ふれでぃふじかわさんの行った(口コミ)お店一覧

食養生ふれじい

メッセージを送る

ふれでぃふじかわ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「南アジア料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

スパイスバザール アチャカナ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスバザール アチャカナ

新宿西口、西新宿、西武新宿/インド料理、バー、インドカレー

3.73

628

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ビルの入口のシャッターは半開きですが置き看板が出ていて営業中でした。

2024/05訪問

2回

ビリヤニ専門店 INDIA GATE

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ビリヤニ専門店 INDIA GATE

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/インド料理、カレー

3.71

386

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ビリヤニふわふわでした。アチャールと混ぜて食べるの美味しいです。

2022/01訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

994

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

2019/01訪問

1回

アジャンタ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アジャンタ

麹町、半蔵門、市ケ谷/インド料理、インドカレー

3.69

1396

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

チキンカレーとマトンカレーのランチペアをいただきました。1650円。どちらも注文の時に辛いよ~と言われたとおり辛かったけど、癖になる美味しい辛さでちょっとヤバいです。市ヶ谷駅から数分歩くか、最寄りは麹町駅で1分。卓上のたまねぎアチャールもうまし。

2023/10訪問

1回

コチン ニヴァース

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

コチン ニヴァース

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/インド料理、インドカレー

3.68

868

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コチンはシェフの故郷、ニヴァースは小さな家、だって

2024/04訪問

1回

シンズキッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

シンズキッチン

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/インド料理、インドカレー

3.67

735

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチのビリヤニセットをいただきました。1200円プラス税。ビリヤニがとにかく軽くてはらはらしてて感動モノでした。セットのミニカレーを混ぜて食べると最高です。いろんなスパイスか木の実木の皮でゴロゴロ入っていて楽しい。メニュー豊富で次はカレー食べたい。

2022/05訪問

1回

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 高円寺カレー&ビリヤニセンター

高円寺、新高円寺、東高円寺/インド料理、インドカレー

3.65

419

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

2022/09訪問

1回

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

西荻窪/インド料理、インドカレー

3.65

242

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

お試しキラークイーン

2023/07訪問

14回

TOKYO BHAVAN

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

TOKYO BHAVAN

飯田橋、九段下、水道橋/インド料理、インドカレー

3.64

320

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

美味しいです。良心的なお値段。

2024/05訪問

1回

バンダラ ランカ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンダラ ランカ

四谷三丁目、信濃町、国立競技場/スリランカ料理、カレー、カフェ

3.63

470

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

素敵な建物でグレードの高いおもてなしで、しっかり作り込まれたランチプレートをいただきました。スイーツはバナナ、ココナッツ、ビーツの3種のケーキ。セイロン紅茶のセカンドサービスはアールグレイ。2300円だけど高いとは申しません。

2023/10訪問

1回

アロマズ オブ インディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アロマズ オブ インディア

淡路町、小川町、新御茶ノ水/インド料理、インドカレー

3.60

474

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

日曜日のお昼に行ってアロマズブランチAセット2200円をいただきました。2つ選べるカレーはマトンカレーとお店お薦めのチキンバターマサラカレー。チキンティッカとパパドゥがついて、ライスと大きなナン。ドリンクは食後のホットチャイ。単品カレーもあるけど千何百円かしてライスをつけると千円台の後半くらいにはなる。2200円はボクにとって高い出費だけどまあいいか。チキンティッカとかドリンクとかパパドゥはなしで1500円くらいにしてくれればいいのに。 マトンカレーもチキンカレーもお肉がしっかり入ってた。ルーがもう少し欲しいくらいに入ってた。マトン美味しかった。チキンバターマサラは僕にはちょっと甘すぎる感じ。ナンは大きすぎてお腹いっぱい。

2023/10訪問

1回

スパイスカレー食堂 四谷本店

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/カレー、スリランカ料理、南アジア料理

3.59

296

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ブラックポークのハーフ900円をいただきました。副菜に手作り感があって混ぜ混ぜして食べるのが美味しかったです。辛さは殆どなくて卓上の辛味パウダーで各々調整するスタイル。平日の12時半過ぎ。外の券売機で食券を買って入店、店内に先客は1人。2分くらいでの提供は早かった。店名が入ったお皿がいい感じ。

2023/01訪問

1回

Sajilo Cafe

吉祥寺、井の頭公園/カレー、ネパール料理

3.59

516

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カレー1種のランチセット。マトンカレーとライスと冷たいチャイをチョイス。サラダも付きます。カレールーの器が大きめで量たっぷり。ライスは長粒種のハラハラしたかるーい炊きあがり。マトンカレーはお肉もたくさん、マトンの油があまーい。チャイにはシンプルだけどマドラが付いてて、お店で煮出したスパイスの風味しっかり。とても満足なランチでした。お店の方はみなさんインド?系の方とお見受けしました。片言の日本語ですが大きな声で愛想よく応対してくれます。ナンを頼んだ人が食べ残したナンを持ち帰りたいというとアルミホイルとレジ袋を渡してくれてました。好感!

2022/07訪問

1回

アチャラナータ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アチャラナータ

中野、新中野、東高円寺/スリランカ料理、カレー、ダイニングバー

3.58

373

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、祝日

昼の点数:3.5

2020/01訪問

1回

Spice Bar モンカリー

大久保、西武新宿、新大久保/カレー、インド料理、ダイニングバー

3.57

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日のランチに12時半ころ伺いました。チキンカレー1000円、本日のトッピング「豚バラとジャガイモのザーサイ入りスパイス炒め」200円、ラッサムスープ200円をいただきました。 先客カウンターに2名、空席がカウンターに3、二人掛けテーブルが2つだったかな。 チキンもたっぷりルーもしっかり、ラッサムスープはスパイシー、美味しくいただきました。トッピングは普通のお惣菜の感じ。 店主ママさんが他のお客さんとお話されているのを聞いてると、かつてママさんは麹町のアジャンタで働いておられたとか。 総武線大久保駅南口、西武新宿駅北口から数分。

2023/10訪問

1回

ダバ☆クニタチ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ダバ☆クニタチ

国立/インド料理、インドカレー

3.57

186

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ダバランチ(チキンとチーマ)1200円インド米変更で+100円。そしてダバコーラ620円をいただきました。ランチにはカレー2種に加えてラッサムとたまねぎアチャールとパパドゥが付いてます。カレーの量がしっかりで、キーマにはひき肉も具材もたっぷり。ハラハラのインド米にまぜまぜして美味しくいただきました。ダバコーラもお値段高めだけどいろんなスパイスが入ってるみたいで楽しめました。祝日月曜日のオープン11時30分に入店。食べてる間に席は七割方埋まった感じです。国立駅から熱中症アラームの中、ほんの数分ですが歩いた価値がありました。

2023/07訪問

1回

とら屋食堂

西荻窪/インド料理、食堂、インドカレー

3.57

123

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:3.5

インドのミールスをありのまま日本で提供したいという強い気持ちが感じられました。 上に並んでいるのは右からカード、ラッサム、セロリのクートゥ、オクラのパチャディ、雪の下人参のトーレン 右はサンバル、真ん中に、ダールがかかったライス、その上におせんべいのようなパパドゥ。左下隅は赤いのがアチャール、白いのがチャトニ、その上のドーナツがメドゥワダ。ライスと混ぜてお召し上がりくださいという強いお薦め。それこそミールスだそうです。とても辛いというものはなくて、インド料理イコール辛いというのは当てはまらないようです。

2022/04訪問

1回

インド富士子

水道橋、神保町、御茶ノ水/インドカレー、インド料理

3.56

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ポークビンダルーとチキンカレーの2種盛り1100円。どちらもお肉がたっぷり入っててスパイスも辛さも効いた王道の味わい。 ごはんは細くてはらはらインディカ米がルーによく馴染みます。 副菜も充実、いちばん右は今年の初スイカでした(⁠•⁠‿⁠•⁠) 全体の盛り付け、2種盛りだと人の顔みたい。 このお値段はかなり高コスパ。こういうお店、好きです、嬉しいです。 平日13時前、すんなり入店できました。

2023/06訪問

1回

TAPiR

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/インド料理、カレー

3.55

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今週のカレーはさつまいものカレーにかぼちゃとアタ粉のニョッキ入り。黒豆のサラダ。チャイ。このセットが1500円。麦焼酎青鹿毛500円。食後にシュークリーム350円。 カレーはマイルド、微辛、中辛、辛口の四段階。 辛口を選んだらとても辛かった。だけど美味しくて辛い。刻んだいろんな野菜がたっぷり。これは癖になるなあ。 店外に看板類は見当たらず。神楽坂5ビルの2階に上がってそれらしきドアに突入してみよう。

2023/10訪問

1回

スパイスカレー キテレツ

西院(阪急)、西院(京福)/カレー、スリランカ料理

3.54

86

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

たくさんの付け合せがあってカラフルな味わいを楽しめます。ご飯が足りなくなるから大盛がお薦め。最後にレモンを絞るのが楽しみになる。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ