ちょこばなななさんの行った(口コミ)お店一覧

ちょこばななな@旅食人

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

活魚料理 びんび家

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

活魚料理 びんび家

鳴門市その他/食堂、海鮮

3.74

1253

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

河太郎 博多駅店

博多、祇園、櫛田神社前/海鮮、日本料理

3.71

523

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.4

2020/09訪問

1回

あらし

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

あらし

鳴門、撫養/食堂、海鮮、郷土料理

3.68

511

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

レシピ

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

レシピ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/ビストロ、フレンチ、海鮮

3.66

266

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

・アミューズ →冷製グラタンみたいなやつとパテ。 ・アミューズ2つめ →棒にささったミニクロワッサンとミニピザ。 クロワッサンには生ハムがはいってました。 これは何個でも食べられちゃう。 ・冷たい前菜 →見た目1番豪華だったかも。笑 ムール貝、タコ、ズワイガニ サバ、ほっき貝、サーモンなど。 ・暖かい前菜 →白子の焼いたやつ。 白子といえばポン酢をよく食べるけど バターとも合う。 ・魚料理 →伊勢海老のなんか。 ・肉料理 →カモ。甘みがあって美味しい。 アクセントなのか ひと癖あるスパイスがついてました。 ・デザート →リンゴのタルトタタンとアイス。 このアイスの下のクッキーも スパイス系でした。 美味しかったけど 量は少なめですね。

2023/12訪問

1回

函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/海鮮、海鮮丼、日本料理

3.65

905

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

鮨仙酢 本店 大阪駅前

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/寿司、海鮮、日本料理

3.63

310

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

10貫と茶碗蒸しで4400円のコース。 コスパはいいのかな? アルコール提供休止中です、烏龍茶は無料。 ガリはオカワリできます。 ・大トロ どのお店も寿司のコースはトロからがテッパンなの? うんおいしい。 ・平目 こりこり ・サーモン 普通においしい ・茶碗蒸し あったまる〜 あんま具が入ってる茶碗蒸しではなく 優しい卵のあじ。穴子が入ってた。 ・カンパチ 結構かため。 ・赤エビ ぷりぷり ・漬けマグロ わさびのせ。結構スジが、、 ・ホタテ すだち塩で。あうね〜 ・穴子 やわらかとろける ・のどぐろ 炙りの香りがいいよね ・車海老 ゆでエビより生エビのほうが好きだわ 全体的にシャリは小さくあったかい。 これが江戸前寿司ってやつか。 前鳴門で食べた寿司コースに比べると ネタの大きさは小さくて ネタ自体は鳴門のほうがおいしい。 ただ卵とか芽ネギとか魚以外がないのはよかった。 コスパは断然こっちの勝ち。 いや結論、スシローってすごいよね。 庶民にとっては、お高い回らない寿司は 値段を気にせず食べることができる 人に連れてって貰うのが 一番おいしいという結論に至った。笑

2021/05訪問

1回

居酒屋 はる坊

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 はる坊

阿波富田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.63

101

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

徳島でイチバン美味しい!

2019/08訪問

3回

エビス屋

阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、創作料理、海鮮

3.61

66

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

・お餅の小籠包 →皮がおもちだった。 中の味もめちゃ美味しかった! ・グラタンクリームコロッケ →間違いない。 ・エビチリのパイ包み →パイはめちゃ美味しかったけど エビチリ包まなくてよいかなぁ。 ・万願寺の豚肉巻き焼き →あっさり大根おろしとともに。 いまは事前からの予約は受け付けてないみたいで 当日1時間前くらいに電話して予約しました。 17時半から開始で、めちゃ並んでた! 店員さんめっちゃ良い人でした。

2023/12訪問

1回

料亭菊水楼

近鉄奈良/日本料理、海鮮

3.58

59

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.4

お呼ばれした結婚式でいただきました。 写真ないけど 一番最初の生麩も美味しかった。 ・おすまし →豆腐みたいなの入ってた。優しい味。 ・刺身 →マグロと鯛。マグロは普通、鯛はおいしかった。 ・魚 →鰆の蕗味噌焼き。美味しかった。 ふきが味噌に練りこまれて、とろろ昆布みたいになってた。好きな味でした。 ・鮑なべ →アワビとナスとお麩?これも美味しかった。 ・鰻ご飯 →まさかのおかわり自由。美味しかった。

2024/05訪問

1回

牡蠣 やまと

天王寺駅前、阿倍野、大阪阿部野橋/かき、居酒屋、お好み焼き

3.58

423

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

2019/03訪問

1回

北のどんぶり屋 滝波食堂

小樽/海鮮丼、海鮮、かに

3.57

907

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2020/01訪問

1回

あだん亭

石垣市/沖縄料理、居酒屋、海鮮

3.54

198

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.2

石垣島の木曜日って みんな休む日なの??? ってくらい色んなお店がお休みで 急遽こちらのお店にお邪魔しました。 雨、コロナ禍、木曜日というのが重なって なかなか予定通りに行かなかった日。 せっかくの旅行なのに〜っていう事が続いた。 そのテンションで行ってしまったせいか 注文したメニューも少なめ。 ・ウズムナーのニンニク炒め →ウズムナーとは小ダコのことらしい。 にんにくがきいてて美味しい。 ・びっくりチャンプルー →いかすみで真っ黒な見た目のチャンプルー。 見た目からびっくりチャンプルーと名付けられてるらしいです。 豆腐とかもやしとかの炒め物。味は美味しかった。 ・おにぎり(鮭、味噌) →上二つがごはんが欲しくなる味だったので注文。 具は中と上にのせてくれてました。 ・ピパーズ(新芽)の天ぷら →もっと葉物の天ぷらみたいなサクッとを食べたかったんだけど、玉ねぎも入ってて、かき揚げみたいだった。 一緒に紅芋の天ぷらをサービスで頂きました。 サービスって気持ちが嬉しいよね! ありがとうございます。 お値段は少し高めかな。 メニュー数も少なく感じた。 1日目に別の居酒屋に行ったから そこと比べてしまったせいかなぁ。 あとは個人的に不運が続いたことによるテンション。。。 味は美味しかったし店員さんも良い方でした!

2022/02訪問

1回

海味 はちきょう 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

海味 はちきょう 本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.54

833

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

開陽亭 すすきの2号店

資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電)/海鮮、焼肉、郷土料理

3.53

374

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-
投稿した写真(7)

2020/01訪問

1回

たたき亭

蓮池町通、高知橋、はりまや橋/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.53

159

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

すぎ乃

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.52

101

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.2

札幌文化芸術劇場のすぐ近く 地下にあります。 日本酒が合いそうな料理がたくさん。 ・刺身 盛り合わせ 並 →ホッキ貝、えぞあわび、ホタテ、マグロ、たこ。 あわびってこんな硬かったっけってくらいコリコリだった。ホッキ貝の方が柔らかかったな。 ホタテもかためだった。 なんか貝多めだったけど、もっと魚の方が好きだからすこし残念。 ・ホッケの開き →北海道らしくていいね。 ・特選かにスペシャル →かにみそものってる。 ・ウニいくら丼 →ウニはいま高いよね〜 でも美味しかった。 ・牡蠣(蒸し、ワイン蒸し、焼き) →身がぷりっぷりで大きくて1番美味しかった! 焼くと少し縮むのかな? ワイン蒸しが最高でした。

2023/08訪問

1回

土佐たたき道場

桟橋通五丁目、桟橋車庫前/海鮮、郷土料理

3.52

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

まえだ家

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/海鮮、居酒屋、鍋

3.51

228

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

・刺身盛り合わせ →カツオ、鯛、ふぐ、ヨコワ、イカ、ヒラメ、タコ、?、アジ。 皮を炙ってるものは塩で、他は醤油で。 とオススメの食べ方も教えてくれます。 全部美味しかった。 炙ってる系は香りから最高です。 タコもコリコリでレベル高かったです。 ・タチウオの肝造り →初めて食べたけど、美味しかった。 ・白子 しょう油焼き →いつもは白子ポン酢にしますが、 今日は他にナマモノが多かったので 焼きにしてみました。 味は最高に美味しいけど、 白子のクリーミーさを味わうなら やっぱりポン酢で食べるのが一番かな。 ・牛肉のすき焼き →これは確実に白米がほしくなる。 ・揚げパン →おかし的な、でもサラダも添えてくれてるので おつまみ的な、かな。これも美味しい。 味は全部美味しかったですが 全体的にやや高めです。 鍋も気になったけどオールスター鍋は1人前8000円とかでした。 あとメニュー数が少ないかな。

2024/01訪問

1回

魚屋 十忠八九

福島、新福島、中之島/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.50

240

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.2

お魚メニューが豊富なお店。 1番美味しかったのは 蟹味噌グラタンかな。 大好きな白子のポン酢もありました。 金目鯛のアクアパッツァは ソースが透明系ではなくクリーム系でした。 美味しいけど鯛の骨が多くて食べづらかった。笑 ふぐの唐揚げとかも骨多かったな。 刺身は全部おいしかったです。

2024/02訪問

1回

すし酒場 さしす

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/居酒屋、寿司、海鮮

3.50

465

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

予約はできない、このお店。 混むことを見越して 16時半くらいにお店へ。 もうすでに2組並んでる!! でも回転が早いおかげか そこまで待たずにお店の中へ。 SNSで見て気になってた ・トロたく巻 →トロがとろけて美味〜! のりもなんか美味しかった ・炙り和牛 ・炙りサーモン →炙り系は間違いない ・のどぐろ →炙りって書いてなかったけど 刺身じゃなくて、焼いたやつ?だった 生ののどぐろの方が好きだなぁ ・はまち ・まぐろ ・うなぎ →全体的にしゃりが少なくてイイネ。 ・ポテトサラダ →ツナ、いくら、とびっこ?が入ったポテトサラダ。 色鮮やかで、いくらの味はあんまりせず いくら苦手でも食べられた。 お酒、食事ともにコスパがいいお店です。 私たちがお店を出る頃には列が4-5列くらいまで 増えててびっくり。 早めに行ってよかった〜!

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ