やまとらとうちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

やまとらとうちゃん食べ歩記

メッセージを送る

やまとらとうちゃん (50代後半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 119

かぶら屋 ひばりヶ丘店

ひばりケ丘/居酒屋、おでん、もつ焼き

3.02

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

ホッピーセット(黒) ¥550 ナカ ¥297×2=¥594 浅漬け(白菜•カブ•胡瓜) ¥308 おまかせ串盛合せ ¥767 黒おでんの盛合せ ¥429

2023/04訪問

1回

鮨・酒・肴 杉玉 石神井公園

石神井公園/寿司、居酒屋、海鮮

3.24

31

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

角ハイボール ¥0 ※coupon利用 氷 ¥0 烏龍茶 ¥659 藁焼き鰹入り刺身4点盛り ¥395 イカスミ黒キムチ ¥395 寿司盛り合わせ(末玉) ¥747 菜の花入り野菜の天ぷら盛り合わせ ¥527

2023/01訪問

1回

銀まつ

大泉学園/海鮮、居酒屋

3.01

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

氷(ハーフ) ¥110 外ホッピー ¥330×2=¥660 蛍いかとせりの酢みそ ¥600 ブロッコリーの塩昆布あえ ¥480 ちくわ磯辺揚 ¥550 いか下足ソース焼そば(小) ¥480 金宮ボトル(720ml) ¥2200 氷 ¥220 外ホッピー ¥330×2=¥660 鯖とパクチーのポテサラ ¥480 おつまみ豚なんこつ焼 ¥480 紅生姜天ぷら ¥550 いか下足ソース焼そば ¥830 金宮ボトル(720ml) ¥2200

2023/04訪問

2回

鍛冶屋 文蔵 エミオ保谷店

保谷/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.01

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

ホッピーハイ(黒) ¥470 追加焼酎(90cc) ¥250×2=¥500 お通し ¥310 長芋の浅漬け ¥360 ポテトサラダ ¥380 若どりの唐あげ ¥550

2023/04訪問

1回

磯丸水産 保谷南口店

保谷/海鮮、居酒屋

3.04

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

お通し ¥439 ホッピーセット(黒) ¥549 お替り焼酎 ¥329 富士2種盛 ¥989 黒マカロニサラダ ¥329 しらすアヒージョ(バケット付) ¥549

2023/04訪問

1回

山形兄弟酒場 げんべえ

大泉学園/居酒屋

3.08

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

18日振りの居酒屋呑み(^^ゞ

2023/04訪問

8回

久留米やきとりいちころ 保谷店

保谷/焼き鳥、居酒屋

3.08

19

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

居酒屋呑み復帰第2戦(^^ゞ

2020/05訪問

4回

サンダー酒場

片原町(高松)、高松築港、高松/居酒屋、おでん、鉄板焼き

3.36

70

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

高松での行きつけ候補①(^^)

2019/09訪問

1回

天ぷらとワイン 小島 本店

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

天ぷらとワイン 小島 本店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/天ぷら、バル、居酒屋

3.65

688

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

柳橋中央市場の場内で天ぷらランチ(^^)/

2019/09訪問

1回

魚蔵 ねむろ 蒲田駅前店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/居酒屋、海鮮

3.33

96

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

久しぶりの蒲田での外ランチ❕ ずいぶん前に見つけていたワンコインランチの看板を目当てに此方に初訪店(^^)/ ワンコインはサンマ塩焼き定食の一択なので入店後に即オーダー。 1Fはカウンター席の他、カウンター席の背後には立ち飲みができそうなカウンターがあります。 どうやら2Fもありそうです。 オーダー後5-6分位で着膳です。 冬ということもあって肉厚とは言えませんが、普通サイズのサンマ1尾とご飯、みそ汁にお漬物。 まあ、値段相応の内容かな(^^ゞ それよりも、貴重なワンコインランチのレパートリーがまた1つ増えました(^^)v 焼き魚が恋しくなったらまた来ます(^^) ごちそうさんでしたーっ❗ サンマ塩焼き定食 ¥500

2019/01訪問

1回

信州雪蔵熟成そば 音菜

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/居酒屋、そば、弁当

3.37

48

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

長野駅近くの小洒落た居酒屋さん(^^)

2019/09訪問

1回

300円本舗 だんだん

池袋、要町/居酒屋、もつ鍋、中華料理

3.28

92

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

池袋西口界隈でワンコインランチで検索してヒットした此方に初訪店! 開店直後の一番乗りだったので、他の客が食べてるもの観察することができず、やむなくオススメメニューの激辛牛スジ煮込み定食をオーダー。 2分ほどで着膳しましたが、その内容にまずガッカリ。。。少ない(>o<) お味も激辛には程遠く、「500円、500円...」と自分を納得させながらあっという間に完食し、早々に退散しました。 帰りがけにあとから入ってきた客のテーブル見てみると、炒め物系はそこそこボリューミーな感じでした。 次回は炒め物系でリベンジやね(^^ゞ 激辛牛スジ煮込み定食 ¥500

2019/08訪問

1回

支那そば 伊藤

秋田/ラーメン、居酒屋

3.63

407

-

~¥999

定休日
-

久しぶりの秋田出張。 8:00過ぎには空港に到着し、リムジンバスで秋田駅まで来てスタバで1時間半ほどテレワーク(便利な時代です(^^;)) 仕事場に移動する前の昼メシ、前回見つけた市民市場でと決めてました。 何軒かあるお店から、最も惹かれた此方へ(^^ゞ カウンターに陣取り、待つこと3分ほどで着膳。 透明なスープに細縮れ麺。具に麩があるのはいかにも東北らしい。 スープをいただくと、まあ優しい味! これは美味いぞ❕ 麺もスープとの相性抜群❕このスープにはこの麺でしょうって感じ(^^) 久しぶりに美味いラーメン食べさせてもらいましたよ(^o^) それから、卓上に置かれた漬物(店内には「七色漬」と書かれてました)がまた美味いんだこれが❕ これは是非また訪れたいお店が増えてしまいました(^^ゞ ごちそうさんでしたーっ❗ 中華そば しょうゆ(並) ¥750

2019/08訪問

1回

もつ焼 つみき 櫓 千住店

北千住、千住大橋、牛田/もつ焼き、創作料理、居酒屋

3.41

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

三連休の中日にもかかわらず、世の中はお盆休みがそろそろ始まったようで、この日の北千住は若干閑散とした感じ... そんな影響を受けたか、カウンターはガラガラでしたねえ。 お決まりのホッピー+味噌きゅうり+もつやき3本をオーダーし、この日の初モノは「だし焼き玉子」にしてみました。 だし焼き玉子 四角い鉄板に、巻く前の玉子焼きみたいな姿で登場します。 最初少し薄味かなと感じますが、そのまま食べ進めると薄い味の中に桜えびを感じたりし始めます。 うんうん、なかなかの逸品かも(^^) ごちそうさんでしたーっ❗ ホッピー(黒) ¥390 中 ¥230 味噌きゅうり ¥280 もつ焼き ¥100×3=¥300  たんすじ、なんこつ、ちれ だし焼玉子 ¥380 席料 ¥100 ひと月振りの訪店。この日2軒目です...(^^ゞ 1軒目のモヤモヤを晴らすべく、この日2本目の黒ホッピーをオーダー。 肴は先日神田店で気に入ったもつ煮込みといつもの味噌きゅうりをオーダー。 この日のカウンターは土曜日にもかかわらず閑散としてましたねえ。何でかな? まあ、その分ゆっくりと呑めましたね。 中おかわりと同時に、すじシチューを初オーダー。 これが着膳まで結構時間がかかりました。 前回のハラミユッケもそうでしたが、この辺りがお客からすると満足度低いんじゃないかな、と思います。 もうちょっと頑張れ若いスタッフたち❕ ホッピー(黒) ¥390 中 ¥230 味噌きゅうり ¥280 もつ煮込み ¥430 すじシチュー ¥480 席料 ¥100

2019/08訪問

2回

生つくね元屋  松戸店

松戸/焼き鳥、居酒屋

3.36

54

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

自分へのご褒美~っ(^^ゞ

2023/05訪問

4回

浪花ろばた 八角 横浜ポルタ店

横浜、新高島、高島町/居酒屋、ろばた焼き、食堂

3.16

196

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

久しぶりの横浜。崎陽軒とかも考えましたが、午後一蒲田での会議のため時間に余裕なく、たまたま見つけた炉端居酒屋のランチで済ますことに。 ただ此方は故郷大阪ではかなりお世話になったチェーン店。懐かしさもあっての訪店です。 ランチメニューいろいろある中で、数量限定の表記のあった「ちゃんこ定食」をオーダー。 ちゃんこ汁 野菜、魚介たっぷりで、今日のコンディションにはピッタリの美味しいやつでした(^^)/ きんぴらごぼう こいつもまた今日食べたかったやつだったかも(^^ゞ という感じで、たまたま入った割には結構満足度高かったっす。 また何処かでランチ時に店舗見つけたら利用してみよっかな(^o^) ごちそうさんでしたーっ❗ ちゃんこ定食 ¥780

2019/02訪問

1回

東京串焼倶楽部

石神井公園/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.21

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

ホッピー外(黒) ¥330 氷 ¥0 蒸し鶏とザーサイの柚子胡椒和え ¥429 やわらか牛串 ¥209 牛タンつくね ¥198 四川風麻婆冷奴 ¥440 8日振りの居酒屋!此方にいたっては約ひと月振りです(^^ゞ あわよくば宝焼酎のボトルが残っていればと訪店したところ、ちゃんと残してくれてました(^o^) 金欠の今、ボトルが残ってる店は安く済むので有難い! ホントはこの日継ぎ足ししたかったけど、次回に持ち越します。 薄めの焼酎をソーダ水とクエン酸エキスで割りながら2杯グビグビ...喉サッパリ、気持ちいーっ❕ ハラミ串をメインに、オニオンスライス、たぬき豆腐のサッパリ系の肴で夏らしくまとめました。 さあ、明日は名古屋の酒豪との宴じゃ‼️ 楽しみ楽しみ(^o^) 氷 ¥0 炭酸ポット ¥100 割クエン酸 ¥200 オニオンスライス ¥180 国産豚ハラミ串 ¥140×2=¥280 冷たいたぬき豆腐 ¥380 東京は今日も暑かったーっ(>o<) 今晩は此方で喉を潤しました(^o^) キープしている宝焼酎を梅の香と炭酸で割りながら3杯ほどグビグビ(^^)v 事務所の食堂で味噌バターラーメンを食べていたので、肴は軽めの3品で... 中でも「冷たいたぬき豆腐」が夏にピッタリ。こりゃハマるかも(^^ゞ 今日は店内空いていて、短い時間でしたがかなりゆっくりとした時間を過ごせました。 氷 ¥0 炭酸ポット ¥100 割梅の香 ¥200 オニオンスライス ¥180 冷たいたぬき豆腐 ¥380 鯖の竜田あげ ¥390 二度目の訪店。 まだまだ偵察の段階です。 前回入れた宝焼酎ボトルを黒ホッピーでいただきます。 肴は一品ものから二品と、やきとんをオーダー。 それぞれ及第点は十分にクリア(^^ゞ 中でも「味噌漬豚バラ炭火焼き」は美味かった。 皿には辛味噌とごま油が添えられていますが、個人的にはごま油でいただくのがお薦めですね。 やきとんに関しては、やきとりと同レベルかな。 長めの串に標準的なサイズの串ネタが結構しっかり打たれていて、Goodです。 まだまだ様子見ですが、ごちそうさんでしたーっ❗ ホッピー外(黒) ¥300 氷 ¥0 ほうれん草ワサビ和え ¥200 味噌漬豚バラ炭火焼き ¥380 やきとん 豚ハラミ串 ¥140 やきとん 豚シロとろ串 ¥150 以前フレッシュネスバーガーさんがあった場所にオープンした此方に初訪店。 店内はテーブル席の他、カウンターが8席ほど。 お一人様なのでカウンター席へ。 ドリンクメニュー結構豊富なラインナップ(^^) フードメニューこちらもラインナップ豊富、全体に良心的な価格... なんか何処かで見たことあるよなラインナップ... 今後も来るかもと思い、ドリンクは「宝焼酎ボトルセット ¥1,250」をオーダー。 フードは様子見でやきとり2本(ねぎま、ぼんじり) を塩でオーダー。 その後、自家製浅漬を追加オーダー。 やきとり 長めの串に標準的なサイズの串ネタが結構しっかり打たれています。 塩加減は丁度良し。 添えられた辛味噌は美味しいので、もう少し量が欲しかった(^^ゞ 自家製浅漬 ごく普通。こちらももう少し量が欲しかった(^^ゞ ちょい吞みにはいい店です。 ボトルもキープし、リピートほぼ決定。 また近々来ますね。 ごちそうさんでしたーっ❗ 宝焼酎ボトルセット ¥1,250 やきとり(若鶏ねぎま串) ¥120 やきとり(ぼんじり串) ¥120 自家製浅漬 ¥180

2023/04訪問

5回

よかたい 総本店

博多、東比恵、祇園/居酒屋、もつ鍋、焼き鳥

3.42

191

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

博多駅周辺に数店舗を構えるチェーン店。 総本店には入口横に立ち吞みスペースがありました。 一番端の樽テーブルに陣取り、店長おすすめメニューの「とり皮ポン酢」と、博多で吞むならこれを肴にと考えていた明太子をオーダー。 これらを赤星の大瓶でいただきました。 こちらも滞在約40分、ごちそうさんでしたーっ❗ サッポロラガービール(大瓶) ¥450 とり皮ポン酢 ¥150 青唐辛子明太子 ¥340

2018/11訪問

1回

元祖ラーメン長浜男 東光店

東比恵、博多/ラーメン、居酒屋、創作料理

3.06

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

福岡出張。 午前中に現地入りし、1時間ほど仕事した後、現地近辺で昼ご飯食べるとこ探していたら、此方を発見し、初訪店。 券売機で食券購入すると、座る席を案内してくれます。 客は男だらけ、若い人が多いです。 7~8分で着丼。意外と待たされました。 若い人が多いせいか、麺の追加オーダーがやたら多いので、新規オーダーもそれに引きずられて遅くなるのかな? それにしても麺の堅さの言い回しの種類の多いこと! 聞いたことのない言い回しもチラホラ(^^) 料理の方は、いわゆる長浜ラーメン。奇をてらうことのないシンプルなやつですね。 卓上の調味料で少しずつ味変させて楽しみます。 博多ラーメンより長浜ラーメンのほうが好きな自分は、次回以降の福岡出張での昼ご飯スポットが増えてうれしい限りです(^^ゞ 長浜ラーメン ¥550

2018/11訪問

1回

ヨネヤ 梅田本店

梅田、大阪、東梅田/串揚げ、居酒屋

3.49

757

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

大阪オフィスでの作業を少し早めに切り上げ、久しぶりに大阪城天守閣を拝んできました。 東京へのフライトまでの時間、梅田で立ち吞み(^o^) 行ったことない店を求め、ホワイティ梅田を歩いている途中で見つけた此方。 瓶ビールに串かつ数本でちょい吞み開始(^^)/ 全体的に小振りの串ネタに薄味のソース。 強気の価格設定という印象。 居心地もイマイチ、なのに客はどんどん入ってきます。 今回は此方の人気の訳は分からずじまいでしたが、きっと何か魅力があるのでしょう。 もう一軒行けるぞ!次いってみよう❕ ごちそうさんでしたーっ❗ 瓶ビール(黒ラベル) ¥570 牛かつ ¥140 たまねぎ ¥160 なんこつ ¥150 じゃがいも ¥100

2018/11訪問

1回

ページの先頭へ