yoshi1974102さんの行った(口コミ)お店一覧

そねっちのB級グルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「カレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

CLOVE

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.57

311

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日は映画鑑賞目的で新宿へ出向いた。 鑑賞時間が午後1時40分からなので、先に鑑賞チケット、パンフレットを新宿ピカデリーで買ってから、近くでお昼ご飯探しをしていたら、斜め前で目と鼻の先の紀伊國屋書店本店ビル地下一階にて唯一営業してる飲食店「野菜とスパイスのカレー CLOVE」を発見。 店内面積は狭くて、カウンターと小さなテーブル席のみ。 メインメニューが4つある中で、ホクホクひよこ豆のキーマをチョイス。 スパイスカレー自体食べるのは初めてかも。 ホクホクひよこ豆のキーマは、粗挽きのひき肉とひよこ豆が入ってて、食感的に良い。 最初は辛さがあまり無かったが、食べていくうちに汗がじわじわ出てきて、水が欲しくなる。 スパイスカレー初体験だが、美味しかった。 最近の本屋で、スパイスカレーに関する本が、カレー本の棚で多いけど、スパイスを揃えるのが難しいので、調理するのと、家族に抵抗がありそうで、なかなか勇気が出ない(苦笑) 最寄り駅は地下鉄の新宿三丁目だが、当然新宿からでも徒歩圏内。 外食でラーメンが多めだが、実はカレーも嫌じゃない。

2023/05訪問

1回

西新井ラーメン

西新井、大師前、梅島/ラーメン、カレー

3.49

345

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日はこれから観る予定の時間帯の映画の都合で東武線の西新井駅へ来た。 お昼時なので、どこにしようか迷ったが、折角なので駅ラーメンに。 東武線の3番線・4番線ホーム上にあるお店は、メニューがどれも比較的リーズナブル。 中にはカレーライスもあるけど、食券機で購入したのはチャーシュー麺680円。 ラーメンでもワンコインで食べられる。 今時のラーメンは比較的1000円前後がほとんどで、最近値上げの波もあって、この値段で食べられるのは貴重。 大盛りもあるけど、スープ完飲の為に止めた(笑) 駅のホーム上にある為、立ち食い形式での食事となるが、これもまた良い。 老夫婦が2人で切り盛りしてるのも、らしいっちゃらしい。 具はチャーシュー(4枚〜5枚くらい)、メンマ、ネギ、ワカメ、ナルト、ゆで卵で、麺は縮れの比較的細め。 スープはシンプルイズベストな醤油味。 まさにシンプルな一杯、昔ながらのロケーションもあって味わい深い一杯。

2023/04訪問

1回

カレーの店 ボンベイ 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 ボンベイ 本店

/カレー、インドカレー

3.70

897

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

柏で用事があり、そのついでとして、初めてボンベイへ。 先週は神保町でカレーを食べたので、2週連続のカレーになった(笑) 注文したのは、店一番人気のカシミールカレーと、箸休めとしてコールスローサラダ。 カシミールカレーはサラッとした液体のスープ状なので、言わば札幌のスープカレーみたいな感じかも。 そのスープ内にチキンが5切れくらい、じゃがいもが1切れ入ってる。 しかしこのスープをライスに掛けて食べると、段々痺れる辛さがじわじわボディーブローの如く効いてきて、ただでさえ大の汗かきなのに、辛さで更に汗がどっと出て来た(笑) 結局、ライスを全て平らげた為に、スープが余ってしまったので、カシミールカレーを注文する時はライス大盛りが良いかもしれない。 ただ、大の汗かきが、蒸し暑い梅雨時6月に食べたのは半ば間違いだったかも(苦笑) 箸休めのコールスローサラダはみじん切りにしたキャベツをマヨネーズとビネガーで仕上げた(とメニューで説明)物で、お口直しにはピッタリ。 仕上げはデミタスコーヒーとチョコ。 次回訪問時は、カシミールカレーを注文するなら大盛りで、もしくはボンベイカレーを食べてみたい。

2020/06訪問

1回

王ろじ

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

王ろじ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/とんかつ、カレー

3.49

1913

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日はこれから原宿にある代々木第一体育館にて、バレーボールVリーグ女子ファイナルを観戦するのだが、その前に新宿へ寄ってお昼ご飯。 目当ては新宿三丁目に近い、創業大正10年の老舗とんかつ屋・王ろじ。 実は過去に一度だけ利用してて、これが二度目。 店に到着したら少し行列が出来てた。 注文した物はとんかつセットでも良かったのだが、初訪問の時に食べたとん丼と、今回初めて口にするとん汁。 とん丼とはカツカレーの事で、3切れにカットされたヒレカツの上に、後から辛さがじんわりくるカレーソースが掛かってる。 とん汁は豚バラベーコンを使用した一品で、久しぶりに食べたとん丼も、とん汁も共に美味しかった。 次回訪問時はとんかつセットにしようかな(笑)

2020/01訪問

1回

ゴーゴーカレー プレナ幕張スタジアム

海浜幕張/カレー

3.19

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

海浜幕張駅前南口にあるプレナ幕張へ入り、どれにしようか考えた結果、まだ一度も食べた事のないゴーゴーカレーにした。 注文したのは、初心者らしくロースカツカレー(中盛り)。 秋葉原などあちこちにお店があるのだが、未だに食べた事が無かったし、本場金沢でも未だに食べた事もない。 やや黒っぽいルーの上に、ソースが掛かったロースカツ、そして千切りキャベツ。 勿論この下にご飯があり、これをフォークで食べるのだが、ややスパイシーで美味い。 同じ金沢で、過去に二度、同じお店にてハントンライスを食べた事があるけど、金沢は洋食文化も盛んなんだよね。

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ