やまげーしょんさんの行った(口コミ)お店一覧

yama.log.e!!俺の胃の中の食べ物!!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 348

石の家

新宿、新宿三丁目、新宿西口/中華料理、居酒屋、焼きそば

3.44

155

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2022/04訪問

1回

中華菜房 達磨

新宿三丁目、新宿、新宿西口/中華料理、食堂、ラーメン

3.48

245

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2021/07訪問

1回

三是寿司

南新宿、新宿、都庁前/寿司、海鮮

3.49

367

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

リーマンの味方、みこちゃん丼!! @yama.log.e/#俺の胃の中の食べ物

2020/11訪問

1回

王ろじ

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

王ろじ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/とんかつ、カレー

3.49

1913

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.7

唯一無二のカツカレー丼!ロースの旨みがあるのにヒレのように柔らかい!!@yama.log.e/俺の胃の中の食べ物

2019/08訪問

2回

パンとエスプレッソと

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

パンとエスプレッソと

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ

3.64

1942

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2019/08訪問

1回

九州雄 豚骨屋

南草津/ラーメン、豚丼、餃子

3.31

84

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

2019/07訪問

1回

開元カフェ

阿波座、本町、肥後橋/かき氷、担々麺、カフェ

3.51

212

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

季節限定氷が一番おススメ!! #俺の胃の中の食べ物 @yama.log.e

2019/06訪問

1回

ビーバー ブレッド

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ビーバー ブレッド

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/パン

3.72

812

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2019/05訪問

1回

すし 八咫

白浜町その他/寿司、海鮮、日本料理

3.55

63

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

白浜”の壮大な太平洋を観ながら頂くカウンター寿司♪ #俺の胃の中の食べ物 @yama.log.e

2019/05訪問

1回

いけす円座

白浜町その他/海鮮、寿司、日本料理

3.41

73

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

“#白浜”の壮大な太平洋を観ながら頂くカウンター寿司♪#俺の胃の中の食べ物 @yama.log.e

2019/05訪問

1回

京都四条くをん

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/カレーうどん、うどん

3.49

612

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

町家で食べる4度楽しめるキーマうどん、スイーツは絶品!!

2019/03訪問

1回

麺家大阪みどう

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/そば、うどん

3.02

195

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

時間がないサラリーマンの味方。提供スピード30秒。店出るまで5分かからず。

2019/03訪問

1回

楽湯旬彩

挿頭丘、岡本(高松)、畑田/洋食、カフェ、日本料理

3.09

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2019/02訪問

1回

焼津港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼

3.72

499

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

水揚げ日本一の静岡で頂くコスパ◎のまぐろ丼!!#俺の胃の中の食べ物 @yama.log.e

2019/01訪問

1回

二幸園

下之郷、塩田町、中塩田/日本料理、鍋

3.43

73

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

https://instagram.com/p/BrDRYFJAqvj/ 駆け込みで今年も9-11月期間限定の長野上田名物“#松茸小屋”へ♪ 今回は山奥にある『#二幸園』。いやぁ、今年も産地で国産松茸堪能。満足。 9-11月の期間限定で、上田には名物の“#松茸料理”が味わえる『#丸光園松茸山』などの多くの“#松茸小屋”が出現するのです。一ヶ月前から土日席は予約戦争。 . . 昨年は『#別所山荘』でしたが、今年は11/17でほぼ最終週であまり選べず、お初の『#二幸園』さんで、Cコース(¥10,000)を♪ . . 【Cコース(¥10,000)】 __________________ ▪︎松茸鍋 ▪︎松茸土瓶蒸し ▪︎松茸天ぷら (松茸.南瓜.薩摩芋.獅子唐.) ▪︎松茸茶碗蒸し ▪︎炭焼松茸 ▪︎松茸ごはん ※おかわり自由 ▪︎松茸汁(味噌汁) ※おかわり自由. . ▪︎香物(キノコのお新香.ビシソワーズ) ▪︎デザート(洋梨ジュレ) . . .※コースは4つあり。 ¥6,000.¥8,000.¥10,000.¥12,000.¥15,000. 開けた瞬間に香りがフワっとする松茸の銀蒸しも食べたいのであれば、¥12,000のコースをオーダーすべき。松茸酒はありませんでした。 .__________________ . . 焼いて、煮て、蒸しての松茸づくしコース。 なんか色々他のキノコ類も入っておりましたが、松茸ご飯、松茸汁おかわり自由は満足度が高い!!松茸足りなければ、一品で追加だが、足りました(笑)ただ、『#二幸園』はちょっと松茸の風味が薄めかな。 . . 【松茸鍋】 ここのメインの1つは松茸鍋!!上に鎮座する松茸に目がいくが、中には鶏肉、糸こんにゃく、白菜、豆腐、多種のキノコあり。お味はすき焼き風の為、溶き卵をつけて頂く。 . . 【炭焼松茸】 もう1つのメイン炭火焼の松茸。松茸を七輪の炭火の上に置いて一定の時間がたつと、汁がジュワッと出てくる。そこが食べ時!! 開けた瞬間に香りがフワっとする松茸の銀蒸しも良いが、やはり焼松茸やね♪焼くことによって増す香り。やはりこれが一番松茸の風味が分かる。熱々の松茸を裂いて、酢橘をかけて食べる。堪らんです。醤油も◎ 焼松茸は必須!! . ※¥15,000コースの松茸は更に美味そうでした。大きい。 . 【松茸の天ぷら+他】 これも堪らん食べ方。抹茶塩で頂くのだが、なしが美味い .口に入れると、松茸の旨味汁がジュワッと口に広がる . 【松茸ご飯×松茸汁】 松茸の堪らない食べ方の1つ。風味は薄いものの食べ放題なんだから素晴らしい。焼き松茸につく酢橘を松茸ご飯に絞ると、意外とおかわりできちゃいます(笑)4杯頂きましたw このおかわり松茸ご飯で、松茸鍋の残り汁でおじやしたら最高の贅沢だ。。. . 【松茸の土瓶蒸し.松茸茶碗蒸し】 松茸の楽しみ方としては、外せない料理の1つ。残念ながら土瓶蒸しには酢橘が付かずです。 ん〜、来年も松茸を堪能しに行きたいものです。 ただ、今になってもこの店がビシソワーズ(冷製スープ)を最初に出す意味が分からない。。 . . あっ、食べきれなくても持ち帰り可能ですよ! 国産松茸をデパートで買うことを思ったら、やっぱりお得なのかもしれない。ん〜、次も違う松茸小屋かな。 . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上田界隈(2018.11.17.)Tlog“3.16” #長野グルメ #上田名物 #松茸鍋 #松茸ごはん #松茸天ぷら #土瓶蒸し #松茸 #天ぷら #すき焼き #松茸の土瓶蒸し #松茸茶碗蒸し #matsutake #焼松茸 #松茸汁 #松茸 #松茸料理 #松茸山

2018/12訪問

1回

中華料理 檸檬

上田/中華料理、焼きそば

3.40

57

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/Bq6aj6oAL2o/ “#大泉洋”などの著名人が愛する長野上田の“#中華料理”屋『#檸檬』へ。中でも“#酢からし”をかけて食べる“#什景炒麺(#五目あんかけ焼そば)”は1番人気であり、上田を代表する“#B級グルメ”の1つ。 発祥の店の屋号を受け継いでる『#福昇亭』が有名ですが、私は檸檬がオススメです!! . 【今回頂いたもの】 _________ . 〈一品〉 ▪︎什景炒麺 ¥780. ※中華スープ付. (#五目あんかけ焼そば ) ▪︎回鍋肉 ¥820 (キャベツと豚肉の味噌炒め) ▪︎餃子 6ヶ.¥480 _________ . . 途中で“#味変”として卓上の“#からし”と“#酢”を混ぜた“#酢からし”をかけて頂く、上田を代表する“#B級グルメ”の1つ“五目あんかけ焼そば”。 . . 『#福昇亭』の場合、麺は細麺で“#ベビースターラーメン”を早めに湯切りし炒めた感じの麺だが、『#檸檬』の場合は中華屋の細めのちぢれ麺で、適度な焦げ目が香ばしい。 海老、豚肉、ウズラの卵、キクラゲ、キャベツ、人参、白菜と、塩加減の味付けが優しい餡かけには大きめの具材がたっぷり。豚肉も多く、海老はプリップリです♪油っぽくはなく、優しいながらも具材の旨味があり、これが香ばしい麺に絡むのです。 . 『#福昇亭』は錦糸卵・グリーピースが乗ってますが、私は具材、味付け共に檸檬の方が好みでした。さっぱり頂ける酢がらし好きですが、ここのはなくても◎です! 店主一押しの回鍋肉は、シャキシャキ感が残った野菜と豚肉に濃厚な味噌が絡み、焼餃子というより表面は若干揚がっている餃子は、ほとよいニラとにんにくの臭みが効いた王道スタイル。白米でも良いなぁ。 とはいえ、檸檬にきたら先ずは“#什景炒麺(#五目あんかけ焼そば)”です!! . . お母ちゃんの優しい接客が印象に残りました。 上田住なら間違いなくハマって、通っていただろうお店。 . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上田界隈(2018.11.18.)Tlog“3.39” #長野グルメ #noodle #ramen #上田 #焼きそば #中華麺 #あんかけ #五目あんかけ焼そば #あんかけ焼そば #発祥の店 #八宝菜 #回鍋肉 #餃子 #上田グルメ #海鮮焼きそば #焼きそば #真田丸

2018/11訪問

1回

アトリエ・ド・フロマージュ 本店

東御市その他/チーズ料理、カフェ、ケーキ

3.44

221

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/Bqlp5AegoPH/ 1年ぶりに長野県・信州の山の麓にある人気“#チーズ専門店”『#アトリエドフロマージュ本店』へ。チーズ好きには堪らない、長野で好きなお店の1つである♪ . 今回頂いたものは下記。 _________ 【デザート】 ▪︎ケーキセット! ¥1,000 新りんご使用! 自家製カマンベールのアップルパイ 〜生チーズソフト添え〜 ▪︎ 季節のフルーツの生チーズケーキ ¥450 (洋梨) . . 【持ち帰り】 ▪︎プチ#カマンブルー ¥812 _________ . . んー、相変わらず美味い!! 本店がカフェ併設のチーズ販売、隣にはイタリアン『#リストランテフォルマッジオ』あり。東京表参道にも支店あるのだが 、やはり本店のロケーションは◎。.窓からは信州の景色が一望できます チーズフォンデュや“#生チーズケーキ”など、様々なチーズ料理を楽しめる本店。外には林檎の垣根や、山羊の小屋あり。これで作ってると思うとテンション上がりますよねぇ♪ . 去年頂いた “渋皮栗のブリュレ”もまだありましたが、今回はカマンベールのアップルパイと、洋ナシの生チーズケーキです♪ 新林檎とカマンベールをサンドしたアップルパイ。アップルコンポートの方が強めかな。残念ながらカマンベール感はそこまで感じれませんが、程よく暖かいので、“#生チーズソフト”と一緒に食べるとこれまた美味なのです♪ そして、生チーズケーキは絶品!チーズケーキとは全然違います。甘さは控えめで、程よい酸味に滑らかな口当たり。まさにフレッシュ。しかもこれに鎮座した洋梨の旨味が加わるのだから堪らない。チーズと合わさると不思議と桃のような風味を感じました♪ . . あっ、勿論コンテスト受賞歴のあるチーズの購入も可で、今回は“#カマンベール”ד#ブルーチーズ”のコラボ、“#カマンブルー”を購入♪ . カマンベールの中にブルーチーズが入っているのだが、匂いのみで、ブルーチーズが苦手な人でも食べやすいチーズでした♪ もう少しブルーチーズ感があるかと思いましたが、、普通のブルーチーズでも良かったかも。食べた感じ、ハチミツをつけたら絶品でしょう。 んー、焼きカレーやピザなどの料理も美味なんですが、この店はスイーツが特に◎。 ドライブの心休めにオススメです‍♂️。 . . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #東御市界隈(2018.11.17.)Tlog“3.51” #長野グルメ #sweets #AtelierdeFromage #cheese #apple #cheesecake #アトリエドフロマージュ #チーズカレー #チーズケーキ #レアチーズケーキ #チーズフォンデュ #ブリュレ #アップルパイ #カマンベール #青カビ #りんごケーキ #りんご #生チーズ #生チーズソフト #cafe #cake https://instagram.com/p/BaeX_j6lELF/ https://instagram.com/p/Bafonl-FTvv/ https://instagram.com/p/Bafod0pF9V6/ 長野県、信州の山の麓にある人気“#チーズ専門店”『#アトリエドフロマージュ本店』へ。本店がカフェ併設のチーズ販売、隣にはイタリアン『#リストランテフォルマッジオ』あり。東京表参道にも支店あり。. . 我々はカップルシートで、窓からは信州の景色が一望できました窓が大きく、ロケーション◎ . 今回頂いたものは下記。 _________ 【料理】 ▪︎#秋野菜の焼チーズカレー ¥1,100 ▪︎#マルゲリータ ¥1,100 . 【デザート】 ▪︎#フォンテンヌブロー ¥450 (ガーゼに包まれたレアチーズケーキ) ▪︎#渋皮栗のブリュレ ¥486 _________ . . チーズフォンデュや“#カマンベールのアップルパイ”など、様々なチーズ料理を楽しめる。勿論コンテスト受賞歴のあるチーズの購入も可。外には林檎の垣根や、山羊の小屋あり。これで作ってると思うとテンション上がりますねぇ。 . 自家製の辛いソース“食べるピカンテオイル”をかけて頂くブレンドチーズを使用した薄生地ピザは、サイズが大きい。焼カレーは熱々で、秋野菜たっぷり。 . ガーゼに包まれたレアチーズケーキ“フォンテンヌブロー”は、口当たりが滑らかで、丁度良い甘さと酸味あり。意外とさっぱりです。九州産の渋皮栗の存在感がある“渋皮栗のブリュレ”は、ほろ苦いクリームブリュレと栗のクリームがマッチ。秋を感じます。 . 料理も良かったが、スイーツですな。 ドライブの心休めにオススメです‍♂️。 . . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #東御市界隈(2017.10.09.)Tlog“3.52” #長野グルメ #栗 #栗料理 #marron #新栗 #sweets #和栗 #アトリエドフロマージュ #AtelierdeFromage #cheese #焼きカレー #pizza #秋野菜 #チーズカレー #チーズケーキ #レアチーズケーキ #チーズフォンデュ #ブリュレ #Margherita ピカンテオイル ホワイトデー。バレンタインの話ですが、相方からは長野県、信州の山の麓にある人気“#チーズ専門店”『#アトリエドフロマージュ』の“#チーズケーキ”を! 私は『#LeTAOの“#CHOCOLATDOUBLE”のチーズケーキを恒例の逆バレンタイン。 . 甘いのあんまりですが、チーズケーキ好きなんです。口当たりが滑らかで、丁度良い甘さと酸味。10月に『#アトリエドフロマージュ本店』へ訪問した際に、美味かったので嬉しい限り。 . 本店がカフェ併設のチーズ販売、隣にはイタリアン『#リストランテフォルマッジオ』あり。東京表参道にも支店あり。. 窓からは信州の景色が一望でき、窓が大きく、ロケーション◎ . チーズフォンデュや“#カマンベールのアップルパイ”など、様々なチーズ料理を楽しめる。 . 勿論コンテスト受賞歴のあるチーズの購入も可。外には林檎の垣根や、山羊の小屋あり。 . これで作ってると思うとテンション上がりますねぇ。. . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #東御市界隈(2018.02.14.)Tlog“3.52” #長野グルメ #sweets #アトリエドフロマージュ #AtelierdeFromage #cheese #チーズカレー #チーズケーキ #レアチーズケーキ #チーズフォンデュ #ブリュレ #WhiteDay #バレンタインデー #ホワイトデー #逆バレンタイン #チョコレートチーズケーキ

2018/11訪問

2回

バール・ジェラテリア ラッフィナート グランフロント大阪

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/バル、ジェラート・アイスクリーム

3.48

229

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/BqI_j0Ggx4e/ 期間限定の“#Snowman”☃️。久々に兵庫を代表する高級住宅街“#芦屋”の予約が取れない人気イタリアン『#ラッフィナート』が手掛ける大阪梅田の“#イタリアンジェラート”店『#バールジェラテリアラッフィナート』@グランフロント大阪 へ。 . 11/8-12/25限定で、スノーマン⛄️スタイル(¥648)が可能。可愛いやつ。ジェラートって組み合わせが難しいんですよねぇ片方のフレーバーが勝ってしまうことがあるから. . そんな中どこに行っても外さないのが、ピスタチオ系!!やはり濃厚でこれは美味い 生のピスタチオを使っているのもあり、ここのは香りもよく、ジェラートの中にはピスタチオの粒々あり .今回はピスタチオが2種ありましたが、ローストの深みのある味わいが実に私好み。 . . 【今回選んだ4種】 ▪︎ローストピスタッキオ ▪︎柿 ▪︎すだちヨーグルト ▪︎和梨 . 【11/11.本日のジェラート】※季節限定あり ▪︎洋梨 ▪︎和梨 ▪︎ピスタッキオ ▪︎ローストピスタッキオ ▪︎柿 ▪︎木いちご ▪︎マンゴー ▪︎ゴールデンキウイ ▪︎すだちヨーグルト ▪︎オリーブオイル ▪︎みかん ▪︎オリーブオイル ▪︎ラムレーズン ▪︎カボチャプリン ▪︎バニラ ▪︎チョコレート ▪︎濃厚ミルク などなど。 . ※カップ or コーン 選択可。店内にイートインスペースあり。プレミアム系は、+¥100.のお値段。価格帯は高めだが、味やフレーバーの種類も多く、合間の休憩には持ってこい。 尚、西中島にも店舗あり。フェスティバルホールのところです。雰囲気は梅田グランフロント店の方が好きだが、人が多いです。 #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈(2018.11.11.)Tlog“3.56” #大阪グルメ #ジェラート #gelato #アイス #スイーツ #sweets #icecream #イタリアン #Italia #ジェラート #RAFINATO #GERATERIA #リストランテラッフィナート #pistàcchio #ピスタチオ #スノーマンフード #Snowmanfood #グランフロント大阪

2018/11訪問

1回

ララカレーハママツ

新浜松、第一通り、浜松/スリランカ料理、カレー

3.54

102

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/BpYfbunAm4s/ 浜松出張。久々に人気店『#ララカレーハママツ』にて、メニューには乗っていない“#チキン野菜カレープレート”(¥1,130)を。静岡浜松にも“#スパイスカレー”店あり . チキン.ビーフ.ポーク.野菜.シーフードなど、カレーの種類は豊富。前回は王道そうな“#デビルチキンカレー”プレート(¥880)を選択したが、今回は“#裏メニュー”?なのか、メニューに載っていない、“#チキン野菜カレー”を特別に作ってもらいました♪ チキンと野菜のMIXできますかー?ときいたら、やります!とのこでした✌️。 . . んー、これ美味い。辛さは控えめだが、程よいスパイス感。サラサラっとして、チキンだけでなく更に季節の野菜の旨味がしみださしたココナッツベースの旨味汁。油分は少なく、ニンニクや生姜も程よく効いてるかな。 今回の具は、軽く油で炒められたかぼちゃ、ぱぷりか、なす、キノコ、トマトなどの季節野菜、煮込まれたほろほろチキンの肉塊が2個。 単品メニューもあるが、今回のようにプレートにすると副菜・パパドがつきスリランカ風に混ぜて楽しめる。カレーをバスマティライスにかけて、副菜と混ぜ混ぜして食べるのがスリランカ風の醍醐味である。副菜との温度差があるが、ナス・パプリカの野菜や、ダルカレー、コールスローなどなかなか相性良い。野菜やチキンの塊肉含め、食感も楽しめます。 . 卓上には、カイエンペッパーあり。辛さが足りない方はこれで調整ありだが、+¥200で激辛に出来るとのこと。またこれでも辛いと思う方は、+¥200のチーズトッピングでまろやかにするのはありだろう。ブラックペッパーのミルもありました。 . 大阪で慣れてると、もう少しがっつり食べたいんだが...。鰻・餃子以外に浜松にくる楽しみが出来てます貴重。定番コースの1つ。また来よう。 . 尚、このお店は50万食売れているスリランカカレーとして、楽天やらで“#レトルトカレー”が有名みたいです。是非頑張って頂きたい!浜松にカレーブームを!! . #俺の胃の中の食べ物 #静岡県界隈 #浜松界隈(2018.10.22.)Tlog“3.51” #静岡グルメ #浜松グルメ #spicecurry #薬膳カレー #浜松カレー #あいがけカレー #インドカレー #キーマカレー #欧風カレー #ララカリー #LaLaCurry #スリランカカレー #静岡カレー #チキンカレー #チキン野菜カレー #トマトカレー https://instagram.com/p/BiuNjaulJ5T/ 静岡浜松にも“#スパイスカレー”店が♪浜松の人気店『#ララカレーハママツ』にて、“#デビルチキンカレー”プレート(¥880)を。 . チキン.ビーフ.ポーク.野菜.シーフードなど、カレーの種類は豊富。今回は王道そうなデビチキを選択。単品メニューもあるが、プレートにすると副菜・パパドがつきスリランカ風に混ぜて楽しめる。 . 辛さは控えめだが、程よいスパイス感。サラサラっとして、ココナッツベース。油分は少なく、ニンニクや生姜も程よく効いてるかな。 . で、カレーをバスマティライスにかけて、副菜と混ぜ混ぜして食べるのがスリランカ風の醍醐味。副菜との温度差があるが、ナス・パプリカの野菜や、ダルカレーなどなかなか相性良い。野菜やチキンの塊肉含め、食感も楽しめます。 . 卓上には、カイエンペッパーあり。辛さが足りない方はこれで調整ありだが、+¥200で激辛に出来るとのこと。またこれでも辛いと思う方は、+¥200のチーズトッピングでまろやかにするのはありだろう。ブラックペッパーのミルもありました。 . うん、美味いです。スリランカ?の現地スタッフもいらっしゃいますし!!大阪で慣れてると、もう少しがっつり食べたいんだが...。鰻・餃子以外に浜松にくる楽しみが出来ました貴重。また来よう。 . 尚、このお店は50万食売れているスリランカカレーとして、楽天やらで“#レトルトカレー”が有名みたいです。是非頑張って頂きたい!浜松にカレーブームを!! . #俺の胃の中の食べ物 #静岡県界隈 #浜松界隈(2018.04.26.)Tlog“3.51” #静岡グルメ #浜松グルメ #spicecurry #薬膳カレー #浜松カレー #あいがけカレー #インドカレー #パクチー #キーマカレー #欧風カレー #アチャール #ターメリックライス #ララカリー #LaLaCurry #スリランカカレー #静岡カレー #チキンカレー

2018/10訪問

2回

川原町 泉屋

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

川原町 泉屋

田神、名鉄岐阜、岐阜/日本料理、郷土料理

3.74

200

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/Boy746sFsFF/ 3.86.鮎のフルコース♪ 岐阜城下、“#川原町”にある人気“#鮎料理”店『#川原町泉屋』にて、天然の鮎づくしの料理を。 . . “#鵜飼”‍で知られるように岐阜県は“#鮎”が名物であり、長良川鵜飼場の近くの川原町にある泉屋では、多様な鮎料理を頂ける。. . 今回は連れと下記2つの御膳をシェア。 1. 稚鮎天ぷら・稲庭うどん御膳 (¥2,700) … ★ 2. 鮎ラーメン御膳 (¥2,160) … ● . . 【5/27.上記.御膳内容】 1. …★ , 2. …● __________________ 鮎の形のお皿で頂く、 前菜盛り合わせ …★● (子持鮎の熟れ鮨、鮎のリエット、鮎骨入りグリッシーニ、玉子焼、野菜のマリネ、ちりめん山椒) 焼鮎の笹巻き寿司 …★ 若鮎と季節野菜の天ぷら(アユ山椒塩)…★ (若鮎、季節野菜:エンドウ、南瓜、パプリカ) 稲庭うどん(冷) …★ 炭火焼・鮎ラーメン …● ごはん …● 漬物・自家製完熟梅干し …● (白菜・赤カブ、山椒を効かせた鮎の佃煮) 自家製ジェラート … ★● (山椒の実のジェラート) _________________ . 鮎の慣れ鮨、焼き鮎の笹巻き寿司 、鮎のリエット、鮎骨入りグリッシーニ、鮎の天ぷら等、鮎の色々な味を楽しませて頂きましたが、今回の私のお目当ては鮎ラーメン。. . 【鮎ラーメン】 鮎ベースの出汁が効いた繊細な塩スープ。鮎骨や干物のような炭火焼の鮎が乗るからこそ、深みを増す。最後に、鮎のほぐし身とスープを残し白米を投入すれば、“#鮎雑炊”として楽しむことができるのが尚良い。漬物や酸味のある完熟梅干を足せば、絶妙な味変も楽しむことが可能であり最後まで飽きない一品である。 . 鮎ラーメンというと、東京二子玉川にある「#鮎ラーメン」を思い出すが、若干麺がマッチしていない感があるも、〆まで含めれば相対的に美味でした。 . . その他、鮎カレー(イエロー・キーマ)・鮎ぞうすいなどの単品鮎料理のメニューや、鮎の塩焼き等も入った鮎尽くしのコースあり。 若干鮎に臭みがあったような気がするので、鮎の味としては、やはり川の上流にある“#やな場”で食べる鮎コースがおススメかな。 店内かつ綺麗な場所で食べたいなら、泉屋をおおススメしますし、持ち帰り用の鮎の甘露煮などもありましたので、観光がてら立ち寄ってみるのもありかも。カウンターもあるので、一人でも入れますよ。 . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈 (2018.05.27.)Tlog“3.86” #岐阜グルメ #ramen #雑炊 #鮎の塩焼き #鮎雑炊 #鮎ラーメン #鮎料理 #稚鮎#若鮎 #グリッシーニ #sushi #鮎寿司 #寿司 #ayu #佃煮 #甘露煮 #川魚 #岐阜城

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ