A面B面さんの行った(口コミ)お店一覧

A面B面のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

神戸六甲道・ぎゅんた 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.47

239

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

期待していた以上の内容で、思い出に残る宴となったのである。 金曜日とあって18時以降の予約は満席で、早めの時間帯が取れたので幸いであったのである。また早い時間帯ということでお手頃価格でありがたく思ったのである。 予約した時点でギリギリだったので、本当は窓際の特等席ではなかったのだが、「滞在時間を少し早めに切り上げていただけるのであれば」というお店からの提案で、一番いい席に案内してくれたのである。この時点で次も伺いたいと思ったのである。時間が経つにつれ東京駅のライトアップが美しく絶景を味わいながら食事を楽しんだのである。 美味しい生ビールを飲みながら、食事も皆美味しくて、量も多く、接客も丁寧で素晴らしい。 この後、KITTEの屋上庭園から東京駅のライトアップ夜景とKITTE内の飾り付けや丸の内のライトアップを楽しんだのである。

2023/12訪問

1回

米山

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

米山

赤羽岩淵、赤羽/ホルモン、もつ焼き、居酒屋

3.62

300

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

赤羽に来たらここも外せないお店である。 名店である。 お客さんが一回転が終わる頃を計算して伺ったところ、7、8人待ちの方が並んでおり、考えることは同じだなぁと思った次第である。10分も待たずに最後尾にいた自分も入れたのでラッキーであったのである。 シャリキンロックに焼肉は最高の組み合わせである。

2023/08訪問

1回

山﨑屋  OK横丁店

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.10

21

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

今回はソロ活ではなくて、グループ飲みだったのでコースを予約したのである。 飲み放題1980円を予約して、食べ物はアラカルトで注文することにしたのである。 飲み物の種類が豊富であること。 食べ物も何を食べても美味しいのである。 参加者一同大満足で、大成功の飲み会だったのである。 岩牡蠣1つ199円なのだが、ぷりぷりしていておいしい。 注文したもの全てハズレなしであったのである。 牡蠣専門店である。 お店の外のメニューを見ると岩牡蠣が199円とあり、それに釣られて入店したのである。 とりあえず瓶ビールと生牡蠣2個を注文したのである。 瓶ビールはサッポロビールの赤星である。 生牡蠣をひとつ食べてみるとクリーミーで味が濃く、また食感も良くすぐさま二つ目を食べたのである。 いゃぁ、美味い!他のお店だが二つ食べれば満足なのだが、おかわりして結局六つも食べたのである。あと二つは食べたかったなと。 赤羽で生牡蠣を食べるとしたらここはおすすめである。

2024/02訪問

2回

大衆割烹 三州屋 銀座本店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

大衆割烹 三州屋 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、銀座/食堂、日本料理、居酒屋

3.57

1637

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2017/12訪問

1回

frank 食堂酒場

掲載保留frank 食堂酒場

北越谷/居酒屋、イタリアン、創作料理

3.21

15

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

1回

おもてなし家

南浦和/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.24

24

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

食べログで上位のお店である。気になるお店だったので伺ったのである。 金曜日だったので、予約をして訪問したのである。 カウンター席で、カツオを炙っている様子が目の前で、このパフォーマンスは最高の演出だと思ったのである。 高知県のお料理とのことで、一品一品上品で美味かったのである。 ランキングが上位ということに納得したのである。 次回はアラカルトで伺いたいと思った次第である。

2024/03訪問

1回

飲み比べ処 はらけん

浦和/居酒屋

3.06

3

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

ここのカレーライスが食べたくて伺ったのである。 カレーライスを食べながらホッピーで流し込むのである。 ここのカレーライスは、家庭の味なのである。 いゃぁ、大満足である。 この日は可愛い店員さんが居なかったので少し残念であったのである。 浦和にいたらというか、久しぶりにはらけんに行きたくなり、電車に乗ってわざわざ来たのである。 このお店で必ず注文するのはカレーライスである。今回はライスを切らしてしまったとのことで、アタマだけで飲んだのである。 家庭の味がするカレーは最高である。 はらけんに伺うためにわざわざ浦和まで来たのである。 立ち飲みの醍醐味を味わえるお店なのである。 オーナー店長もさることながら、店員さんも会話のキャッチボールが心地良いのである。 浦和に来たら必ず伺うお店になったので、ボトルをキープしたのである。 アテはカレーライスである。ここのカレーライスは、家庭的な味で大好きなのである。 焼きそばもなかなかどうしてだったのである。 先週伺った時はお店がお休みだったので、今回伺ったのである。 オーナー店主によると体調不良だったとのこと。女性店員さんのである会話が楽しくまた、立ち飲みスタイルなので、カウンターのお客さんとフランクに話ができるところがいいのである。 ここのカレーは推しである。 それから牛モツをいただき、ホッピー黒で流し込んだのである。 バッグを忘れてしまったので、本日2回目の訪問である。 常連客がまたいいのである。 久しぶりのはらけんである。 ワインの飲み比べがいいのである。 浦和の新井商店が閉店して新しいお店ができたとの噂を聞いて伺ったのである。 お店は角打ちではなくなったのだが、立ち飲みスタイルのあるお店で、ガールズバーかと間違ってしまい、一度通り過ぎてしまったのである。 可愛い女性店員がいて、客層は常連客が多く、賑わいのあるお店であったのである。 常連客と仲良くなってしまえば、お店全体が一体化して楽しい飲みができるお店である。 カレーは、野菜が大きくて家庭的な味で、なかなかいけたのである。 浦和に来た際は、必ず伺おうと思った次第である。

2024/05訪問

7回

すし屋 銀蔵 南越谷店

南越谷、新越谷、蒲生/寿司、居酒屋、天ぷら

3.04

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

今宵も職場絡みの飲み会である。 店内に流れるバックグラウンドミュージックは、大好きなビートルズである。ビートルズを聴きながら、仲間と語らい、飲むビールは、最高である。 お料理の中でも焼き魚が美味い。 焼き魚の写真を撮り忘れた。 このコースは、大満足である。 コースメニューが変わり安くなったが、お料理は満足である。 先付け、焼き魚、天ぷら、お寿司 どれも上品で、通常の飲み放題は生ビールが飲めないが、瓶ビールが飲めるし日本酒なども飲めて飲み放題メニューとしては十分である。 また伺おうと思った次第である。

2023/07訪問

2回

大はし

北千住/居酒屋、焼酎バー

3.49

560

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

安定の大はしなのである。 金宮ボトルと肉豆腐、炙ったのどクロの刺身、あん肝、魚の煮付けなどなど どれも美味い! 久しぶりの訪問である。 金曜日にしては空いていて待たずに入れたのである。時間は19時より少し前の入店であったのである。 定番の肉豆腐は外せないのである。残念なことに柳川が完売で食べられなかったのは残念であったのである。 店内写真撮影禁止のためお店の外観だけである。 肉豆腐、柳川、赤貝 金宮 久しぶりであったが、やはり満足であった。

2024/02訪問

5回

笑わ家

南浦和/居酒屋、焼き鳥、ダイニングバー

3.24

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

店構えもいい雰囲気で、中に入ると居酒屋でありながら、落ち着いた静かでゆっくりと焼鳥やお酒を楽しめるところである。 焼鳥の盛り合わせとホッピーセットを注文したのである。 常連客が多いらしく、ベテラン女性店員さんがカウンター席に座り、お客さんたちと一緒に飲むあたりがお客さんたちと一体感があっていい感じだなぁと思った次第である。 機会があればまた伺いたい時思った次第である。

2023/08訪問

1回

Bistro Dining Daiba屋

北千住、牛田、京成関屋/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.08

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

雰囲気のいいお店である。 スパークリングワインの飲み放題をいただいたのである。 金曜日にも関わらず空いていたのである。 お店は、デートや女子会向きである。 テラス席から見るスカイツリーは綺麗である。 二軒目に伺ったのだが、次回は一軒目に伺おうと思うのである。 いい雰囲気のお店で、また伺いたいと思った。

2024/02訪問

2回

スミビトケムリ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.20

215

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

いい雰囲気のお店だった。

2023/06訪問

1回

串カツぼっちゃんと恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/串揚げ、居酒屋、おでん

3.31

93

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

炙り〆鯖、焼きそばが美味しかった。

2023/06訪問

1回

ニュー浅草本店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/居酒屋、日本酒バー、食堂

3.30

166

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

ここの日替わり定食はおすすめである。 ボリュームがあってとても美味しいのである。 そしてサッポロビール赤星である。 赤星にはなかなか出会えないのであるが、浅草は比較的いただくことができるので嬉しいのである。 居酒屋なのだがここのランチ定食は、ハズレがないのである。 この日の日替わり定食はハンバーグだったのである。期待を裏切らない。満足である。 おすすめ定食も煮付けが美味かったのである。 居酒屋でランチを食べたいのであれば、このお店は悪くないと思うのである。

2024/04訪問

2回

居酒屋 りん

蒲生、新越谷、南越谷/居酒屋、海鮮

3.27

30

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

職場の同僚たちとの飲み会である。 沢山呑んで沢山食べたのである。 仲間と飲む酒はいつもより進んでしまうのである。 このお店に来たら必ず注文するのは、大根の旨煮揚げである。一度食べ切ってしまい、2回も注文したのである。メンバーが変わると注文する食べたことがないものも食べられ、また新たな発見があっていいのである。 かなり酔ってしまったのである。 ご馳走様である。 今回の訪問は、同僚とサシ飲みだったのである。 同僚は飲むピッチが早く、あっという間に金宮ボトルを2本空けてしまったのである。 必ず注文するアテは、生牡蠣と大根のうま煮揚げなのである。 何を食べても美味しいのだが、タコのブツも美味かったのである。 蒲生で居酒屋といったらこのお店である。 生牡蠣、大根の旨煮揚げは外せない。 パンもなかなかいけたのである。 久しぶりの訪問である。 相変わらず安定の美味しさである。このお店を選択するのは失敗がないのである。 何を食べても美味いのである。 大根の旨煮揚げは外せない。 大盛りのサラダもおすすめである。 お腹いっぱい食べて満足、金額も満足である。

2024/05訪問

4回

天ぷらとワイン大塩 日比谷店

内幸町、日比谷、銀座/居酒屋、天ぷら、海鮮

3.51

333

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

ソロ活でランチなどをいただいたお店で、久しぶりの訪問である。 相変わらずの人気店で並ばなければ入れないのである。幸いお客の入れ替わりのタイミングで殆ど待たずに入れたのである。ここの接客も丁寧で心地良いのである。

2023/12訪問

1回

三代目とも

南浦和/居酒屋

3.38

59

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

赤羽のような雰囲気のある居酒屋である。この雰囲気は好きである。 ホッピーセットにモツの煮込み、塩辛、そして締めくくりに海鮮丼をいただいたのである。 南浦和に来たら、このお店は外せない居酒屋である。 お料理はどれも美味い。 そして、カード払いができるのもありがたいことである。

2023/08訪問

1回

立ち呑み モルガン

浦和/立ち飲み、居酒屋

3.40

39

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.7

浦和に来たらこのお店は外せないのである。 レバーは、ダイナミックな大きさで美味いのである。 キムチともう一品頼んでホッピー黒で流し込んだのである。 このお店も立ち飲みスタイルである。 両隣の方と話が弾んだのである。 ここにきたら、特大の焼きトンである。 満足である。 浦和に行った際は、このお店は外せないお店のひとつである。 終電を気にしながらであったため、串を2本しか堪能できなかったのである。 立ち飲みの醍醐味であるのだが、隣のカウンターの男性に声をかけ話が弾んだのである。 友人のおすすめのお店に伺ってみたのである。 生ホッピーがあるとのことで、注文したのである。生ホッピーはなかなかない代物である。 味噌だれのレバーは、最高であったのである。それからモツ煮である。塩ベースでサラッとしていて味わい深い一品である。

2024/02訪問

4回

大衆寿司酒場 こがね家

越谷レイクタウン/居酒屋、寿司、海鮮

3.22

16

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.7

こがね系のランチはお得なのである。 いつも迷ってしまうのである。 前回はこがねバラチラシ丼を食べたので、今回は違うものを注文したのである。アジフライ定食である。アジフライにカキフライが2個ついて、この値段は安いと思うのである。アジフライはサクサクもっちりである。カキフライは新鮮でたまらない。 その後、もう一つランチを注文したのだある モツ煮定食である。これも量があって、ありえない値段なのである。モツ煮定食も美味しかったのである。 寿司こがねのランチは安価で美味しいのである。ありがたい。 こがねカードで生ビールをいただき、その後は黒ポッピーセットである。 店内は空いていて清潔感があり、小さなお子さんを連れてきても全く問題ない居酒屋なのである。 ランチ(昼飲み)に来店したのである。 焼魚定食にしようかと迷ったのだが、折角なので海鮮丼にしたのである。 最初は生ビールである。 その後、スイをいただいたのである。 もうひとつアテが欲しくなり、結局焼魚塩サバをいただいたのである。 清潔感があって、落ち着いて飲める居酒屋なのである。 客層も小さなお子さんがいるご家族連れなどで、こがね系列店では、ここだけであろう。 久しぶりの訪問である。 今日は何軒もはしごしてからの〆のお店なのである。 このお店は、清潔感があってカウンター席で落ち着いて飲める居酒屋なのである。 焼き魚が求めやすい価格なので、DHA &EPAをと思い注文したのである。 あまり注文(貢献)できなかったので、帰り際に2人組の女性客にアイスクリームをご馳走して速やかに退却したのである。

2024/05訪問

5回

味処たく

川口/居酒屋

3.05

4

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

3ヶ月ぶりであろうか、くじら料理を食べにきたのである。 このお店はおすすめである。 夜は午後9時閉店である。 初めて食べるくじら料理もあって、くじらを堪能したのである。 くじらを食べさせてくれるお店がなかなかないのだが、見つけた時はラッキーと思った次第である。しかも知り合いが知っているお店とのことで、更に驚いたのである。 もう2年前になるだろうか。川口に用事があり、自動車で帰る途中に見つけたお店なのである。 クジラのお肉はもう何年も食べていなかったので、待ちに待ったクジラのお肉だったのである。 竜田揚げ、ベーコンなどなどクジラ三昧で満足したのである。

2024/06訪問

2回

ページの先頭へ