ひろぽぽさんのマイ★ベストレストラン 2015

ひろぽぽのレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

■口コミ投稿数29件(2015年1月)~口コミ投稿数75件(2015年12月)
[本年平均]総合:3.15(料理・味:3.2、サービス:3.2、雰囲気:3.2、CP:3.1、酒・ドリンク:3.1)

マイ★ベストレストラン

1位

ぽんぽこ亭 (新河岸 / うなぎ、どじょう、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2015/12訪問 2016/10/03

創業昭和45年。お腹いっぱいで「ポンポコ」だ。(訪問時:3.53点)

念願の、小川菊、いちのや、東屋と並ぶ人気店。ひろぼぼです。

・これまで食べたことのある鯉のあらいとは別物、くせが無く食感がとてもやわらか。骨唐揚は、あっさりサクサクの揚げ具合で酒のアテにぴったり。お新香はうな重に付いてくるものと同じ。
・うなぎは乾燥に弱く作り置きすると身が硬くなってしまうことから、時間は40分ほどかかるものの、注文を受けてから捌き丹念に焼きあけるのがこだわり。
・お重に丸々と脂ののった大振りなうなぎが2枚。薄め甘めのタレだが深みがある味で、表面はパリッと中身はふっくらとしたうなぎにちょうど良い。肝吸いの下処理が良く、肝の臭みも抜けて出汁のうまみたっぷり。

[注文]
・極上うな重(限定10食)×5、お新香(大)、鯉のあらい(酢味噌)、うなぎの骨唐揚。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

もっと見る

2位

新橋 DRY-DOCK (新橋、汐留、内幸町 / ダイニングバー、ビアホール、ビアバー)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2015/12訪問 2016/10/03

日本で一番ウマいスーパードライを飲めるお店。(訪問時:3.57点)

恒例、クリスマスは閑散とする新橋でハシゴ(その2)。ひろぽぽです。

[所感]
・ここに来たら食べておくべきというオーダーで、おすすめの料理を3種。同じく新橋にある石塚商店の揚げ物シリーズもかなり気になるが、今回は断念。
・自然な甘さを感じさせるポテトサラダ。ふわふわ卵にデミグラスソースが絶品の三木料理長入魂のオムレツ。銀座ACB~新橋KEEL’S BAR伝統を引き継ぐ人気メニュー、大きめで熱々ジューシーなチキンにはハインツのモルトビネガーを振りかけて。
・ドライドック(乾ドック)とは船の休憩所。水を張った状態で入渠後、水を抜き船舶を修理する船渠(せんきょ)設備。人の心もメンテナンスすることを捩っているかもしれない。

[注文]
・ビールに合うポテトサラダ、名物チキンバスケット、職人オムレツ、プレッツェル(お通し)。
・隅田川ヴァイツェン、ホワイトシャンディガフ。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

もっと見る

3位

らぁめん 葉月 (雪が谷大塚、御嶽山、多摩川 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/04訪問 2022/04/18

パスタに使われるデュラムセモリナを麺に配合。(訪問時:3.64点)

ラーメンDB上位店が近場にあったとは。ひろぽぽです。

[所感]
・弾力、風味ともに抜群。多加水極太麺のモチモチ食感はくせになりそう。
・塩分よりもやや甘みが際立つ動物(鶏)系魚介スープ。最後まで飲み干せるほどバランスが絶妙。
・奥久慈卵に濃いめの醤油とダシをしみ込ませた味玉、燻製されたチャーシューはかなり好み。

[注文]
・特つけめん(300g)、特らぁめん(小盛り150g)。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

[再訪履歴]2018年1月20日(土)
・濃厚つけめん(300g)、特らぁめん(小盛り150g)。

もっと見る

4位

手打そば くりはら (渋沢 / そば、天ぷら)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク 3.3 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/06訪問 2023/02/24

懐かしい古民家。ゆるりとそば前を楽しむ。(訪問時:3.63点)

十割蕎麦が美味しい理由。ひろぽぽです。

[所感]
・農作物としての素朴なそばの旨みを感じる十割のみ。自作の臼で人力により製粉された粗めの手挽きざるはほんのり翡翠色。せいろは電動挽きで細かめに挽かれた粉。
・もちもちと弾力のある食感とともに、そばのコクが尻上がりに強くなるような感覚を味わえる手挽きざる。のどごしと香りのバランスがとれたせいろ。
・ダシは天然羅臼昆布と本枯節から、山の湧水を使い素材を吟味。砂糖は不使用の返し。無農薬大豆の醤油、有機本みりんで、やさしくいスキッとした味わい。最後はトロリとした濃厚なそば湯割り。

[注文]
・せいろ、手挽きざる、お漬けもの、昆布煮(無料)、揚げ玉(お土産)。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

  • 2015.06.20

もっと見る

5位

わかどり テニスコート通り店 (軽井沢 / 鳥料理、焼き鳥、丼)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク 3.3 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/07訪問 2015/09/01

創業昭和35年。皇太子ご一家も訪れた名店。(訪問時:3.28点)

夏はテニスコート通り店、冬は散水通り店。季節での使い分け営業。ひろぽぽです。

[所感]
・上蓋の付いた鉄板を使った独特の焼き方によって、炭火の香りをまとった名物のむしり。絶妙な塩加減で、表面の皮はカリッと中の身はふっくらとした仕上がり。
・20種類の材料で作り上げたというソースが秀逸。大根おろしや唐辛子、ニンニクの風味がきいて食が進む。
・大ぶりなもも肉のやきとりは炭焼き具合がちょうど良く、たっぷりの甘辛タレがごはんにも合う。

[注文]
・むしり(ももやき1本)、やきとり(3本)。
・軽井沢高原ビール(お通し:のり豆の明太子和え)、コーラ。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

もっと見る

6位

中華そば 多賀野 (荏原中延、中延、戸越公園 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 2.9 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/06訪問 2023/02/24

ビブグルマン2014認定。正統派東京ラーメン。(訪問時:4.08点)

屋号の由来は店主の高野多賀子さんの名前から。ひろぽぽです。

[所感]
・卵白を含みもちもちとした全粒粉入り平打中太麺。和風醤油スープの上品で繊細な香りと風味を損なわず、まるで蕎麦感覚。
・豚鴨つけそばは、粘度の低いサラリとしたスープ。鴨出汁の上質な甘みとたっぷりのネギの風味を楽しめ、どことなく鴨南蛮を彷彿させる。
・中華そばは、味も香りも突出しない調和のとれたスープ。煮干の香りと芳醇な醤油の風味が心地良く、国産素材(豚肉、鶏、玉子、にぼし、節類、野菜)の旨味を感じる。

[注文]
・特製豚鴨つけそば(A)、特製中華そば(A)。

なお、トッピング特製は下記のとおり。
(A)煮玉子、ちゃあしゅう、メンマ、のり 各増量
(B)温鮮玉子、ちゃあしゅう、メンマ、のり 各増量
(C)燻製玉子、ちゃあしゅう、メンマ、のり 各増量

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

  • 2015.06.07
  • 2015.06.07
  • 2015.06.07

もっと見る

7位

軽井沢 川上庵 本店 (軽井沢 / そば、天ぷら、居酒屋)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.2
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/07訪問 2023/02/24

ジャズが流れるモダン空間。理想は川上村の蕎麦。(訪問時:3.58点)

川上村は標高1,300メートルの高原地帯にある霧下そばの生産地。ひろぽぽです。

[所感]
・蕎麦の実をその日に使用する分だけ石臼で自家製粉する、風味豊かな粗挽の二八蕎麦。
・つけ汁は国産大豆を100%使用し一年間じっくり熟成。やや辛めの素朴な味わい。ネギ、わさび、大根おろしを薬味に添えて。
・天ぷらは、大海老、しめじ、なす、かぼちゃ、ピーマン。季節の味覚を岩塩で味わう。

[注文]
・一段せいろ、天せいろ(並)。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

  • (説明なし)

もっと見る

8位

ぐりる スズコウ (蒲田、京急蒲田、蓮沼 / 洋食、ステーキ)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/02訪問 2022/09/22

名物は特大生姜焼き。昔ながらの洋食屋。(訪問時:3.53点)

ちょっと贅沢ランチ。ひろぽぽ(一人)です。

[所感]
・家庭的で居心地の良い昔ながらの洋食屋。一人でも通える気軽さが良い。
・肉厚がありやわらかいジューシーな豚と、生姜が効いたソースが食欲をそそる。
・フライドポテト、ニンジン、ホウレン草と付け合せも充実。ライス、豚汁、ミニサラダ付きのセットが嬉しい。

[注文]
・生姜焼き(普通サイズ)。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

[再訪履歴] 2022年9月22日(木)
・特大生姜焼、生姜焼(サラダ、ライス、味噌汁付き)。

もっと見る

9位

旬鮮 牡蠣とん (大井町、立会川、下神明 / オイスターバー、豚料理、バル)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2015/10訪問 2016/10/03

大井本通り商店街のちょっとした隠れ家。(訪問時:3.50点)

誕生日前夜のお祝い。ひろぽぽです。

[所感]
・本日の生牡蠣食べ比べは。ピュージェットサウンド(ワシントン)、仙鳳趾<せんぽうし>(北海道)、八朔<はっさく>(兵庫県)。焼き牡蠣は広島県産。産地でこんなにも味わいが異なるものか。殻に対して身が大粒で、強い甘味と濃厚でコクのある仙鳳趾がお気に入り。
・サイドメニューの中では、自家製スモークタンの絶妙な熱の入り具合は、やや水分を残したソフトで風味豊かな一品。また、だしをしっかりと含んだやさしい味の出し巻き卵に、いくらの塩分がぴったり。
・「朝挽豚」は、芝浦の食肉市場より直接、毎日仕入れをしています!にはご注意を。昨今の生食事情によりメニューが限られます(刺身などを提供中止)。残念。

[注文]
・生牡蠣食べ比べ(3個セット)、季節の野菜浅漬け、焼き牡蠣×2、自家製スモークタン、牡蠣のアヒージョ、たっぷりいくらの出し巻き卵。
・生ビール×2、山崎ハイボール、ロリマーブリェット。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

もっと見る

10位

東宝茶屋 (新宮 / 郷土料理、くじら料理、寿司)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.1
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2015/05訪問 2023/02/24

創業昭和22年。熊野速玉神社近くの郷土料理。(訪問時:3.27点)

生涯最長ロングドライブ。ひろぽぽです。

[所感]
・乳酸発酵が育む郷土料理、さんまの馴れ鮓(ずし)。粉唐辛子を溶いた生醤油を少量つけて。(思いのほかマイルドな匂い、ほどよく口に広がるヨーグルトの風味にも似た酸味と塩味。)
・その日のおすすめの刺身。馴れ鮓ばかりに気が向くが、勝浦漁港の鮮魚の刺身が最高。
・甘みたっぷりの新鮮な天使の海老は塩加減が絶妙。香ばしい黒ゴマがアクセント。

[注文]
・さんま馴れ鮓、御刺身盛り合わせ(いか、メバチマグロ、ヒラメ、ヒラマサ、カツオ)、天使の海老塩焼。
・瓶ビール(サッポロ・中瓶)、太平洋(佳撰)一合、ウーロン茶。

ごちそうさまでした。

※個人の感想です。用量、用法を守って正しくお使いください。

  • 2015.05.03
  • 2015.05.03
  • 2015.05.03

もっと見る

ページの先頭へ