やまげーしょんさんの行った(口コミ)お店一覧

yama.log.e!!俺の胃の中の食べ物!!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 776

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.20

2625

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:4.7

https://instagram.com/p/BDAHSHDxPjC/ https://instagram.com/p/BDAHVg8xPjK/ ミシュラン1星,鰻の名店『#友栄』の“#上うな重”。厚みのあるふっくら大きな鰻。 いやぁ旨すぎる!、 今回は関東風(関西風もできるが)なので、最後の方脂が重めですが...。 その他の肝も☆3つでした♪東海圏出身の自分としては関東風の鰻で初めて美味いと感じた件(笑) いやぁ、“#鰻の塩辛”割きたての“#肝タレ”“#肝塩”“肝吸い”。 堪らない。こんな大粒の“#肝塩”と“#塩辛”はなかなか食べれない。肝タレにつける卵黄も◎ これは旨すぎる!、日本酒との相性 席ではなく鰻キープでありつきます! #俺の胃の中の食べ物 #小田原界隈 #鰻 #うな重 (2016.03.16.)Tlog“4.26” TOP500 #ミシュラン #神奈川県界隈 #eel

2016/03訪問

1回

開化亭

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

開化亭

名鉄岐阜、岐阜、田神/中華料理

4.06

679

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.9

https://instagram.com/p/BoWmHP_F1lJ/ 4.09. 久々に岐阜を代表する“#中華料理”の名店『#開化亭』にて、“ランチコース”(¥2,000)を6席のみのカウンターで頂く。 . 創作中華『開化亭』ブランドを確立した古田等シェフは東京銀座に『#Furuta』をオープン。息子(次男)の論史氏も岐阜の『restaurant Satoshi F』を閉め、銀座に『#CHIUnE(#チウネ)』移転OPし、枠にとらわれないイノベーティブ・フュージョンという料理を確立。 . . あっという間に『Furuta』『CHIUnE』共に全く予約が取れないという美食家達が通う予約困難な名店に。 (調べてもらえれば分かります。一度は行きたい。。) . . 日本飲食界で革命を起こす黄金一家の原点のお店。 今は息子(長男)が開化亭店主としてきりもり中。 . ______________ . 5/25【¥2,000.ランチコース 】 . . ▪︎烏龍茶漬けの燻製サーモン ▪︎浅蜊とじゅんさい・アオサのスープ ▪︎海老、帆立、青菜の塩炒め ▪︎揚げ豆腐のひき肉煮込み(生姜) ▪︎漬物(花山椒大根)と白米 ▪︎自家製杏仁豆腐 ▪︎烏龍茶(急須) ______________ . . いやぁ、ランチは相変わらずお得で美味い。 旨味の燻製サーモンの前菜始まり、旨味のスープ、プリップリの海老・帆立を味わい、生姜が効いた濃いめのひき肉煮込みで、白米と楽しむ。花山椒の大根まで美味ときた。 . . 『開化亭』に来ると、フカヒレや鮑、生雲丹帆立の揚げ餃子等も食べたくなるが、杏仁豆腐までついた¥2,000コースでもこれだけ満足できる。 . ランチは¥2,000.¥4,000.¥6,000のコースがあり、その他に名物の1つ“#坦々麺”や、海鮮入りあんかけ焼きそばの単品が¥1,000前後であるため、主婦だけでなく平日は界隈サラリーマンなども訪れる。 . とはいえ、やはり夜も外せないお店であり、2階席よりも6席のみのカウンターで味わうのが格別である。 . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈(2018.05.25.)Tlog“4.09” #2018Bronze 東京銀座『Furuta』Tlog“4.62” #2018Silver 東京銀座『CHIUnE』Tlog“4.61” #2018GOLD #岐阜グルメ #やまげの肉 #古田等 #プロフェッショナル #創作中華 #サーモン #燻製サーモン #麻婆豆腐 #じゅんさい #杏仁豆腐 #生雲丹 #柳ケ瀬 #中華 #kaikatei #四川料理

2018/05訪問

1回

手造りうどん 楽々

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

手造りうどん 楽々

郡津、村野/うどん

3.99

1526

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/BZYmVdJFT-w/ 4.14。聖地香川をも超える“#食べログ1位”のうどんとは??大阪郡津にある行列“#うどん”店『#手造りうどん楽々』で黒毛和牛の“#和牛肉ぶっかけ”(¥1,080)+定食(卵かけご飯¥200)+“ちく玉天”(¥250)を。こんな僻地に1位となぁ。 . . 台風日ながら10時半着で20人待ち、11時OP時間で50人待ち。 さて、頂くは人気の“牛肉ぶっかけ”。いやぁ、独特なうどん!一見柔らかそうに見えるが、もちっと弾力が凄く麺が伸びる。お初の食感 和牛はもちろん美味いわけで、関西風の鰹出汁はそのもま飲むと美味いんだが、かけると少し薄まる。。出汁醤油で頂く“#黒毛和牛釜玉”の方が正解なのかもしれない。 . 定食は“かやくご飯”か“卵かけご飯”が選択できるとなそりゃ、この美味そうな濃厚な黄身が食べれる卵かけご飯でしょ(^^) “ちく玉天”とは“#ちくわ天”と“#玉子天”のセット。こちらもご飯に乗せて出汁醤油をかけて頂きます(^^)これで卵計3個です(笑) これが堪らなく美味い!!黄身と白身わけるやつやりましょ 濃厚な黄身 . うどんが日本一??といわれると、うーんとなるが、美味いは美味い。卵かけご飯が堪らんかな. . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #郡津界隈(2017.09.17.)Tlog“4.14” #udon #釜玉うどん #大阪グルメ #かけうどん #大阪うどん #釜玉 #やまげのプリン体 #TKG #黒毛和牛 #やまげの肉 #楽々 #出汁醤油 #ぶっかけうどん 動画 https://instagram.com/p/BZYnbRulkDi/

2017/09訪問

1回

釜あげうどん 長田 in 香の香

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

釜あげうどん 長田 in 香の香

金蔵寺/うどん

3.96

2857

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

https://instagram.com/p/Bjpdbo_l9zB/ 香川丸亀にある某全国2位の“#うどん”店“『#香の香(かのか)』にて、名物“#釜揚げうどん”(小.1玉.¥250)+季節限定“#たけのこご飯”(¥250)を。 . 朝7:00から営業する『#純手打うどんよしや』から梯子し、1時間前に着くも既に50人待ち。GWだからか、9:00のOP時には150人以上の行列....流石ですね。70席程あるので、無事に1巡目で入れました。 . 香の香というと、釜揚げうどんが名物。特に熱々の徳利に入った出汁が美味い。土産うどんの他に、出汁単独でもを販売しているのをみると、いかにこの店の“出汁”のファンがいるのかが分かる。 . . 東海エリア出身の私には少し薄いのかなと思いきや、芳醇に“#いりこ”出汁が強く香り、昆布や鰹の出汁も濃厚に効いている。こりゃ、美味い〜。 . . この出汁にご飯いれて、和風リゾット作りたいなぁ。とか饂飩以外のメニューを考えてしまった...。気がつけば、お茶のように呑んでました(笑) . . ただ、ちょっとこの熱々の大きな徳利は、扱うのが難しかったです(笑)火傷注意...。出汁のままで飲むのが濃いと言う方は、茹で汁で蕎麦湯のように割れば、ずっと飲めるかと♪ . とはいえ、うどん自体が美味。表面は少しねちっこく柔いかと思いきや、適度なモチっとした食感と喉越しのあるうどん。何て言うんだろう。うどんが生きてる!!笑 . . コスパも良いかと。1玉250円、3玉で¥600。少しお得になる“たらい”(4.5玉〜9玉)というものもあるのだが、家族で食べるんかなぁ?? 適度の量がうまいと思います(笑)。 . . 卓上には、ネギ、生姜、胡麻、一味あり。 尚、季節限定の“#たけのこご飯”(¥250)も出汁が効いて美味。山椒の葉も乗り、春を感じる一品。きつね寿司や、ばら寿司もあるのが、追加で頼むなら筍ご飯がオススメかな。 . 勿論、お土産うどんも賞味期限3日間の“生うどん”と1ヶ月程持つ“半生うどん”あり。期限の関係から半生うどんを5袋ほど購入。家で最初釜揚げで頂きましたが、“#釜玉”にして頂くと美味でした♪ . 絶妙であり、微妙な差ではあるんだが、うどんの正解は分からない。全国1位の『#楽々』の少し水分を含んだクニュクニュの“#グミ麺”ながら、モチっと弾力がある麺が好きな人もいれば、コシだけある饂飩が好きな人もいる。 . んー、好みやなぁと。 ただ、釜揚げって美味いと感じる店は多いのも事実。ちょっと過大評価してる気もするが、出汁は確かに美味でした。. . #俺の胃の中の食べ物 #香川県界隈 #丸亀界隈(2018.04.29.)Tlog“4.09” 2018Bronze #百名店2017 #釜あげうどん長田in香の香 #udon #釜玉うどん #香川グルメ #丸亀グルメ #かけうどん #香川うどん #丸亀 #金蔵寺 #炊き込みご飯 #讃岐うどん #ぶっかけうどん #釜玉 #釜玉うどん うどん 朝食 #いりこ出汁 #長田in香の香

2018/04訪問

1回

広東料理 センス

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

広東料理 センス

三越前、新日本橋、日本橋/中華料理

3.93

892

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2181

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

https://instagram.com/p/BNyKAnPj_UD/ “#食べログ1位”全国一評価の高いカレー屋かつ“#荻窪3大カレー“屋の一つ『#トマト』の“#ビーフタンカレー”+“#季節の野菜”入。このでっかい“#黒毛和牛”の“#牛タン”が入った“ビーフタンカレー”は人気のあまりすぐ売り切れになるで有名ですが運良く季節の野菜も◎野菜10種類くらいかな。“生姜、大蒜、36種類の香辛料が出すコクは流石だな。ライスは“#コシヒカリ”でチーズが。口直しの“#メープルナッツアイス”も◎ 人気店で忙しくも一人一人を大切にする接客も◎ .大体20人で全部のランチ売り切れ。#和牛ビーフジャワカレー”も食べたい。 #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #荻窪界隈 #荻窪 (2016.12.09.)Tlog“4.11” TOP500 #カレー #タン #curry #cheese #beefcurry #牛タン #牛タンカレー #和牛 #スパイス #欧風カレー #ビーフカレー. 『#吉田カレー』『#すぱいす』 #ジャワカレー

1回

シャンドワゾー

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

シャンドワゾー

川口、川口元郷/ケーキ、チョコレート、パン

3.91

723

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

2021/12訪問

1回

創作麺工房 鳴龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍

新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.90

1889

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

1回

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.87

960

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

https://instagram.com/p/BiPU3ValP6B/ 久々に人気“#スパイスカレー”店『#Ghar(#ガル)』で、代名詞の1つ“#ベジラムキーマ”3辛(¥900)を。 . 久々に食べたく人気店『ボタニカレー』からの梯子カレー‍♂️。数量限定の月替わりカレー(4月)“#クリーミーチキンカレー”も食べたいところだが、久々のベジラム気分。. . “ベジラムキーマ”は“コクのあるドライタイプのラム挽き肉カレーに、パプリカと玉ねぎのココナッツ炒め、オクラ、ナス、トマト、などのたっぷり野菜と刻み大葉がOn。油分は少し多めだが、ご飯との相性は◎野菜のシャキシャキ感とラムの風味がクセになる〜。. . 4月限定“クリーミーチキンカレー”は5/6(日)まで。5月限定は5/7(月)からだってさ!. . ______________ . 【メニュー】※サラダ.小鉢.マンゴージュース付. . ▪︎チキチキカレー ¥800 ▪︎きゅうビーフカレー ¥900 ▪︎ベジラムキーマ ¥900 ▪︎月替わりカレー (4月.クリーミーチキン)¥900 . . ______________ . . 東京時代にお世話になっていた老舗上野『#デリー』で10年修行されてたことだが、デリー感はあまり感じない。チキチキカレー、ビーフカレーは感じるのかもしれない。 . 辛さは10段階から選択可。1辛が中辛くらい。トッピングで赤いアチャールもありますが、卓上の“玉ねぎのアチャール”が美味いですよ . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #淀屋橋界隈(2018.05.01.)Tlog“3.69” #百名店2017 #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマカレー #あいがけカレー #本町界隈 #野菜カレー #アチャール #トマトカレー グランプリ店 #ラムキーマ https://instagram.com/p/BXcR2bmFRLX/ 3.70。今や大阪を代表する人気“#スパイスカレー”店『#Ghar(#ガル)』で数量限定の月替わりカレー(7月)“#海老でオマ!!”4辛(¥900)を。7月限定“海老でオマ!!”8/10(木)まで食べれるってよ!8月限定は8/12(土)からだってさ!この店の王道名物は「#ベジラムキーマ」です。 さて、“海老でオマ!!”は“オマール海老の出汁を使ったカレー”と“ツナと夏野菜のカレー”のあいがけカレーみたいなものです。野菜は、キウイ、さつまいも、トマト、茄子など。素晴らしい組み合わせ。オマール海老の濃厚さが堪らない。海老のビスクの様なカレー。 . . 【メニュー】サラダ.小鉢.マンゴージュース付 ▪︎チキチキカレー ¥800 ▪︎きゅうビーフカレー ¥900 ▪︎ベジラムキーマ ¥9…0 ▪︎月替わりカレー(7月.海老でオマ!!)¥900 . . 東京時代にお世話になっていた老舗上野『#デリー』で10年修行されてたことだが、デリー感はあまり感じない。チキチキカレー、ビーフカレーは感じるのかもしれない。辛さは10段階から選択可。卓上の“玉ねぎのアチャール”が美味いですよ30分前から行列ができますが、暑い中早く並んだ人の特権は入り口に扇風機があることです! . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #淀屋橋界隈(2017.08.05.)Tlog“3.70” TOP5000 #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマカレー #あいがけカレー #本町界隈 #野菜カレー #アチャール #オマール海老 #海老カレー #オマール海老カレー #ビスク #オマール海老のビスク #ツナカレー #トマトカレー グランプリ店

2018/05訪問

2回

たか田八祥

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

たか田八祥

名鉄岐阜、岐阜、田神/日本料理、郷土料理

3.86

155

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.85

1388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

https://instagram.com/p/BXzByfLF4Hn/ 京都祇園の人気行列甘味処『#ぎおん徳屋』にて夏季限定“#お番茶のかき氷”(¥900)を。. . . “#京番茶”のシロップと自家製“#練乳”で頂きます。最初は番茶シロップをかけて食べるが、途中から自家製練乳をかけると“#ミルクティー”の味になるとのこと。. . 氷とレモンの酸味が灼熱の京都の暑さを吹き飛ばしてくれます 徳屋は東京の原宿にもあり。 . #俺の胃の中の食べ物 #京都界隈 #河原町界隈(2017.08.11.)Tlog“3.60” 東京原宿Tlog“3.61”#京都グルメ #わらびもち #わらび餅 #徳屋のわらびもち #かき氷 #くずもち #ほんくず #本わらび粉 #sweets #甘味処 #京都名物 #milktea #自家製練乳 #黒蜜 #お番茶 日傘を貸して頂けます https://instagram.com/p/BXxG6dsF6Gr/ 京都祇園の人気行列甘味処『#ぎおん徳屋』にて名物“#本わらびもち”(¥1,200)を。上質な国産本わらび粉と和三盆糖で丹念に練り上げたとろけるようなわらび餅を“#黒蜜”と“#きな粉”で頂きます。そのままでも美味いが、やはり黒蜜きな粉をつけた方がうまいね!中に入っているカキ氷が灼熱の京都の暑さを吹き飛ばしてくれます 本わらび餅とお抹茶の本くずもちの合盛りがよいかもしれません。徳屋は東京の原宿にもあり。 . #俺の胃の中の食べ物 #京都界隈 #河原町界隈(2017.08.11.)Tlog“3.60” 東京原宿Tlog“3.61”TOP5000 #京都グルメ #わらびもち #わらび餅 #徳屋のわらびもち #かき氷 #くずもち #ほんくず #本わらび粉 #sweets #甘味処 #京都名物 日傘を貸して頂けます

2017/08訪問

2回

しげ吉

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

しげ吉

関、せきてらす前、関市役所前/うなぎ

3.83

583

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

https://instagram.com/p/BlfCwoRFaNR/ 3.91.百名店2018 #土用の丑の日 ②!!岐阜県・関市にある著名人も多く訪れる、約2時間待ちの人気行列店『炭焼き鰻 #しげ吉 』へ。一週間早どりです。 . 日本一の刃物街として有名な関市は、鰻も名物の一つ。『しげ吉』はじめ、『辻屋』『みよし亭』『栄屋』など名店がひしめき、“#うなぎ食事券”なる還元率の高い“#ふるさと納税”の返礼まである。 . 【今回頂いたのは下記 】 _______________ . . ▪️#うなぎ丼 (上)¥3,200 ※肝吸、漬物 付。 ▪️#肝照焼 ¥770 ▪️瓶ビール 中瓶 エビス ¥620 _______________ 堪らなく美味い。絶妙な焼き加減で、炭火でじっくり焼かれた鰻は、カリッと香ばしく、中はふわっと。噛んだ瞬間にジュワッとタレが溢れ出し、鰻の旨味が脳天に突き抜ける!! . . やはり俺は焼き鰻。県外の人にはちょっと味が濃いかもだが、東海ならではの甘辛の濃い味付け。. .アツアツのご飯は硬めに炊いてあり、これがまた相性◎ 柔らかめではなく、硬め。よく考えられてます。 . ご飯の中にも鰻は隠れており、蒸し状態〜♪こちらはよりフワッと状態です。 特上だと3段重ねだとな!!上で充分お腹いっぱいです! . . 肝焼は、カリカリと香ばしながらも、焦げが付いていない職人の焼き上げ。柔らかな食感で、勿論美味。溢れ出す旨味にビールがススム。 . . 本当は“#鯉のあらい”がつく、鰻丼定食予定が目の前であらいが残念ながら売り切れ。鯉の刺身は、長野とは違い、岐阜では赤味噌の酢味噌で頂けますよ。 . 入り口で店主が炭で鰻を焼いてるのだが、これでもかと肝を串に刺した肝焼きはあっかんです。ヨダレとまりませんよぉ〜。 . . 堪らん〜、また岐阜帰った際に!! 白焼も食べなければ。。 . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #関界隈 (2018.07.15.)Tlog“3.91” #百名店2018 #うなぎ専門店 #鰻 #うな重 #丼 #山椒 #eel #UNAGI #川魚 #うな重 #うな丼 #ひつまぶし 肝焼き #鯉あらい #鯉 #長焼き #うざく #鰻長焼き #肝吸い #関市 #岐阜グルメ

2018/07訪問

3回

胡蝶庵 仙波

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡蝶庵 仙波

名鉄岐阜、岐阜、田神/そば

3.81

500

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/Bn5KBYll0Uz/ 3.93.百名店2018でもある岐阜の蕎麦の名店『#胡蝶庵仙波』にて“ #蕎麦三昧”(¥3,500)を。久々の訪問です。行列ですが、コースだと個室案内してもらえました。基本予約不可だが、蕎麦三昧は予約可能。 コース内容は昨年とフルーツ以外変わっておらず。 ______________ . 【蕎麦三昧 】 ¥3,500 . ▪︎そば寿司 ▪︎三つ葉としいたけのお吸物 ▪︎手碾き蕎麦がき(塩 or 山葵醤油) ▪︎出し巻き卵 (おろし醤油) ▪︎天ぷら(海老2尾.ヤングコーン.獅子唐) ▪︎手碾きざる蕎麦 ▪︎香の物 ▪︎デザート ______________ . . 蕎麦の舌触り、風味共にやはり美味い。蕎麦の香りは、かなり強いかと。堪らん。塩でも美味。出汁は鰹か煮干しか、いりこなのか、強めです。東海エリア出身の私には気にならず、最後の蕎麦湯はより美味。蕎麦湯は、トロり・ドロリとしてるからなのか、これがまた美味いんです。 . 蕎麦の香りが強い為、やはり“#蕎麦寿司”にしても“#蕎麦がき”にしても美味。パリパリの海苔、蕎麦の香り、具材の調和が◎のそば寿司。蕎麦がきは、モチモチとしており、弾力あり。食べるとよ鼻からスっとより蕎麦の香りが漂います。塩でも山葵醤油でも◎。これは美味い。 . 出し巻き卵に関しても、ほんのり甘く出汁が香るふっくら卵で、おろし醤油との相性も◎これなら関西の方でも食べられるかと。 . 尚、お酒は全て岐阜の地酒です。“#房島屋”は最近勢いがある岐阜の地酒で、蕎麦との相性も◎でした♪ また帰省の際に! . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈 (2018.08.15.)Tlog“3.93” #百名店2018 #soba #鴨そば #生蕎 #そば処 #鴨蕎麦 #蕎麦 #岐阜グルメ #鴨南蛮 #鴨南蛮蕎麦 #胡蝶庵 #仙波 #sushi #寿司 #蕎麦寿司 #天ぷら #海老天 #そば寿司 #蕎麦湯 #岐阜 #出し巻き卵 #達磨正宗 https://instagram.com/p/BdrfcC8Fd4A/ 3.93.百名店2017でもある岐阜の蕎麦の名店『#胡蝶庵仙波』にて“ #蕎麦三昧”(¥3,500)を。久々の訪問。コースだと個室案内してもらえました。. 基本予約不可だが、蕎麦三昧は予約可能。 ______________ . 【蕎麦三昧 】 ¥3,500 . ▪︎そば寿司 ▪︎三つ葉としいたけのお吸物 ▪︎手碾き蕎麦がき(塩 or 山葵醤油) ▪︎出し巻き卵 (おろし醤油) ▪︎天ぷら(海老2尾.ヤングコーン.獅子唐) ▪︎手碾きざる蕎麦 ▪︎香の物 ▪︎デザート ______________ . . 蕎麦の舌触り、風味共にやはり美味い。蕎麦の香りは、かなり強いかと。堪らん。塩でも美味。出汁は鰹か煮干しか、いりこなのか、強めです。東海エリア出身の私には気にならず、最後の蕎麦湯はより美味。蕎麦湯は、トロり・ドロリとしてるからなのか、これがまた美味いんです。 . 蕎麦の香りが強い為、やはり“#蕎麦寿司”にしても“#蕎麦がき”にしても美味。パリパリの海苔、蕎麦の香り、具材の調和が◎のそば寿司。蕎麦がきは、モチモチとしており、弾力あり。食べるとよ鼻からスっとより蕎麦の香りが漂います。塩でも山葵醤油でも◎。これは美味い。 . 出し巻き卵に関しても、ほんのり甘く出汁が香るふっくら卵で、おろし醤油との相性も◎これなら関西の方でも食べられるかと。 . 尚、お酒は全て岐阜の地酒です。“#房島屋”は最近勢いがある岐阜の地酒で、蕎麦との相性も◎でした♪ また帰省の際に! . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈 (2018.01.05.)Tlog“3.93” #百名店2017 #soba #鴨そば #生蕎 #そば処 #鴨蕎麦 #蕎麦 #岐阜グルメ #鴨南蛮 #鴨南蛮蕎麦 #胡蝶庵 #仙波 #sushi #寿司 #蕎麦寿司 #天ぷら #海老天 #そば寿司 #蕎麦湯 #岐阜 #出し巻き卵 #達磨正宗

2018/08訪問

3回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2552

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

https://instagram.com/p/BbV4TUsFhFh/ 美しい麺♪3.78.百名店の1つ、大阪を代表する西長堀の人気行列ラーメン屋『#カドヤ食堂本店』で“#つけそば”(並¥950)+〈つけそば限定〉“#豚足”トッピング(¥600)を。全国のグルメブロガーさん達が大阪訪問の際に訪れる必須ラーメン屋。昼のみの営業だ。 . 店内の製麺室で作るツヤッツヤの自家製麺。写真からでも分かる堪らないビジュアル。カウンター越しに厨房内を見ていると、丁寧に麺を整えています。チュルチュルだが、コシがあり小麦の風味が実に◎♪. . つけ汁は鶏ガラと豚と魚介系の醤油ベースで、少し甘辛さと酸味がある。東京新宿の『#満来』や『#ほりうち』もこのスープのタイプだが、カドヤはより出汁が濃厚。昆布かな? . 中にはネギ、穂先メンマ、ナルト、バラチャーシューにコロチャーシューの具沢山。それにしても、¥600でトッピングした大きな“#骨抜き豚足”がたまらない。臭みもなくチュルチュル吸う!貴重な“#コラーゲン”摂取!!ただただ美味い。トッピングは必須である。 . 卓上は“ブラックペッパー”のみ。水にも拘っており、器は有田焼。尚、乾麺(#棒ラーメン)を(¥160)で持ち帰り可能。私含め、皆安くて買ってます。“#特選黒豚煮豚”トッピングも気になるが、ラーメンより高い+¥1,000は実に冒険である。だが、「#フォーリンデブはっしー」氏はトッピングしていた!!. . 次はご飯類と中華そばか塩そばかな。とはいえ、また“つけ蕎麦”を食べそうな勢いである! . . ______________ . 【麺類】 ▪︎中華そば ¥880 ▪︎塩そば ¥930 ▪︎ワンタン麺 ¥1,130 (+¥100 塩味可能) ▪︎つけそば 並:¥930. 大:¥1,200.特:¥1,300 ▪︎黒豚旨味そば ¥980 (汁なし、ミニライス付) . [Topping] ▪︎特選黒豚煮豚+¥1,000 (イチボ・シキンボウ・極上バラ・トントロ・肩肉・etc...) ▪︎〈つけそば限定〉豚足 +¥600 . . 【ご飯類】 ▪︎黒豚めし ¥480 ▪︎スタミナ黒豚めし ¥630 (名古屋コーチンの生卵入り) ▪︎名古屋コーチン卵かけご飯 ¥380 その他、搾菜付き白米あり。尚、乾麺(棒ラーメン)を(¥160)で持ち帰り可能。 ______________ #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #西長堀界隈 (2017.11.05.)Tlog“3.78” #ramen #ラーメン #チャーシュー #心斎橋界隈 #大阪グルメ #大阪ラーメン #中華蕎麦 #出汁蕎麦 #醤油ラーメン #カドヤ食堂 #つけ麺 #中華そば #百名店 #中華麺 #黒豚 #黒豚煮豚 #塩そば

2017/11訪問

1回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2213

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

https://instagram.com/p/BVtT_DKlvw5/ 東京。焼き立てパンが食べ放題の簡易バル!!新丸ビルの地下にある人気店『#ポワンエリーニュ(#POINTETLIGNE)』へ。焼きたてパン5種ほどが¥480円で食べ放題で、パン好きにはたまらない!! . 青山の『#デュヌラルテ』や、吉祥寺の『#ダンディゾン』を手がける淺野正己氏プロデュースのパン屋さん。店の面はパン屋さんだが、その奥に入るとバルに。. . . ▪︎焼きたてパン(食べ放題.1人¥480) (アンビザー、シュクセール、ラッテ、ドゥオーなど5種) ▪︎夏野菜のバーニャフレッダ(アンチョビソース) ▪︎子ヤリイカとブロッコリーのアヒージョ ▪︎自家製パテドカンパーニュ ▪︎自家製ピクルス ▪︎スモークサーモンのヴィネグレット などなど。 ビールはマスターズドリームの生、サマーシャンドンなど飲み物もそれなりにあり☺️ . . #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #丸の内界隈 (2017.06.22.)Tlog“3.61” #bakery #パン屋 #Bal #焼き立て #パテ #バーニャカウダー #食べ放題 #アンチョビ #パテドカンパーニュ #スモークサーモン #ピクルス #アヒージョ #バケット #フレンチ #淺野正己 #パン食べ放題

2017/06訪問

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

1004

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

https://instagram.com/p/BjPEDh-lTjr/ GW.香川丸亀。朝一の一軒目として、丸亀の人気“#うどん”店の1つ“#百名店2017”『#純手打うどんよしや』へ。朝7:00から営業する行列店。この日は50人待ちでしたでしょうか。 . 大阪・本町には『#よしや』のお弟子さんがやられる『#UdonKyutaro』があり、雑誌“#あまから手帖”6月号の表紙を飾られました。 . . 【今回頂いたのは下記 】 _______________ . . [うどん] ▪️〔季節メニュー〕 炙っていいとも!小 ¥500 (讃岐もち豚の肉うどん) ▪️温玉ぶっかけうどん 小.¥300 . . [サイドメニュー] ▪️ゲソ天 ¥450 ▪️磯辺揚げ ¥120 ▪️アスパラ天 ¥100 _______________ . トレイを持って、うどんを注文し、自分で天ぷら、おにぎり、おでんをとって会計をするセルフスタイル。間には、“#お土産うどん”も置いてあり、勿論8人前(¥1,500)を購入。 . 小が1玉、中2玉、大3玉の量。完全“#手打ちうどん”であり、更には“#手切り”の為か、少し麺にバラツキがあります。 . とはいえ、私が食べた“#炙っていいとも!”と相方が頼んだ“#温玉ぶっかけうどん”と麺の太さが違いましたからあえて変えてるのかも。炙っていいとも!の方が麺は少し太めか。たまたまかな。 . さて、ぶっかけも美味いのですが、季節メニューの炙っていいとも!がクセになる美味さ。うどんの上に、茹でた“#讃岐もち豚”をONし、直前にバーナーで炙った“#汁なし混ぜうどん”。 . . 出汁醤油で頂くモチモチのコシありうどんは、そのままでも美味いのだが、モチモチ豚の炙ったことによる香ばしさと、脂の甘味が絶妙に出汁醤油とマッチし、太めの麺とよく絡む。 . . 途中、レモンとテーブルコショウをかけて味変すれば、キリっと味が引き締まり、より美味し!!ただ茹でるだけでなく、炙ることによるこの美味さ! コレはオススメ!んー、肉追加したい!癖になる。 . こうなってくると温で出汁を感じたいのだが、9:00から営業する食べログ全国2位の『#釜あげうどん長田in香の香』へ梯子したいため、なくなく我慢しました....。 . 絶妙であり、微妙な差ではあるんだが、うどんの正解は分からない。んー、好みやなぁ。天ぷらに関しては、美味しいですが熱々ではなくちょっと残念でした。。 . . この美味さで、かけうどん小(¥230)なので、コスパは◎です( ^ω^ )尚、『うどん県民が選ぶ、うどん総選挙2017』の第1位のお店。 . #俺の胃の中の食べ物 #香川県界隈 #丸亀界隈(2018.04.29.)Tlog“3.66” #udon #釜玉うどん #香川グルメ #丸亀グルメ #かけうどん #香川うどん #よしや #炙ってもいいとも!#丸亀 #肉ぶっかけ #讃岐うどん #ぶっかけうどん #釜玉 #釜玉うどん #やまげの肉 #混ぜうどん 朝食

2018/04訪問

1回

ザ カウボーイハウス

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ザ カウボーイハウス

中軽井沢/ステーキ、アメリカ料理

3.78

456

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

https://instagram.com/p/BaUArU4leP_/ https://instagram.com/p/BaVa193FkFu/ 約1時間半待ちの長野県中軽井沢にある人気テキサス風ステーキハウス『#ザカウボーイハウス』へ。どでかい、どでかい。 . 今回頂いたのは下記メニュー。 _________ ▪︎#COWBOYSTEAK 300g ¥3,500 (アメリカ産 #RIBEYE・#リブロース) ▪︎#ガーリックライス +¥200 ▪︎#ニンニクと赤唐辛子のスープ ¥550 ▪︎#リンゴシャーベット ¥500 ▪︎#桃のアイスクリーム ¥500 _________ アメリカ産リブロースの“COWBOYSTEAK”と国産フィレの“#TEXASSTEAK”の2種の肉から分量を選ぶスタイル。勿論フィレが高い。ソースは醤油味と信州味噌を使った味噌ソースの2種あり。 . 味噌ダレが美味い。味噌のコクと風味があるにも関わらず、味噌の嫌味のない甘めのソース。醤油より味噌かな。ステーキ専用というスモークタバスコ(チポートレイペッパーソース)をかければ、よりTexas風のお味に。肉質はまぁまぁ。最後は、ガーリックライスをぶち込みますよっと。 . 必須オーダーレベルという“ニンニクと赤唐辛子のスープ”は油分があるからか火傷レベルの熱々スープだが、両者の旨味が染み出した堪らないスープ。1組1スープシェアで良いかな。精力付きますな。元気元気。 . 黒板メニュー含め、その為メニューも充実しており、果実に入ったアイスもステーキ後の口直しに◎。 . . テンガロンハットを被った店長や店員さんの絡みはテキサススタイル?? 気があうならば面白いでしょう。 美味いが、ちょっとお高い軽井沢価格かなと。 . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #中軽井沢界隈(2017.10.07.)Tlog“3.54” #軽井沢界隈 #長野グルメ #軽井沢グルメ #やまげの肉 #steak #TheCowboyHouse #TENDERLOIN #焼肉 #ステーキハウス #カウボーイステーキ #ステーキ #フィレ肉 #軽井沢

2017/10訪問

1回

RAMEN CiQUE

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

RAMEN CiQUE

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、荻窪/ラーメン

3.78

1154

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

https://instagram.com/p/BT-dqgWl31V/ 東京。現3.72と界隈では評価の高い人気ラーメン屋『#ラーメンチキュウ』にて“#塩ラーメン”(¥750)+“#焼きトマト”(¥150)を。店舗としては“塩ラーメン”と“#醤油ラーメン”の二種類のみ。透き通ったスープ含めシンプルだが全体としてバランスよく美味い。熱々の焼きトマトが美味いね!途中“#柚子胡椒”を入れてもまた風味がよい。美味いと聞いた醤油も是非喰らいたいところ。難点は駅から遠いところか。 #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #阿佐ヶ谷界隈 (2017.05.11.)Tlog“3.72” #ramen #ラーメン #チャーシュー #魚介ラーメン #CiQUE #荻窪界隈 #ramenCiQUE #トマトラーメン #トマト料理

2017/05訪問

1回

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

二重橋前、有楽町、日比谷/パン、ケーキ、カフェ

3.78

1443

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

西葛西/ラーメン、つけ麺

3.78

1325

~¥999

~¥999

定休日
水曜日
ページの先頭へ