに生姜の天ぷら、マカロニサラダである。 写真を撮り忘れてしまった。 食べた後の写真で申し訳ない。美味しくいただきました♪ 二軒目はここである。立ち飲みである。この雰囲気がたまらないのである。 いこいに寄らなければ赤羽に来たということにはならないと思うのである。 現金払いである。 チューハイにナンコツとレバーである。 ご馳走様である。 2軒目である。 カウンターで立ち飲みである。千円札を1枚用意して、すべて現金である。 ポテトサラダとレバを2本をつまみ(アテ)に酎ハイである。これで600円である。嬉しい。 前回は混んでいて入れなかったので、今回は是非とも入ろうと思って伺ったのである。

2024/01訪問

4回

桜商店603

赤羽、赤羽岩淵、志茂/立ち飲み

3.47

301

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

赤羽ははしご酒をするのが醍醐味である。 二軒目はここである。立ち飲みスタイルである。 お店は混んでなくて入店できて、ラッキーであった。 つまみ(アテ)は新鮮ハツテキである。500円と若干お値段高めだが、悪くなかったのである。

2023/10訪問

2回

馬ん馬んいくどん

赤羽、赤羽岩淵/馬肉料理、居酒屋、立ち飲み

3.48

242

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

赤羽で3軒目である。 馬刺しが美味しそうだったので、初来店である。 外で立ち飲みと中でのメニューが違うのである。 一度お店に入ってのだが、外飲みがしたいと思い、店内の分を精算して、相席を快く承諾してくれたので、店外立ち飲みしたのである。 相席の2人と話が弾み、楽しいひと時を過ごすことができたのである。これはソロ活立ち飲みの楽しみ方のひとつである。

2023/07訪問

1回

酒・立ち飲み 喜多屋

赤羽、赤羽岩淵、志茂/居酒屋、立ち飲み

3.44

208

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

飲み歩きで飲み助の友人に教えてもらって伺ったお店である。 お通し代がなく、安価で立ち飲みスタイルでちょこっとの時間で立ち寄れるのがいいところである。 後から来た男性2人と束の間ではあったが、楽しく会話が弾み、少し声が大きくなり女将に注意されてしまったのである。申し訳ない。 日曜日だからなのか、壁の短冊のメニューがなく、ホワイトボードのみのアテだけで少し残念であったが、ソロ活としては十分楽しめたのである。

2023/09訪問

1回

スタンディングバー マツザキ

川越、本川越、川越市/立ち飲み、日本酒バー、バー

3.37

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

開店時間を待って伺ったのである。 はじめて伺ったので、システムの説明を受けたのだが、飲み込めず二度訊いたのだが、一度目と全く同じ説明だったのである。 ポイントとは?と訊ねたところ、全く理解できず、また聞き返して、110円でポイントカードを作る必要があることが分かったのである。説明に少しイラッとしたのである。 北陸銘酒飲み比べセットをいただき、飲んで応援したのである。

2024/02訪問

1回

立ち飲み居酒屋 ドラム缶 越谷店

越谷/立ち飲み

3.06

4

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2年くらい前にできたお店で、気になっていたのである。 中を覗き込んでいると、店長がわざわざ外に出てきてくれて招いてくれたのである。 コインを購入し、シンプルでいいと思った次第である。 コインが一枚残ったのだが、また次回も使えるとのこと。 カウンターに座席があって、長居できると思った次第である。

2023/10訪問

2回

やまちゃん

南越谷、新越谷/立ち飲み、焼き鳥、もつ焼き

3.47

92

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

おやじ家

掲載保留おやじ家

南越谷、新越谷、蒲生/立ち飲み、居酒屋、レストラン

3.02

10

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ