puquuさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歴

メッセージを送る

puquu

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

958

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

久しぶりに!

2024/05訪問

15回

リコリス

赤羽岩淵、赤羽/カフェ、洋菓子

3.47

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

おいしい〜!

2023/04訪問

4回

ゴールドラッシュ 本店

渋谷、神泉、明治神宮前/ハンバーグ

3.49

1113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ガラガラな日がある!

2024/01訪問

3回

麻辣駅

赤羽、赤羽岩淵、志茂/中華料理、火鍋、四川料理

3.42

70

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

黒酢酢豚は、クセのない黒酢なのかめちゃくちゃ食べやすくてカリッと揚げたところにからまるソースがめちゃおいしかったです! 麻婆豆腐は、中辛にしてちょうどいい辛味でした〜!山椒が上に乗っていていました。 酢豚の方がご飯のおかずになってまた頼んでみたいな〜と思いました。 ご馳走様でした! ランチタイムに伺いました〜 少し待って入店。店員さんは中国の方たちみたいで、すこーしカタコトの方が案内してくれます。お客さんも中国の方がちらほらいますねー 迷って一押し?マーボーランチ。 黒酢酢豚のセットにしました〜 麻婆豆腐は上に山椒?がかけられてて少し痺れ系かと思ったけど、純粋に辛い系でもある。中辛にしたんですが、始め辛いと思ったけどおいしくいただきました! 黒酢酢豚はあまり黒酢の臭み?みたいなのが少なくてとてもおいしかったです!こっちの方が好みでした〜笑 杏仁豆腐がついていて、もっちり系で美味しかったです! 他のメニューも食べてみたいけど、ちょこちょこ食べたいから何か色んなおかずのセットがあるといいなーって思いました〜(^^)

2024/04訪問

2回

昇龍

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

昇龍

京成上野、上野御徒町、御徒町/中華料理、餃子

3.57

1361

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.2

土曜の夜に伺いました〜30分以上待って入りました!待っている人が少なくても回転率が悪いのか結構並びます、、 2人、1人の待ちかと思ったら1人は4人のグループだったみたいで、結局集まらないから途中で外れてました。 オーダーしてから10分くらいでチャーハンからやって来ました!おっきな餃子がきて食べていると春巻きも登場〜 茶色の景色でとても美味しそう 大きな餃子は野菜が多いのかさっぱり。皮が厚めでもっちりしてます〜 チャーハンは程よい味の濃さでお気に入り。春巻きは安定のおいしさで、半分に切ってくれています☺️ご馳走様でした〜! 以前きた時にはものすごい列で断念しましたが、今回は遅めのランチということで日曜15時前に行きました〜それでも並んでる方がいました。 15〜20分?くらい並んで入店。2階に通されました。 餃子、大盛りのチャーハン、春巻きを注文。 この通りの順番で到着〜 餃子は大きくて野菜たっぷりだからかさっぱりあっさり。肉汁系ではなく、そこまで甘味も強くない、、これはこれでおいしいけど少し物足りない印象。 チャーハンはものすごくシンプルな見た目。食べるとシンプルな味付けだけどとてもおいしい!私好み。少し味が濃い目でそこも好き(濃いって言うほど濃くないです)餃子よりも全然チャーハン目的で行きたくなるクセになるシンプルな味付けでした!大盛りを2人で分けたけどパクパク食べれちゃいます。 春巻きはあっついので気をつけて!笑 すべて半分に切ってくれていて、2人でシェアしやすいようにしてくれてました! れんげも2つあったし。ありがとうございます〜 春巻きはとろとろの餡に筍とか入っていておいしいです〜酢醤油をつけたらさらにおいしかったです! 次にきたらチャーハン頼みたいです!!

2024/04訪問

2回

DUMBO ドーナツ&コーヒー

自由が丘、九品仏、奥沢/ドーナツ、カフェ

3.46

80

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

狙ったランチが混んでたので携帯の充電もしたくてこちらのお店へ。 いつ来ても席が空いててうれしい。。穴場です! カウンター席が10席あってコンセントがあるのでお茶休憩、少しの作業もしやすいです。 カフェもどこかのレギュラーより多く、トールサイズより少し多い感じがします。分からないけど 今日は現シーズンものの、チーズケーキをいただきました! プレーンのドーナツの上にチーズクリームとチーズクラッカーが乗ってます。 物足りなくないかなって思ってましたが、もっちりしたドーナツにクリームがちょうどいいです(^^)しつこ過ぎず食べやすくおいしいですね〜! アプリコットチョコという丸いドーナツも迷ったんですが、、お土産にするか迷ってます笑 アプリコットのジャムとかじゃなく、アプリコットクリームが入ってるらしく、、甘過ぎないか濃過ぎないか、、食べてみないと分からないですよね〜 麻布店に行ったことありますが、こちらの店舗の方が生地がもっちギチって感じです。 相変わらずのボリューム!ナイフとフォークでいただきました〜でも生地がギチッともちっとしててなかなか切れない笑 安定のフランボアーズを食べました〜甘酸っぱくておいしい。そして、カフェラテもいいボリュームでおいしい〜 午前中に行くと店内に先客はおらず確かに少し入りにくさを感じます、、笑 私は1人でゆっくり時間潰しできて満足です。 穴場カフェとしてぜひみなさんどうぞ〜! 初のダンボパックを購入。きなこのふんわりドーナツと、オールドファッションを。 オールドファッションは本当に少しぽそぽそしていて、、買って後悔しました笑 きなこ味のボールドーナツはモッチモチしていて一口で食べるには大きくて食べ応えがかなりあります〜!おいしかったです(^^)

2024/01訪問

2回

セマウル食堂 新大久保店

西武新宿、新大久保、大久保/韓国料理、焼肉

3.52

362

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

平日夜、19時過ぎで4〜5組待ち。待つこと30〜40分で入店。 賑わっております! いつものくるくるプルコギ、7分チゲはもちろん頼みます。 あともう少し食べたくて、、迷っておにぎりにしてみました〜 たくあん、韓国ノリなどがのっていて、手袋がくるのでそれでまぜまぜしておにぎりにするというもの。美味しいという口コミ見ていたので頼みました〜!たくあんの食感とノリの味が混ざっておいしいー!!! でもチゲのご飯もあるので少々ご飯成分が多すぎてお腹いっぱいでした 今日もおいしかったです〜(*´ー`*) これまでソウルで食べてきたセマウルのお味。 明洞とか繁華街から撤退してることを知り、初めての新大久保参戦!初日本セマウル! 熱炭プルコギ(2人前)2160円 海鮮ニラチヂミ 1150円 7分豚キムチチゲ 880円  計4190円 これまでチヂミは頼んだことなかったですが美味しそうなので頼みました〜 まずプルコギが出てきて、遅れてチヂミ、チゲの順番できました〜 プルコギはこれこれー!!!このおいしさ!って感じでした!サンチュはおかわりは有料らしいので控えめに食べました笑 4枚としそ?大葉が2枚。 チヂミもザクザクこんがりでおいしー! チゲは韓国ノリポットがきていつも通り〜とわくわく。 食べたら、、ん?全然辛くない!!! いつも結構辛いから海苔で調整して食べやすくしてましたが全く辛くなかったですね〜あたしの舌が強くなっただけなのかどうなのか。これは物足りなかった。 2人でこの量はめちゃ多くてお腹パンパンになりましたー!平日昼間はとても空いていてゆっっくり過ごさせていただきました〜(^^)

2024/05訪問

2回

breadworks 表参道

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

breadworks 表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、スイーツ

3.72

851

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.5

チョコバナナマフィンは理想の味

2023/07訪問

2回

香港料理 喜楽坊

赤羽、赤羽岩淵、志茂/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.30

32

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

餃子が本当に過去一おいしい!!!!

2023/07訪問

2回

フレデリック カッセル 銀座三越店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレデリック カッセル 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/ケーキ、スイーツ、チョコレート

3.95

1314

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

テイクアウトの点数:4.0

ミルフィーユなら

2021/01訪問

2回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2241

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

再来

2018/09訪問

2回

PIZZERIA CAPOLI

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

PIZZERIA CAPOLI

新宿、新宿三丁目、代々木/ピザ、イタリアン、パスタ

3.61

1858

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:4.0

最高に美味しいピザ

2024/05訪問

2回

パリバール

府中、府中本町、分倍河原/インドカレー、居酒屋、インド料理

3.27

62

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

久しぶりに伺いました〜 ナン食べ放題ってのがいいですよね。 チーズナンはやはり少しチーズ多すぎで少し臭いです。。 カレーは普通のおいしさ。コスパがいいからいいですよね〜(*´艸`) 美味しかった

2018/08訪問

2回

QUEEN OF CHICKENS 恵比寿店

恵比寿、代官山、広尾/居酒屋、ダイニングバー、イタリアン

3.34

96

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

バッファローチキンが美味しくてよく行きます〜 あと、はらみのステーキも美味しい。 バーニャカウダの食べ放題はいいですね(*´˘`*) バファローチキン、ハラミステーキ? めっちゃおいしかったです!!

2018/04訪問

2回

ディーン&デルーカ カフェ NEWoMan

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、パン、惣菜・デリ

3.23

174

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

座れてラッキー

2024/05訪問

1回

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

蔵前、田原町、新御徒町/チョコレート、カフェ、洋菓子

3.72

1328

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

休日14時頃に来店 12名、6組待ち。40分ほど並んで入店〜2階席に着いたらガラ空きなんですが……そういうお店なんですね で、注文にまた少し並んで、うけとって、、 食べれたのは1時間後くらいでしょうか。 タブレットチョコレートも買おうと思いましたが、、また会計待ちするのが嫌でやめました笑 チョコケーキテリーヌみたいなものを頼みました〜あとホットチョコレートの蔵前限定の方(ほうじ茶?) メニューとか写真見てて絶対テリーヌがおいしそうなのに〜って思ってましたが、、めちゃ小さいのでブラウニーで我慢するか迷いました← 美味しさは見た目通りの滑らかな食感で、マスカルポーネのクリームをつけて食べるスタイル。 時間がたつとマスカルポーネが液体状になるので早く食べたほうがいいけど、ちびちび食べたい味です。おいしかったです(^^)

2024/04訪問

1回

XEX TOKYO / The BAR&Cafe

東京、日本橋、大手町/バー、イタリアン、カフェ

3.47

173

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ランチビュッフェに初めて伺いました〜 時間より早く着いてしまって外の椅子でしばし待機。 黒服じゃないけどエスコートのお姉さんらが受付にいて電話対応から案内、クロークをしています。 ビュッフェの内容は、サラダバー、ピザ、プラスアルファのおかずたち、ローストビーフでした。 あともちろんデザート!苺ビュッフェで生いちごがあってチョコレートフォンデュがあるところで選びました!! 苺は小さな粒の苺ですが、味はまずまずかなと思いました〜ビュッフェとかの苺は味しないことがあるので、、 今回のフォンデュはホワイトチョコでした!大好きー!でことで苺のチョコがけのためにきたので、、フォンデュしよっと思ったら、アレルギーのために苺はつけないで、と注意書きが…… いちごにチョコをスプーンでかける式にさせていただきました..やってよかったのか分かりませんが、近くの店員さんも注意してこなかったので、2回目のターンは小さなカップにチョコを入れて苺ディップ式にしていただきました!とっても満足♡ お料理は、、冷菜などはあまり惹かれるものもなくリピートなし。サラダコーナーの焼きカボチャが確かにおいしくてリピしました〜 ピザはチーズのピザが美味しくてリピしたかったですがやめました。お腹的に。 ローストビーフは切り分けてお皿に乗っておいてあります。乾燥注意、、うっすくスライスされていて、、正直味があまりなかったです。もっと肉感味わえるようにもう少し厚く切ってほしいなと思いました。さし?スジ?が少しあって脂っぽさというか、、何かあって今一つだったのでリピしませんでした。 ビュッフェとしてはだいぶ不十分感があるメニューに感じました。でもちょこちょこ色んなものを食べる楽しさと、環境代かなと思いました〜! 苺はチョコフォンデュできるようにしてほしいです!!!アレルギー心配するなら、苺アレルギーの人は今回のデザート全般食べれなくないかって思います!

2024/04訪問

1回

支那そば 大陸

赤羽岩淵、赤羽、志茂/ラーメン、餃子

3.46

107

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

支那そばが有名なラーメン屋さん。いや、中華屋さん? 私は味噌ラーメンにしました。程よくコクがあってニンニク?と玉ねぎの旨みがおいしかったです! 半チャーハンセットでよくばりましたが、チャーハンは黒コショウがきいた、卵先にあえてから炒めました系のチャーハンでした(ごはんに満遍なく卵成分がついているようなやつ)普通においしかったです 餃子は、、私はさっぱりしすぎてあまり好みではありませんでしたがおいしかったです。

2024/03訪問

1回

トラットリア・イタリア 上野店

京成上野、上野御徒町、上野広小路/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.34

203

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

おいしい!

2023/11訪問

1回

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.96

2344

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.6

1時間くらい並んで入店。ショーケースのものを眺めながら迷っている間に注文の順番へ。 ちなみに飲み物もこの時メニューをもらって頼みます。カフェオレにしました〜 その後、あの席に座ってくださいと店内を案内され着席しました。あとは飲み物入れるだけ、なんて思ってましたが先に待ってる人たちもようやく来るくらいで結構ゆっくりです。 20分くらいでようやく飲み物、ケーキのご到着。 テンション上がります(^^) 私は、白いケーキのガトーバニーユというケーキをオーダー。 下の土台が硬くておいしそうだったので、、 食べたら、初めてのお味!なんて表現したらいいのか、、上の白い部分はバニラの香りがするチョコ?ミルク?甘い感じですが上のジュレというかゼリーみたいなところが酸味があってそこと合うことで絶妙なバランス。そして下の台部分はしっとりどっしりした生地で底はグラハムクッキー潰して固めた系の硬いところがあってめちゃくちゃ好み!いや、甘いけどおいし〜小さいので小さい一口で食べていきましたがほんの少しでも口においしさが溢れて満足満足! ぜひ皆さんに食べてみてほしいですね〜 チョコレートの方は、チョコレートムース?までは行かないくらいの間と下のキャラメルナッツで固めた層とチョコレートのガリガリな底との組み合わせでおいしい!めっっちゃ底が硬いのでナイフでも切りにくそうにしてました笑 ショーケースにあった、チョコレートのブランデー?ケーキ?みたいなの、食べてみたいです!チョコレートでコーティングされているやつ。賞味期間3日と書かれました。あの一本の大きさで2600円くらいでお買い得← 味とか断面とか誰か教えてほしいです〜 久しぶりに1時間以上並んで食べましたがとても美味しくて心もお腹も満足でした! ガトーバニーユ780円(白い細長いケーキ) サラピエロ780円(チョコレートの正方形ケーキ) カフェオレ700円 ダージリン750円 合計3010円でした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ