ケーティー1984さんが投稿した山田家(新潟/白山)の口コミ詳細

音楽と、日本酒と、担々麺と、スパイスカレーと・・・。

メッセージを送る

ケーティー1984 (男性・新潟県) 認証済

この口コミは、ケーティー1984さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山田家白山、新潟/居酒屋、日本料理

29

  • 夜の点数:3.8

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク 4.0
29回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2021】行きつけの居酒屋編

 山田家さんには、開店2年半からお世話になってます♪
 そんな山田家さんも2021年9月に7周年を迎えました♪

 日本酒に興味をもつきっかけになったお店は別の居酒屋さんだけれども、日本酒の幅が広がるきっかけになった居酒屋さん。

 特徴は、
①新潟の地酒にこだわる
②その種類70種類以上 
③季節限定酒も15種類位あり(常時入れ替え)
④お猪口(60ml)に盃をそえたもっきりスタイル(こぼし酒)で、70ml 350円(税別)〜呑める
⑤溶岩焼きがウリだけあって、お通しはいつも溶岩焼き。(これが日本酒に抜群に合う)
⑥オーナーさんが妥協を許さないタイプのオーナーさんで、スタッフさんもしっかり
⑦元々は日本酒嫌いだったオーナーさんが開いた地酒居酒屋だからこその、地酒知識♪
等、あげればキリがありません(笑)

 また3年前からいるアルバイトスタッフさんも2人いますが、今年で卒業みたいで、来年はアルバイトスタッフさんもガラッと入れ替わってしまいます。 それと、コロナ禍の好きな居酒屋支援目的もあり、去年〜今年は利用頻度高めです(2週間に1回位利用しています)

 今回呑んだのは4種類お猪口で。どれも350円なので、4杯呑んでも1,400円(税別)!(お通しは除く) お猪口なら量も少なく、色んなものも呑めて、お得感満載♪

 特別警報が解除されて賑わっているかなーと思ったのですが、いくら平日といえど、お客さんは2組しかいませんでした。警報が解除されてからの方が閑散となってしまったとか。

 久々にオーナーさんにお会い出来たので、ついつい1時間近く話しこんでしまいましたw

 今回はお初な為になるお話も伺えましたとさ♪

 なお、コロナ対策として、
①入店時の検温
②アルコール消毒
③換気扇の増設
④入店時、会計時提供されるおしぼりが抗ウイルスおしぼり
⑤スタッフさんのマスク着用
 等、行っています。

 ごちそうさまでした。 

2021/10/14 更新

28回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2021】好きなお店だからこそ行く

 安定のこちらへ。火曜日の21時頃。新年になってからかはたまた感染者が増加している為か、先客はゼロ! 平日とはいえ寂しい限り。1都3県に緊急事態宣言が出る事もあり、予約のキャンセルも相次いでいるんだとか。やはり、コロナ感染が増加しすぎてしまうと、こういった業態は厳しい状態に。コロナ対策はしつつ、好きなお店だからこそ、閉店になる事がないよう行かないとね。

 今回は、あべ3種類を(定番純米vol.4、定番純米吟醸vol.3、僕たちの酒vol.7)。

 定番純米、定番純米吟醸とも安定のあべらしいすっきりした酸味(何度か呑んでますw 2019年度の冬のロットNo.1は旨味が強くありましたが、こちらは旨味がありつつすっきりした酸味)。
 
 僕たちの酒vo.7は、国兼酒店さん、角打ちカネセ+81さん、五十八さんと何度も呑んでますw 山田家さんも1/5現在扱っていたので注文。当初飲んだ時は、おりがらみながらすっきりした酸味を感じたのですが、今回は幾分旨味強め? されど、イエローの酸味&旨味とも違う、すっきり酸旨系です。

 また、アルバイトスタッフさんの頑張っている姿を見るだけで、自分も頑張らないとなーと再認識。

 コロナが落ち着くか、ワクチンが早くできる事を祈るばかり。

 ごちそうさまでした。

2021/01/07 更新

27回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】やっぱ好きやねん♪

【訪問初め】3年半前
【訪問回数】数え切れない位
【訪問頻度】月1回〜月2回

【オススメポイント】
1.日本酒がお猪口で呑める。
2.季節限定酒は、お猪口(グラス)1杯350円でもっきりスタイル
3.新潟県内酒のみながら、常時70種類以上
4.季節限定酒は15種類位入れ替えあり

【コロナ対策】
1.スタッフさんはほぼマウスシールド着用
2.使い捨ての除菌おしぼりあり
3.入店時のお客さんへの手のアルコール消毒
4.常時換気されているけれども、最近プチ改装し、カウンター上部にも換気扇導入。
5.カウンターは4席ながら、2人までの利用に限定(お一人様だと2人、2人組だと1組まで)。

4日前に風花さんに訪問したばかりだったけれども訪問♪

平日の20時前。訪問2時間前まで予約ができましたが、伺ってみると、カウンター以外盛況でした。

今回は4種類をお猪口にて。

·鶴齢特別純米しぼりたて 美山錦
 精米歩合55%、アルコール分17度 
 すっきりしつつも、美山錦らしい適度な旨さ。最後にお茶っ葉香る。

·麒麟山 火鉢
 精米歩合50%、アルコール分15度
 鶴齢よりふくよか。されどアル添らしくなくすっきりした旨さ。燗酒用ながら、冷酒でも全然美味いです♪

·麒麟山 ぽたりぽたり 純米吟醸生原酒
 五百万石100%、精米歩合55%、アルコール分17度
 鶴齢と同じようなすっきり感がありながらも、やや五百万石らしい旨味あり。

·山間 15号 特別純米酒無濾過原酒
 五百万石100%、精米歩合60%、アルコール分17度
 ぽたりぽたりよりも、やや旨味あり。&山間らしいフルーティーな感じ。
 
 オーナーさんに、平日の割に混んでますねーと伺うと、例年だと、12月は混雑してるのが普通だとか(でも例年よりは全然少ないみたいです)。

 また、たまにお見かけするスタッフさんの笑顔の接客と頑張っている感じが素敵。

 そういえば、あべのイエローも飲みたかったけども、酔ってしまったのでお会計。また、今や終わってしまった、Go to キャンペーンの予約で貯まったポイントを1,000ポイント使用し、1,000円代で呑めました♪ 今回も色々楽しめました♪

 ごちそうさまでした!

2020/12/10 更新

26回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】やはり、安定♪

 行きつけのこちらへ。平日の19時頃。先客は小上がりに1組のみでした。

 今回は4種類お猪口で。

·リッチハート
 妙高酒造のトランプシリーズは久々。
 トランプシリーズとは思えないほどすっきり。本当微かに旨味はあるかなー程度。

·千代の光 ひやおろし
 アル添酒ながら、こちらの方がリッチハートよりも旨味あり。

·VEGA 2019 
 酸旨感がありながらも、すっきり。やはり、VEGA好きだなーと。 

·YUKIOTOKO sakeyell
 VEGAと同じような酸旨感がありながらも、VEGAよりもやや甘い♪ 越後湯沢駅のぽん酒館の自販機でも呑んだけども、そのままの味♪ こちらも好み♪

 4種類呑んで、2,000円代前半は、お猪口呑みができる山田家さんだからこそ♪

 ごちそうさまでした♪

2020/10/15 更新

25回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】オンリーワンな店! 行き着くべき先。帰るべき場所。

 6連休3日目は、山田家さんへ♪ 9月で6周年! おめでとうございます♪

 やっぱり、行き着く先は風花さんとここなのよね♪

 3日間は新潟飲み歩きdaysと称し、県外に行けないストレスを発散旅♪ 地元に貢献♪

 1日目:ぽん酒館長岡駅⇒酒楽の里あさひ山⇒苗場酒造⇒ぽん酒館湯沢

 2日目:醸蔵(吉乃川直売所)⇒TOSI by ROJO⇒角打ちカネセ+81

 3日目:リフィータヴァーンⅡ(古町)⇒山田家(ここ)

 と、3日で9店(初訪問は、苗場酒造と醸蔵のみ)!

 おかげで県外に観光に行ったレベルでお金を使ったぜよ。まぁ、たまにはそういう時があっても良いよねー、という言い訳。

 山田家さんは、月曜日の18時30分頃訪問。
 混雑していそうな時間なのに、なんと先客はゼロ! 1時間30分程いましたが、1時間近くお客さんが皆無! 19時30分頃過ぎて、ようやく2組来店。

 店内のジャズといい、落ち着いて呑めるのは良い
けど、やはり山田家さんは賑わっていて欲しいなー。

 今回呑んだのは4種類!

 久保田大吟醸とじゃんげの秋ver.と、安定のVEGA2019(製造2020.2の原酒)、村祐紺瑠璃ラベル。

 「酒楽の里 あさひ山」で呑み始めて気付いたのが、朝日山がすっきりドライなのに対し、久保田は米の旨味が残る、という点。今回呑んだ久保田大吟醸も大吟醸らしいすっきりさはあれど、米の旨味もほのかに感じました。

 また、VEGAと村祐はやはり安定♪ 村祐は冷酒でも冷や(常温)でも、味わいは変わりませんでしたが、VEGAは冷やだとシャープさがなくなり、香りの膨らみがある感じに! やはり、あべは面白いなーと。

 3回連続オーナーさんにお会いできず、ちょっと残念。

 ただ、オーナーさんがいない時は調理を担当されているスタッフさんと今回もお話。

 北村一輝とかMr.パーカジュニア(チョコレートプラネット長田の最近のネタ)が分かる辺り、同世代だなーと(年はスタッフさんの方が5歳上ですw) 今回も色々とお話をさせて頂きました♪

 ごちそうさまでした♪

2020/09/08 更新

24回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】やはり好き♪

 平日の21時30分頃訪問。今回は直前までホットペッパーから予約できましたが、お客さんは3、4組位いました。カウンターは密を防ぐ為、4人→2人に制限されており、先客がいたため、今回も小上がりに。

 今回は4種類をお猪口と安定のお刺身を。

·久比岐 雪
 久比岐のこのシリーズらしい味。シリーズらしい旨味はあるけれども、やや渋味が残るかなー。

·VEGA2019
(メニュー表記は2020。2020.2瓶詰めの原酒ver.  )
 つい最近まで、2018ver.(2019年流通品)でしたが、ようやく2019ver.(2020年流通品)に。

 2019初呑みはどこだっけ? 12月か1月に呑んだはずが覚えていない···。国兼さん?(ちなみに、8月現在も角打ち休止中) 2回目は、新潟駅構内のタビバーカフェにて。今回3回目。

 2018ver.は、酸味がなく旨さが残るVEGAらしくない味でしたが、2019ver.はすっきりドライながらも、柑橘系の酸味、後味に引き締まったキレのある渋味が感じられる1杯。2016、2017とも全くの別物です。

 村祐と飲み比べたくなり、「村祐 紺瑠璃ラベル」と「VEGA2019」(2度目w)をお猪口で。

 飲んでみても、やはりこの2種類は好み♪ 村祐も個人的にはVEGA2019と似たような味に感じた♪
こうやって飲み比べると、村祐の方がやや甘口かな。

 今回、注文やら受けて頂いたスタッフさんも、だいぶ長く働かれているような。山田家さん、風花さんとは異なり、アルバイトさんがメインだけれども、一度入ってからは長く働かれている方が多いのも山田家さんの特徴。来店し始めてから、3年半♪
 
 スタッフさんはオーナーさん以外変わってしまったけれども、スタッフさんの挨拶やら接客やら頑張る姿は、山田家さんだからこそだなーと思います♪

 あと1か月ちょっとで6周年。末永く営業されて欲しいものです♪

 ごちそうさまでした♪

2020/08/08 更新

23回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】やはり、安定♪

 ホットペッパーを見ていても、「残○席」という表記が少なく、万代の極の件もあり、気になり訪問。平日の20時30分頃。今回も直前まで「○」表記だったので、空いているかな?と思ったら、意外や意外賑わっていました。カウンターには先客がおり、4人→2人限定にされているそうで、3年間通ってて初めて小上がりに!

 カウンターだと、お通しを焼いて提供されるのですが、カウンター以外だと、自分で焼くスタイルみたい。初セルフ焼き!

 今回かなり久々の3杯飲み比べセット(季節限定酒まで選択可) 980円を注文。単品のお猪口注文だと、60mlグラスに並々注ぐもっきりスタイルですが、飲み比べだとグラス8割程度の注ぎ方。意外と覚えてないものだ。

·鶴齢 夏の純米 
 今までの鶴齢の中で一番すっきり。旨味も微かにあるけれども、渋み(えぐみ)が残る

·超真野鶴
 鶴齢よりはややふくよか、だけれども似たような感じ

·じゃんげ 青蛇
 鶴齢よりは、やや旨さがある?

 鶴齢と超真野鶴はなんと開栓仕立て! こういった事があるのが山田家さんの良さよね♪ 個人的には、好みの味ではありませんでした。その後は、お猪口単品を注文。

·松乃井 SEXY DRY 製造年月日4月
 亀の王よりは甘。ただ、去年ほどの甘さはない感じ。酸がありつつもやや甘みより。

·亀の王 しぼりたて 製造年月日12月
 SEXY DRYよりは、やや甘さ控えめ。アルコール添加感&熟成感はない感じ。酒屋さんと山田家さんの管理が良いから? 亀の王=甘いというイメージだったから意外。わりとすっきりした酸味と甘。

 SEXY DRYと、亀の王は、昔の記憶では甘いイメージだったけれども、甘さが控えめで酸の方がややたっており、意外! 案外好きな味かも。村祐と飲み比べたくなり、好きな「紺瑠璃ラベル」と「夏の生酒」を。

·村祐 紺瑠璃 
 一番好きな味。村祐の中でも柑橘系の酸味があって美味し。
 
·村祐 夏の生酒
 紺瑠璃よりは、微かに甘。

 やはり、村祐呑むと、全然味が違う! 村祐呑んだ後に、SEXY DRYと亀の王を呑むと、やはり甘だなーと。村祐の紺瑠璃、夏の生酒はやはり柑橘系の酸味があって美味い! 今年も夏美燗(なつみかん)と秋あがりが発売されて欲しいなー。

 せっかくなので、オススメメニューから1品。

·ハモ天
 関西では有名なハモ! 700円はちょっと高いなーと思ったけれども、関西以外では見る機会もないので注文。

 食べてみてびっくり!
 ハモ感がない=骨もない感じ(ハモは骨切りの技術が必要というのをどこかでみた覚えが)。一般的な白身魚の天ぷらより肉厚で、好きな脂感もあって良い感じ。また、部位が違うのか、食感も違うものが1/3位あり面白かったです。

 今回、オーナーさんは不在でしたが、スタッフさん共々愛想よく手際よく動かれていました♪ やっぱり、山田家さん品質だなーと。

 コロナ禍に負けず、末永く営業されて欲しいお店の1つです♪

 ごちそうさまでした。

  • ハモ天

2020/07/14 更新

22回目

2020/06 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】獄彩であって欲しい♪

 ハイ、好きなバンドの最新配信曲からタイトルをとりました♪ 古町、駅前の居酒屋さんにとっては今や地獄のような日々だろうけども(お客さんが来なくては経営が成り立たないだろうし、お客さんが来すぎては感染リスクもあるだろうし)、そんな中でも一筋の光や希望があって欲しいなー、と思う今日この頃。

 山田家さんにも、3年程前からお世話になっているので、微力ながら貢献するべく最近は1週間に1回程訪問しています(···とはいえ、料理はほぼ食べず、ほぼ日本酒しか注文しないので、申し訳ない気持ちも)。

 今回、1週間振りに訪問したら、なんと村祐の夏の生酒が! 去年、これを飲んで、村祐のイメージがガラッと変わったのよね♪(好きになったという事) しかも、開栓仕立て! 有り難や。

 まずは、「村祐 夏の生酒」を。

·村祐 夏の生酒 お猪口
 純米吟醸ではなく、吟醸。村祐の定番酒「和」の生酒にあたる日本酒(「和」は火入れ酒)があって飲みやすい。和は、日本酒らしい渋みが残るけども、こちらは紺瑠璃ラベルのような旨酸系を感じるような味。やはり、夏の生酒は美味い♪

 夏の生酒が美味しかったので、夏の生酒を再びお猪口&紺瑠璃ラベルをお猪口で。

 あれ? 飲み比べてみると分からない! どちらも酸旨系! 柑橘系のような酸味とすっきりしたフルーティーな旨味を感じます♪ うーん、やはり、ラベルをみないと分からないもんだなー、と再認識。

 お通しとお猪口(60ml)3杯で、約2.000円也。やはり、お猪口から呑めるのは、量を呑めない自分としては貴重なお店。また、オーナーさんのこだわりも良いです♪

 この日は金曜日。緊急事態宣言中は、お客さんがいなさすぎて酷いもんでしたが、今回帰る頃は賑わってきていました。無事6周年を迎えて欲しいなー。

 ごちそうさまでした! また、今回も忙しい中、お話ありがとうございました♪

2020/07/03 更新

21回目

2020/06 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】やがて思い出に変わる編

 ホットペッパーを見ていたら、かなり空きあり日が続いていたので気になり訪問。水曜日の22時前。遅い時間という事もあるけれども先客はゼロ。また、久々にオーナーさん不在で、4月からいらっしゃっるスタッフさんが切り盛りされていました(オープンからいたお兄さんは入れ替わりで辞められてしまったのです、挨拶もできなかったのが残念)。

 今回は、日本酒をお猪口で5種類。

 やはり、こちらの良い所は、お猪口で呑める所。限定酒だと、1杯(60ml位)350円〜400円なので、お猪口で注文すると、3種類(約1合)で、約1,050円〜1,200円となり、割高だけれども、自分好みに色々な日本酒を手軽にカスタマイズ飲み比べが可能(もちろん、安い飲み比べセットもあり)。お猪口だと、普段飲まない日本酒にもチャレンジしやすい、という利点も。

 色々な日本酒がある事を知ったお店だし、オーナーさんと以前までいたお兄さんに勧められるがまま飲んでみて好きになった銘柄もあったりと、「日本酒を好きになったきっかけか」は違うお店だけれども、「日本酒の出会い&広がり」を知ったお店なんだよなーと。

 昔は、週末は終始満席、平日でも混雑する事が多かっただけに、人気店&行きつけの店がこんな状態になってしまうのは何とも残念。

 3年半という長い間通っているのは、居酒屋の中でも稀有な存在なお店。末永く営業され、少しでも状況が改善される事を祈っています。

 ごちそうさまでした。  

  • 村祐 紺瑠璃ラベルと茜ラベル。 前回呑んだ時(紺瑠璃)より、幾分甘味が強い気もしたけれども、黒村祐、常磐ラベルほどの甘みはありません。

  • 「鶴齢 直汲み」:冷やだと、鶴齢らしい独特な風味が残る感じがしたけれども、常温にしばらくおくと、悪くない♪

  • 久々の「蒲原 たかね錦」と安定の壱醸。やはり、蒲原も安定して美味い♪

2020/06/11 更新

20回目

2020/06 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】日本酒と思い出と。

 大坂酒店さんに行った後、吉川さんで某日本酒を試飲、別の日本酒を購入♪ 18時位と遅くなったのでこちらへ。

 平日。いつもならポツポツとお客さんがいるのですが、今回はオーナーさんのみ。アルバイトの方もいませんでした(後から3人程)。2時間位いましたが、後から来店されたお客は1組のみ。やはり、居酒屋業界はまだまだ大変そう。

 おしぼりは、最近流行りの使い捨ての滅菌おしぼりに。 

 今回は日本酒3種類をお猪口と、初!もつ煮を♪
 
·鮎政宗 純米酒 たかね錦   
 鮎政宗らしい、水道水でいう鉄分があるような飲み口。

·村祐 紺瑠璃ラベル
 やはり、村祐は旨い♪ 柑橘系のような酸味と旨味をサラ
ーっと感じる1杯。

·VEGA 2018  
VEGA は2019ではなく、2018ver.(多分。前伺った時はそうだったので。)
 2019は、村祐よりさらにサラーッとすっきりドライな感じだったけども、こちらはやはり旨さが残るタイプ(2017のような甘さではなく、旨さ)

·もつ煮
 初めて食べたけども、具沢山で美味しかったです♪

 思えば、通い始めて3年半。日本酒を飲むきっかけになったお店は別ながら、日本酒の種類の豊富さと面白さにハマ るきっかけになったお店。

 日本酒にハマるきっかけが、

 大洋盛→あべ ピンクラベル
 のイメージが強かったけれども、

 大洋盛→じゃんげ→VEGA→あべ ピンクの順番
 だったとは。

 行けば行くほど、思い出になっていくもんだなーと。

 お話を伺っているとやはり厳しい状況な感じ。
 かつての人気店&行きつけの店がこんな状態になってしまうのは残念。
 無事6周年を迎えて欲しいなぁ。

 ごちそうさまでした。

2020/06/04 更新

19回目

2020/05 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】久々の店内利用

 行きつけのお店には、なるべく行かねば!という事で、2週間振りに山田家さんへ。金曜日の19時過ぎ。店内利用は3月以来かな? テイクアウトを利用した4月、5月上旬ともお客さんがいなくて壊滅的な状態でしたが、今回はテーブル席、個室とともに先客がおり、賑やかな雰囲気でした(オーナーさん曰く、これだけ賑やかなのは、かなり久々だとか)。また、やはり、常連さんの利用が多いんだとか。

 今回呑んだ日本酒達。

·地酒防衛軍 純米吟醸 無濾過瓶火入(中川酒造)
 精米歩合55%、アルコール分17度

 仕入れたばかりという事でメニューは非掲載。「地酒防衛軍 吉川酒店」限定酒。「越乃白雁」で有名な中川酒造さんの日本酒。米の旨味もあり、吟醸らしい芳香さもあり、好きな感じ♪

·にしかんじゅんまい(笹祝酒造)
 原料米:五百万石8%、亀の尾14%、コシヒカリ28%、越淡麗50%、精米歩合65%、アルコール分15度
 西蒲区で栽培しているお米を4種類使用した日本酒。上記の日本酒に比べたら、香りはやや落ち着いているけども、旨味もあり、好きな系統♪ 笹祝が出しているとは思えない味♪

·河忠酒造の某日本酒。
 お茶っ葉らしい渋味は残るけども、旨味もありすっきり飲める。お茶の日本酒ver.を飲んでいるような感じ。

 今回呑んだのは、自分好みな日本酒♪

 久々に色々飲めて満足♪

 ごちそうさまでした。

2020/05/23 更新

18回目

2020/05 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【テイクアウト利用】テイクアウトをして、居酒屋を応援 Part.2

 1週間に1回テイクアウトday予定でしたが、前日の駅前の状況をみたら、いてもたってもいられない。

 ···という事で2日連続で、テイクアウトday。山田家さんのテイクアウトは3週間振り。テイクアウト予約をして、土曜日の17時30分頃訪問。1組は店内利用している方がいましたが、やはり土曜日なのにお客さんは少ない。やはり、居酒屋の休業要請(短縮営業)は解除されたといえど、コロナが収束するまでは大変な状況だな、と。

 山田家さんは、居酒屋の短縮営業要請解除に伴い、通常営業となりました。また、当日17時までの注文で、テイクアウトも可能。

【注文品】
·バラちらし丼と通常のお通し的なもの

 保冷剤も1つつけて頂けたけども、持参の保冷バックに入れ持ち帰り。家に帰ってから頂きました。

 バラちらしの刺身たっぷり、刺身も小切れながら、安定して美味いです♪ また、お通しがある事で山田家さん気分♪ ただ、さすがに1時間近くかかってしまい、冷めていました。普段だと温かいまま頂けるのが、店内飲食の良い所よね。

 山田家さんは、最近流行りの「期限付酒類販売免許」(これにより酒類のテイクアウトが可能に。)はとられる予定はないそう。なので、酒類が欲しい方は、感染(しない、させない)対策をしつつ店内飲食を。

 市役所の一部機能が、5/7〜ルフルに移転という事で、古町がもっと活気づくと良いな。

 一刻も早く、コロナが収束する事を祈るばかり。

 ごちそうさまでした。 

2020/05/10 更新

17回目

2020/04 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

【日本酒巡り旅2020番外編】今回はテイクアウト利用

 コロナの影響を受け、テイクアウト販売する居酒屋が増えてきた今日この頃。行きつけの山田家さんも、テイクアウトを開始♪ そんなわけで、テイクアウトを予約し、金曜日の18時30分過ぎに訪問♪

 通常時なら満席必至ながら、緊急事態宣言が全国に拡大したせいもあってか、なんと先客がゼロ! 人気居酒屋でもこういう状態なのは残念。オーナーさん以外にもスタッフさんがいたし、食材も準備せざるを得ない事を考えたら、営業すればするほど···ね。一刻も早く収束する事を祈るばかり。

 テイクアウト品はこちら。
·刺し身盛り合わせ 内緒。
·まぐろのホホカツ 800円
·思い出卵の玉子焼き(卵がある時のみ注文可) 800円

 家に帰ってから実食。

 刺し身盛り合わせ、まぐろのホホカツは、パックながら彩り豊か。いつも通り山田家さんの刺し身はまいうーです♪ またまぐろホホカツは通い始めてから2年経つのに注文は初(笑)! まぐろ&カツの割にあっさりしていました。日本酒のアテにはピッタリ。持ち帰ってから食べ始めるまで、1時間半かかったせいか、熱々ではなくなってしまった為、やはり、こういったものは店内で頂ける環境が一番だなーと。

 今厳しい状況だろうけども、コロナ対策はしつつ、好きな店には、できる事(テイクアウトをしている店はテイクアウトを利用するとか)をしていきたいなーと思う今日この頃。

 いつもありがとうございます♪

  • まぐろホホカツと思い出卵の玉子焼き

  • お刺身盛り合わせ

2020/04/18 更新

16回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2020】巡りめぐっても好きな店

新潟で日本酒が豊富な居酒屋ベスト3は、けやき通りの「風花」、万代の「極~kiwa~」とこちら!

「風花」は、グラス90mlで500円、飲み比べセット(30ml 3種類 780円~880円)で呑め、県内酒が常時20種類入れ替わる点

「極~kiwa~」は、県外酒が豊富で馬上盃(60ml)で呑め、1か月毎に入れ替わる点

こちらは、県内酒オンリーだけれども、お猪口グラス(60ml)で、350円~400円で呑める点。60mlなので(もちろん1合もあり)、体質が弱くても色々な種類が呑める点

等、各々の店に良い点があり、まさに、どちらもオンリーワンなお店。

今回2か月振りに訪問。平日の18時頃。年末年始も終わった事もあってか、落ち着いた雰囲気が流れていました。

今回は4種類をお猪口で! その中から気に入った2種類。(以前、呑んだ事はあったけども)

・高千代 しぼりたて生原酒
精米歩合65%(扁平精米)、アルコール分16度~17度

柑橘系の酸味が広がるタイプ。酸味がありながらも旨味が感じられて旨い! どことなく、村祐にも似てる感じ

・雷 純米生原酒 おりがらみ
原料米:栃尾棚田産越淡麗100%、精米歩合50%、アルコール分17度
久々の雷! やっぱり、越淡麗らしいフルーティーさがありながら、旨くち感もありつつ、後味はすっきりで旨い! 3月瓶詰めなので、もうすぐ1年経つのに、こんなフルーティーさが残るのは、精米歩合50%だからかしら。

今回も色々な日本酒を堪能!

ごちそうさまでした!

2020/01/07 更新

15回目

2019/10 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2019】新潟の地酒を楽しむなら、間違いなし。

9月で5周年! おめでとうございます

通い始めたのが2年半前! 思えば足しげく通っているものだ。

【訪問回数】たぶん20回位
【訪問日時】10/2 午後18時過ぎ
【先客】1組のみ。後に、2組来店(いつもこんな少ない事はなかったが、かなり少なかった。いつものスタッフのお兄さんも、月初は少ない事が多いが、これだけ少ないのは初めてかもしれないと。)
↑増税の影響?

今回、日本酒は4種類お猪口で。
(途中、スマホの電池がなくなってしまった為、2種類の写真は撮れず・・・)

【注文品】
・超真野鶴 超辛口純米原酒 ひやおろし(生詰)
原料米:新潟県産米100%、精米歩合60%、アルコール分18.5度、日本酒度+20.5

日本酒度が+20を超えた年のみ、瓶詰めされる限定品。昔飲んだ時は好きだったけれども、独特のくせがある感じ。味覚も変化するものだなーと。

・実りの北翔 純米吟醸
原料米:新潟県産米100%、精米歩合55%、アルコール分15度

「大洋盛」、「無想」でお馴染みの、大洋酒造さんの日本酒。「北翔」は、特約店のみ取り扱いの「無想」とは異なり、「村上の晩酌酒」という位置付けで、村上市内の酒屋さんに行けば、まず置いてある日本酒。

日本酒が好きになった当初は、「北翔」がすっきりドライ、「大洋盛」がやや甘口、「無想」がフルーティーと、淡麗さは、「北翔>大洋盛>無想」の順だったが、今や「大洋盛」は「やや甘口+渋味」、「無想」は「フルーティーさ」が薄れ、ドライタイプに近づいていっているので、もはや、淡麗なのがどれか分からない状態に(※あくまで、個人の感想です)。

こちらの「実りの北翔」は、ほのかに旨味が感じられて、渋味もなく、キレも良い感じ。今や「大洋盛」、「無想」より、北翔の方が好きかも。

その他、別の居酒屋で呑んだ「高千代 秋あがり」と「村祐 秋あがり」をお猪口で。やはり、どちらも安定した旨さ。特に、「村祐」は、やはり酸味と旨味のバランスがいい♪

今回も色々堪能♪ やはり、新潟の地酒を呑むなら、ここなんだよなーと。

ごちそうさまでした。

  • 5周年! おめでとうございます!

  • お通し

  • いわしの塩焼き 480円 脂のりが良いいわしで、いわし独特のくせがなく、さんまを食べている感覚に近い感じ。

  • 超 真野鶴

  • 実りの北翔

2019/10/05 更新

14回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒巡り旅2019】やはり、新潟県酒を呑むには、オススメ!

かれこれ通い初めてから2年、未だに定期的に通っています。昼チェックした時は、空きありになっていたから、安心していたら、18時には空き2席に。こちら目的だったので、ホットペッパーで予約♪ 小型店ながら、ホットペッパーで1人~予約できるので、有り難し♪

平日の19時30分頃。店内は、カウンター2席を残して、埋まっていました。珍しく、カウンターで呑む2名のお客さん(カウンターで呑まれている方を、見た事が少なかったため)

今回は、「普段飲まない日本酒を呑む」シリーズ!
やっぱり、「体質が弱い人間」にとって、お猪口グラス(60ml)サイズが、350円で頂けるのは有り難し♪

鮎正宗、鶴齢、村祐の夏酒(この3種類は、個人的に苦手であまり飲まない)と、好きな銘柄の「菱湖」を、お猪口でオーダー。鮎正宗と鶴齢は、「らしさ」がある飲み口で、やっぱり、苦手・・・。ただ、村祐の夏酒は、オレンジのような、すっきりしたさわやかな酸味があって、意外にも、美味しかったなー。

また、レグルス(あべ酒造)のレグルス(グラス)を注文。つい最近、古町の吉川酒店さんで「あべ酒造」さんの即売会を行っていたが、その火入れタイプと同じく、火入れタイプのレグルス。甘味が強めながら、適度に酸味もあり、後味はすっきり。やっぱり、あべは一番好みに合う感じ♪ お隣さんも、日本酒に興味を持っていて、おすすめを聞かれたので、かなりあべ推しにオススメしてしまう私(^^; お一人は、あべも気に入ってくれたようだったけども、もうお一人は口に合わなかったようで、やはり、味覚はそれぞれだなーと。

久々にオーナーさんにお会いしたけども、やはり、新潟の日本酒愛が凄いんだよなーと。

5杯飲んで、2000円台後半♪ うん、リーズナブル!

ごちそうさまでした。

2019/06/28 更新

13回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

【日本酒探訪紀行2019】新潟県内酒に特化した日本酒バー

最近、県外酒メインになりつつあったけども、久々に(2か月振りに)こちらに訪問。平日の20時頃。カウンター2席を残して満席でした。

今回も色々注文♪

やっぱり、限定酒が一律お猪口(グラス)1杯350円で飲める(一部、高価なものもあり。)のは、有料試飲感覚で試せるのが良い所よね♪

<面白かったもの>
・古代(塩川酒造、新潟市西区内野)
ぽん酒館では、「願人」を販売している酒蔵さんです。
原料米に古代米を使用したもの。見た目は、赤ワイン。
味は・・・、おー、赤ワインっぽい。
酸味(渋み)が少ない、さらりとしたワインテイストな味。

今回は初(ここでは)! 溶岩焼きのエイヒレも。
都会で食べたエイヒレ(干物)の炙りと同じく、固め(するめよりは柔らかい)の食感で美味し♪

ここのいつものお通しの「はたはた・えび・いか下足」といい、えいひれといい、日本酒のアテにはやっぱり、ちょうどええのよね♪

ごちそうさまでした。


  • 酒の陣でも試飲した「笹祝 コシタンジュンマイ」・・・旨味はあるけども、後味はヨーグルトのような独特なくせあり。しばらく置くと、くせは薄めに。冷酒すぎない方が美味しいのかも。

  • 旨さはあれど、後味にキリッとした渋味が残る感じ。しばらく置くと、渋味の角が若干とれて飲みやすく。こちらも冷酒すぎない方が美味しい?

  • 面白かった「古代」

  • 峰乃白梅酒造さんの最近人気の「菱湖」の純米吟醸酒。旨味の中にも綺麗な菱湖らしい酸味もあって、やっぱり、美味い♪

  • 何度も気になっていたけども、飲んでなかった「ゆらぎ想天坊」。旨さもありつつ、やんわり辛口感もあって、やっぱり美味い♪

2019/05/09 更新

12回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0

【日本酒探訪紀行2019③】古町で日本酒を呑むなら、やっぱりここ!

新潟での2019年呑み開始3店目は、お気に入りの、古町の「山田家」さんへ。平日の18時頃。オーナーさんといつものお兄さんが2人で調理、フロアは新人さんらしき方お2人の構図。

以下、注文品と感想(別途、お通しあり)。

【想天坊 外伝 辛口純米酒 おりがらみ生】
「想天坊」らしい、キレ(?)もありつつ、おりがらみ特有の米の旨味が強く感じられます。にごり酒よりは、ライト。

【大洋盛 紫雲 普通酒】
すっきり辛口ながら、旨味もあり、美味い♪ 普通酒ながら、すっきりしすぎず、やっぱり、紫雲は美味い♪

【越の鶴 鶴飛千尺雪(つるはとぶ せんじゃくのゆき) にごり生酒】

「越の鶴」、「壱醸」で有名な「越銘醸」さんのにごり酒。

まず、漢字が読めませんw まだ、メニューには掲載されていませんでした(メニュー掲載が間に合わなかったとの事)。にごり酒らしくない甘ったるくない日本酒という事で、オーナーさんに勧められ、呑んでみました。

にごり酒らしいダイレクトな米の旨味もあるけども、後味にキリッとした辛口感。にごり酒だけれども、辛口感を感じられる日本酒もあるんだなーと。オーナーさんも、「にごり酒らしくないにごり酒」という事で、毎年仕入れるそうです。

【巨大はまぐり 600円】
毎回あるメニューに掲載されてない「本日のオススメ品」。スタッフさんが必ず2品ほど着席時伝えてきますが、いつも頼まない私w たまには・・・、と思って注文。
身の弾力があって、美味し♪ ただ、やっぱり、600円は割高かな。

そして、この他に、お刺身も注文しましたが、やはり安定して美味しい! 正月明けてすぐの時期なのに、平政(ヒラマサ)も! カンパチのような弾力がありつつも、ぶりのように、適度な脂もあるので、ヒラマサは好きなのよね(・・・といいつつ、食べたのは久々!)♪


フロアは新人さんが2人だったので、オーナーさんとお兄さんは調理しながらも、フォローしなければならず、大変そう・・・。その為、基本的なサービスが間に合ってない部分もありましたが、気に入っているお店なので、無問題です(笑)

けやき通りのお気に入りの某店とオーナーさんの性格は正反対ながら、こちらのオーナーさんも、お客さん第一優先という姿勢を感じるので、個人的には好きです♪ オーナーさんのそれはどことなく、ラーメン店のそれを感じるのよね(スタッフさんに厳しく、お客さんへの接客は柔らかいところ)♪

また、「実際飲んだ事のあるものしか置かない」、「お客さんから注文があるまで、仕入れた瓶は開封しない」、「新潟の日本酒しか置かない」というこだわりを持っているので、 新潟の日本酒については、オーナーさんの知識は豊富です♪

また、間に合ってない部分は多いけれども、スタッフさんも接客をしっかりしよう、とするのが感じられるので、やっぱり、ここのこういった雰囲気が好きだなーと実感♪

※日本酒以外のドリンクの値段は普通です。また、アテの単価も高めながら、アテは美味いです。1つ2つつまみながら、日本酒を呑むには最適なお店かと。

ごちそうさまでした!

2019/01/09 更新

11回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【日本酒探訪紀行】やっぱり、あんたの事が好きやねん♪

ぶらり酒のチケットが残り1枚。
行こうと思っていた店があいにく満席・・・。

・・・という事で、ぶらり酒には参加していないけども、時間潰しに安定の山田家さんへ。平日の19時頃。ぶらり酒期間だから、混んでないかなーと思いきや、大混雑! ほぼ満席に近い状態! 厨房は、オーナーさん、いつものお兄さんとお姉さん、フロアがお二人と、珍しくスタッフさん総動員な感じ。

<注文品>
・景虎 洞窟貯蔵酒 お猪口
・〆張鶴 純米吟醸 越淡麗 お猪口
・田友 特別純米 ひやおろし お猪口
・あん肝ぽん酢
と、安定のお刺身。

【景虎 洞窟貯蔵酒】
10月初旬に発売されたばかり!1年前に呑んだ事はあったけども、今年は初! フルーティーさは抑えめで、若干ふくよかな感じ。ごくわずか酸味もあるかなー。以前は、美味しいと思ったけども、どことなくイマイチかな。

【〆張鶴 純米吟醸 越淡麗】
最近、〆張鶴の普通酒を飲んだら、意外に美味かったので、純米吟醸を。
さすがは、越淡麗! 口の中に、華やかさが広がります♪ 吟醸香が良い感じ♪ 1回呑み比べを飲んで、好みに合わず、飲まず嫌いになっていたけども、意外に美味しいんだなーと。

【田友 特別純米 ひやおろし】
以前も、こちらで飲んだものなので、細かい感想は割愛。やや辛口ながら、旨味があり、美味しかったです♪

そして、安定のお刺身と、以前も食べたあん肝も美味い♪

また、やっぱり、スタッフさんの接客が良いのよね♪ せわしなく、サービス面が間に合わない事もあるけど、オーナーさんや、ベテランのスタッフさんがフォロー。良いお店だなーと、つくづく感じます♪

ごちそうさまでした。

2018/10/26 更新

10回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【日本酒探訪紀行】安定の山田家さんへ。

某店がイマイチだったので、当初は、来る予定のなかったこちらへ呑み直し。平日の19時頃。いつもカウンター以外は、満席に近い状態だったのに、今回は比較的空いていました(ただ、厨房(調理)はいつものお兄さん1人だったので、大変そう)。

今回呑んだのは、こちらの2種類
・越乃寒梅 大江山産 特別本醸造 お猪口
・笹祝 challenge brew 弐ノ巻 亀の尾生もと純米にごり原酒 お猪口

【越乃寒梅 大江山産 特別本醸造】
越乃寒梅の地元、大江山産の「五百万石」を100%使用した日本酒! 原料が少なく、生産本数が少ない為、地域限定で販売されている日本酒です。
東区の「国兼酒店」と古町の「吉川酒店」にも置いてあり、気になっていた日本酒!

フルーティーさや薫りは少なく、適度な旨さもありつつ、淡麗辛口なすっきりした飲み口でした。

【笹祝 challenge brew 弐ノ巻 亀の尾生もと純米にごり原酒】
「生もと」で気になった日本酒! 呑んだ事はなかったけど、見た事はあった!
にごり酒なので、「生もと」らしさや、「原酒」らしさよりも、「ザ・にごり酒」な感じがありました。ただ、通常のにごり酒よりも雑味がなく、すっきりライトな甘さで飲みやすい♪ どことなく、甘口な「笹祝」らしさもある感じがしました。

また(オーナーさんの意向もあるとは思うけども)、やはり、スタッフさんの接客が良い♪ 接客をしっかりしよう、というのが感じられて、いつ来ても、感じが良いです♪

たまに、忙しそうで、サービス面が間に合ってない事もありますが、そこはいかしかたなし、という事で。

日本酒を飲むなら、オススメしたいお店です♪←何回書くんだ?というツッコミはなしでw

ごちそうさまでした。

2018/10/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ