j.stoneさんの行った(口コミ)お店一覧

j.stoneの廉価版孤独のグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

かじゅあるてっぱん 桃〇

千種、車道、今池/鉄板焼き、居酒屋、焼肉

3.12

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

サービス精神旺盛な日替ランチ、今日も楽しませて頂きました(^_^)v

2022/08訪問

15回

ぎょうざ家心心 名古屋店

新栄町、高岳、千種/餃子、沖縄料理、居酒屋

3.28

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

2ヶ月空いてしまうとは…お気に入りのしゃにしゃにぎょうざランチ♪

2022/08訪問

15回

和牛焼肉Wacca

新栄町、高岳、栄町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.27

41

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

凄まじきスーパーお手頃価格。ハツとレバーのみそ炒めランチ680円♪

2022/07訪問

13回

オオギヤと宇奈とと 新栄店

新栄町、高岳、栄町/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.02

16

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.8

値上げ後でも魅力的♪土曜丑前日のうな丼ダブル♪♪

2022/07訪問

6回

いけす漁場

新栄町、高岳、栄町/海鮮、居酒屋、日本料理

3.46

135

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

感動の2回目の、いか定食♪

2022/04訪問

5回

創作厨房ぐろう

上小田井/居酒屋、創作料理、天ぷら

3.09

5

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

次男と二人で、昔お世話になったお店に♪

2022/03訪問

8回

萬福楼

美濃青柳/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.21

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

どノーマルな中華ランチ(^_^;)

2022/01訪問

4回

ケンタママの店

新栄町、高岳、栄町/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.32

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ケンタママの店の石焼ビビンバは?

2021/12訪問

4回

いけす鶴八 新栄店

新栄町、高岳、千種/海鮮、居酒屋、日本料理

3.45

111

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

巨大いけすで有名な、二つのお店の食べ比べ♪

2021/10訪問

1回

大衆ホルモン・やきにく 煙力 千種駅前店

千種、車道、今池/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.51

103

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

緊急事態宣言下、限定のランチです(^_^;)

2021/09訪問

3回

おらが蕎麦 名古屋ユニモール店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/そば、居酒屋、おでん

3.08

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ワクチン2回め接種前の、親子三人のユニモールランチ♪

2021/08訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 千種店

千種、車道、今池/居酒屋、餃子、馬肉料理

3.07

85

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

餃子専門店の油淋鶏ランチ♪

2021/07訪問

2回

TRONG DONG RESTAURANT

新栄町、高岳、栄町/ベトナム料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.24

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ベトナム料理の食べ比べ♪

2021/05訪問

1回

千鶏 本店

千種、車道、今池/焼き鳥、鍋、居酒屋

3.21

19

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

千種駅近くながら、喧騒から外れた地域。 不思議なことに、小さな飲食店が数多く点在しています。 先週金曜日に初めて訪れると、店内に灯りはあるけれど、店前にランチの看板はなし。 中から現れたマスターが「すみません。今日はやっていないんです」と。 ランチ営業は止めたのかな?と気になって。 本日、リベンジへ。 あ。今日はランチメニューの看板が出ている。 ドアを開けるとテーブル席に先客が2名。5席あるカウンター席の端に着席。 日替わりは?と聞くと「今日は日替わりはやっていないんです」。 事前に調査したよりもメニューは減っているし。 それでも本命にしていたチキン南蛮定食をオーダー。 夜は分かりませんが、昼はマスター一人で切り盛りするようです。 先客2名も着膳待ち。先客の配膳と同時に私にも配膳されしたから、ほとんど時間差無しの入店だったのでしょう。 それでも15分以上はかかったかな? このお店のチキン南蛮は、チキンカツにタルタルソース。 カツの中身は薄いけれど、なかなかのボリューム。 そしてタルタルソースは本格的な手造りで美味しい。 これはご飯が進む。茶碗なれど心配は無用。 ご飯お代わり無料ですから(^_^;) 図ったように半分のチキンカツを平らげた後、お代わりコールを。 その後、女性お一人様客が来店。カウンターに座り、私と同じチキン南蛮定食をオーダー。 この配膳は早かった!予約でもしてたのかな?と思ったくらい(^_^;) マスターは女性客への配膳を終えると店の外に。 ランチメニューの看板を片付けました… ウソでしょ?4名への提供で、ランチは終了ですか!? たぶん、ご飯を炊いてなかったんだろうな。 少々、硬かったから(^_^;) 期待が大きすぎたのでしょう。 隠れ家的な居酒屋ランチ。 焼き鳥がウリのようだから、鶏メニューは間違いがない。 実際、700円のランチとしては美味しかったし。 水菜のサラダのドレッシングもおそらく手造りで美味しかった。 ご飯もお代わり無料だし。 ただ、残念ながら。あまりランチには力を入れていない様子が見えてしまいました。 マスターは愛想良く「またお待ちしています!!」と送り出してくれたけど… 会社からの距離的に、再訪は難しいかもしれません。 もったいないと思います。味もコスパも悪くないだけに…

2020/11訪問

1回

LEVEL4

新栄町、高岳、栄町/バル、海鮮、居酒屋

3.27

28

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

初回に訪問して頂いた日替ランチ「ミックスフライ定食」850円が、個性的で。楽しませて頂きました。 それから二回ほど、店頭メニューを確認しに訪れましたが。 その際は、一種類の日替ランチは、いずれもカレーライスメイン。 カレーってイメージじゃ無いよな、と見送って。 本日訪れてみれば、日替ランチは「鯖の和風ハンバーグ定食」。 食べたことないよな。鯖のハンバーグって。 味の想像が全くつかない。 ドーピングされた想像力の翼を背負い。2Fのお店の階段を昇ります(^_^;) 広い店内には先客は4名様1テーブル。 お一人様の私は遠慮して2名掛けのテーブルに座ろうとしたら。 一人で切り盛りするマスターに4人掛けのテーブルに案内されました。 「それほどお客様は入りませんから」 ランチタイム最盛期。ゆっくりと落ち着いて食事が出来る空間は貴重です。 前回と同じく、副菜3品とライスが先に提供されます。 しまった。ご飯大盛無料をお願いするのを忘れていました。ま、お腹の具合はまだ回復途上でしたし(^_^;) 鶏の唐揚げの小鉢。揚げたてではないのでしょうが。十分に暖かい。そして想像以上に美味しい。 サラダ。ポテトサラダがメインなのかな?このポテトサラダも良かった。 コンソメスープ。具は玉ねぎ·あさつきの他に、トマトも入っていたような気がします。形状が確認出来たのは、種だけでしたが(^_^;) 少し遅れてメインプレート、鯖の和風ハンバーグが。 ハンバーグは2切れ。下には大葉が敷かれ、上には白髪ネギと茗荷の千切り。 和風ソースにはトマトとしめじが和えられて。 これも美味しい。いや、力一杯美味しいって訳じゃ無いけれど。 経験したことの無い味。特に茗荷がポイントですか。 やはり、このお店。味やお値打ち感とは別の次元で。 本来なら忙しないサラリーマンのランチタイムに。楽しい時間と空間を提供してくれる。 普段の私的には高額である、850円のランチでも惜しいとは思わない。 「またいらして下さい」 会計時のマスターの一言。 お伺いしますとも。 少なくとも週一には、店頭の日替ランチメニューを確認に伺います(^_^;) 木曜日。天気も良いし、歩きますか。 目的地は肉屋さんのテイクアウト弁当。肉屋さんの作り立てのお弁当なら、期待が持てます。 広小路葵の交差点を渡るとお店の看板が。お店の前には2名の待ち客。 そりゃそうだよな、と思いながら店内を覗くと… 20名ほどの待ち客が店内に!! テイクアウト弁当の思いは 熱いトタン屋根の上 アイスクリームみたいに溶けていきました(^_^;) 会社に戻りながら、いくつかの候補のお店に…と、広小路葵の交差点の南西には「ランチやってます!!」ののぼりが立つ、何軒かのお店が。 そこを覗いてからでも遅くはありません。 で、REVEL4さん。このお店は夜の宴会で一度だけ行ったことがある。 昨年4月に上司が単身赴任してきた時の歓迎会。 幹事を任された私が、食べログで探し当てた。 確か4000円120分飲み放題のコースだったと思います。 料理は美味しかったし、女性社員のウケも良かった。 ランチもやぅてるんだ。日替ミックスフライ定食850円。 よろしいのではないでしょうか。 全くの情報無しのランチ。少しだけワクワクしながら2Fにある大人の階段を登ります。シンデレラにはなれませんが(^_^;) 広い店内には先客はテーブル席に男性リーマン3名。団体様です。 他にはカウンター席に女性客が2名。カウンターの上にはビールが(^_^;) マスターが1人で切り盛り。テーブル席に案内されます。日替をオーダーです。 ご飯大盛は無料だそうで。大盛でお願いします。 女性客は明らかに常連様。そう言えば宴会の時にもカウンター席には女性のお一人様ってのも居たな。 明らかにマスターや他のスタッフがお目当てかな?と察せられるような… 店内を観察している間に。 メインの前に前菜?でいいのかな? スープとサラダと小皿の三品が一つのプレートに乗って登場。 ほどなくご飯、メインが登場。 日替ランチミックスフライ定食の完成です。 ミックスフライはメニューによると「エビ·カキ·サバ·イカ」。 で、イカはゲソですか(^_^;) ところがこのゲソの唐揚げが以外にも美味しい!! 揚げたてということもあるのでしょうが。歯応えがあって柔らかくて。 小皿のミートボールは作りおき。甘辛酢のソースが美味しい。冷めていた方がソースには合っていたかもしれない。 エビフライは有頭エビ。頭も食べられるんだよな。 足やヒゲが歯茎に刺さって痛いけど。 エビ味噌の香りを楽しむことが出来ます。 サバは小サバのフライが2匹。こちらもお頭付き(^_^;) 開く時に残したってことは、こちらも食べられる? はい。確かに食べられました。頭を残したってことは中骨も? 多分、残っていたのでしょうが、気にせず全て頂きました。 カキは磐石の美味しさ。大きさも味も申し分無し。 コンソメスープは薄味。玉ねぎとコーン。コーンは沈殿して分からなかったけど。満足出来る量が。 サラダでさえ一工夫。山菜入り。多分、海藻の類いも入っている。山菜と海藻が加わり、ドレッシングで食べるサラダは不思議な食感でした。 夢中の中で、完食。 会計時、マスター(バーテンダーと呼ぶべきか?)が「お味はいかがでしたか?」と。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 必ずまた来ます。 後で調べて知ったことですが。このお店は「フレアバル」として有名なお店だそうで。 バーテンダーがカクテルを作る場面をショーとして魅せる。 大げさですが。少々、感動してしまいました。 850円のランチに盛り込まれた、創意工夫。 味や素材へのこだわり。 何よりも、お客さんに楽しんで欲しいという、その姿勢。 きっとマスターは味の感想を聞くより、こう聞きたかったのかもしれません。 「楽しんで頂けましたか?」

2020/06訪問

2回

イロハヤラーメン にしむら亭

千種、車道、新栄町/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.53

214

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

木曜日、本日(昨日は会社にスマホ、忘れました(^_^;))。 大げさですが。まだ昨日のランチの衝撃を引きずっていました。 相違創作に溢れる850円ランチ!! 普段の私が愛する、フツーの定食を選んだら、きっと満足できない。 では。禁じ手としている、有名店高額ラーメンランチを試してみますか。 会社の近くには、それなりに有名なラーメン店がいくつか。 せっかく近くにあるのだから。一度くらいは試してみてもいい。 火曜日に訪問した、唐獅子さんとは対極にあるお店、アンチテーゼ(^_^;) 本日がその一回目。 会社から一番近い、イロハヤラーメン·にしむら亭さんへ。 人気店だけあり、ランチタイムには店外待ちのお客さんも。 今日もお店の前まで行って、待ちがあるようなら。 第二、第三候補のお店にさっさと移動するつもりでしたが。 幸いにも待ちは無し。食券を購入し、カウンター席に着席。 オーダーしたのはBセット。「病みつき中華と唐揚げと小ライス」990円…やっぱ、高いな(^_^;) ラーメン、小ライス、唐揚げの順に着膳。 ラーメンは見た目からして、美味しそう。間違いなく好きなラーメンです。 具は水菜、ネギ、シナチク、チャーシュー。 スープを一口。そりゃ美味しいよなぁ… 麺は細麺。このスープにはこの麺しか無いよな?という組み合わせ。 唐揚げは意外でした。一人前とはいかないけれど。 それなりのボリュームがありました。大きめ3個。 柔らかくて美味しい。 結局、スープまで完飲。ごちそうさまでした。 間違いなく美味しかったけれど。 病みつき中華、単品では800円。 それだけの価値を、私の中に見つけるのは困難です。 一度は経験したかったけれど。 病みつきになるほどの中毒性はありませんでした。 おそらく、他のメニューでも…

2020/06訪問

1回

チャーハンじじい

荒子川公園/中華料理、居酒屋

3.38

120

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

先日、久しぶりに食べたチャーラー。 美味しかったために、昔のチャーラー熱が発症。 胃腸の具合の良い、今日なら。いけるかな? 目指したのは、大陸系でもないのに抜群のCPの大浩飯店さん。 定休日は水曜日のはずなのにお休み。 少し前にも水曜日以外の日に伺った時も、定休日の札がかかったまま。 閉店されたのかな? その場でBMした店の中から、現在地で食べログ検索。 HITしたのが、チャーハンじじいさん。500mも離れていない。 なんて魅力的な店名。 大陸系で、じじいがチャーハンを作っている訳では無いのは、レビューで学習済み。 30秒もかからずに現着。 カウンター席の一番端席に座り、メニューを見ると… 麺+飯セットが一つも無い!マジっすか!? 落ち着いてランチメニューの中から、チャーハン+唐揚げ1個720円を選択。 200円ブラスで追加出来る、フルサイズの台湾ラーメンをオーダー。 オーダー後に初めて気が付きました。税別かよ!! 私の中のランチ価格の臨界点、1000円を越えてしまったゞ(`')、 やっちまったなぁ~。1012円ですか(^_^;) まぁ。こうなったら楽しみましょう。 カウンター席の目の前には「コーヒーとニンニクは無料です」という張り紙が。 カウンターの上部には!房のままのニンニクが… ニンニク無料って。まさか、お持ち帰りって訳では無いですよね(^_^;) カウンター横のサイドテーブルを見れば。コーヒーカップとポットの隣に。 一房のニンニクと絞るペンチ?が3本。 成る程。ニンニク絞り汁、無料のセルフサービスですか。さすがに遠慮させて頂きます(^_^;) 着膳したメニューは…至ってノーマル。 まずはチャーハン。味付けは塩と胡椒のみ?と疑うほど。 美味しいことは美味しい。しかし何か物足りない。 台湾ラーメン。これも標準過ぎる程の台湾ラーメン。 特別に評価することは何も無い。普通に美味しい。 唐揚げ。デカイし(^_^;) 唐揚げよりは、天ぷらに近いかな? これは美味しかったけれど…昨日に絶品のチキンカツを食べたぱかりですから。 総じて。1000円を越えるだけの価値は、見つけられませんでした(^_^;) いや、あくまで。値段に比べてですよ。 美味しくなかった訳ではありませんから。 お腹はいっぱいになったし(^_^;) 会計時。あ。PayPay が使える。 オネエサマに申告し、決済をすると。 スマホから流れる「ペィペィ」の音声に合わせて、唱和して。 「ありがとうございました~」と、笑顔で送り出されると… 失敗だったかな?と後悔する、今日のランチも。 少しは救われる気になりますね(^_^;)

2020/02訪問

1回

鶴の家

掲載保留鶴の家

一社、上社/日本料理、居酒屋、天ぷら

3.10

9

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

最近、新しいお店に行ってないし…緊急出動の越前市を覗いて(^_^;) 今日はBMしたお店の中から…いいお店がありました。 日替わりランチ715円の居酒屋ランチ。 本日は、このお店に初訪問。 13時近くの訪問にも関わらず、お客さんは多数。 リーマンだけじゃなく、女性の一人客も。 カウンター席に着席。 店主が調理、お母さんが配膳とお会計の二人で切り盛り。 13時近くでも、二人とも忙しく動き回っておられました。 日替わりランチをオーダー。 店外メニューには「とんかつ·焼きそば·じゃがいものカレー煮·漬物·ライス·味噌汁。コーヒー付き」。 良さげじゃないですか。ランチをお願いします。 まず最初に。じゃがいものカレー煮。隣には豆腐田楽…十分に副菜の一品ですけれど(^_^;) 次にはライスと漬物が…すみません。ご飯は大盛に変更して下さい(^_^;) 間をおいて。味噌汁が配膳。 もう少し間をおいて…メインのが着膳。 この時間差攻撃は何なんだろう?(^_^;) さて。メインの一皿。 確かにトンカツはメインには据えてある。 他には、鶏カツ·サツマイモ·串カツ…この串カツか分からなかった。 大将に問い合わせたら。 「空豆を煮て、串カツにしました」 …良かった。質問して。絶対、分からなかった(^_^;) 美味しかったです。ありがとうございました。 と、会計をしようとした私に。 ライス大盛無料は、無料なのだそうです。 嬉しな。それだけ再訪はありそう(^_^;) 最後にはコーヒーのサービス。 お客さん?コーヒーサービスを観察していて。 カップをお客さんにあわせて?提供している処が凄い! 間違いなく、インスタントコーヒーの味では、無かったから…

2020/01訪問

1回

遊食キッチン 馬鹿坊

赤池/居酒屋、食堂、日本料理

3.26

17

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

9月にオープンしたお店らしい。 写真を観ると美味しそうだし、レビューの評価も高い。 今日のランチはこのお店で。 メニューは豚バラスタミナ焼き定食·800円に決め打ち。税別だから、税込880円は承知の上で。 13時20分位に入店。先客は二組四名だったかな?いずれも料理は提供済み。 5席だったかな?のカウンター席に一人、着席。 取り敢えずメニューを眺めますが、初志貫徹のメニューをオーダー。 ライスは大·中·小から選べます。カウンターの前にそれぞれの器が乗っていて…大の器はどんぶりどころか、うどんの器並みのサイズ。 中でお願いします。 他の方のレビューにあるように、大将はコワモテ(^_^;) でも「いらっしゃいませ」と言う声は優しいし、丁寧。 もう一人の女性は奥様でしょうか?笑顔も素敵。 さて着膳したスタミナ焼き定食は、やはり中々のボリューム。 豚バラの量も十分。ニンニクの芽なんて久しぶり。 後は玉ねぎと。最初はそのコラボを一口。 美味しい。当然入っているニンニクも、微かに香る程度だけど…本当は匂うのかな?(^_^;) 汁物はソーメン。これは生姜が嬉しい。 副菜の煮物も良いお味で。暖かいし。 ライスは中でも、他店の大盛サイズ。大に挑戦しなくて良かった(^_^;) 最後まで飽きる事なく、美味しく完食。 ごちそうさまでした。本当に美味しかったです。 それほど頻繁に行けるお店では無いけれど。 また一つ、お気に入りのお店が増えました。 しかし、今週の私…少々、普段のランチからするとビミョーに予算過多(^_^;) まぁ、それだけ胃腸の調子は悪くないということでしょう。 悪ければ…ランチに高いお金を払う気分にならないからなぁ(^_^;)

2019/10訪問

1回

かくれ家

瑞穂区役所、桜山/居酒屋

3.09

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

フォロワーさんの最近のレビューを読んで、速攻で保存したお店。 ランチタイム近くに付近は通るものの、一見さんには敷居が高いかな?と、これまで躊躇していましたが。 思いきって、常連さまの迷惑にならないよう、11時30分の開店を少々過ぎた時間に訪問。 一番乗りだったかな?カウンター席の入口近くの、一番隅に着席。 「ご注文は?」と、おしぼりとお茶を持ってきてくれたオネエサマ。 …しまった。メニュー看板を見ずに入店した。 予備知識は。肉or 魚の二種類。いずれも650円ということしかない。 一瞬の迷いを見抜いたのか。 直ぐに「チキンステーキと赤魚のホイール焼きです」 …ありがとうございます。赤魚をお願いします。 配膳されたのは、ビジュアルだけで期待が持てる。 メインの赤魚は勿論、温泉卵にマカロニサラダ、味噌汁に漬物ですか。ご飯の量もまずまず。 もともと居酒屋ランチはレベルが高いと感じている私。 これで650円なら、居酒屋ランチの中でも上位クラス。 赤魚は。さすがでした。出汁だろうなぁ。家では中々、出せない味。 温泉卵は…誘惑に勝てず、TKGに(^^; 勿論、完食です。アルミホイールに残った出汁を飲む手段が無いのが、惜しいくらい。 会計に向かう前に。肉のチキンステーキを注文した、隣のお客さんのプレート映像を網膜にコピーして…こちらも美味しそうだったから。 フォロワーさんの写真と比べてみると。ソースが違うような気がします。 同じステーキでも、日替りでソースが変わったりするのかな? また。このエリアで気になるお店が、一軒増えました。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ