やまげーしょんさんの行った(口コミ)お店一覧

yama.log.e!!俺の胃の中の食べ物!!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 954

さぼてん食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

さぼてん食堂

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/カレー

3.71

696

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

https://instagram.com/p/BwWf62vgyhW/ 4月の牛タン♪ 久々に大阪・肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、4月期間限定“#牛タンスパイスカレー”(¥1,290)を。 4月は“#牛タンスパイスカレー”とな♪ 大皿内、白米上に鎮座する3つの大きな肉塊“#牛タン”。想像以上に柔らかく煮込まれており、ホロホロ。肉感も旨味もしっかり。 そして、スープが濃厚。 肉の旨味もさることながら、濃厚な鰹と昆布の香りと旨味が溶け出し、それがスパイスと絶妙に調合。ある意味大阪のカレーうどん出汁に深みが似ているかもしれない。またスパイスの辛味が生クリームが調和し、より深みを出している。実に美味い和出汁スープである。 彩りの唐辛子がかなり辛いので注意が必要たが、舞茸とゴホウ、オクラ、人参、玉ねぎピクルスなどの根菜類も其々の食感が楽しく、スープと相性◎である。中でも舞茸&牛蒡の旨味コラボは堪らない。 尚、牛タンと白米の間には、タクアンが敷いてあり、コリッコリとした食感が実に良いアクセントである。スープカレーからスパイスカレーに名前変わったけど、スープを楽しめるには変わりない。 ん〜、さぼてん食堂さんの最近の攻めた限定メニューから目が離せない。 ただ、王道のキーマ自体も玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感とスパイシーなコクがあって実に美味いので、初めての人はこちらも食べて頂きたい。 . . 【メニュー】 ▪︎キーマカレー 各種 ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(4月:牛タン) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2019.04.11.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #steak #beefcurry #soupcurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #淀屋橋界隈 #牛タン #スープカレー #出汁カレー #ビーフカレー #牛タンカレー #インスタグルメアワード2019 https://instagram.com/p/Bu1NQm2gXzU/ あの“#牡蠣キーマ”が限定復活♪ 久々に大阪・肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、3月期間限定“#ほうれん草と牡蠣のキーマカレー”(¥1,090.)を。 1月の人気キーマが3月限定で再復活♪ 嬉しい!!ただ、若干味が変わったか?? 濃厚さが、、それでもやはり最高に美味いのですが♪. . 鎮座する炙られた“#牡蠣のオイル漬”のみかと思いきや、ほうれん草の牛キーマにも牡蠣が練りこまれている。これがまた濃厚な牡蠣の香りと旨味が溶け出していて美味。 そもそも定番のキーマカレー自身が、玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感とスパイシーなコクがあって、単体でも美味である。. . なのに.... そこに牡蠣の旨味と、補助のようにほうれん草の甘味がやってくるなんて、、格別な美味感でしかない。ただ、前回の方が牡蠣感が濃厚だったような。 仕上げに炙ってある牡蠣オイル漬け自身がまたこのキーマと相性よく、炙りによる香ばしさの旨味もさることながら、噛むと旨味オイルが溢れでる、、。このオイル感が前回より少なくなったのは◎かも♪ . 色彩豊かな、人参、キノコと揚野菜のマリネだけでなく、牡蠣ソースまでかかってくるなんて、、。す、すごい。 そして、これが¥1,090。安い。 お金払いますので、牡蠣のオイル漬も追加させてください状態ですよ(笑) 妥協なきカレー。 今月のカレーは、特に食べるべき一品です! 牡蠣好き、カレー好きなら尚更!! ※尚、彩りの唐辛子がかなり辛いので注意必要。 . 【メニュー】 ▪︎キーマカレー 各種 ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(3月:牡蠣) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2019.03.07.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #淀屋橋界隈 #牡蠣 #やまげのoyster #oyster #牡蠣カレー #特大牡蠣カレー #牡蠣 #牡蠣ご飯 #牡蠣ソース #海鮮カレー #ほうれん草カレー #oystercurry https://instagram.com/p/BuF1bE-gZkl/ 久々に大阪・肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、2月期間限定“#お豆とローストビーフのカレー”(¥990)を。 1月期間限定“#ほうれん草と牡蠣のキーマカレー”(¥1,090)が劇的に感動の嵐だったが、今月の限定は心機一転非常に優しい愛情のあるカレー。 どうやら、丁稚さんの初メニューらしい。 9種類の野菜といりこ出汁をベースに、緑豆と焙煎きな粉で仕上げたカレーソース。確かな出汁感に味わうときな粉の風味はあります。緑豆はゴロゴロで、丁稚さんのお母様が育てたと豆とな? だから優しいカレーなのか。どっさりです。 スパイスオイルを味変で入れるとグッと風味があがるが、それでも辛くはなく優しいお味。もっと辛くても好きですが、最近ついつい辛さ・刺激を求めてしまう自分にとっては心が洗われるカレーでした。 . ピンク色の6枚の牛モモ肉のローストビーフや、トマト、玉ねぎのピクルスや、ポテトの副菜、そしてご飯(出汁飯?)も優しいお味。食べ応えはありましたね。 しかし、お皿がとてつもなく熱々でして、店主の森川さん良く持ってきたなぁ、と思いました(笑) 来月の月替わりカレーも期待ですね♪ 久々に王道のキーマカレーを食べに訪問するのもありだなぁ。 . 【メニュー】 ▪︎キーマカレー 各種 ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(2月:豆とローストビーフ) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2019.02.19.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #淀屋橋界隈 #ダルカレー #ローストビーフ #出汁カレー #きな粉 #きな粉カレー https://instagram.com/p/BtA4RhnAQ2w/ 1/9.1月限定の“#牡蠣キーマ”♪ 久々に大阪・肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、1月期間限定“#ほうれん草と牡蠣のキーマカレー”(¥1,090.)を。 12月限定に続き1月も牡蠣なんて♪ 実は牡蠣好きな私も早々に訪問してましたよっと♪ 鎮座する炙られた“#牡蠣のオイル漬”のみかと思いきや、ほうれん草の牛キーマにも牡蠣が練りこまれている。これがまた濃厚な牡蠣の香りと旨味が溶け出していて美味。 そもそも定番のキーマカレー自身が、玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感とスパイシーなコクがあって、単体でも美味である。. . なのに.... そこに牡蠣の旨味と、補助のようにほうれん草の甘味がやってくるなんて、、格別な美味感でしかない。 仕上げに炙ってある牡蠣オイル漬け自身がまたこのキーマと相性よく、炙りによる香ばしさの旨味もさることながら、噛むと旨味オイルが溢れでる、、。. . 色彩豊かな、人参、キノコと揚野菜のマリネだけでなく、牡蠣ソースまでかかってくるなんて、、。す、すごい。 そして、これが¥1,090。安い。 お金払いますので、牡蠣のオイル漬も追加させてください状態ですよ(笑) 妥協なきカレー。 今月のカレーは、特に食べるべき一品です! 牡蠣好き、カレー好きなら尚更!! ※尚、彩りの唐辛子がかなり辛いので注意必要。 店主さんが、夜はゆっくりだから、夜にオツマミも出せればなぁ、とは思ってるんだけど、手が回らないからなぁ、と困ってました(笑)といってたら、夜も混み出しちゃって!笑 どっちにしても行きましょう♪ . . 【メニュー】 ▪︎キーマカレー 各種 ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(1月:牡蠣) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2019.01.09.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #淀屋橋界隈 #牡蠣 #やまげのoyster #oyster #牡蠣カレー #特大牡蠣カレー #牡蠣 #牡蠣ご飯 #牡蠣ソース #海鮮カレー #ほうれん草カレー #oystercurry https://instagram.com/p/BrZX6qSg8wX/ 12月限定の“#牡蠣シチュー”♪ 久々に大阪・肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、12月期間限定“#贅沢牡蠣シチュー”(¥1,090.)を。 牡蠣好きな私。12月限定を見たときに行きたいなぁ、と感じる中、やっと訪問✌️。 . . 旬のプリップリの牡蠣が3個♪ あーうまい。 濃厚な牡蠣の香りと旨味が溶け出した濃厚シチュー。ドロドロさが濃厚さを物語るが、白菜などの野菜も混じっており、鍋のよう。 牡蠣の“#クラムチャウダー”といってもよいかもしれない。シチューだけあって人参の塊入。その他味玉、トマトやバジル、味変用のレモンが付く。シチューにそのままかけても良いのだが、俺の場合はライスに直接かける派である。 10月限定の“#甘エビのビスクカレー”も美味だったのだが、この12月の牡蠣シチューもまた美味。カレー屋が出すシチュー!さぼてん食堂さんの月替りに魅力されまくりかも♪ 玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感とスパイシーコクがあるキーマカレーも絶品なのだが、今月に限っても牡蠣を是非食べて頂きたい。真反対の一品。 今月のは、玉ねぎピクルスや、サラダも付く定食風になってますよ! 尚、カレーメニューも豊富。 大きく下記5種類に分類されるかな。. . ▪︎キーマカレー ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(12月:牡蠣) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2018.12.14.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #淀屋橋界隈 #牡蠣 #やまげのoyster #oyster #牡蠣カレー #特大牡蠣カレー #牡蠣 #牡蠣ご飯 #牡蠣ソース #海鮮カレー #シチュー #stew #oysterstew https://instagram.com/p/BpTQDAAAGfL/ 10月限定の甘海老ビスク♪ 久々に肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて、10月限定“#甘エビのビスクカレー”(¥1,290.)を。 海老というよりも、ビスクスープが好きな私。. この10月の限定を見たときに行きたいなぁ、と感じる中、やっと訪問✌️。 . . あーうまい。舌触りもよく、濃厚な海老の香りと溶け出したまろやかな甘味のある旨味。フレンチのビスク×程よいスパイスのマリアージュ。 ビスクカレーの海に鎮座するは、プリップリの特大有頭の甘エビフライ。オーダーが入ってから揚げられる甘エビは、身はプリップリで甘味があり、頭の中には濃厚味噌が♪頭から全て食べることができました♪軽く揚げ炒められた季節の野菜や玉ねぎピクルスの付け合わせも嬉しい限り。 玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感とスパイシーコクがあるキーマカレーも絶品なのだが、今月に限っては海老を是非食べて頂きたい。真反対の一品。 11月の月替わりのカレーも気になるところだが、海老もう一回食べたいなぁ。その他、カレーメニューも豊富。大きく下記5種類に分類されるかな。. . ▪︎キーマカレー ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー(10月:海老) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #肥後橋界隈(2018.10.24.)Tlog“3.59” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #キーマカレー #ビーフカレー #淀屋橋界隈 #甘エビ #有頭エビ #海老カレー #海老フライ #bisque #ビスク https://instagram.com/p/BgjD-G5F-Pu/ 久々に肥後橋の人気“#スパイスカレー”店『#さぼてん食堂』にて“#あぶりチーズキーマ”(大辛¥1,150)を。Postするの忘れてました . ビジュアルはさることながら、“#キーマカレー”って何でこんな美味いんだろう。. . “#欧風カレー”と“#スパイスカレー”の両方の要素を含んだキーマカレー。かといって、辛味は『#インディアンカレー』とは違う。 . . 半日かけて炒めた国産飴色玉ねぎ甘味に、ハンバーグの様な肉肉しいミンチの肉感と旨味に適度なオイリーさ。深いコクだけでなく、カルダモンのようなスパイスも味わえるだけに、白米との相性は◎。クリームもよい働きで、勿論“#温泉卵”との相性もよく、よりまろやかに。 . これに炙りチーズだからもう堪らんよね。 カレーの辛さも小辛・中辛・辛・大辛・激辛の5段階から選択可能だ。大辛で『インディアンカレー』と同等ぐらいだそう。 . 卓上には“玉ねぎピクルス”あり。より辛めのカレーが好みなのであれば、カイエンペッパーに和えられた“#火山玉ねぎ”(¥150)をトッピングするべきである。 . 以前は福岡で『#大自然カレー』というお店をやられていたそうで、『さぼてん食堂』は大阪の地に合わせてレベルアップさせてものだそうだ。月替わりのカレーも気になるところ。 . 11月は“ほうれん草カレー”でした。その他、カレーメニューも豊富。大きく下記5種類に分類されるかな。. . ▪︎キーマカレー ▪︎カレーライス ▪︎牛カツカレー ▪︎炙りチーズ系カレー ▪︎期間限定カレー . 原宿『#Mokubaza』・『#みのりんご』のキーマも好きだが、大阪ならこちらだろう。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #淀屋橋界隈(2017.11.13.)Tlog“3.58” #spicecurry #curry #keemacurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマ #炙りチーズ #チーズキーマ #キーマカレー #TKG #卵かけご飯 #温玉 #ピクルス #牛カツ #ビーフカレー

2019/04訪問

7回

居酒屋るみちゃん

新大阪、西中島南方、南方/焼き鳥、カレー

3.04

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

中毒性のある大阪伝統甘くて辛〜いカレー。先代から伝わるるみちゃんカレー。#俺の胃の中の食べ物 @yama.log.e

2019/06訪問

5回

旧ヤム鐵道

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム鐵道

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.75

2051

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

https://instagram.com/p/Blj09LlldHv/ 7月のカレーを求め、#イニエスタ 日本デビュー戦観戦終わりに、久々に気軽に駅地下で食べれる『#旧ヤム鐵道』にて、下記月替り4種“オールがけ”(¥1,425)+玄米&ターメリックを。. 夜遅くでも入れる旧ヤム鐵道さん!有難い! 旧ヤムさんにしては今月はスパイス優しめ。 ________________ . . 【今月のカレー(7月)】 A.赤いココナツ添え.牛すじと煮込むspice牛豚キーマ B.茄子と緑豆のさっぱりサラダがけ白いヨギーなポークキーマ C.ごまみソイソイジャーで食べるほんのりタマリンドの鶏キーマ D.ジャンさんアレンジ系!そら豆と人参の野菜カレー + ▪︎〈デフォ〉ヤムカレー(和出汁) ※ 平日限定でヤムカレーを7月の“パイナップルタイカレー”に変更可能。 ________________ . 鶏・牛・豚・野菜の4種にデフォで“#ヤムカレー”が付いてくる為、実質5種盛。尚、平日は上記タイカレーに変更可。〆にこのスープ状の和出汁カレーをかけ、混ぜ混ぜして喰らう!!.. . 旧ヤムにしては今月はスパイス優しめだが、各々絶妙なスパイス感。最後のヤムカレー含め、混ぜても美味さを壊さないのが凄いところ。 平日限定の“パイナップルタイカレー”もきになるが、今月はもう我慢。 . 7/Eに東京下北沢に新店『#旧ヤム邸シモキタ荘』ができるなど、勢いが止まらない「大阪スパイスカレー」を代表する『#旧ヤム邸』系列お店。スパイスやハーブをを加工せず、固形のまま使ってるからか香りが良いのが特徴。 また8月にー!! . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈(2018.07.22.)Tlog“3.59” #curry #chickencurry #スパイス #spice #keemacurry #キーマカレー #ポークキーマ #カレー #スパイスカレー #大阪グルメ #大阪カレー #薬膳カレー #beefcurry #野菜カレー #pickles #porkcurry #タイカレー https://instagram.com/p/BctrbkCFH5t/ 12月のカレーを求め、久々に気軽に駅地下で食べれる『#旧ヤム鐵道』にて、下記月替り4種“オールがけ”(¥1,425)+玄米&ターメリックを。. . 旧ヤムさんにしては今月はスパイス優しめ。 ________________ . . 【今月のカレー(12月)】 A.牛ホルモンでつくる黒胡麻beef &porkキーマにおろし明太子マサラ B.アラビアータジュレと食べるウィンターhot豚キーマ C.小松菜グリーンで彩るカラダ温まる朱い鶏キーマ D.ジャンさん流!白菜とムングダルでつくる野菜カレー + ▪︎〈デフォ〉ヤムカレー(和出汁) ※ 平日限定でヤムカレーを12月の“アサリとタマリンドの効いた黄色すっぱいタイカレー”に変更可能。 ________________ . 鶏・牛・豚・野菜の4種にデフォで“#ヤムカレー”が付いてくる為、実質5種盛。尚、平日は上記タイカレーに変更可だ。〆にこのスープ状のカレーをかけ、混ぜ混ぜして喰らう!!. . 旧ヤムにしては今月はスパイス優しめか。ダルカレーがあったからかな?とはいえ、今月も各々絶妙なスパイス感。酸味で程よく味変するタイカレーがなかなか良く、混ぜても美味さを壊さないのが凄いところ。 . Bが気になっていたが、気に入ったのはCとA。小松菜グリーンが◎。Aが1番スパイス強めかな?牛モツの旨味に黒胡麻とスパイスの旨味が◎牛モツ流行りですなぁ。 . 7/Eに東京下北沢に新店『#旧ヤム邸シモキタ荘』ができるなど、勢いが止まらない「大阪スパイスカレー」を代表する『#旧ヤム邸』系列お店。スパイスやハーブをを加工せず、固形のまま使ってるからか香りが良いのが特徴。 . 1月のカレーも楽しみである。. . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈(2017.12.13.)Tlog“3.59” #curry #chickencurry #スパイス #spice #keemacurry #キーマカレー #ポークキーマ #カレー #スパイスカレー #大阪グルメ #大阪カレー #薬膳カレー #beefcurry #野菜カレー #pickles #porkcurry #タイカレー https://instagram.com/p/BcH9im0l11l/ 11月も終わるので駆け込み月替わりカレー。久々に7/Eに東京下北沢に新店『#旧ヤム邸シモキタ荘』ができるなど、勢いが止まらない「大阪スパイスカレー」を代表する『#旧ヤム邸』系列の『#旧ヤム鐵道』へご訪問。 . . 4種ハーフ&ハーフのつもりだったが、下記月替り4種からより食べたかったA.B.の2種“あいがけ”(¥920)+“#パクチー”のせ(¥150)を。デフォで“#ヤムカレー”が付いてくる為、実質は3種盛。. . 尚、ヤムカレーは平日限定で変更できる月替わりのルゥポットに変更出来るため、勿論“アサリとタマリンドの効いた黄色すっぱいタイカレー”に変更。 ________________ . . 【今月のカレー(11月)】 A.帰ってきた!!スキヤキキーマ(牛豚)崩し豆腐の甘辛マサラがけ B.舞茸の美味しいアップルジンジャーポークキーマ蕪ココナッツ C.白ワインとミルクで煮込んだ甘トロ鶏キーマwith グリーンサンボーラ D.チンゲン菜と里芋で作るジャンさんのほっこり野菜カレー + ▪︎〈デフォ〉ヤムカレー ※ 平日限定でヤムカレーを11月の“アサリとタマリンドの効いた黄色すっぱいタイカレー”に変更可能。 ________________ . それぞれのカレーを食べ、〆にルゥポットに入ったスープ状の“#ヤムカレー”か“アサリとタマリンドの効いた黄色すっぱいタイカレー”をかけ、混ぜ混ぜして喰らう!! . . やっぱり美味いなぁ。鶏・牛・豚それぞれの肉の旨味とスパイスのハーモニーが堪らない。絶妙なスパイス感!! 旧ヤムさんの特徴はスパイスやハーブをを加工せず、固形のまま使ってること!だから香りが良いのかなよく見るとローリエとか固形あるんです!探すと楽しいかも(笑).Aはシラタキがあったような(笑)具材含め予想以上に今回のはスキヤキでした(笑) . . ヤムカレーから変更した“アサリとタマリンドの効いた黄色すっぱいタイカレー”も美味い。ヤムカレーよりも良い(笑)これは平日きちゃうやつ。全て混ぜても美味い乗って凄い。 . んー、毎月毎月美味いカレーが食べられるから、行列なんだよなぁ . ご飯は“玄米”か“ターメリック”から選択可能。オールがけの場合はハーフ&ハーフが可能。12月はなんだろうなぁ。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈(2017.11.30.)Tlog“3.59” #curry #chickencurry #スパイス #spice #keemacurry #キーマカレー #ポークキーマ #カレー #スパイスカレー #大阪グルメ #大阪カレー #薬膳カレー #beefcurry #野菜カレー #pickles #porkcurry #舞茸カレー #すき焼き #すき焼きカレー #タイカレー #アップルジンジャー https://instagram.com/p/BZThgNdFFbV/ 7/Eに東京下北沢に新店『#旧ヤム邸シモキタ荘』ができるなど、勢いが止まらない「大阪スパイスカレー」を代表する『#旧ヤム邸』系列の『#旧ヤム鐵道』へ久々のご訪問。 . . 今回は下記月替り4種の“オールがけ”(¥1,425)+“#パクチー”のせ(¥150)ハーフ&ハーフを。下記4種にデフォで“#ヤムカレー”が付いてくる為、実質は5種盛り。 ________________ . . 【今月のカレー(9月)】 A.海老香る フルーティペッパー牛豚キーマ OSAKAサンボーラのせ B.赤いゴマみそ豚キーマ ピリ辛トマとろディップ添え C.干しぶどうと煮込むマスタード鶏キーマ キャロットカッテージを添えて D.シメジとチャナダルの旨味ぎっしり ジャンさんの野菜カレー + ▪︎〈デフォ〉ヤムカレー ※ 平日限定でヤムカレーを“赤の山椒タイカレー 黒酢仕立て”に変更可能。 ________________ それぞれのカレーを食べ、〆にルゥポットに入ったスープ状の“#ヤムカレー”をかけ、混ぜ混ぜして喰らう!! . . やっぱり美味いなぁ。鶏・牛・豚それぞれの肉の旨味とスパイスのハーモニーが堪らない。もちろん野菜カレーも。毎月毎月美味いカレーが食べられるから、行列なんだよなぁ . . 旧ヤムさんの特徴はスパイスやハーブをを加工せず、固形のまま使ってること!だから香りが良いのかなよく見るとローリエとか固形あるんです!探すと楽しいかも(笑). . ご飯は“玄米”か“ターメリック”から選択可能で、オールがけの場合はハーフ&ハーフが可能。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈(2017.09.18.)Tlog“3.53” #curry #chickencurry #スパイス #spice #keemacurry #キーマカレー #ポークキーマ #カレー #スパイスカレー #大阪グルメ #大阪カレー #薬膳カレー #beefcurry #野菜カレー #pickles #porkcurry https://instagram.com/p/BSX21PKlOEm/ 行きたかった“#薬膳カレー”の人気店『#旧ヤム鐵道』で“#トリプルカレー”+“#パクチー”トッピング“#サフランライス”を。今月のカレー4種から3種選んだもの。本日は下記からA.B.C.(写真は左から)。4種も可。 A.白菜を忍ばせたクローブ牛豚キーマ.白ネギと干し海老の香味オイルがけ B.桜のサンボーラがけ.筍と菜の花と春色のポークキーマ C.蓮根シャリなspicy鶏キーマ.苺マサラ添え D.ジャンさんアレンジ!大根と春菊の甘酸っぱい野菜カレー 最初はそれぞれのカレーを食べ、途中ルゥポットに入ったスープ状の“#ヤムカレー”をかけて混ぜ混ぜ。そしてピクルスと共に喰らう!なにこれ!“#カルダモン”がきいてめちゃくちゃうまい!俺が好きなタイプ。癖になる。大阪は美味そうなカレー屋が多くてテンションあがります。ご飯は“玄米”か“サフランライス”から選択可能。 #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈 #北新地界隈(2017.04.02.)Tlog“3.53” #curry #chickencurry #スパイス #spice #keemacurry #キーマカレー #ポークキーマ #カレー #スパイスカレー #大阪グルメ

2018/07訪問

5回

焼肉やっちゃん 京橋店

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

焼肉やっちゃん 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/焼肉

3.60

235

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

https://instagram.com/p/Bg3mXnAFQsL/ 久々に行きつけの『#焼肉やっちゃん』にて“#焼肉”を喰らう!!議員の先生方や野球選手など著名人も多く訪れる京橋の名店。 . . 『#居酒屋とよ』後の2次会として訪問 京橋行きつけパトロールです(笑)やっちゃん、にの君、お久しぶりーでした。(明日もやっちゃんに行くのは秘密) . 相変わらず美味いなぁ。 今回頂いたのは下記メニューより★のもの。全て200gで出てくるが、美味すぎてペロリ。 肉厚な“#上タン塩”と牛一頭から1kgしかとれない“#サガリ”(横隔膜)を使用した“#上はらみ”タレは絶対に食べて欲しい。必須オーダーの品。 . お肉はオーダーが入る毎にカットされ、隠し包丁も丁寧に入ってます。タンの分厚さ。これが堪らんのよ。生でも食べれるとのことで、裏表軽く炙るだけで喰らう!美味い 「 旨味を噛み締める!」もうただそれだけ!!自分の好みの焼き加減を見つけましょう . . ロースなどは、鹿児島の甘口醤油を使用した“#わさび醤油”もよいがタレ選択が◎ 提供前にニンニク・砂糖・特製ダレと絡めてくれます。このタレが肉の旨味を倍増!!旨味〜。たまらん!! . 今回の〆の“#特製カレーおじや”が堪らない。出汁が効いており、ホルモン含め肉の旨味がぁ、カレーにも自分にも染み渡るぅ お腹いっぱいでもサラサラっと食べられちゃうんだよなぁ。タンシチューも美味いんだが、カレーおじやがおススメです。. 今では厳しい“#ハツ刺し”が食べられるのも◎よね。 . 【焼き物】お肉200g. ※ハーフや100g毎に追加可能。 ▪︎上タン塩(レモン) ¥2,200 ★★ ▪︎上はらみ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★ ▪︎上バラ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上ロース (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★ ▪︎上ツラミ(タレ・塩) ¥1,800 ▪︎上ミノ (タレ・塩) ¥1,400 . ▪︎アカセン(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎テッチャン(タレ・塩) ¥1,400 . ▪︎ココロ(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎ホルモンミックス(タレ・塩) ¥1,200 . . 【一品もの】 ▪︎センマイ刺し ¥700 ▪︎ココロ刺し (ハツ刺し)¥700 ★ ▪︎焼きニンニク¥150 ★. . 【ごはん・スープ】 ▪︎ライス 中・大 ¥250.¥300. ▪︎スープ ¥780 ▪︎特製カレーおじや ¥700 .★ ▪︎タンシチュー ¥700 … その他 ほか。カクテキ★などのキムチ系も! . 店内カウンターのみで、野田駅や十三にも分店あり久々に相方と満足したのでした。 やっちゃんとFacebookお友達です! . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #京橋界隈(2018.03.23.)京橋本店 Tlog“3.58” 野田駅前 Tlog“3.50” .十三 Tlog“3.06” .#大阪グルメ #京橋グルメ #やまげの肉 #steak #厚切りタン #ハラミ #はしご酒 #やっちゃん #シチュー #タン塩 #ハラミ #わさび醤油 #京橋 #隠し包丁 #おじや #大阪カレー #カレーおじや https://instagram.com/p/BawM3lTlrVh/ はたまた久々に議員の先生方や野球選手など著名人も多く訪れる京橋の名店『#焼肉やっちゃん』にて“#焼肉”を喰らう!!やっちゃんさん、にの君、お久しぶりーでした。✌️ . 相変わらず美味いなぁ。今回頂いたのは下記メニューより★のもの。全て200gで出てくるが、美味すぎてペロリ。“#上タン塩”と“#上はらみ”タレは絶対に食べて欲しい。必須オーダー。 . お肉はオーダーが入る事にカットされ、隠し包丁も丁寧に入ってます。タンの分厚さ。生でも食べれるとのことで、裏表軽く炙るだけで喰らう!美味い 「 旨味を噛み締める!」もうただそれだけ!!自分の好みの焼き加減を見つけましょう . . ロースなどは、わさび醤油もよいがタレ選択が◎ 提供前にニンニク・砂糖・特製ダレと絡めてくれます。このタレが肉の旨味を倍増!!旨味〜。たまらん!! . 今回の〆は“#タンシチュー”に。お肉ゴロゴロでうんまーいが、やっぱり“#特製カレーおじや”が堪らない。出汁が効いており、ホルモン含め肉の旨味がぁ、カレーにも自分にも染み渡るぅ .今では厳しい“#ハツ刺し”が食べられるのも◎よね。 . 【焼き物】お肉200g. ▪︎上タン塩(レモン) ¥2,200 ★ ▪︎上はらみ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★★ ▪︎上バラ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上ロース (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★ ▪︎上ツラミ(タレ・塩) ¥1,800 ▪︎上ミノ (タレ・塩) ¥1,400 ★ ▪︎アカセン(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎テッチャン(タレ・塩) ¥1,400 . ▪︎ココロ(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎ホルモンミックス(タレ・塩) ¥1,200 ★ 【一品もの】 ▪︎センマイ刺し ¥700 ▪︎ココロ刺し (ハツ刺し)¥700 ★ ▪︎焼きニンニク¥150 【ごはん・スープ】 ▪︎ライス 中・大 ¥250.¥300. ▪︎スープ ¥780 ▪︎特製カレーおじや ¥700 . ▪︎タンシチュー ¥700 ★ … その他 ほか。カクテキ★などのキムチ系も! . 店内カウンターのみで、野田駅や十三にも分店あり今日の職場のツレも感動されてました(^ ^). . 相方意外の女の子連れて来たら報告すると釘を刺されているので、皆さん一緒に行くときは私入れて3人以上で行きましょ(笑)今回も、にの君に釘さされました(笑)一回もやらかしてないのに(笑) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #京橋界隈(201710.17.)TOP5000 京橋本店 Tlog“3.67” 野田駅前 Tlog“3.27” .十三 Tlog“評価なし” .#大阪グルメ #京橋グルメ #やまげの肉 #steak #厚切りタン #ハラミ #はしご酒 #やっちゃん #シチュー #タン塩 #ハラミ #わさび醤油 #京橋 #隠し包丁 #おじや #大阪カレー #カレーおじや https://instagram.com/p/BZOT-jjFrMp/ 久々に議員の先生方や野球選手など著名人も多く訪れる京橋の名店『#焼肉やっちゃん』にて“#焼肉”を喰らう!! . 今回頂いたのは下記メニューより★のもの。全て200gで出てくるが、美味すぎてペロリ。“#上タン塩”と“#上はらみ”タレは絶対に食べて欲しい。必須オーダー。 . お肉はオーダーが入る事にカットされ、隠し包丁も丁寧に入ってます。タンの分厚さ。生でも食べれるとのことで、裏表軽く炙るだけで喰らう!美味い 「 旨味を噛み締める!」もうただそれだけ!!自分の好みの焼き加減を見つけましょう . . ロースなどは、わさび醤油もよいがタレ選択が◎ 提供前にニンニク・砂糖・特製ダレと絡めてくれます。このタレが肉の旨味を倍増!!旨味〜。たまらん!! . 〆の“#特製カレーおじや”もまた堪らない。今回は辛めで作って頂きました。出汁が効いており、ホルモン含め肉の旨味がぁ、カレーにも自分にも染み渡るぅ . . 次は〆に“#タンシチュー”かな!!ここのタン入れてるって、こらまた絶対美味いはずなんよなぁ!!その他今では厳しい“#ハツ刺し”が食べられるのも◎ . 【焼き物】お肉200g. ▪︎上タン塩(レモン) ¥2,200 ★ ▪︎上はらみ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★★ ▪︎上バラ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上ロース (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ★ ▪︎上ツラミ(タレ・塩) ¥1,800 ▪︎上ミノ (タレ・塩) ¥1,400 ▪︎アカセン(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎テッチャン(タレ・塩) ¥1,400 ★ ▪︎ココロ(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎ホルモンミックス(タレ・塩) ¥1,200 【一品もの】 ▪︎センマイ刺し ¥700 ▪︎ココロ刺し (ハツ刺し)¥700 ★ ▪︎焼きニンニク¥150 【ごはん・スープ】 ▪︎ライス 中・大 ¥250.¥300. ▪︎スープ ¥780 ▪︎特製カレーおじや ¥700 ★ ▪︎タンシチュー ¥700 … その他 ほか。カクテキなどのキムチ系も! . 店内カウンターのみで、野田駅や十三にも分店あり 相方をどうしても連れて行きたく今回訪問。記念日焼肉です やっちゃんさん、にのさん、また訪問します〜。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #京橋界隈(2017.09.16.)TOP5000 京橋本店 Tlog“3.67” 野田駅前 Tlog“3.27” .十三 Tlog“評価なし” .#大阪グルメ #京橋グルメ #やまげの肉 #steak #厚切りタン #ハラミ #ツラミ #はしご酒 #やっちゃん #ハツ刺し #タン塩 #ハラミ #わさび醤油 #京橋 #隠し包丁 #おじや #大阪カレー #スパイスカレー #カレーおじや https://instagram.com/p/BYaz6PEFj-s/ https://instagram.com/p/BYaz-tVlNmc/ 8/29“#肉の日”。いや、年に一度の“#焼肉の日”や!議員の先生方や野球選手など著名人も多く訪れる京橋の名店『#焼肉やっちゃん』にて“#焼肉”を喰らう!!予約でいっぱいのなか、無理して1時間だけ入れてもらいました。 . . さて、“#上タン塩”と“#上はらみ”は絶対食べて欲しい一品とのこと。全て200gで出てくるが、美味すぎてペロリ。お肉はオーダーが入る事にカットされ、隠し包丁も丁寧に入ってます。タンの分厚さ 「 旨味を噛み締める!」もうただそれだけ!!生でも食べれるとのことで、裏表軽く炙るだけで食べるのがオススメ!美味い そして、わさび醤油もよいが、タレが◎ 提供前にニンニク・砂糖・特製ダレと絡めてくれます。このタレがハラミの旨味を倍増!!旨味〜。たまらん!!タン・はらみは必須!! . . 今回はしご酒予定の為、食べなかったが〆の2品もきになるところ。“#特製カレーおじや”もよいが特に“#タンシチュー”!!ここのタン入れてるって絶対また美味いやん!!次は絶対。“#ハツ刺し”もあるよ . 【焼き物】お肉200g. ▪︎上タン塩(レモン) ¥2,200 ▪︎上はらみ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上バラ (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上ロース (わさび醤油・タレ) ¥2,200 ▪︎上ツラミ(タレ・塩) ¥1,800 ▪︎上ミノ (タレ・塩) ¥1,400 ▪︎アカセン(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎テッチャン(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎ココロ(タレ・塩) ¥1,400 ▪︎ホルモンミックス(タレ・塩) ¥1,200 【一品もの】 ▪︎センマイ刺し ¥700 ▪︎ココロ刺し ¥700 ▪︎焼きニンニク¥150 【ごはん・スープ】 ▪︎ライス 中・大 ¥250.¥300. ▪︎スープ ¥780 ▪︎特製カレーおじや ¥700 ▪︎タンシチュー ¥700 … その他 ほか。カクテキなどのキムチ系も! . 店内カウンターのみで、野田駅や十三にも分店あり 絶対お肉に対して手を抜かないマスター、楽しい会話ありがとうございました!またきてね! また行きます . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #京橋界隈(2017.08.29.)TOP5000 京橋本店 Tlog“3.67” 野田駅前 Tlog“3.27” .十三 Tlog“評価なし” .#大阪グルメ #京橋グルメ #やまげの肉 #steak #厚切りタン #ハラミ #ツラミ #はしご酒 #やっちゃん #ハツ刺し #タン塩 #ハラミ #わさび醤油 #京橋 #隠し包丁

2018/03訪問

4回

亀すし 総本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/寿司、居酒屋、海鮮

3.53

537

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

https://instagram.com/p/BnvEeuelyyf/ この時期は#秋刀魚♪ 久々に大阪梅田お初天神にある人気行列“#大衆寿司屋”『#亀すし総本店』で酒と共に“#寿司”を。 他県から大阪に来た友人は、一次会が二次会に大体こちらにアテンドしてますね。意外と寿司希望多いんだよなぁ。(笑) . 今回頂いたのは下記 . _______________ (梯子飲み予定なので控えめです。), ▪️とろ ▪️はまち ▪️雲丹 ▪️秋刀魚 ▪️鰻(焼) ▪️穴子(蒸焼) ▪️鯛 ▪️しまあじ ▪️イクラ ▪️白身チリ握り ▪️貝柱(ほたて炙り.レモン) ▪️ネギトロ巻 (その場でトロをたたいて貰えます。) ▪️トロタク巻 _______________ 夏は“#ハモ(#鱧)、この時期は秋刀魚ですな♪ もう少し脂が乗ってくるとより美味です!これが終わると“#白子”や“赤貝”メニューに! . ここはあと、鰻や穴子などの焼系、トロ系が安くて美味。メニューには乗っていないが、トロをその場で叩いて作ってくれる“#トロタク”で〆るのが最近の流行り。 . やっぱり界隈では『#縄寿司』さんよりも俺は『亀すし』さん派かな。昼のビールサービスは魅力的だが。ただ縞鰺に関しては鶴橋の『#すしぎん』が忘れられない。。ハゲチリも...。 . . 大衆寿司屋ならではの、分厚いネタと気取っていない握り。そしてリーズナブル。大衆寿司屋。大阪の良い文化です。 ただ、ガリが紅生姜だけは...。ツレも毎回びっくりしてくれます。ビールのツマミや、、。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈 (2018.09.01.)(2018.09.08.)Tlog“3.58” #いくら #プリン体軍艦 #やまげのプリン体 #ikra #redcaviar #sushi #海の宝石 #urchin #はまち #炙りホタテ #バフンウニ #亀すし #穴子 #大阪グルメ #お初天神 #ネギトロ https://instagram.com/p/Be5ZtptFiEJ/ 冬になり白子が♪ 久々に大阪梅田お初天神にある人気行列“#大衆寿司屋”『#亀すし総本店』で酒と共に“#寿司”を。 学生時代の友人が東京から仕事で大阪に来ていたので、一次会としてアテンド。 . 今回頂いたのは下記 . (梯子飲み予定なので控えめです。), ▪️とろ ▪️はまち ▪️雲丹 ▪️白子 ▪️雲丹 ▪️穴子(蒸焼) ▪️鯛 ▪️しまあじ ▪️貝柱(ほたて炙り.レモン) ▪️ネギトロ巻 (その場でトロをたたいて貰えます。) ▪️赤出汁. . “#ハモ(#鱧)の握り”がなくなり“#白子”や“赤貝”のメニューになってました☺️ミルキーな白子最高!!寒い冬は、酒だけだなく赤出汁であたたまる〜! . . やっぱり界隈では『#縄寿司』さんよりも『亀すし』さん派かな。ただ縞鰺を食べましたが、鶴橋の『#すしぎん』の縞鰺が忘れられない。。ハゲチリも...。 . . 大衆寿司屋ならではの、分厚いネタと気取っていない握り。そしてリーズナブル。くー、大衆寿司屋。大阪の良い文化です。 ただ、ガリが紅生姜だけは...。ビールのツマミや、、。 . . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈 (2018.02.04.)Tlog“3.58” #いくら #プリン体軍艦 #やまげのプリン体 #ikra #redcaviar #sushi #海の宝石 #urchin #はまち #肝焼き #炙りホタテ #バフンウニ #亀すし あわび #あわび肝 #穴子 #おどりぐい #天神グルメ #大阪グルメ #お初天神 ネギトロ https://instagram.com/p/BUmJ8TYFe4-/ はたまた今日もコスパ抜群な人気行列“#大衆寿司屋”『#亀すし総本店』で酒と共に“#寿司”を。“赤貝”のメニューがなくなり“#ハモ(#鱧)の握り”になりました☺️ネギトロもその場でトロをたたいて貰えます。やっぱり寿司はうめぇなぁ ちょっと亀すしに行き過ぎなので、そろそろ隣の『#縄寿司』もいきたいなぁと 今回頂いたのは下記 , ▪️とろ ▪️はまち ▪️雲丹 ▪️いくら ▪️あわび肝焼き ▪️あわび ▪️鱧 ▪️ひらめ ▪️鯛 ▪️しゃこ ▪️あじ ▪️貝柱(ほたて炙り.レモン) ▪️穴子(炙り) ▪️鉄火巻 ▪️ネギトロ巻 #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈 (2017.05.27.)Tlog“3.58” #いくら #プリン体軍艦 #やまげのプリン体 #ikra #redcaviar #sushi #海の宝石 #urchin #はまち #肝焼き #炙りホタテ #バフンウニ #亀すし #あわび #あわび肝 #穴子 #おどりぐい #天神グルメ #大阪グルメ #お初天神 #ネギトロ https://instagram.com/p/BTgqHUuFsQP/ 肉の日でしたが、相方とコスパ抜群な人気行列“#大衆寿司屋”『#亀すし総本店』で酒と共に“#寿司”を。ネタがでかい。関西の寿司屋は関東と違い“#うなぎ”握りがある。江戸前寿司は海の魚しかださないですもんね “おどり”は生きた“海老”をその場でさばき、動いたままの海老を握りで喰らう。鮑も大きいものをその場でさばき、ネギトロもその場でトロをたたく。軍艦は少し小さいですが穴子や鰻も炙って貰えますし、コスパの割に満足。残念なのはガリが紅ショウガなこと‍♂️どうも慣れませんでした(´ー`)このお初天神界隈は激戦区です。今回頂いたのは下記 , ▪️とろ ▪️はまち ▪️雲丹 ▪️いくら ▪️あわび肝焼き ▪️あわび ▪️おどり(海老.炙り海老頭付) ▪️白身ちりにぎり(ひらめ.ポン酢) ▪️赤貝(紐 付) ▪️貝柱(ほたて炙り.レモン) ▪️穴子(炙り) ▪️鰻(炙り) #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #梅田界隈 (2017.04.29.)Tlog“3.58” #いくら #プリン体軍艦 #やまげのプリン体 #ikra #redcaviar #sushi #海の宝石 #urchin #はまち #肝焼き #炙りホタテ #バフンウニ #亀すし #赤貝 #あわび #あわび肝 #穴子 #おどりぐい #天神グルメ #大阪グルメ #お初天神

2018/09訪問

4回

ファンファン

新大阪、東三国、東淀川/中華料理、飲茶・点心、四川料理

3.58

291

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/Bj7cGNYl7Cv/ 久々にTVでも多数取材されている人気行列店『中国料理#ファンファン』で“#陳麻婆豆腐”(コース内)を。. . あー、やはりここの麻婆豆腐はかなり美味。油分がやや多めのタイプで、ネギ油や“#豆板醬”の深みが◎。 夜はかなり大きい器で出てくるが、昼とは違いそれなりの辛さで来る為、卓上の“#山椒”と“#ニンニク辣油”を足すことでさらに自分好みの辛さにアレンジ。. . 昼は変わった“#土鍋”に入ったかなり熱々の“#麻婆豆腐”。“#こしひかり”のご飯は“#おかわり自由”、“#チャーハン”のおかわりも自由だが人気すぎてすぐ売り切れに。炒飯を食べたい場合は昼は早めに行く必要あり。昼は、本場四川の辛さと甘口から選択でき、熱々のグツグツの為、昼の方が好きかな。. . ただ、夜のコースもかなりお得。焼き豚、水餃子、春巻、海老チリ、海老マヨ、油淋鶏、あんかけフライ麺、四川麻婆豆腐、五目チャーハン、デザート、飲み放題がついて¥4,600。 これでもか!と食べれない程の量がでて、しかも美味いなんて最高のお店である。 最近はまたメディアに取り上げられ、昼の行列が伸びたとか、、。ボーリングとのセットコースもあるみたいですよ! #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #新大阪界隈 (2018.05.30.)Tlog“3.58” #ランチ #四川 #中華 #四川山椒 #土鍋麻婆豆腐 #辣油 #四川麻婆豆腐 #四川料理 #東三国界隈 #璠房 #陳麻婆豆腐 https://instagram.com/p/BVj3wEEFWN5/ やはり美味いなぁ。。昨日は久々に大好きなTVでも多数取材されている人気行列店『中国料理#ファンファン』で“#陳麻婆豆腐(本場四川の辛さ)”(¥1,000)と名物“#鉄鍋餃子”(4本.¥500)を。卓上の“#山椒”と“#ニンニク辣油”を足すことで自分好みのカラシビにアレンジ!!変わった“#土鍋”に入った熱々グツグツの“#麻婆豆腐”は“#朝天とうがらし”と“#豆豉味噌”の深みが◎でお代わり自由の“#コシヒカリ”がススムススム。“#チャーハン”のおかわりも自由だが人気すぎてすぐ売り切れに。年休日の癖にチャーハンにありつけないという(笑)残念。甘口麻婆豆腐もあり。鉄鍋餃子は普通なんだなぁ、。昼も夜もオススメ‍♂️夜はそこまでグツグツしてないし、そこまでの辛さではないが安くてボリューム◎ . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #新大阪界隈 (2017.06.19.)Tlog“3.58” #ランチ #四川 #中華 #四川山椒 #土鍋麻婆豆腐 #辣油 #四川麻婆豆腐 #四川料理 #東三国界隈 #璠房 #鉄鍋餃子 #棒餃子 #餃子 #大阪グルメ #大阪ランチ https://instagram.com/p/BUwiSAtFjba/ 5月もお疲れ様でした!本日は久々にTVでも多数取材されている人気行列店『中国料理#ファンファン』で“#陳麻婆豆腐”(コース内)を。夜は初訪問。ここの麻婆豆腐はかなり美味いです。夜はかなり大きい器で出てきますが、昼とは違いそれなりの辛さで来る為、卓上の“#山椒”と“#ニンニク辣油”を足すことでさらに自分好みの辛さにアレンジ。油分がやや多めのタイプで“#豆板醬”の深みが◎。昼は変わった“#土鍋”に入ったかなり熱々の“#麻婆豆腐”。“#こしひかり”のご飯は“#おかわり自由”“#チャーハン”のおかわりも自由だが人気すぎてすぐ売り切れに。昼は早めに行かねば!!本場四川の辛さと甘口から選択可能。グツグツグツグツ。満足。 昼も夜もオススメですね‍♂️. . . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #新大阪界隈 (2017.05.31.)Tlog“3.58” #ランチ #四川 #中華 #四川山椒 #土鍋麻婆豆腐 #辣油 #四川麻婆豆腐 #四川料理 #東三国界隈 https://instagram.com/p/BQW45-zAQZP/ 人気行列店『中国料理#ファンファン』で“#陳麻婆豆腐”(本場四川の辛さ)。こりゃ美味い。変わった“#土鍋”に入った熱々の“#麻婆豆腐”。油分がやや多めのタイプで“#豆板醬”の深みが◎。辛口とはいえ自分好みまでには効いてない為卓上の“#山椒”と“#ニンニク辣油”を足すことで自分好みにアレンジ。ご飯がススムススム。“#こしひかり”のご飯は“#おかわり自由”“#チャーハン”のおかわりも自由だが人気すぎてすぐ売り切れに。甘口もあり。グツグツグツグツ。 #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #新大阪界隈 (2017.02.11.)Tlog“3.57” #ランチ #四川 #中華 #四川山椒 #土鍋麻婆豆腐 #辣油 #四川麻婆豆腐 #四川料理

2018/05訪問

4回

桜肉専門店 さくらさく

茅野/馬肉料理

3.42

64

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/BSNPPa6AULj/ “#肉の日”の今日は引越準備中。“#桜肉専門店”『#さくらさく』でランチの“#ステーキ丼”(#馬丼)を。所謂、馬のステーキ丼。馬肉はレア状。“#ニンニクチップ”と甘めのタレが決め手。 長野名物である“#馬肉料理”です。この店、基本馬肉料理で“#カツレツ”“ステーキ”“#メンチカツ”“#ユッケ”“#桜鍋”など色々な形で馬を楽しめます。又、その他昼は(¥1,080)の低価格で“#馬刺し定食”が食べれる素晴らしいお店。低カロリーバンザーイ‍♂️ . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #茅野界隈 #桜丼 (2017.3.29.)Tlog“3.10” #やまげの肉 #馬 #丼 #生姜醤油 #ニンニク醤油 #桜肉 #馬刺し #肉寿司 #長野名物 #馬のステーキ丼 #steak #ステーキ丼 #桜ステーキ #馬肉丼 https://instagram.com/p/BQpedKAFoj8/ “#桜肉専門店”『#さくらさく』で“#さくら鍋”を 。所謂“馬肉の#すき焼き”。茅野及び諏訪エリアでは昔から“#馬刺し”と並んですき焼きとして馬を食べるのが親しまれていたようで。馬の“#肩ロース”と“#バラ”を赤身が残る程度に軽く火を通して“#溶き卵”をつけて食べるのが美味い。すぐ硬くなります。最後は出汁の効いた“#割り下”に“#うどん”をいれて“#〆”に‍♂️ すっかり常連気分。今後も出張時はきます! #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #茅野界隈 #さくら肉 (2017.02.18.)Tlog“3.15” #やまげの肉 # #茅野 #馬刺 #馬肉 #馬肉専門店 #刺身 #馬のすき焼き #出汁 #舞茸 #鍋 https://instagram.com/p/BQSy3jPAeGE/ 今日は“#肉の日”‍♂️。“#桜肉専門店”『#さくらさく』で“やわらか#さくら肉の唐揚げ” 。つまり“#馬の唐揚げ” これが馬だけに美味い!肉の日だから“#焼肉”と思ったが、やはり“#長野名物”である“#馬肉料理”ですな。すっかり流行りの“#牛カツ”を唐揚げにしたイメージがわかりやすいかと 今は牛より馬が堪らない!!6月末にOPしたばかりのこの店、基本馬肉料理で“#カツレツ”“#ステーキ”“#メンチカツ”“#ユッケ”“#桜鍋”など色々な形で馬を楽しめ、昼は(¥1,080)の低価格で“#馬刺し定食”や“#さくら丼”が食べれる素晴らしいお店。 #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #茅野界隈 #さくら肉 (2017.02.09.)Tlog“3.15” #やまげの肉 #肉寿司 #桜肉 #29の日 #茅野 #馬刺し #馬刺 #唐揚げ #カツレツ https://instagram.com/p/BP-GoLPDi3X/ https://instagram.com/p/BQAw1jgDx65/ https://instagram.com/p/BQLD7qAgRY9/ 長野名物である“#馬肉料理”を6月末にOPした“桜肉専門店”『#さくらさく』で。“#馬刺し 本日の#特選五種盛り” 。“#赤身”“#カルビ”“#ロース”“#上ロース”の4種は“#生姜”“#ニンニク”“#山葵”醤油で。“#たてがみ”は油分が多く醤油を弾くため赤身と共に“#信州味噌”でいただきます うまーい!#日本酒 でちゃう!(笑)ランチの“#さくら丼”(#馬刺し丼)は馬刺が“#梅”味になっている為さっぱり。噛み応えがある為満足ができる丼。“#青紫蘇”との相性も◎この店、基本馬肉料理で“#カツレツ”“ステーキ”“#メンチカツ”“#ユッケ”“#桜鍋”など色々な形で馬を楽しめます。又、昼は(¥1,080)の低価格で“#馬刺し定食”が食べれる素晴らしいお店。馬肉といえば最近旨いと聞いた熊本の“#馬のレバ刺し”を食べてみたい #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #茅野界隈 (2017.01.29.)Tlog“3.10” #やまげの肉 #馬 #肉の日 #生姜醤油 #ニンニク醤油 #桜肉

2017/03訪問

4回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1232

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/BnBv_8dlayk/ 7/22〜8/31迄の“#夏季限定”牛メニューを食べる為、久々に“#北新地”の人気“#スパイスカレー”店『#渡邊カリー(#渡邊咖喱)』にて、噂の“#ベジビーフカレー”(¥1,300)+“#ビフカツ”(¥1,200)大盛.辛口!! . . わぁ、もう、見た目から最高や!! 『渡邊咖喱半端ないって カツ半端ないって トンカツ屋顔負けのトンカツだけでなく、ラムカツ、ビフカツまでするもん カレー屋なのにそんなん出来ひんやん 普通。』状態。笑 . 7/22〜8/31迄の夏季限定メニュー3種あり。 _______________ . 【夏季限定メニュー・Beef series】 ▪️ベジビーフカリー ¥1,300 ▪️ベジビーフキーマカレー ¥1,300 ▪️ビフカツ ¥1,200 _______________ . キーマも気になるけれども、ここは汁ありカレーから♪ ベースは、通常の鯛出汁、和出汁が効いたカレーに似てるが、何処と無く深みが違う。豪華な具材から来てるのだろうか。 . トロトロに煮込まれた“#牛頰肉”の肉塊がゴ〜ロゴロ♪ ほろけます。キノコやズッキーニ、ブロッコリーなど、色鮮やかな野菜達からでる甘味。程よくくる酸味は梅肉から。して、ピンクペッパーまで効いている。これだけでも充分美味い。 . そして、醤油漬された“#牛ヘレ”を使ったビフカツ!!トンカツよりも、ラムカツよりも、お高いけれども頼んじゃう!! 鮮やかで、肉厚!! カレーとの相性も◎で、幸せタイム! ビール我慢しちゃいましたぁ。。 飽きてきたなぁ、ってことがあっても、味変のキャベツと紫キャベツのピクルス、人参のペーストあり♪ . んー、こうなると、ベジビーフキーマカレーも気になる。泣いても笑っても8/31迄。どうするか。 . まだの方は是非8/31迄に駆け込んでください!!私服で訪れるならボーダーの服がオススメですよ北新地本店久々のお邪魔でした。 . ._______________ . 【スタンダードメニュー】. ※キーマのトッピングができるように!! ランチはミニサラダ付。. . . ▪︎チキンカリー ¥850 (鯛出汁,鶏出汁) . ▪︎羊のドライキーマ ¥850 (無水のラムキーマ) ▪︎ポパイキーマ ¥950 (ほうれん草のドライキーマ) ▪︎黒咖喱 ¥1,000 (イカスミのポークキーマ.レモン付.) ▪︎元祖渡邊カレー ¥1,150 (チキンカリーと羊のキーマのあいがけ) ▪︎ スパイスとんかつカリー¥1,150 (150gの粉チーズブレンド肉厚豚ロースカツ) ▪︎プレミアムとんかつカリー ¥1,650 (より肉厚なスパイスとんかつカリーと黒咖喱のあいがけ.ほうれん草ソース&レモン付) . . 【Topping】 ▪︎ピクルス ¥150 ▪︎ピクルス煮玉子 ¥130 ▪︎ハラペーニョ ¥150 ▪︎トンカツ ¥450 ▪︎ラムカツ ¥900 ▪︎山盛パクチー ¥400 ._______________ . . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #北新地界隈 (2018.08.27.)Tlog“3.59” TOP5000 #梅田界隈 #curry #spicecurry #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #カツカレー #カツレツ 魚介カレー #カツ丼 #ビーフカレー #やまげの肉 #牛カツ #カツレツ #ビーフカツレツ #ヒレカツ #steak #ヘレカツ #beefcurry https://instagram.com/p/BYyDfiNFS1y/ 久々に“#北新地”の人気“#スパイスカレー”店『#渡邊カリー(#渡邊咖喱)』にて今回はシンプルに王道の人気No.1“#スパイスとんかつカリー”(¥1,150)を。 . 衣にオリジナルスパイスと“#粉チーズ”をブレンドしたピンクが残る絶妙な150gの肉厚なカツは“とんかつ屋”顔負け。いやぁ、相変わらず美味い。ランチの為、“#ラムカツ”(¥900)トッピングは我慢。ルーは魚介出汁を感じます。これも“#鯛出汁”なのかな? ビールが飲みたくなるランチはミニサラダ付。. . 私が過去に食べた下記2種もオススメです。 〈写真3枚目スクロール☞☞☞〉 ◆平日夜.祝日限定の“#プレミアムとんかつカリー”(¥1,650)+“#ラムカツ”(¥900)トッピング。 〈写真4枚目スクロール☞☞☞〉 ◆“#黒咖喱”(辛口¥1,000)+“#とんかつ”(¥450)+“#ピクルス”(¥150)トッピング . 私服で訪れるならボーダーの服がオススメですよ . . 【メニュー】 ▪︎チキンカリー ¥850 (鯛出汁,鶏出汁) . ▪︎羊のドライキーマ ¥850 (無水のラムキーマ) ▪︎ポパイキーマ ¥950 (ほうれん草のドライキーマ) ▪︎黒咖喱 ¥1,000 (イカスミのポークキーマ.レモン付.) ▪︎元祖渡邊カレー ¥1,150 (チキンカリーと羊のキーマのあいがけ) ▪︎ スパイスとんかつカリー¥1,150 (150gの粉チーズブレンド肉厚豚ロースカツ) ▪︎プレミアムとんかつカリー ¥1,650 (より肉厚なスパイスとんかつカリーと黒咖喱のあいがけ.ほうれん草ソース&レモン付) . . 【Topping】 ▪︎ピクルス ¥150 ▪︎ピクルス煮玉子 ¥130 ▪︎ハラペーニョ ¥150 ▪︎トンカツ ¥450 ▪︎ラムカツ ¥900 ▪︎山盛パクチー ¥400 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #北新地界隈 (2017.09.07.)Tlog“3.62” TOP5000 #梅田界隈 #curry #spicecurry #キーマ #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #ラムキーマ #カツカレー #パクチー #ラムチョップ #カツレツ #魚介カレー #カツ丼 https://instagram.com/p/BXSvYaiFq0U/ 久々に“#北新地”の人気“#スパイスカレー”店『#渡邊カリー(#渡邊咖喱)』にて“#黒咖喱”(辛口¥1,000)+“#とんかつ”(¥450)+“#ピクルス”(¥150)トッピングを。 . 黒咖喱はイカスミを使ったポークキーマカレーでレモンを絞って頂きます。そしてその上に“とんかつ屋”顔負けの少しピンクが残る肉厚なカツを。衣にオリジナルスパイスと“#粉チーズ”をブレンドしているとのこと。ラムカツ乗せたくなるんだよなぁ。(笑)高いのよぉ。 . でも前回は平日夜.祝日限定の“#プレミアムとんかつカリー”(¥1,650)+“#ラムカツ”(¥900)トッピング。写真2枚目のハイスペックカレーです。. . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #北新地界隈 (2017.08.01.)Tlog“3.62” #梅田界隈 #curry #spicecurry #keemacurry #キーマ #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #ラムキーマ #カツカレー #パクチー #ラムチョップ #カツレツ #イカスミ #イカスミカレー #イカスミキーマ https://instagram.com/p/BTnj0zilQh4/ 行きたかった“#北新地”の人気“#スパイスカレー”店『#渡邊カリー(#渡邊咖喱)』にて平日夜.祝日限定の“#プレミアムとんかつカリー”(¥1,650)+“#ラムカツ”(#900)トッピングを。いやぁ、なるほど。“とんかつ屋”顔負けとはこのことか。少しピンクが残る肉厚なカツは、衣にオリジナルスパイスと“#粉チーズ”をブレンドしているだけあり、こりゃまた洋食屋顔負けのジューシーさ。うめぇ。“ラムカツ”も臭みがなく◎ です。1番人気“#スパイスとんかつカレー”(¥1,150)より更に旨味が増し肉厚になったカツとそのルーに“ひよこ豆と羊のキーマ”をあいがけし、カツに“#スパイスほうれん草ソース”をかけたこのカレー。少しリッチですが、満足できますライスはサフランライス。今回は“山盛りパクチー”トッピング(¥400)はやめときました。“#チキンカリー”と“#羊のキーマ”をあいがけした“#元祖渡邊カリー”(¥1,150)も気になるところ。ご馳走様でした。 #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #北新地界隈 (2017.05.03.)Tlog“3.61” #梅田界隈 #curry #spicecurry #keemacurry #キーマ #カレー #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #ラムキーマ #カツカレー #パクチー #ラムチョップ #カツレツ

2018/08訪問

4回

なまずや 県庁前店

西岐阜/うなぎ、日本料理

3.39

55

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

https://instagram.com/p/BlcFeQzFZE_/ #土用の丑の日 ➀!!一週間早どりで、久々に岐阜県庁近くの行きつけ『#なまずや 』へ。流石土丑一週間前ということもあり、行列。 . 【今回頂いたのは下記 】 _______________ . . ▪️櫃まぶし(極み)¥3,500 ▪️鯉のあらい セット(+¥500) ▪️きも焼き(5個)¥750. . ▪️瓶ビール 中瓶 キリン・アサヒ ¥620 _______________ やっぱり鰻は美味い。鯉の刺身も、長野とは違い赤味噌の酢味噌で喰らうのがとうか。私はこの店で鯉が好きに‍♂️ . . なまずやは特に皮がパリッと焼いてあり、中はふわっと。東海ならではの味付けの濃さがたまらない。この感じが櫃まぶしにした際に堪らない。 なまずや系列・分家の中でも県庁前の焼き加減が好きと思っていたが、最近焼き方変わったかなぁ。来るたびに最近残念だったのだが、今回ので本当に残念かな。。。 . . 値上げはしょうがないとして、メニュー表などが安っぽくなってしまった。チェーン店みたい。。。 . . 更には櫃まぶしについてくる、あられと海苔がふりかけケースになってしまった。。海苔も刻み海苔から正方形の柔らかいシケシケ海苔に。 食品ロスというのもあり、世の中厳しいですが、これはショック。。 店のレイアウト含め、コンセプトが安っぽくなっちゃった、、、大将変わったのかな?? . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #西岐阜界隈 (2018.07.16.)Tlog“3.15” #鰻 #うな重 #丼 #山椒 #eel #UNAGI #川魚 #うな重 #うな丼 #ひつまぶし #茶漬け #肝焼き #鯉あらい #鯉 #刺身 #七味山椒 #酢味噌 #長焼き #うざく #鰻長焼き #肝吸い https://instagram.com/p/BdnN_HelIek/ 久々に岐阜県庁近くの行きつけ『#なまずや 県庁前店』にて、“〈特上〉鰻長焼き御膳 ”(¥4,110)を。いつもは“#櫃まぶし”(極.¥3,090)にしますが、今日はこちらの気分。 . . ______________ . 【〈特上〉鰻長焼き御膳 】 ¥4,110 . ▪︎鰻長焼き ▪︎肝焼き(5ヶ) ▪︎うざく ▪︎鯉あらい (酢味噌・赤) ▪︎茶碗蒸し ▪︎肝吸い ▪︎香の物 ______________ . . やっぱり鰻は美味い。なまずやは特に皮がパリッと焼いてあり、中はふわっと。東海ならではの味付けの濃さがたまらない。なまずやの中でも県庁前の焼き加減が好きと思っていたが、最近焼き方変わったかなぁ。 . 鰻を楽しむならお重だが、ひつまぶしも捨てがたい。鯉の刺身も、長野とは違い赤味噌の酢味噌で喰らうのが◎。私はこの店で鯉が好きに‍♂️ 肝焼きとビールの相性って堪らんね。 . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #西岐阜界隈 (2018.01.06.)Tlog“3.18” #鰻 #うな重 #丼 #山椒 #eel #UNAGI #川魚 #うな重 #うな丼 #ひつまぶし #茶漬け #肝焼き #鯉あらい #鯉 #刺身 #七味山椒 #酢味噌 #長焼き #うざく #鰻長焼き #肝吸い https://instagram.com/p/BT0Qz2QFMp4/ 岐阜県庁近くの行きつけ『#なまずや 』にて“#櫃まぶし”(#極み)+“#鯉のあらい”+“#きも焼き”を。はぁ、美味い。なまずやは特に皮がパリッと焼いてあり、中はふわっと。味付けの濃さがたまらない。鰻を楽しむならお重だが、ひつまぶしも捨てがたい。鯉の刺身も、長野とは違い赤味噌の酢味噌で喰らうのがとうか。私はこの店で鯉が好きに‍♂️はぁ、夢の時間が終わってしまった、、 . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #西岐阜界隈 (2017.05.07.)Tlog“3.15” #鰻 #うな重 #丼 #山椒 #eel #UNAGI #川魚 #うな重 #うな丼 #ひつまぶし #茶漬け #肝焼き #鯉あらい #鯉 #刺身 #七味山椒 #酢味噌

2018/07訪問

4回

くいしん坊

岐南、笠松/洋食、ハンバーグ、とんかつ

3.48

187

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.7

https://instagram.com/p/BirljJPlIHq/ 岐阜。久々に小さい頃からお世話になっている人気老舗洋食屋『#くいしん坊』で、“#カニコロッケ”定食(¥1,300)と、“#ヒレカツ”が6枚乗った“#味噌ヒレカツ”定食(¥1,500)を。. . 昔よりカニクリームコロッケが小さくなったのが残念。。拳ぐらいあったんだけど...。でも変わらず味は濃厚で美味♪ . 原価が上がった時に、中の材料を安くするか、小さくするかです。後者を取ったのですね。カニコロッケは、お願いすれば追加してくれます♪ . で、味噌カツ。この甘辛い“#味噌ダレ”と“#赤出汁”の“#赤味噌”づくしが昔から堪らないのです☺︎!!小さい頃からの味。岐阜に行くと食べたくなる....!! ご飯も大盛りで!!. . “#デミグラスソース”のかかった“#唐揚げ”やエビ・ベーコン巻も中々美味なんです♪ . ただ本当に“#食いしん坊”なボリュームで◎。岐阜県民が愛するオススメの店。個人的には“#矢場とん”もよいがこっちかな‍♂️. ロースカツより絶対ヒレカツですよ!! . . 高いけどテンダロインステーキ定食 ¥4,300食べてみたいなぁ。勇気でない。というより、久々に来るとつい味噌ヒレカツ食べてしまう(笑)身体からの欲求が!! . .______________ .. 【メニュー】 値上りしましたね . . ▪︎とんかつ定食 ¥1,380 ▪︎みそかつ定食 ¥1,380 ▪︎ハンバーグ定食 ¥1,380 ▪︎焼肉定食 ¥1,380 ▪︎チキンからあげ定食 ¥1,380 ▪︎かにコロッケ定食 ¥1,300 ▪︎ヒレカツ定食 ¥1,500 ▪︎みそヒレカツ定食 ¥1,500 ▪︎ジャンボとんかつ定食 ¥1,730 ▪︎ジャンボみそかつ定食 ¥1,730 ▪︎牛ヒレカツ定食 ¥2,480 ▪︎エビフライ定食 ¥1,550 ▪︎エビ・ベーコン巻定食 ¥1,680 ▪︎おろしとんかつ定食 ¥1,430 ▪︎おろしハンバーグ定食 ¥1,430 ▪︎おろしヒレカツ定食 ¥1,550 ▪︎和風ステーキ定食 ¥3,100 ▪︎テンダロインステーキ定食 ¥4,300 ▪︎串カツ定食 ¥1,380 ▪︎カレーライス ¥850 ▪︎カツカレー ¥1,430 ▪︎ビーフシチュー ¥1,780 ▪︎海老クリームシチュー ¥1,750 ▪︎チキンカレーシチュー ¥1,550 ▪︎スパゲッティー ¥850 ▪︎その他 ポテトサラダなど小皿メニューあり。 ______________ . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐南界隈 #味噌カツ (2019.05.02.)Tlog“3.42” #やまげの肉 #味噌カツ #トンカツ #カツレツ #味噌カツ定食 #みそかつ #岐阜 #グリル食いしん坊 #食いしん坊 #岐阜グルメ #洋食屋 #海老ベーコン #カニクリームコロッケ #味噌ダレ #ロースカツ #名古屋名物 https://instagram.com/p/BdXADVul8s7/ 岐阜。久々に小さい頃からお世話になっている人気老舗洋食屋『#くいしん坊』で“#味噌ヒレカツ”定食(¥1,500)を。“#ヒレカツ”が6枚。. . この甘辛い“#味噌ダレ”と“#赤出汁”の“#赤味噌”づくしが堪らないのです☺︎!! ご飯も大盛り. . “#カニクリームコロッケ”や“#デミグラスソース”のかかった“#唐揚げ”もまた美味。エビ・ベーコン巻も中々なんです♪ 昔よりカニクリームコロッケが小さくなったのが残念。。 . . ただ本当に“#食いしん坊”なボリュームで◎。岐阜県民が愛するオススメの店。個人的には“#矢場とん”もよいがこっちかな‍♂️. ロースカツより絶対ヒレカツですよ!! . 高いけどテンダロインステーキ定食 ¥4,300食べてみたいなぁ。勇気でない。というより、久々に来るとつい味噌ヒレカツ食べてしまう(笑)身体からの欲求が!! . .______________ .. 【メニュー】 値上りしましたね . . ▪︎とんかつ定食 ¥1,380 ▪︎みそかつ定食 ¥1,380 ▪︎ハンバーグ定食 ¥1,380 ▪︎焼肉定食 ¥1,380 ▪︎チキンからあげ定食 ¥1,380 ▪︎かにコロッケ定食 ¥1,300 ▪︎ヒレカツ定食 ¥1,500 ▪︎みそヒレカツ定食 ¥1,500 ▪︎ジャンボとんかつ定食 ¥1,730 ▪︎ジャンボみそかつ定食 ¥1,730 ▪︎牛ヒレカツ定食 ¥2,480 ▪︎エビフライ定食 ¥1,550 ▪︎エビ・ベーコン巻定食 ¥1,680 ▪︎おろしとんかつ定食 ¥1,430 ▪︎おろしハンバーグ定食 ¥1,430 ▪︎おろしヒレカツ定食 ¥1,550 ▪︎和風ステーキ定食 ¥3,100 ▪︎テンダロインステーキ定食 ¥4,300 ▪︎串カツ定食 ¥1,380 ▪︎カレーライス ¥850 ▪︎カツカレー ¥1,430 ▪︎ビーフシチュー ¥1,780 ▪︎海老クリームシチュー ¥1,750 ▪︎チキンカレーシチュー ¥1,550 ▪︎スパゲッティー ¥850 ▪︎その他 ポテトサラダなど小皿メニューあり。 ______________ . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐南界隈 #味噌カツ (2017.12.30.)Tlog“3.46” #やまげの肉 #味噌カツ #トンカツ #カツレツ #味噌カツ定食 #みそかつ #岐阜 #グリル食いしん坊 #食いしん坊 #岐阜グルメ #洋食屋 #海老ベーコン #カニクリームコロッケ #味噌ダレ #ロースカツ #名古屋名物 https://instagram.com/p/BQZn-HzAzNB/ 岐阜。久々に小さい頃からお世話になっている老舗洋食屋『#くいしん坊』で“#味噌ヒレカツ”定食(¥1,500)を。“#ヒレカツ”が6枚。この甘辛い“#味噌ダレ”と“#赤出汁”の“#赤味噌”づくしが堪らないのです☺︎!! ご飯も大盛り“#デミグラスソース”のかかった“#唐揚げ”や“#カニクリームコロッケ”もまた美味。本当に“#食いしん坊”なボリューム◎ 岐阜県民が愛するオススメの店。 個人的には“#矢場とん”もよいがこっちかな‍♂️ . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #味噌カツ (2017.02.13.)Tlog“3.50” #やまげの肉 #味噌カツ #トンカツ #カツレツ #味噌カツ定食 #みそかつ #岐阜

2018/05訪問

4回

七福

七ツ屋、北鉄金沢、金沢/海鮮

3.56

33

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

https://instagram.com/p/BjGt-YUF3co/ 金沢の夜は、やはりいきつけへの老夫婦が営む隠れた名店『#七福』さんへ。今回はソロプレイですなんとお酒を入れて¥3,000ぴったり♪ 他にも食べたいものいっぱいありましたが... 一人なので我慢.., ____________________ . . [皮はぎ(鮍)刺身。別名“#ウマヅラ”] 七福の代名詞とも言える絶品の“#カワハギ”刺。肝を醤油に溶き、厚めに切った身をつけて頂く。大きく濃厚な肝が堪らない。山形県酒田市で“#ウマヅラ”を食べているが、そこよりも旨味たっぷりで絶品。悶絶する美味さ。肝が違う!!. . [生さばのたたき] 〆鯖や胡麻鯖はきくが、ここのは生鯖である。落度がはやい鯖も、全く臭みがなく新鮮そのもの。刻み生姜・禰宜・青紫蘇が絡みより美味い。 . . [先付(お通し)] この時期ならではの筍の煮付け。コリッとした程よい食感に、筍の甘みと山椒の香りが実に美味い。 _______________ . はぁ、やっぱり美味いなあ。最近予約取れない時もあって、、、。今回も予約の上入れました! . 瓶ビールは、サッポロ・エビス・キリン・アサヒの大手4種が全部あり、日本酒は地酒“#手取川”と“#吉田蔵”、後は焼酎の一升瓶もたります。 . 事前に予約にて色々お願いしましたが、やはりその日の市場次第とのこと。魚があっても大将のお目にかからないとお店には出さないそうで。食べれてよかった♪。 . . 黒板メニューのみで種類はないが一品が絶品。大将の確かな目利き。女将さんも色々気を遣っていただいてありがとうございました。今回も素晴らしい夜でした♪ . #俺の胃の中の食べ物 #石川界隈 #金沢界隈 (2018.05.17.)Tlog“評価なし” #石川グルメ #海の宝石 #金沢グルメ #近江町#金沢 #shrimp #やまげのプリン体 #プリン体 #海の宝石 #sashimi #鮍 #皮はぎ #ブリカマ #生鯖 #肝醤油 https://instagram.com/p/Bhofb7IlxcB/ https://instagram.com/p/BhmB_ghlEMH/ 金沢のいきつけへ。久々に老夫婦が営む隠れた名店『#七福』にて、金沢でしか食べられない冬の絶品地魚料理を頂く。 . いつまでも元気に残っていて欲しい教えたくないお店とかいいながら、Postしてるんですが。笑笑 ____________________ . . [皮はぎ(鮍)刺身。別名“#ウマヅラ”] 七福の代名詞とも言える絶品の“#カワハギ”刺。肝を醤油に溶き、厚めに切った身をつけて頂く。大きく濃厚な肝が堪らない。山形県酒田市で“#ウマヅラ”を食べているが、そこよりも旨味たっぷりで絶品。この時期最高のご馳走であり、悶絶する美味さ。肝が違う!!. . [生さばのたたき] 〆鯖や胡麻鯖はきくが、ここのは生鯖である。落度がはやい鯖も、全く臭みがなく新鮮そのもの。刻み生姜・禰宜・青紫蘇が絡みより美味い。 . . [#白えび] これまた絶品。富山含め日本海側ならではの高級食材白えび。小さいながらも上品なコクと甘味が特徴。とろけるような食感である。甘エビより甘いのに、白えびなんて、、、。真の甘エビだよね。 . . [#蛍烏賊] 今が旬の蛍烏賊。今年は、不漁が心配されたが、4月に入って一気に大漁になったとのこと。プチプチ感と内臓の味が良いですよねぇ♪ 都会で食べるものと違い、全く嫌味がないほぼ生の蛍烏賊。酢味噌で頂きました。 . [#いわしの刺身] 女将が今日は絶対食べた方が良いっていうイワシの刺身。鰯の漢字の通りあしが早いので、なかなか刺身で食べられませんが鮮度抜群。身の厚さ♪ プリップリの鰯の脂が堪らんっすね。 . [バイ貝煮] 特大の旬の“#バイ貝”。この店に来てあれば絶対食べるようにしてます。串で殻を剥いてよりびっくり!!身がデカすぎます。このデカさは!!エロい!笑 肝の苦味はなく、堪らない食感と旨味を口の中で一気に噛み締めます。. . [#マカロニサラダ] 海鮮だけかと思えば、こちらも美味いのです。複数のパスタと野菜が何か濃いめの特製ソースに絡められており、自分でマヨネーズと混ぜて頂きます。 . . [先付(お通し)] ボタン海老と大根の煮付け。大根に柔らかさ、味付けの美味さはさることながら、海老の旨味が沁みている。お通しから美味い。海老は卵付。 . . [おにぎり&アオサ味噌汁] 〆にラーメンを食べに行くつもりでしたが、七福で〆ました(笑)。おかか、サケ、昆布、辛い昆布から選択可能。岩海苔たっぷり味噌汁と〆には最適。 _______________ . はぁ、やっぱり美味いなあ。最近予約取れない時もあって、、、。取り置きありがとうございました♪ . 瓶ビールは、サッポロ・エビス・キリン・アサヒの大手4種が全部あり、日本酒は地酒“#手取川”と“#吉田蔵”、後は焼酎の一升瓶もたります。 . 事前に予約にて色々お願いしましたが、やはりその日の市場次第とのこと。魚があっても大将のお目にかからないとお店には出さないそうで。食べれてよかった♪。 . . 黒板メニューのみで種類はないが一品が絶品。大将の確かな目利き。女将さんも色々気を遣っていただいてありがとうございました。今回も素晴らしい夜でした♪ . #俺の胃の中の食べ物 #石川界隈 #金沢界隈 (2018.04.10.)Tlog“評価なし” #石川グルメ #海の宝石 #金沢グルメ #近江町#金沢 #shrimp #やまげのプリン体 #プリン体 #海の宝石 #sashimi #鮍 #皮はぎ #ブリカマ #生鯖 #肝醤油 https://instagram.com/p/Bczxcx2FBG8/ 金沢。上司御用達の老夫婦が営む隠れた名店『#七福』にて、金沢でしか食べられない冬の絶品地魚料理を頂く。美味すぎる!!いつまでも元気に残っていて欲しい教えたくないお店。泊まりの際はまた訪問します。 ____________________ 〜刺盛〜 七福名物含め5種がOn。日本酒との相性は◎だ。 大将準備ありがとうございます。. . [1.皮はぎ(鮍)刺身。別名“#ウマヅラ”] 七福の代名詞とも言える絶品の“#カワハギ”刺。肝を醤油に溶き、厚めに切った身をつけて頂く。大きく濃厚な肝が堪らない。山形県酒田市で“#ウマヅラ”を食べているが、そこよりも旨味たっぷりで絶品。この時期最高のご馳走であり、悶絶する美味さ。肝が違う!!. . [2.生さばのたたき] 〆鯖や胡麻鯖はきくが、ここのは生鯖である。落度がはやい鯖も、全く臭みがなく新鮮そのもの。刻み生姜・禰宜・青紫蘇が絡みより美味い。 . . [3.#白えび] これまた絶品。富山含め日本海側ならではの高級食材白えび。小さいながらも上品なコクと甘味が特徴。とろけるような食感である。甘エビより甘いのに、白えびなんて、、、。真の甘エビだよね。 . . [4.#寒ブリ] 身の部分から脂身の部分まで。冬ならではの脂と旨味が溢れんばかり。尚、“#ガンド”(ぶりの手前)を提供するときもあり、こちらも美味いらしい。でもやはり寒ブリですなぁ!!厚みだが、とろける! . . [5.#赤いか] 所謂、ケンサキイカ。素の状態では赤いが、刺身だと綺麗な白色である。モチモチっとした食感に硬さはなく、スルメイカよりも甘味・旨味がある。流石イカの王様だ。 . . 〜香箱蟹(#せこがに)〜 この時期の金沢といえば“#香箱蟹”。ズワイガニのメスの蟹身と内子、外子・味噌を甲羅の上で混ぜて、そのまま・醤油・カニ酢で頂く。身も美味いが、味噌が◎。シーズンの期間は短いが、この時期最高のご馳走の1つ。大将全員分向いて頂きありがとうございます。 . . 〜バイ貝煮〜 特大の旬の“#バイ貝”。串で殻を剥いてよりびっくり!!身がデカすぎます。このデカさは初めて見ました!!エロい!笑 肝の苦味はなく、堪らない食感と旨味を口の中で一気に噛み締めます。. . 〜#マカロニサラダ〜 海鮮だけかと思えば、こちらも美味いのです。複数のパスタと野菜が何か濃いめの特製ソースに絡められており、自分でマヨネーズと混ぜて頂きます。 . . 〜ぶりかま焼〜 昔から好きなブリカマ様。大きい。どこをほじくり返しても美味いんだよなぁ。おろし醤油で頂きます。 _______________ その他突き出しあり。尚、瓶ビールは、サッポロ・エビス・キリン・アサヒの大手4種が全部あり、日本酒は地酒“#手取川”と“#吉田蔵”、後は焼酎の一升瓶(銘柄忘れました)を頂きました。 . 事前に予約にて色々お願いしましたが、やはりその日の市場次第とのこと。魚があっても大将のお目にかからないとお店には出さないそうで。食べれてよかった♪。黒板メニューのみで種類はないが一品が絶品。大将の確かな目利き。 . 女将さんも色々気を遣っていただいてありがとうございました。素晴らしい夜でした♪ . #俺の胃の中の食べ物 #石川界隈 #金沢界隈 (2017.12.02.)Tlog“評価なし” #石川グルメ #海の宝石 #金沢グルメ #近江町#金沢 #shrimp #やまげのプリン体 #プリン体 #海の宝石 #sashimi #鮍 #皮はぎ #ブリカマ #生鯖 #肝醤油 https://instagram.com/p/Bc1G11Ml7Ij/ https://instagram.com/p/Bc2JapmlN5W/ https://instagram.com/p/Bc3nZG1lXF0/ https://instagram.com/p/Bc46jfdFjBE/

2018/05訪問

3回

定食堂 金剛石

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

定食堂 金剛石

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カレー、食堂

3.72

606

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

https://instagram.com/p/BhQcT-olsAB/ 台湾×スリランカのコラボ!!久々に大阪松屋町の人気“#スパイスカレー”店『#定食堂金剛石』にて“#魯肉パリップ飯 定食”(大盛.¥1,300)+“#煮卵”(¥100)を。 . 美味いマトンマサラも勿論食べたいわけだが、何が何でも本日は魯肉パリップ飯定食と決定。 . . 【4/6(金)Menu.】 .カレー or 定食 ______________ .. . ★【本日のCurry】★ バスマティor日本米 ▪︎インディアマトンマサラ ¥900 . . [副菜・おかず] ▪︎じゃが芋クミン炒め ▪︎豆乳ダル(豆カレー) ▪︎キャベツ・ココナッツ炒め ▪︎カチュンバル ▪︎煮卵 ¥100 . . ★【本日の定食】★ ▪︎#魯肉パリップ飯 定食 ¥1,100 (台湾の甘辛豚丼にスリランカの豆カレーの合いがけ) ▪︎煮卵 ¥100 ,▪︎大盛 +¥200 ______________ . . いやぁ、やっと食べられた“#魯肉パリップ”定食。“#魯肉飯”ってなかなか日本で食べれんのよね。台湾で美味いなぁと。東京だと『#魯咖』さん。 . しかし、ただの台湾の“#魯肉飯”ではない。スリランカの“#パリップ”(豆カレー)がかかった、#魯肉パリップ飯”である。台湾×スリランカのコラボ!! . . 甘辛く煮込まれた豚バラ角煮は、程よく八角が香る程度で実に食べやすい。豆カレーのパリップも豆のつぶつぶ感が良く、単体でも混ぜても素晴らしい優しいカレー。よくある黄色いダルカレーより好きですわぁ。カチュンバ(特に山芋?の食感)含め、この融合素晴らしい。 . 付け合わせも◎。キャベツのスパイスココナッツ炒めに、出汁がしっかりの小松菜のおひたし、春雨と牛蒡・しめじのマヨネーズの和え物。美味い。“#春キャベツ”なのか甘みがあり、小豆の食感が良いアクセント。 . 汁物は味噌汁とかではなく“#大根のスープ”。大根のすり下ろしが入ってるのか、ザラザラの食感と大根そのものが味わえる。魯肉飯のこってりを洗い流してくれる。満足。 . メニューはカレーか定食の2択。定食も迷うが、基本はやはりカレー選択。カレーの方が先に売り切れてるイメージ。とはいえ定食もやっぱり美味そうで毎回悩むんだよな。 とはいえ“#魯肉パリップ”やラムの定食も人気で、この時の定食売り切れははやいです。今日は2つ食べるべきやったかぁ . 主人は心斎橋の鉄板バル「ミコノス」の元料理長 。日昼限定で「カリケンミコノス」というカレー屋をしていたが、「定食堂金剛石」さんとしてカレーを追求すべく独立したとのこと。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #松屋町界隈(2018.04.06.)Tlog“3.61” #長堀橋界隈 #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #あいがけカレー #マサラカレー #定食屋 #金剛石 #インドカレー #豆カレー #パクチー #キーマカレー #ルーロー飯 #豚丼 サッポロ赤星ビール(中瓶¥550)あり。 https://instagram.com/p/BgpopYKlYj3/ 皆様のPostに負けて、久々に大阪松屋町の人気“#スパイスカレー”店『#定食堂金剛石』にて“#子羊の生姜焼定食”(¥1,200)を。 カレーも勿論食べたいわけだが、何が何でも本日はラム定食と決定。 . . 【3/22(木)Menu.】 .カレー or 定食 ______________ .. . ★【本日のCurry】★ バスマティor日本米 ▪︎鶏なんこつ牛豚キーマ ¥900 . . [副菜・おかず] ▪︎ほうれん草サブジ ▪︎豆乳ダル ▪︎ひよこ豆マサラ ▪︎カチュンバル ▪︎煮卵 ¥100 . . ★【本日の定食】★ ▪︎#子羊の生姜焼 ¥1,200 ご飯お代わり一回可能。 ▪︎煮卵 ¥100 ,▪︎大盛 +¥200 ______________ . . いやぁ、強火で炒める調理工程から堪らないですね。もう、美味い羊の臭いが♪ ラム肉は、程よく柔らかく噛み締める歯ごたえもしっかりあり、美味い。旨味が♪ . . こってりソースではあるが、“#針生姜”と清涼な“#パクチー”がよい働き♪ 針生姜ってのが良いですね!程よくクミンも香ります。 . 付け合わせも◎。暇豆のスパイス和え(ひよこ豆マサラ?)に、出汁がしっかりの小松菜のおひたし、糸こんにゃくと牛蒡・しめじのマヨネーズの和え物。 . ご飯が止まらないね!!(お代わり1回無料) 汁物は味噌汁とかではなく大根のスープ。大根のすり下ろしが入ってるのか、ザラザラの食感と大根そのものが味わえる。ラム肉のこってりを洗い流してくれる。満足。 . メニューはカレーか定食の2択。定食も迷うが、基本はやはりカレー選択。カレーの方が先に売り切れてるイメージ。とはいえ定食もやっぱり美味そうで毎回悩むんだよな。今回のカレーも針生姜が乗っていて美味そうだった。 . ずっと狙っているのは、“#魯肉パリップ”定食。んー、食べたい!!なかなか日本で食べれんのよね。東京だと『#魯咖』さん。 . 主人は心斎橋の鉄板バル「ミコノス」の元料理長 。日昼限定で「カリケンミコノス」というカレー屋をしていたが、「定食堂金剛石」さんとしてカレーを追求すべく独立したとのこと。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #松屋町界隈(2018.03.22.)Tlog“3.62” TOP5000 #長堀橋界隈 #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #あいがけカレー #マサラカレー #定食屋 #金剛石 #インドカレー #ラム肉 #成吉思汗 #ジンギスカン #生姜焼 #豆カレー #パクチー #キーマカレー #子羊 # サッポロ赤星ビール(中瓶¥550)あり。 https://instagram.com/p/Bexi6cOFOZn/ 蟹身感たっぷり♪ 大阪松屋町の人気“#スパイスカレー”店『#定食堂金剛石』にて“#インディア蟹マサラ”(大盛¥1,100)+“#煮卵”(¥100)を。 . . 【2/4(日)Menu.】 .カレー or 定食 ______________ .. . ★【本日のCurry】★ バスマティor日本米 ▪︎インディア蟹マサラ ¥900 . . [副菜・おかず] ▪︎キャベツポリカル ▪︎大根・人参 アチャール ▪︎ひよこ豆マサラ ▪︎カチュンバル ▪︎煮卵 ¥100 . . ★【本日の定食】★ ▪︎黒酢チキン南蛮 ¥1,200 ご飯お代わり一回可能。 ▪︎煮卵 ¥100 ,▪︎大盛 +¥200 ______________ . . 蟹が乗ってるだけかと思いきや蟹身凄い。. . キーマの肉ゴロゴロのように、蟹身ゴロゴロ?ドロドロ?。それに加え、“#渡り蟹”本体もたっぷり。ルーの身は“#紅ずわい蟹”が入っているとな。スパイスだけでなく、“#蟹出汁”の旨味が堪らん。 . 副菜と混ぜて更によし!アチャールの大根がなかなか◎ 最後に蟹足をチューチュしてと!美味かね。 . メニューはカレーか定食の2択。定食も迷ったが、やはりカレー。カレーの方が先に売り切れてるイメージ。とはいえ定食もやっぱり美味そうだったなぁ。 . 狙っているのは、“#魯肉パリップ”定食。んー、食べたい!!なかなか日本で食べれんのよね。東京だと『魯咖』さん。定食はまた夜に‍♂️。 . . 主人は心斎橋の鉄板バル「ミコノス」の元料理長 。日昼限定で「カリケンミコノス」というカレー屋をしていたが、「定食堂金剛石」さんとしてカレーを追求すべく独立したとのこと。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #松屋町界隈(2018.02.04.)Tlog“3.59” #長堀橋界隈 #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #あいがけカレー #蟹カレー #マサラカレー #定食屋 #金剛石 #蟹身 #インドカレー

2018/04訪問

3回

ハマカレー

四ツ橋、西大橋、心斎橋/カレー、バー

3.15

9

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

https://instagram.com/p/BeS5B1yFbQg/ 残業‍終わりは久々に火曜夜週1限定営業の人気“#スパイスカレー”店『#ハマカレー』で下記2種“#あいがけ”(大盛¥1,200)+“#生ビール”(ハイネケン¥400)を。今日は名物“#グリーンキーマ”はお休みでした。 . 【1/23.メニュー】 ______________________ ▪︎#牛すじスパイスカレー ¥800 ▪︎#麻辣チキンキーマ ¥800 ▪︎あいがけ ¥1,000 . . ※ パクチー無料。大盛可能(+¥200)。 ___________ . 名物グリーンカレーがなかったものの、幸せなスパイスナイト!!どちらもお初カレー!! . . 麻辣チキンキーマは、肉感たっぷり。程よい花椒の痺れだけでなく、スパイシーな辛味で汗が滴る美味さ♪ 流石麻辣!! 牛すじカレーは、スプーンで掬うと大きめの“#牛すじ”が入っており、程よく甘みがある旨味たっぷりのカレー。. 辛味と甘みが相反してましたね。 . . でもでもやっぱり名物の汁なし“#グリーンカレー”が食べたくなる。清涼感を出すセロリが◎なんだよな。ガパオの様なキーマのような。セロリ、パクチー、アーモンド.レンコンなどの食感と香りが堪らなく美味い!来週か再来週か行っちゃおうかな。 . . なかなか疲れる狭い階段で5階まで登ればこのカレーがありつける。火曜日でも営業してない日がある為、事前にSNSでのチェックが必要。ビールはハイネケンとギネスがある模様。 . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #心斎橋界隈(2018.01.23.)Tlog“3.15” #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマカレー #あいがけカレー #創作カレー #西大橋界隈 #野菜カレー #チキンカレー #火曜限定 #間借りカレー #堀江 #キーマカレー #パクチー #ココナッツカレー #麻辣カレー https://instagram.com/p/Basl9vMFPSR/ 久々に火曜夜週1限定営業の人気“#スパイスカレー”店『#ハマカレー』で下記“#あいがけ”(¥1,000)+“#生ビール”(ハイネケン¥400)を。開店時間19:00には満席。2番目です。 . 【10/24.メニュー】 ______________________ ▪︎#グリーンキーマ ¥800 ▪︎#ハマッサマンカレー ¥800 (ハマカレー的マッサマンカレー). . ▪︎あいがけ ¥1,000 ※ パクチー無料。大盛可能。 ___________ . 相変わらず清涼感を出すセロリが◎の汁なし“#グリーンカレー”。ガパオの様なキーマのような。セロリ、パクチー、アーモンド.レンコンなどの食感と香りが美味い! 10種のハーブをペースト状にして加えたこのグリーンカレーが主力商品!. . . “ハマッサマンカレー”とは“#マッサマンカレー”のこと。濃厚さと甘みが特徴的のココナッツベースのチキンカレーといったところかな。ハマサッマンはちょっとだけスパイシーでしたね。 . なかなか疲れる狭い階段で5階まで登ればこのカレーがありつける。火曜日でも営業してない日がある為、事前にSNSでのチェックが必要。ビールはハイネケンとギネスがある模様。マスターは“パーカッション”プレーヤー。『ハマカレー』とは『ハマるカレー』かな(笑) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #心斎橋界隈(2017.10.24.)Tlog“3.15” #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマカレー #あいがけカレー #創作カレー #西大橋界隈 #野菜カレー #チキンカレー #火曜限定 #間借りカレー #堀江 #キーマカレー #パクチー #ココナッツカレー https://instagram.com/p/BXDUPyXltSn/ 火曜夜の週一限定営業の人気“#スパイスカレー”店『#ハマカレー』で下記“#2種盛り”(ジャスミンライス¥1,100)+“#生ビール”(ハイネケン¥400)を。. . 汁なしの“#グリーンカレー”って初めてかもしれない。セロリ、パクチー、アーモンドなどの食感と香りが美味いっすね!セロリが◎ 10種のハーブをペースト状にしえ加えたグリーンカレーがこの店の主力商品です!あいがけのキノコのカレーを加えて混ぜてもなかなか良いが、そもそもグリーンキーマとジャスミンライスの愛称も◎ . . 【メニュー】 ▪︎#グリーンキーマ ¥800 ▪︎#チキンときのこのカレー ¥800 (南インド風) ▪︎2種盛り ¥1,000 ▪︎ジャスミンライス +¥100 . . ただ狭い階段で5階まで登るのと、店内の暑さにはやられました ビールはそのぶん美味いですが美味いものがあると思えば頑張れる(笑) . #俺の胃の中の食べ物 #大阪界隈 #心斎橋界隈(2017.07.25.)Tlog“3.15” #spicecurry #薬膳カレー #大阪グルメ #大阪カレー #キーマカレー #あいがけカレー #創作カレー #西大橋界隈 #きのこカレー #野菜カレー #チキンカレー #火曜限定 #間借りカレー

2018/01訪問

3回

とんかつ清水

神宮丸太町、丸太町(京都市営)、京都市役所前/とんかつ、居酒屋

3.66

227

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

https://instagram.com/p/Bo1lGF0gryy/ 久々に取材NGの知る人ぞ知る『#とんかつ清水』にて、“#カツサンド(#ヒレ)”を。京都への外出帰りに、清水さんにご無沙汰の挨拶です♪ 今回のはこれまたいつもよりでかく、肉厚8センチ、総ボリューム350g程度の絶品“#ヒレカツサンド”!!清水さんも驚くぐらい、余熱の火の通し方もバッチリで、絶妙なピンク感。 いやぁ、ジューシー!!350gといえど、私だとペロッとです♪肉厚さと脂身の美味さを感じるならロースだが、ヒレは柔らかく、肉汁含め旨味を楽しめる 両方美味いんだが、最近はヒレオーダーばっかり♪ 肉を楽しむ為に、衣とサンドイッチがうすめ。今回のはカツがでかすぎて、、パンの付属感(笑)主役の引き立て方◎ . して、今回のお通しは“レバーとこんにゃくの”煮付け。ゴロゴロのレバー様♪ ビール(香るエール)がススムススム♪ 痛風まっしぐら!! 尚、このお店黒板メニューには下記内容しか記載がないが、決してそのメニューだけではない。リクエストすると何かでてきます!過去、牛のつくねのシチューや、穴子と鰻の肝吸いを頂きました。その時のタイミング次第ですから、清水さんによー相談必要あり! . 深夜の〆ですなぁ! また来ます〜‍♂️♪ とんねるずのノリさんの「#Pele」なみのサイン「yama.log.e やまげ」が、入口のドアにまだ残ってました(笑)店内3ヶ所ぐらいあったはず(笑) . .【黒板内容】 ▪︎トンカツ ▪︎カツサンド ▪︎トンテキ ロース、ヒレ ALL¥1,500 他色々店主まで... . . #俺の胃の中の食べ物 #京都界隈 #河原町界隈(2018.10.05.)Tlog“3.45” #神宮丸太町界隈 #京都グルメ #カツサンド #ヒレカツサンド #秘密基地 #やまげの肉 #トンカツ #カツレツ #〆 #取材NG #ヒレカツ #肝吸 #穴子 #肝煮 https://instagram.com/p/BXu4MOfFBx4/ 今回はヒレ!! 久々に取材NGの知る人ぞ知る『#とんかつ清水』さんにて“#カツサンド(#ヒレ)”を。前回は“#ロースカツサンド”で今回はヒレ。 いやぁ、ジューシー、絶妙な火加減!肉厚さと脂身の美味さを感じるなら肉厚5cmのロースだが、ヒレは肉汁含め旨味を楽しめる いやぁ、両方美味いなぁ。両方食べましょう(笑)肉を楽しむ為に、衣とサンドイッチがうすめ。主役の引き立て方◎ . このお店黒板メニューには下記内容しか書かれていないが、決してそのメニューだけではない。人に合わせて料理を出しているようで、今回のお通しは“キハチマグロのはらみ”のお造り。リクエストすると何かでてきます!その他、牛のつくねのシチューや、穴子と鰻の肝吸いを頂きました。こちらも絶品 特に肝吸い美味すぎる。穴子も肝のゴロゴロ感も、、。私の相方にはスイカをミキサーしたテキーラサンライズを作って頂きました . . . 今回もとんねるずのノリさんの「#Pele」なみのサイン「yama.log.e やまげ」を入口のドア書かせていただきました(^ ^)またお盆に必ず行かせていただきます深夜の〆ですなぁ! 私の教えたくないお店。. . . .【黒板内容】 ▪︎トンカツ ▪︎カツサンド ▪︎トンテキ ロース、ヒレ ALL¥1,500 他色々店主まで... . . . #俺の胃の中の食べ物 #京都界隈 #河原町界隈(2017.08.11.)Tlog“3.25” #神宮丸太町界隈 #京都グルメ #カツサンド #ヒレカツサンド #秘密基地 #やまげの肉 #祗園祭 #トンカツ #カツレツ #〆 #取材NG #ヒレカツ #ビーフシチュー #肝吸 #穴子 相方と https://instagram.com/p/BWm9cUZFBoe/ https://instagram.com/p/BWm9U4olBj-/ 取材NGの魅惑の肉厚5㎝!!祇園祭の混雑を避け、知る人ぞ知る『#とんかつ清水』さんにて“#カツサンド(#ロース)”+ビールを。ずっと行きたかった清水さん。これよこれ!!残念ながら“#ヒレ”は売り切れで“#ロースカツサンド”を。十分すぎます!ふぁー、ジューシー、絶妙な火加減!肉を楽しむ為に、衣とサンドイッチがうすい。主役の引き立て方◎ . 取材NGだからか何で知ったん?と聞かれました さて、このお店黒板メニューには下記内容しか書かれていないが、決してそのメニューだけではない。人に合わせて料理を出しているようで、私のお通しは“#つぶ貝”のお造り。リクエストすると何かでてきます! . . しかも、私の好きな日本酒「#而今」「#冩樂」「#獺祭」もありましたマスターの清水さんはフランクでおもろい方です。 . 最後にはとんねるずのノリさんの「#Pele」なみのサイン「yama.log.e やまげ」をさりげなく壁に書かせていただきました(^ ^)またお盆に必ず行かせていただきます深夜の〆ですなぁ! . 私の教えたくないお店。 . . 【黒板内容】 ▪︎トンカツ ▪︎カツサンド ▪︎トンテキ ロース、ヒレ ALL¥1,500 他色々店主まで... . #俺の胃の中の食べ物 #京都界隈 #河原町界隈(2017.07.15.)Tlog“3.25” #神宮丸太町界隈 #京都グルメ #カツサンド #ヒレカツサンド #秘密基地 #やまげの肉 #祗園祭 #トンカツ #カツレツ #〆 #取材NG

2018/10訪問

3回

寿司 さいしょ

銀座、新橋、東銀座/寿司

3.31

50

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

https://instagram.com/p/BNo7f4CjMVa/ 先日の“#いくら”祭りに続き先着10名限定の『#寿司さいしょ』の“#雲丹”祭り。“#雲丹祭り”は4ヶ月ぶりの開催で今年最後のお祭り。今年は取れ高的にどちらも厳しいみたいで。運良く予約獲得。幸せすぎる。“#雲丹軍艦”14巻、炙り“#うにく”1貫、いくら1巻、“#白子ポン酢”、“#カツオ”“#寒ブリ”“#じだこ”“#わかめ”、“#ひらめ”“#あじ”握り全部美味かっ .暫く“#さいしょ”ネタでInstagram行くんでお願いします!!笑 #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #銀座界隈 #雲丹祭り (2016.12.05.)Tlog“3.54” #さいしょ #いくら #プリン体軍艦 #いくら祭り #やまげのプリン体 #大田市場 #ikra #redcaviar #寿司 #sushi #海の宝石 #urchin #バフンウニ https://instagram.com/p/BMjETpQDXUk/ https://instagram.com/p/BMkJ1gLjSkc/ https://instagram.com/p/BMqFAFZjhea/ 10名限定の『#寿司さいしょ』の“#雲丹”祭りではなく“#いくら”祭りなう。“#大井町”から“#銀座”に移転してきた頃からFacebookをみてずっーと行きたかったお店。予約戦争にやっと勝てました写真は大将と!やっと誕生日感。幸せ。 “#雲丹祭り”も行きたい今年最後のお祭り。今年は取れ高的にどちらも厳しいみたい。 10名限定の『#寿司さいしょ』“#いくら祭り”内では“#いくら”だけでなく、サービスで出していただいた“#秋刀魚”、“#ヒラメ”“#〆鯖”の“#握り”、“#中トロ”“#白魚”“#ハマチ”も喰らえました こんな美味い脂ののった“#焼き秋刀魚”をいただけるとわおそらく今年最後。旬ギリギリ。 #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #銀座界隈 (2016.11.08.)Tlog“3.54” #さいしょ #秋秋刀魚 #鮨 #プリン体軍艦 #いくら祭り #やまげのプリン体 #大田市場 #ikra #redcaviar #寿司 #sushi #丼 #酢飯 #雲丹祭り #予約戦争 #いくら丼 #tuna

2016/12訪問

3回

廻る寿司処 二代目あっちゃん 諏訪インター店

上諏訪、茅野/回転寿司

3.05

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

https://instagram.com/p/BSLv3wmAj-_/ 『#あっちゃん』で“#寿司”を。海なし県ですが、この界隈では割と鮮度が良い店の様で。10円で海老頭や鰤の入った“#あら汁”が飲めるのはお得感◎ もりもりの“#雲丹”軍艦はやはり美味い‍♂️ .雲丹ずっと喰ってられる。。。 #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上諏訪界隈 (2017.03.28.)Tlog“3.06” 社割 #味噌汁 #やまげのプリン体 #sushi #鮨 #雲丹 #いくら #サーモン #軍艦 #海老汁 #蟹味噌 #うに #やまげのプリン体 #海の宝石 #urchin #北海三昧 #雲丹軍艦 #はまち #真鯛 #カンパチ の築地三昧

2017/03訪問

3回

麺屋 宮坂商店 上諏訪駅前店

上諏訪/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.21

61

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

https://instagram.com/p/BQQRqkKgVuK/ #〆。久々に『#宮坂商店』の“#超こってり豚骨ラーメン” 。濃厚魚介豚骨スープタイプ。. 何故か80万円(¥800,000)の“#ロマネコンティ”定食と2万円(¥20,000)の“#ドンペリ”定食があります“#ドンペリ定食”は出たことがあるそうでw “#ロマネコンティ定食”頼める人募集です‍♂️笑 誘ってくださいw 明日は肉の日何の肉を食べようかね . #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上諏訪界隈 (2017.02.08.)Tlog“3.21” #豚骨ラーメン #チャーシュー #ramen #豚骨 #こってり #細麺 #濃厚 #味玉 #上諏訪 https://instagram.com/p/BEObxV7xPtH/ 〆『#宮坂商店』の“#ぎょってり赤旨” 。 未だ80万の“#ロマネコンティ”定食と2万円の“#ドンペリ”定食 を頼む人は現れず。 #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上諏訪界隈 (2016.04.15.)Tlog“3.14” https://instagram.com/p/BEFhtDZxPnz/ 数量限定『#宮坂商店』の“#ぎょってり一本のせラーメン” 。濃厚魚介豚骨スープタイプ。 80万の“#ロマネコンティ”定食と2万円の“#ドンペリ”定食があります(笑) ドンペリ定食は出たことがあるそうでw #俺の胃の中の食べ物 #長野県界隈 #上諏訪界隈 (2016.04.05.)Tlog“3.14”

2017/02訪問

3回

栗きんとん本家 すや 本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

栗きんとん本家 すや 本店

中津川/和菓子、郷土料理

3.71

560

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.9

https://instagram.com/p/Bn83fIkFTk_/ 秋。今年も9月〜1月限定、岐阜県中津川の老舗銘菓『#栗きんとん本家すや本店』の手作りの“#栗きんとん”(1ヶ.約¥ 250)を。 . 皆様知ってますか?? 岐阜出身の私のソウルフードの1つ。今年も会社メンバーの為に取り寄せました。数ある銘菓の中で私は『すや』がお気に入り。今年も美味。大盤振る舞いの贅沢 . この時期、岐阜県中津川に行くと『#栗きんとんめぐり』なるマップがあるように、『#川上屋』『七福』など数多くの銘菓が“栗きんとん”を販売。14種ほど。 . 銘菓の中でも私は『すや』がオススメ。手作りで味が上品。大きく、甘過ぎず、山栗の味そのものが味わえるのです。シンプルな見た目ながら、口に入れると絶妙な香りと深みがあり、口の中で溶けたかと思えば“栗の粒”が舌に残り、栗の香りが広がります。美味いんだが、結構他店って甘めだったり。 . . 食べ比べしてお気にを見つけるのが良いかも知れませんね。消費期限は届いた日を入れて基本“2日間”かな。届いた日が一番美味い。次の日、3日目だと固く旨味が抜けてます。絶対“その日”がオススメ . . 【“すや”の栗きんとん】 ▪︎6個 (¥1,533) ▪︎10個 (¥2,516) ▪︎15個 (¥3,726) ▪︎20個 (¥4,968) ▪︎25個 (¥6,242) ▪︎30個 (¥7,452) ▪︎40個 (¥9,936) ▪︎50個 (¥12,420) . 栗きんとんとは蒸した栗をたてわりにし、竹べらで実をほじくり出し、それを潰し少量の砂糖を加えながら煮て、茶巾絞りにしたものです。 . 正月の御節に入っている甘いだけの栗煮を栗きんとんだと思ってる人には、是非これを知って頂きたい。 それにしても間違いなく秋は一年で一番忙しい季節でしょうね先ずは栗きんとんですが、その他の“#栗羊羹”も美味いですよ。. . 『#小布施堂』を代表する様に長野県#小布施町 も栗で盛り上がりますが、岐阜の中津川も負けておりません!! . . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #中津川界隈(2018.09.17.)Tlog“3.61” #百名店2018 #岐阜グルメ #sweets #和菓子 #郷土料理 #栗きんとん本家 #すや #すや本店 #中津川 #銘菓 #栗料理 #中山道すや #山栗 #岐阜名物 #中津川名物 #きんとん #取り寄せ #kurikinton #marron #栗金団 https://instagram.com/p/BZBdysRFQS0/ 秋。9月〜1月限定、岐阜県中津川の老舗銘菓『#栗きんとん本家すや本店』の手作りの“#栗きんとん”(1ヶ.約¥ 250)を皆様知ってますか?? 岐阜出身の私のソウルフードの1つ。今回会社メンバーの為に取り寄せました。数ある銘菓の中で私は『すや』がお気に入り。今年も美味。贅沢 . この時期、岐阜県中津川に行くと『#栗きんとんめぐり』なるマップがあるように、『#川上屋』『七福』など数多くの銘菓が“栗きんとん”を販売。14種ほど。 . 銘菓の中でも私は『すや』がオススメ。手作りで味が上品。大きく、甘過ぎず、山栗の味そのものが味わえるのです。シンプルな見た目ながら、口に入れると絶妙な香りと深みがあり、口の中で溶けたかと思えば“栗の粒”が舌に残り、栗の香りが広がります。美味いんだが、結構他店って甘めだったり。 . . 食べ比べしてお気にを見つけるのが良いかも知れませんね。消費期限は届いた日を入れて基本“2日間”かな。届いた日が一番美味い。次の日だと固く旨味が抜けてます。絶対“その日”がオススメ . . 【“すや”の栗きんとん】 ▪︎6個 (¥1,533) ▪︎10個 (¥2,516) ▪︎15個 (¥3,726) ▪︎20個 (¥4,968) ▪︎25個 (¥6,242) ▪︎30個 (¥7,452) ▪︎40個 (¥9,936) ▪︎50個 (¥12,420) . 栗きんとん”とは蒸した栗をたてわりにし、竹べらで実をほじくり出し、それを潰し少量の砂糖を加えながら煮て、茶巾絞りにしたものです。それにしても間違いなく秋は一年で一番忙しい季節でしょうね先ずは栗きんとんですが、その他の“#栗羊羹”も美味いですよ。 . とんとんとんとん栗きんとん♪. . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #中津川界隈(2017.09.13.)Tlog“3.63” TOP5000 #岐阜グルメ #スイーツ #sweets #和菓子 #郷土料理 #栗きんとん本家 #すや #すや本店 #中津川 #銘菓 #栗料理 #中山道すや #山栗 #岐阜名物 #中津川名物 #きんとん #取り寄せ #差し入れ #kurikinton #marron #栗金団

2018/09訪問

3回

胡蝶庵 仙波

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡蝶庵 仙波

名鉄岐阜、岐阜、田神/そば

3.81

500

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

https://instagram.com/p/Bn5KBYll0Uz/ 3.93.百名店2018でもある岐阜の蕎麦の名店『#胡蝶庵仙波』にて“ #蕎麦三昧”(¥3,500)を。久々の訪問です。行列ですが、コースだと個室案内してもらえました。基本予約不可だが、蕎麦三昧は予約可能。 コース内容は昨年とフルーツ以外変わっておらず。 ______________ . 【蕎麦三昧 】 ¥3,500 . ▪︎そば寿司 ▪︎三つ葉としいたけのお吸物 ▪︎手碾き蕎麦がき(塩 or 山葵醤油) ▪︎出し巻き卵 (おろし醤油) ▪︎天ぷら(海老2尾.ヤングコーン.獅子唐) ▪︎手碾きざる蕎麦 ▪︎香の物 ▪︎デザート ______________ . . 蕎麦の舌触り、風味共にやはり美味い。蕎麦の香りは、かなり強いかと。堪らん。塩でも美味。出汁は鰹か煮干しか、いりこなのか、強めです。東海エリア出身の私には気にならず、最後の蕎麦湯はより美味。蕎麦湯は、トロり・ドロリとしてるからなのか、これがまた美味いんです。 . 蕎麦の香りが強い為、やはり“#蕎麦寿司”にしても“#蕎麦がき”にしても美味。パリパリの海苔、蕎麦の香り、具材の調和が◎のそば寿司。蕎麦がきは、モチモチとしており、弾力あり。食べるとよ鼻からスっとより蕎麦の香りが漂います。塩でも山葵醤油でも◎。これは美味い。 . 出し巻き卵に関しても、ほんのり甘く出汁が香るふっくら卵で、おろし醤油との相性も◎これなら関西の方でも食べられるかと。 . 尚、お酒は全て岐阜の地酒です。“#房島屋”は最近勢いがある岐阜の地酒で、蕎麦との相性も◎でした♪ また帰省の際に! . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈 (2018.08.15.)Tlog“3.93” #百名店2018 #soba #鴨そば #生蕎 #そば処 #鴨蕎麦 #蕎麦 #岐阜グルメ #鴨南蛮 #鴨南蛮蕎麦 #胡蝶庵 #仙波 #sushi #寿司 #蕎麦寿司 #天ぷら #海老天 #そば寿司 #蕎麦湯 #岐阜 #出し巻き卵 #達磨正宗 https://instagram.com/p/BdrfcC8Fd4A/ 3.93.百名店2017でもある岐阜の蕎麦の名店『#胡蝶庵仙波』にて“ #蕎麦三昧”(¥3,500)を。久々の訪問。コースだと個室案内してもらえました。. 基本予約不可だが、蕎麦三昧は予約可能。 ______________ . 【蕎麦三昧 】 ¥3,500 . ▪︎そば寿司 ▪︎三つ葉としいたけのお吸物 ▪︎手碾き蕎麦がき(塩 or 山葵醤油) ▪︎出し巻き卵 (おろし醤油) ▪︎天ぷら(海老2尾.ヤングコーン.獅子唐) ▪︎手碾きざる蕎麦 ▪︎香の物 ▪︎デザート ______________ . . 蕎麦の舌触り、風味共にやはり美味い。蕎麦の香りは、かなり強いかと。堪らん。塩でも美味。出汁は鰹か煮干しか、いりこなのか、強めです。東海エリア出身の私には気にならず、最後の蕎麦湯はより美味。蕎麦湯は、トロり・ドロリとしてるからなのか、これがまた美味いんです。 . 蕎麦の香りが強い為、やはり“#蕎麦寿司”にしても“#蕎麦がき”にしても美味。パリパリの海苔、蕎麦の香り、具材の調和が◎のそば寿司。蕎麦がきは、モチモチとしており、弾力あり。食べるとよ鼻からスっとより蕎麦の香りが漂います。塩でも山葵醤油でも◎。これは美味い。 . 出し巻き卵に関しても、ほんのり甘く出汁が香るふっくら卵で、おろし醤油との相性も◎これなら関西の方でも食べられるかと。 . 尚、お酒は全て岐阜の地酒です。“#房島屋”は最近勢いがある岐阜の地酒で、蕎麦との相性も◎でした♪ また帰省の際に! . #俺の胃の中の食べ物 #岐阜県界隈 #岐阜界隈 (2018.01.05.)Tlog“3.93” #百名店2017 #soba #鴨そば #生蕎 #そば処 #鴨蕎麦 #蕎麦 #岐阜グルメ #鴨南蛮 #鴨南蛮蕎麦 #胡蝶庵 #仙波 #sushi #寿司 #蕎麦寿司 #天ぷら #海老天 #そば寿司 #蕎麦湯 #岐阜 #出し巻き卵 #達磨正宗

2018/08訪問

3回

もつ鍋 やましょう 人形町店

人形町、浜町、水天宮前/もつ鍋、鍋、郷土料理

3.58

599

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

https://instagram.com/p/Bal7LcXFDlN/ 東京人形町時代の行きつけ『#やましょう』へ。もう25回目ぐらいの訪問かも 笑 そして、ついに来ましたよ好物“#ゴマサバ”の時期が!大好き♪ 雑炊のあての好物“#明太海苔”はまだ季節外でした社員さんに「もーちょいです。」と言われてしまいました(笑) . . 先ず最初は“#醤油もつ鍋”で〆は“#ちゃんぽん”。→その後に“#味噌もつ鍋”で〆は“#雑炊”。このダブル攻めがやまげ家流のオーダー(笑)!. . 昔からだね。お腹いっぱいだけど、両方食べたいのです。そして最近は間に、クーポンで佐賀県産の黒毛和牛のミックスホルモン(小腸、大腸、センマイ、ハチノス、ハツ 他 )まで追加で入れる。食べすぎよね(笑)¥1,000が¥500になっているんだもの。.あー美味い。臭みなどない。 . 味噌時の当ては定番『#菊姫 の #濁り酒』ですよ。濁りに濁り。〆のふわふわ雑炊堪らん . そして、今回驚きが1つ!!もつ鍋専用に辛めに作られているやましょう自家製の“#柚子胡椒”が¥500で販売されてるやないですか。即買い。すりたて本物だけの「#生柚子胡椒」入荷しました!!にやられた。佐賀県白石町産です。家の冬が楽しみ(^ ^) . . 地鶏の叩きなどに付いてくる柚子胡椒とは違って、より辛い専用柚子胡椒なので、味噌もつ鍋を食べる時は是非店員に言ってくださいな‍♂️。無料です。.. . 因みに初訪問なのに、ミルフィーユ鍋ならまだしも、キムチもつ鍋、レモンジンジャー鍋頼もうとする人は嫌いです(笑)ミルフィーユ鍋は美味い! . 博多に本店を置く本格もつ鍋屋。忘年会シーズンでそらそろ予約が取れなくなるなぁ。今年はテイクアウト店やれるか微妙だってさー。 . #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #人形町界隈 (2017.10.14.)Tlog“3.59”博多本店Tlog“3.51” #もつ鍋 #モツ #ミックスホルモン #柚子胡椒 #ちゃんぽん #雑炊 #黒毛和牛 #ハツ #センマイ #ハチノス #酢モツ #醤油もつ鍋 #味噌もつ鍋 #ミルフィーユ鍋 https://instagram.com/p/BVw2rUtFu6m/ 東京人形町時代の行きつけ『#やましょう』で“#もつ鍋”を‍♂️。 . 最初は醤油のもつ鍋で〆はちゃんぽん。→その後に味噌のもつ鍋で〆は雑炊。しょうゆもつ〆ちゃんぽん、味噌もつ〆雑炊のダブル攻めがやまげ家流のオーダー(笑)!!お腹いっぱいだけど、両方食べたいのです。. . . いつも佐賀県白石町のモツだが、今回初めて鹿児島のモツを仕入れたそうで。アクもでず、ぷるぷるの当たり日柚子胡椒好きは、もつ鍋用の手作りの辛い柚子胡椒を頼むのがツウですよ‍♂️. . 好物の“#ゴマサバ”は季節的に“#ゴマあじ”に。雑炊のあての好物“#明太海苔”も季節外でした味噌時の当ては定番『#菊姫 の #濁り酒』です。. . クーポンで佐賀県産の黒毛和牛のミックスホルモン(小腸、大腸、センマイ、ハチノス、ハツ 他 )をオーダーしましたが、こちらも◎。. . 美味いなぁ。人形町戻りたい‍♂️ . . #俺の胃の中の食べ物 #東京界隈 #人形町界隈 (2017.06.24.)Tlog“3.59” #もつ鍋 #モツ #ミックスホルモン #柚子胡椒 #ちゃんぽん #雑炊 #黒毛和牛 #ハツ #センマイ #ハチノス

2017/10訪問

3回

ページの先頭へ