yanaginさんの行った(口コミ)お店一覧

yanaginのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 302

珈琲舎 蔵

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲舎 蔵

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/喫茶店、カフェ

3.72

474

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

美味しいランチの後は、定番の「珈琲舎 蔵」 ここに来ると、なんかホッとするよ☺️ 今日の注文は、 アイスコーヒー850円 また、チョコレートのお菓子をサービスで出していただきました マスター、本当にいつもありがとうございます 今(14時過ぎ)のお客様は、私以外はお一人のお客様、二人組のお客様が二組 店内で、ゆっくりしながら、このメッセージを入力しています☺️ 用事があり、その途中で神保町に出て、いつも通り「珈琲舎 蔵」へ 今日は、なんか蒸し暑い いつもコーヒー(ホット/アイス)を頼むんだけど、今日は久し振りに「アイスカフェオレ900円」を注文した‼️ また、サービスで、水羊羹を出していただいた マスター、いつもありがとうございます☺️ 今14時過ぎ お客様は、私以外に7名 平日の昼時でもないのに、結構入っているんだね この店は、ホントに居心地がいいから、お客様が入るよね めっちゃ分かります✨ 美味しいランチを食べた後は、いつも通りに「珈琲舎 蔵」へ やっぱり、淡路町・神保町に来たら、ここを寄らないということは考えられない☺️ 14時の店内には、カウンター席に一名のお客様、テーブル席には二名のお客様、大きなテーブル席には一名のお客様がいらっしゃった 私は、いつも通り大きなテーブル席へ 今日は、お腹がいっぱいだったので、ケーキは頼まず、アイスコーヒー850円を注文‼️ また、サービスでクッキーを出していただいた マスター、ありがとうございます ゆったりとした時間を過ごして、このメッセージを入力している あー、やっぱりこの店は落ち着くよ✨ ランチを食べた後は、神保町まで出て、いつも通りの「珈琲舎 蔵」へ‼️ お客様は、カウンターにお客様が一名 私は、いつも通り大きなテーブル席へ 注文したのは、 アイスコーヒー850円 今日のタルト(キウイ)350円 サービスで、豆菓子 マスター、いつも本当にありがとうございます 毎回、書いているけど、この店は本当に落ち着く タバコを吸えることも嬉しいし、ゆったり出来ることが本当に嬉しい☺️ 神保町に来て、ここを寄らないという選択肢はない‼️ 美味しいランチを食べた後は、いつものコース「珈琲舎 蔵」へ ランチで、いっぱい食べちゃったので、今日はケーキは頼まず、アイスコーヒー850円のみ (一瞬、ケーキを頼むか、迷ってしまったが) あっ、サービスで水ようかんを出していただきました マスター、本当にいつもありがとうございます 14時過ぎに入ったが、静かで、お客様はカウンター席に一名、テーブル席に二名の方がいらっしゃった 私は、いつも通りに大きなテーブル席へ 本当に、このお店は、ゆっくりできて最高 この店を見つけて、本当に良かった☺️ 田酔でランチを満足した後は、いつも通りに「珈琲舎 蔵」へ 神保町に来たら、必ず寄る大切な店 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 今日のタルト350円 サービスで萩の月 マスター、いつもありがとうございます☺️ 今日のタルトは、「いちごとブルーベリー」 うん、今日のタルトも美味しい 毎回、言っているけど、ここのコーヒーは美味しく、居心地が最高✨ タルト、ブレンドコーヒーもなくなってしまったので、追加でアイスコーヒーを注文‼️(300円でいいのかな⁉️) 神保町に来た際は、また伺います☺️ 神保町に来たら、必ず「珈琲舎 蔵」には顔を出す‼️ 私が入った時のお客様は、4人テーブルそれぞれに2組 大きなテーブルに、お一人のお客様 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 本日のタルト(グレープフルーツ)350円 サービスで、水羊羹(小豆、抹茶) マスター、いつもありがとうございます☺️ ブレンドコーヒーは、いつも通り美味しい 安心するよ グレープフルーツのタルトは、甘酸っぱくて、これまた美味しい ゆったりとした時間を過ごしている✨ 久し振りに、ブレンドコーヒーをおかわり‼️ 2杯目以降のコーヒーは、300円 タバコを吸いながら、2杯目のコーヒーを楽しみました☺️ やっぱり、珈琲舎 蔵は最高です お茶の水での用事が終わり、迷うことなく、神保町の珈琲舎 蔵へ 注文したのは、 アイスコーヒー850円 今日のタルト(バナナ)350円 あと、クッキーを2枚サービス いつも、ありがとうございます お客様は、大きなテーブルに3名の方、4人テーブルに2名の方がいらっしゃっていました 私は、大きなテーブルへ ここのコーヒーは、いつも通りに美味しい タルト(バナナ)は、アーモンドスライス、胡桃ものっていて、当然の如く旨い 落ち着いた空間で、タバコを吸いながら、ゆったりとした時間を過ごしています✨ 焼鳥丼、クリームソーダとカロリーを摂取してしまったので、帰りは全て歩きました で、もちろん神保町の「珈琲舎 蔵」に寄って、今日は暑かったので「アイスコーヒー850円」を注文‼️ また、サービスでワッフル半分を出していただきました マスター、ありがとうございます 土曜日に来たの…初めてかも✨ マスターにお聞きしたら、土曜日は17時迄の営業とのこと☺️ 藪蕎麦の後は、いつも通りに「珈琲舎 蔵」へ 15時30分過ぎに着いたが、昨日同様ぼちぼちの客入り 平日のこんな時間でも、お客様が来るお店 めっちゃ分かります☺️ 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 サービスで、またクッキー マスター、いつもありがとうございます 美味しいコーヒー、タバコで、のんびりとした時間を過ごしました✨ また、伺います 美味しいランチ後は、いつものコースを歩いて、神保町の「珈琲舎 蔵」へ 14時40分ぐらいに入ったけど、お客様は3名ほど 今日、注文したのは、 アイスコーヒー850円 シフォンケーキ300円 サービスで、ミニシュークリーム 毎回、何か出していただき、マスターありがとうございます☺️ 毎回、言ってるけど、この店は落ち着くし、コーヒーも美味しいし、タバコも吸えて最高です✨ 丸香で遅めのランチを食べた後は、やっぱり「珈琲舎 蔵」へ 以前も書いているけど、神保町に来て、ここを訪れないという選択肢はない‼️ 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 今日のタルト(みかん)350円 サービスで、クッキー1枚(マスター、いつもありがとうございます) 今日の夕方のお客様の入りは、大きなテーブルに計3名、4人テーブルにそれぞれ1名づつ、カウンターに私ともう1名 ここは、本当に居心地が良く、タバコも吸えて最高な店 いつまでも続けて欲しい☺️ ランチの後は、いつも通り「珈琲舎 蔵」へ 神保町に来たら、この店に行かないという選択はありません 4人テーブルは、2つともお客様が利用されていて、大きなテーブルには、1名のお客様 私は、大きなテーブル席に‼️ 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 サービスで、クッキーを2枚出していただきました マスター、いつもありがとうございます☺️ いつも通り、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました✨ タケウチのランチで感動した後は、いつも通り「珈琲舎 蔵」へ タケウチから歩いて3分‼️ 今日の注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 今日のタルト(りんご)350円 お客様の入りは、カウンターに1名、大きなテーブルに1名 今日のタルト(りんご)は、めっちゃ旨い アーモンドとりんごのハーモニーがいい✨ もちろん、蔵のコーヒーは、美味しい 一番嬉しいのは、タバコが吸えて、ゆったりと時間を過ごすことが出来ること 本当に、この店を知ることができて、良かった☺️ 勝本で、ラーメンを食べた後は、 いつものコース「珈琲舎 蔵」へ 今日、注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 シフォンケーキ300円 久し振りのシフォンケーキも、ブレンドコーヒーに合う‼️ やっぱり、美味しいものを食べるのって、いいね☺️ この店に来る為に、神保町に来てしまう‼️ 夕方16時過ぎに店に入ったが、結構な混み具合 久し振りに、カウンター席に座った 今日の注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 今日のタルト(りんご)350円 今日のタルトは、今日は「りんご」 胡桃も、味を引き立ててくれる…旨い こんなに居心地がいい店は、本当に大事 神保町での用事を済ませて、いつも通り「珈琲舎 蔵」へ 店内は、結構混んでいる この店は、コーヒーも美味しいけど、マスターに会いにくる人も多い 今日、注文したのは、 アイスコーヒー850円 シフォンケーキ300円 サービスで、クッキーを出していただきました いつも、ありがとうございます☺️ いつも通りに、蔵で心地よい時間を過ごす✨ 神保町で、ランチをした後は、やっぱり「珈琲舎 蔵」✨ 美味しいブレンドコーヒー800円 サービスで、お客様からのお土産(お菓子)を出していただきました 毎回、マスターありがとうございます☺️ ステキなカップで、飲むコーヒーは格別です 美味しいコーヒーを飲みながらのタバコは最高です いつまでも、続けていただきたいと思います 欧風カレーボンディの後は、定番の「珈琲舎 蔵」 食後のコーヒーは、やっぱり蔵がいいです☺️ サービスで、ROCHERのチョコレートを出していただきました マスター、いつもありがとうございます コーヒーとチョコレートは合う‼️ 丸の内から、いつものコースを歩いて、神保町の『珈琲舎 蔵』へ 結構、今日は歩いたので、喉が渇いており、「アイスコーヒー850円」を注文‼️ また、サービスで「最中」を出していただきました マスター、いつもありがとうございます☺️ いつも通り、タバコを吸って、美味しいアイスコーヒーを飲んで、リフレッシュしました✨ で、「みかさ」の後は、定番の「珈琲舎 蔵」☕️ 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 と 今日のタルト(バナナ・チョコ)350円 あんなに、やきそばを食べた後なのに、甘いものが欲しくなっちゃいました☺️ あっ、サービスでミニシュークリームも出して頂きました‼️ マスター、いつもありがとうございます 来る度に毎回思うことだけど、蔵はコーヒーが美味しくて、タバコが吸えて、喫煙者にとって最高です✨ 萬楽飯店でランチを食べた後は、 いつも通り『珈琲舎 蔵』に行き、「ブレンドコーヒー800円」を注文‼️ サービスで、治一郎のBISCOTTEを出して頂きました マスター、いつも本当にありがとうございます☺️ やっぱり、蔵はコーヒーも美味しいし、タバコも吸えるし、言うことがありません✨ 蔵を出ると、雨から雪に変わってました…寒っ 今日も「珈琲舎 蔵」へ 15時30分頃にイン‼️ 店内には、大きなテーブルに二人組と一人のお客様、カウンターには一人 4人テーブルには、さすがに座れず、大きなテーブルへ で、注文したのは、 いつも通り『ブレンドコーヒー800円』 美味しいコーヒーと喫煙…やっぱり最高です✨ あっ、今日もサービスで『カスタードクリームのワッフル』を出して頂きました マスター、本当にいつもありがとうございます☺️ いつも通り、珈琲舎 蔵に行き、 ブレンドコーヒー800円を注文‼️ 大きなテーブルにもお客様がおり、一人で4人テーブルは使えないので、久しぶりにカウンターへ カウンターには、マスターの切り絵があった‼️ ものすごく上手い✨ 今日のカップアンドソーサーは、ブルガリ 美味しいコーヒーを、ブルガリのカップで飲むと、さらに美味しさがアップ⤴️ サービスで、カスタードのワッフルを出していただいた マスター、いつもありがとうございます☺️ 今日も、一人で「珈琲舎 蔵」 注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 本日のタルト(バナナ・ピスタチオ)350円 本当に、蔵のブレンドコーヒー、ケーキどちらも美味 もちろん、喫煙が出来るのも、めっちゃ嬉しい✨ 最近、会社帰りに寄っている以上に、おじゃましている☺️ これを書き終わってから、追加でアイスコーヒーも注文‼️ 2杯目以降のコーヒーは、300円ってなっているから、300円でいいのかな⁉️ 今日は、『珈琲舎 蔵』に行って来ました‼️ 15時30分頃に入りましたが、たくさんのお客様がいらっしゃっていました いつも通りの大きなテーブル奥に座り、いつも通りのブレンドコーヒー800円を注文 また、サービスでホワイトチョコレートを出して頂きました マスター、毎回サービスして頂き、ありがとうございます✨ 本当に、喫煙が出来て、美味しいコーヒーを飲めることは最高です また、伺います 今日も、珈琲舎 蔵に行って来ました‼️ 甘いものが欲しかったので、『今日のタルトありますか?』とマスターにお聞きしたら、『今日は、終わっちゃいました』との回答 売り切れなら、仕方ない で、注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 チーズケーキ300円 サービスでクッキー この店は、本当に居心地がいい‼️ ここに出会えて、本当にラッキーでした✨ こんな昼間に、蔵に来ることは、ほとんどない 店内のお客様の入りは、4人テーブルに二人組とカウンターにお一人客、大きなテーブルにもお一人客 いつも通り、ブレンドコーヒー800円を注文 蔵のブレンドコーヒーは、本当に美味しい サービスで「GOD BLESS BUTTER」を出して頂く 『BUTTER』のロゴが入ったチョコプレートが乗っていて、葉巻のような見た目 一口食べたら、パイ生地がボロボロとテーブルに…めっちゃ美味しい(テーブルに落ちたパイ生地はキレイにしました) いつも、マスターありがとうございます☺️ 今日も、蔵に行って来ました‼️ 今日、注文したのは、 ブレンドコーヒー800円 本日のタルト(ストロベリー、ブルーベリー)350円 ブレンドコーヒーは、いつも通り美味しい ベリータルトも、めっちゃ美味しい サービスで、ホワイトチョコレートラスクを出して頂きました やっぱり、この店は落ち着いていて、 タバコが吸えて、美味しいコーヒーがあり、 最高です✨ 美味しいランチの後は、いつもの「珈琲舎 蔵」 マスターに新年の挨拶をしないと‼️ 13時40分頃に店に入ったけど、店内にはカウンターに3名、4人テーブルに1名、大きなテーブルに2名と、お客様がいらっしゃった (私が入ってから、2名のお客様が来店) 席につく際、マスターに新年の挨拶 注文したのは、 いつも通り「ブレンドコーヒー800円」 サービスで、クッキー2枚出して頂いた これからは、会社員ではなくなるので、今までみたいに来れないけど、必ずまた伺います 今年もよろしくお願いします 年末も、やはり『珈琲舎 蔵』 12月27日 ブレンドコーヒー800円 サービスで出して頂いたフルーツチョコ 12月28日 ブレンドコーヒー サービスで出して頂いたクッキー 今年5月から来始めたけど、早いもので2023年も終わっちゃう‼️ いつも、ステキなカップに美味しいブレンドコーヒーを出して頂き、タバコも吸えて言うことがないお店✨ 来年は、今までのように来れなくなっちゃうけど、マスターの顔を見に来よう‼️ いつも、サービスでいろいろ出して頂き、感謝感激です 今日は、病院に用事があり、仕事を休み 病院の後、いつもの「珈琲舎 蔵」へ で、ブレンドコーヒー☕️800円 サービスで、クリスマスのチョコレートを2枚出して頂く マスター、いつもありがとうございます☺️ 美味しいコーヒーと喫煙が出来るのは、最高です✨ 追加情報です 年内は28日まで、年始は4日からとマスターに聞きました‼️ いつもは、ブレンドコーヒーなんだけど、珍しく紅茶(ホット)900円を注文‼️ また、サービスであられを出して頂きました カバーしてもらったポットの紅茶 3カップ分あり、紅茶を堪能出来ました たまには、紅茶もいいかな 今日は、19時頃に入ったんだけど、私以外はお客様一名 たまには、こんな日もあるんだな 今日も、『珈琲舎 蔵』に来ちゃいました笑 今日は、私以外はお客様ゼロ 20時閉店なので、今日はこのままかな まぁ、そんな時もある 喫煙が出来て、美味しいブレンドコーヒー☕️ この店は、文句をつけるところがありません 今週も、あと何回利用させてもらおうかな⁉️ 今日も、珈琲舎 蔵に行って来ました‼️ なんか、甘いものが欲しくて、今日のタルト(いちじく・バナナ)350円とブレンドコーヒー800円を注文 また、サービスでクッキーも付けて頂きました笑 甘いものを欲していたので、タルト旨かった ブレンドコーヒーとマッチします ケーキと一緒にコーヒーもなくなってしまったので、ブレンドコーヒーをおかわり…おかわりは、300円になります✨ 美味しいコーヒー、ケーキで満足感いっぱいになりました☺️ 今日も、行って来ました‼️ ブレンドコーヒー800円 サービスでちっちゃなチョコレート2枚 マスター、いつもサービスありがとうございます☺️ 今日は、いつもより早めに入ったんだけど、結構な客入り 店の雰囲気もいいし、コーヒーも美味しいから、人は集まるよな 今週は、2回会社帰りに行って来ました‼️ 12月12日…ブレンドコーヒー(サービスでミニシュークリーム) 12月14日…ブレンドコーヒーとシフォンケーキ(サービスでクッキー) やっぱり、ここの店は、居心地がいい✨ 喫煙が出来るのも最高☺️ ほぼ毎日、会社帰りに寄っている「珈琲舎 蔵」 11月24日は、ブレンドコーヒー (サービスでクリームワッフル) 11月27日も、ブレンドコーヒー (サービスでピーナッツバタークリームサンド) 11月28日も、ブレンドコーヒー (サービスでミニシュークリーム) ここのブレンドコーヒーは、ホントに旨い それと、毎回サービスでお菓子を出して頂いています マスター、毎回ありがとうございます☺️ いつも通り、珈琲舎 藏へ 今日は、久し振りに『今日のタルト(バナナ・ピスタチオ)350円』と『ブレンドコーヒー800円』を注文‼️ バナナ・ピスタチオのタルト、めっちゃ美味しかった たまには、甘いものを食べないと‼️ いつも通り、仕事の帰りは、神保町の珈琲舎 蔵へ 今日は、アイスカフェオレ900円 サービスで、叶匠寿庵のあもを出して頂きました マスター、いつもありがとうございます 今日も、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました✨ いつも通り、珈琲舎 蔵へ 今日は、生命保険の方と待ち合わせ で、注文したのは、ブレンドコーヒー800円 サービスで、ラスク マスター、いつもありがとうございます☺️ で、今日は長居したので、ブレンドコーヒーをおかわり(おかわりは300円) 今日は、生命保険の方に出してもらっちゃいました ご馳走様でした 今日も、仕事帰りに神保町・珈琲舎 蔵へ 随分、涼しくなって来た‼️ 蔵のおしぼりも、冷たいのから温かいのに変わりました 涼しくなって来たので、今日は「アイスコーヒー」から「ブレンドコーヒー」へ 小さな違いだけど、季節が変わったなぁと実感☺️ あっ、書き忘れていたけど、10月1日から、100円金額がアップ⤴️ まぁ、仕方ないよな 会社帰りに、今日はいつも通り「珈琲舎 蔵」へ 随分、涼しくなって来たけど、まだまだ「アイスコーヒー750円」 サービスで、レーズンクリームがはさまったクッキーを出して頂きました マスター、いつもありがとうございます また、伺います☺️ 七條のランチ後に向かったのは、いつもの「珈琲舎 蔵」 タバコが吸えて、コーヒーが旨いから、当然な選択 昼間の蔵に来るのは、前回の定期検査以来 今日は、私が入った時、3組のお客様 1時間ほど、ゆったりとした時間を過ごす あっ、今日はクッキーをサービスしてもらいました‼️ 今日も仕事帰りに「珈琲舎 蔵」に寄りました‼️ 18時30分頃にin 珍しく、お客様がいない‼️ 残念だったことあり‼️ おしぼりが冷しぼから温しぼに変わっていたこと だいぶ涼しくなって来たけど、まだ暑い もう少し、冷たいおしぼりにして欲しかったな笑 今日、注文したのは、 今日のタルト(ぶどう)350円 アイスコーヒー750円 サービスで、小さなクッキーを3枚 久し振りに、タルトを食べたけど、やっぱり旨い 今日も、仕事帰りに珈琲舎 蔵に行って来ました‼️ 本当に、この店落ち着くんだよね 注文したのは、 アイスコーヒー750円 シフォンケーキ300円 あと、豆菓子をサービスで出して頂きました マスター、ありがとうございます✨ 今日も仕事帰りに神保町の珈琲舎 蔵へ お盆休みはないとのこと 今日の注文も、いつも通り「アイスコーヒー」 また、クッキー1枚をつけてもらった☺️ マスター、ありがとうございます あっ、お店で売っていた「舟木誠一郎さんの絵はがき」を購入‼️ ホントは2枚で150円なんだけど、1枚サービスで頂いた 舟木誠一郎さんの描く女性は、本当にキレイな方ばかり✨ 今日も、仕事帰りのお決まりになった神保町にある「珈琲舎 蔵」 今日の注文は チーズケーキ300円 アイスコーヒー750円 やっぱり、今日もいつも通り、ゆったりすることができました✨ で、今日は、マスターに了解を頂いて、お店に飾ってある舟木誠一郎さんの女性の絵を撮影して来ました こんなキレイな女性に囲まれて、飲むコーヒーがまずい訳がない☺️ 今日も、仕事帰りに珈琲舎 蔵へ 店に着いて、まずやることは冷たいおしぼりで顔を拭くこと これが一番気持ちいい 今日の注文は、アイスコーヒーとシフォンケーキ ホントに、この店は最高です☺️ 今日、書をパチっ 舟木誠一郎さんの女性の絵も、ホントに素敵です✨ 昨日と今日も、仕事帰りに行って来ました‼️ 2023年7月19日 アイスカフェオレ800円 お客様からのお土産「萩の月」をサービスで出して頂きました 2023年7月20日 アイスコーヒー750円 今日は「かりんとう」をサービスで出して頂きました 両日、ちょうど良いお菓子と飲み物はベストマッチでした…ありがとうございました☺️ 今度、どこか旅行したら、蔵にお土産を買って来よう‼️ 今日も、仕事帰りに「珈琲舎 蔵」へ 今日は、珍しく私以外のお客様はおらず、静かな空間でゆっくり出来た‼️ 本当に、ここはリフレッシュできる最高な空間 今日の注文したのは、 アイスコーヒー750円 シフォンケーキ300円 ちょうどいい甘さのシフォンケーキを食べながらのブラックのアイスコーヒーは最高✨ 今日も、来ちゃいました 東京は、蒸し暑くて、汗だく 今日、注文したのは、 今日のタルト(ゴールデンキウイ、ブルーベリー) 350円 アイスコーヒー750円 昨日は、タルトが終わっていたので、今日食べられて良かった✨ ブルーベリーの味が強かったかな…でも旨い アイスコーヒーも、いつも通り この店、なくならないで欲しいな マスター、いつまでも頑張ってください 仕事帰りに、会社から歩いて帰宅しています 珈琲舎 蔵が中間地点で、ちょうどいい場所✨ 今日は、甘いものが欲しくて、シフォンケーキを注文しました‼️ アイスコーヒー(ブラック)と一緒に口にすると旨さがアップ⤴️ ここは、喫煙可能店なので、喫煙者にとってはパラダイスです 今日は、チーズケーキ300円とアイスコーヒー750円を注文‼️ なんか甘いものを欲していました チーズケーキ、シフォンケーキ、タルトの中から、今日はチーズケーキをセレクト アイスコーヒー(ブラック)とケーキは合う☺️ 蔵、いつまでも続けて欲しいお店です 今日は、「アイスウインナーコーヒー」を注文‼️ これで、アイスの飲み物は、全てクリア コーヒーが美味しいから、ウインナーコーヒーも、やっぱり美味しい 雨だったけど、自分が店に入ると、男女1組、男性1人が二組 本当に、この店は、ゆっくり出来て最高です✨ 3日続けての来店‼️ 5月31日 アイスコーヒー 初めてのカウンター カウンター前には、カップ&ソーサーがたくさん飾られている 6月1日 アイスティー いつもは、コーヒーばかりだけど、初めての紅茶 6月2日 アイスココア たまに、ココアって飲みたくなる うん、旨い 何回も、使わせてもらっているか、分からなくてなったけど、本当にこの店は、ゆっくり出来る そして、喫煙できるのが最高です いつもは、仕事帰りに行くんですが、今日は定期検診の為、病院の後に行って来ました‼️ なので、夕方ではなく、14時過ぎに店に入りました 店内には、お客様が二人連れが二組、カウンターにお一人様 ものすごく、今日は暑かったので、アイスコーヒーを注文 ここは、本当にゆったりの時間を過ごすことが出来る 2023年5月15日〜17日まで、3日続けて行って来ました‼️ 15日は、ブレンドコーヒー 16日は、シフォンケーキとアイスコーヒー 17日は、アイスコーヒー ゆっくりできる空間、喫煙目的店、本当に最高です✨ 当分の間、通いそうです 3回目の来店‼️ 喫煙目的店というのが、大きいけど、なんか居心地がいい 今までの2回はブレンドコーヒーを注文していたけど、今回は「アイスカフェオレ」 今日の客入りは、カウンターに男性が1名、テーブル席にカップル、大きなテーブルに1名 いつまでもなくならないで欲しい店です✨ 今日も、仕事帰りに珈琲舎 蔵に行って来ました‼️ 喫煙目的店ということもあるけど、落ち着いた空間が好きです この前、来店した時は、ぼちぼちお客様が入っていたけど、今日は私一人だけ のんびりとした時間を過ごすことが出来て、最高でした✨ また、来ると思います☺️ 5月2日に行った時は、GWとのことで、18時30分にて閉店していた 今日、リベンジ‼️ やったぁ…今日は営業中 店内は、大きなテーブル(10人ほどが座れる)、4人テーブルが2つ、カウンターがあり、落ち着いた感じ 注文したのは、ブレンドコーヒー700円、自家製ケーキ(チーズケーキ)300円 コーヒー、美味しかった チーズケーキは、普通に美味しかった 私が店内に入った時は、カウンターに2人だけ ケーキを食べている時に、1人の女性、2人のカップルが入って来ました‼️ ここには、また来たいと思いました あっ、『喫煙目的店』というのは、最高でした✨

2024/06訪問

61回

珈琲 タイムス

新宿三丁目、新宿、新宿西口/喫茶店、カフェ、バー

3.50

285

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.5

今日のランチは、新宿にある「珈琲タイムス」 店に到着すると、待ちが一組 だったら、待ち 5分程待って、店内へ メニューを見ると、創業1967年 結構老舗‼️ 注文したのは、 ミックスサンドセット1,200円 (アイスコーヒー) この店に来るの久し振り タバコが吸える店、本当に少なくなった 喫煙者にとっては、寂しい限り ミックスサンドは、タマゴ・ハムとトマト・きゅうりの2種類 塩をかけて、一気にパクっ コーヒーを飲みながら、喫煙が普通に出来るのは、本当に嬉しい☺️ ラーメンを食べた後は、まだ時間があったので、新宿東口にある「珈琲タイムス」へ ここでは「アイスレモンティー600円」 何が嬉しいかと言うと、喫煙可能店 タバコを吸うので、このような店は最高です いつまでも、長く続けて欲しいです アイスレモンティー550円 またまた、ミックスサンドセット1000円 十分な量です アイスレモンティー550円 昔からある様な店‼️ 単純に、普通に喫煙出来ることが、ホントに嬉しいです ホットドッグセット830円 ポテトサラダ アイスレモンティー 今日は、ちょっと涼しかったので、ホットレモンティー 550円 喫煙出来る店は最高 ミックスサンドセット1000円 想定通りのミックスサンド‼️ 量も十分で、満足 喫煙が、ホントに嬉しいです 常時喫煙可能で最高です アイスコーヒー550円 喫煙可能店 最高です 会社帰りに、ちょっと寄って、リフレッシュしようと思います アイスレモンティー550円

2024/06訪問

10回

カレーショップ C&C 府中ぷらりと店

府中、府中競馬正門前、府中本町/カレー、洋食

3.07

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

再オープンしたカレーショップC&C 久し振りに入りました チキンカツカレー660円 三元豚カツカレー650円 時間がない時は、カレーショップC&C‼️ 三元豚カツカレー650円 チキンカツカレー630円 なんか、期待はずれ‼️ ハンバーグカレー580円 ジャーマンポテトカレー630円 トッピングの唐揚は、サービス券‼️ ポークカレー440円 トッピングのメンチカツは、サービス券‼️ ジャーマンポテトカレー630円 チキンカツカレー‼️ ほうれん草とソーセージカレー570円 大盛100円

2021/04訪問

10回

カフェローズあかね

大手町、竹橋、小川町/喫茶店

3.08

16

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.1

今回は、サンドイッチセット1,000円 サンドイッチは、6種類から選択 で、「野菜タマゴ」を注文‼️ そんなにお腹が空いていなければ、このぐらいが丁度いい☺️ サンドイッチは、想定通りでした 昨日、仕事帰りに寄った『カフェローズあかね』 今日は、久し振りのランチで行って来ました‼️ 今回、注文したのは、「クリームシチューセット(1,000円)」 クリームシチューと厚切りトースト、そしてアイスコーヒー ランチは、ご飯が食べたいんだけど、タバコを吸いながら、ゆっくりコーヒーが飲めることには勝てません笑 クリームシチューは、オーソドックスに鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃがいもって感じでした また、行っちゃうんだろうなぁ ランチのスモーカーズカフェBRIQUETと同様に、約3年振りに仕事帰りに入った‼️ ここも、また喫煙可能 アイスコーヒー520円 街中のカフェよりも高いけど、席で喫煙が出来ることは大きい✨ 18時30分には、閉店だったみたいだが、仕事帰りに喫煙者にとって、ホッと出来る場所は、めっちゃ大事‼️ 会社の帰りに、タバコを吸いたくなって、入っちゃいました アイスコーヒーを飲みながら、ゆっくり座ってタバコを吸えるのは、ホントに嬉しい アイスコーヒー500円 ビーフシチューセット1000円 ◆ビーフシチュー ◆トースト(6枚切り) ◆アイスコーヒー 食事した後にタバコを吸えるのって、ホントに嬉しいです クリームシチューセット980円 クリームシチュー トースト アイスコーヒー まぁ、味は想定通り この店は、タバコが吸えるから来ています ホットサンド(ハムタマゴ)640円 セット アイスレモンティー 300円 タバコが吸えるのは嬉しい 初めて入店‼️ ビーフシチューセット1000円 2020年4月になったのに、喫煙可 なんて嬉しい店だろう‼️

2023/05訪問

8回

ルノアール 神田淡路町店

小川町、淡路町、新御茶ノ水/喫茶店

3.14

18

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.2

遅めのランチで、雨の中、淡路町のルノアールに行って来ました‼️ この店の好きなことは、全席喫煙可能ということ 喫煙者にとっては、ありがたい店です✨ 注文したのは、 エビチーズトースト680円 アイスレモンティー650円 エビチーズトーストに、たっぷりのタバスコをかけて食べるのが、私流 食後のタバコ、最高です☺️ 今日も雨だけど、『歩く』という運動をしないといけないので、小雨の中、家を出た‼️ 何か予定がある訳ではないので、神保町を目指す 朝から何も食べていなかったが、そんなに食欲がない 神保町なら、カレーなんだろうけど、この前ボンディで食べたし、カレーという気分でもない 喫煙ができる淡路町のルノアールを目指す‼️ 注文したのは、スパゲッティーセット1,200円 7種類のスパゲッティーの中から、「ナスのアラビアータ」を選択 ドリンクは「アイスレモンティー」 ナスのアラビアータの麺は、ちょっと太麺 茹で具合は、ちょうどいい そんなにお腹が空いていなかったので、ちょうどいい量 食後のタバコは、やっぱりいい✨ 今日、12月なのに暑かったので、まずはアイスコーヒー650円を注文‼️ 結局1時間半ほどいたので、追加でブレンドコーヒー600円→300円(お代わりだと安くなりました)も注文‼️ 淡路町のルノアールは、全席喫煙可能 喫煙者のパラダイスです笑 ランチとして、「赤カレーセット1,100円」 辛口って言ってただけに、ピリッとした辛さ 当店は、全席喫煙可能 喫煙者にとっては、最高なお店です✨ 神田まつやの後に、喫煙したくなり、淡路町交差点近くのルノアールに行って来ました‼️ 注文したのは、アイスココア750円 やっぱり、喫煙ができる喫茶店は最高 久し振りに飲んだアイスココアは、想定通りでした 仕事帰りに喫煙が出来る店に寄る‼️ アイスコーヒー650円を注文 喫煙目的店は、ホントに大きい✨ 現在、一部工事中 店内もお客様がパラパラ 19時50分閉店とのことで、30分ほどゆっくりして、席を立った まぁ、喫煙できるのはホントに嬉しいです☺️ 喫煙可能店 ホントに、喫煙が出来る店が少なくなった中で、淡路町のルノアールは嬉しい店 今回注文したのは、 エビとチーズトースト680円 アイスレモンティー650円

2024/03訪問

7回

シルエット

新宿、新宿西口、都庁前/喫茶店

3.24

23

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

その他の点数:3.1

豚珍館を後にして、向かったのは「カフェテラス シルエット」 仕事帰りに、本当に使わせてもらいました タバコが吸えることが、最高です 注文したのは、 アイスコーヒー670円 大きな店内には、結構なお客様 繁盛していることは、いいこと‼️ これからも、頑張って続けてください 新宿に来た時は、また寄らせていただきます☺️ 昔よく行っていた「カフェテラス シルエット」へ ここは、喫煙が出来る シルエットより行っていた「EURO CAFE」は、「お茶漬け えん」になっていた…寂しい カフェテラス シルエットで注文したのは、 ホットドッグ800円 (ヨーグルト、ドリンク付) 今日は、あんまり食べていなかったので、これが夕食がわり‼️ 仕事帰りに、よく利用しています たまに、混んでいて入れないこともあります 今回は、なんとか席が空いてました☺️ 喫煙が普通にできるのは、喫煙者にとって本当に嬉しい限り 今回は、アイスコーヒー630円 夕食として、ハヤシライスセット1050円を注文 ハヤシライスは、普通 ご飯の炊き方が、今回は失敗? セットとして、サラダ(レタス、キャベツ、ポテトサラダ)、アイスコーヒー アイスコーヒー単体が、630円なので、セットはお得✨ 仕事帰りに、ホットドッグセット750円を食べちゃいました アイスレモンティーを単品で注文すると630円 ということは、単純にホットドッグ(ヨーグルト)で120円 まぁ、コスパはいいかも‼️ 自家製プリンセット1,050円 プリンは懐かしい感じで美味しい ただ、1,050円は…ちょっと高過ぎ‼️ 朝、会社前に、喫煙できる『カフェテラス シルエット』で、モーニング モーニングAセット600円 トースト1枚(6枚切り) ゆで卵 マカロニサラダ ロースハム2枚 モーニングとしては、普通 だけど、喫煙できるから、ちょっとポイントアップ ただ、真冬なのに、店内が半端なく寒い❄️ 長居させない為???

2024/04訪問

7回

蕎麦と酒肴 たまの里 府中店

府中、府中競馬正門前、府中本町/そば、居酒屋、日本料理

3.24

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.1

カレー南蛮そば おにぎり椀セット870円 こんな暑い日に…熱いカレー南蛮を食べちゃいました カツ丼670円 コスパ良し‼️ 肉南蛮うどん おにぎり椀セット820円 カレーつけそば760円 ボチボチって感じ ちょっと寒かったので、温かい蕎麦‼️ 長芋短冊揚げと菜の花蕎麦 おにぎり椀(昆布)セット740円 鴨南蛮そば840円 おにぎり椀(昆布)150円 温かい蕎麦の気分‼️ ミニかき揚げ丼&おろし蕎麦600円 安い…だけ‼️

2018/07訪問

7回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.57

2983

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

昼の点数:3.6

池袋で食事するって言ったら、『開楽』が一番最初に浮かびます‼️ いつも、並んでいることが多いんだけど、昼時から少しずれていたので、待つことなく入ることが出来ました☺️ 注文したのは、 チャーハン990円 手造りジャンボ餃子(3個)540円 この店に来たら、ジャンボ餃子を外すことは出来ません ジャンボというだけあって、本当に大きくて食べ応えあり もちろん、めっちゃ美味しいです チャーハンも、普通に美味しい 私の中の中華の王道は、『チャーハン餃子』です✨ 開楽の餃子は、食べたくなる‼️ あのどっしりとした餃子…最高です 今日は あんかけ焼きそば880円 手造りジャンボ餃子420円 を食べました まず、餃子を決めて、他を決めています やっぱり旨い 広東麺900円 半チャーハン380円 手造りジャンボ餃子3個 420円 広東麺の具は、たっぷり‼️ 餡かけなので、ずっと熱々で食べられます 手造りジャンボ餃子は、必ず食べます 半チャーハンは、う〜ん今一つ 最近、天津丼が食べたかったので、メニューにあって、即決定‼️ 天津丼1040円 手造りジャンボ餃子3個 420円 ここの餃子は食べないともったいない やっぱり旨い 天津丼は、食べたかったこともあり、満足です やっぱり、ここの餃子は、食べごたえがあり、旨い チャーハン720円 手造りジャンボ餃子360円 チャーハン700円 餃子360円 この餃子、大きくて、ジューシーで旨い‼️

2024/02訪問

7回

壹眞珈琲店 神保町店

神保町、新御茶ノ水、竹橋/喫茶店

3.52

189

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

三幸園でのランチの後、かづま珈琲店へ 店内は、結構なお客様が入っている ただ、ラッキーなことに、カウンター席が空いており、待つことなく入ることが出来た‼️ 注文したのは、 ケーキセット1,100円 ケーキは、ガトーショコラを選択するんだけど、今日は売り切れだったので、「キャラメルポワール」を選択 ドリンクは、ブレンドコーヒー キャラメルポワールは、甘さ控えめのキャラメルムースと洋梨が最高 これからは、ガトーショコラではなく、キャラメルポワールにしよう‼️と思うぐらい、旨かった ゆっくりと、時間を過ごすことが出来た 豚大学の後に、コーヒーが飲みたくなり、今日は「かづま珈琲店」へ いつもなら、珈琲舎 蔵に行くんだけど、土曜日の営業はいつもより早い かづま珈琲店も、蔵同様ブレンドコーヒーが美味しいし、ケーキも美味しい 今日注文したのは、 ケーキセット1,100円 ブレンドコーヒーとガトーショコラ いつも、ケーキはガトーショコラを選択してしまう 土曜日に営業している喫茶店が少ないからなのか、初めて店前で待つ‼️ まぁ、5分ほどだったけど 仕事が終わるのが、ちょっと遅くて、いつも行く珈琲舎 蔵の営業時間に間に合わず…残念 なので、今日は、かづま珈琲店にしました なんか、甘いものが食べたくなり、ケーキセットで ガトーショコラ、ブレンドコーヒー1,100円を注文 ケーキをガトーショコラにして正解⭕️ 程よい甘さで、コーヒーに合う✨ 最近、仕事が終わるのがちょっと遅いので、いつも行っている珈琲舎 蔵には行けず、22時まで営業しているかづま珈琲店へ 今日は、甘いものが欲しかったので、「お得なケーキセット1,100円」を注文‼️ ガトーショコラ、ブレンドコーヒーにしました うん、ガトーショコラ美味しい 仕事が少し遅くなり、いつもの珈琲舎 蔵には行かず、この前初めて行った「かづま珈琲店」へ 店内は、カウンター席6とテーブル席5(前回テーブル席4と書きましたが、正しくはテーブル席5でした) 店内が結構混んでおり、今日はカウンター席ではなく、4人掛けのテーブル席に一人で座る…ラッキー✨ 注文したのは、 またケーキセット1,100円 アップルパイとアイスコーヒー なんか、久し振りにアップルパイを食べたかも☺️ かづま珈琲店も、蔵と同様にゆっくり出来て、喫煙が出来て最高です いつも行っている「珈琲舎 蔵」が、今日は19時閉店とのことで、食べログで近くに喫煙が出来る喫茶店を探す‼️ あったぁ‼️『かづま珈琲店』✨ アプリの地図を見ながら、店へ 結構、近くて良かった☺️ 店内は、カウンター6とテーブル席4(たぶん) 一人で入ったので、カウンターへ 今回、注文したのは、ケーキセット1,100円 ケーキは、ガトーショコラ 飲み物は、アイスコーヒー ガトーショコラは、ビターなチョコレート、それにホイップクリームが合う‼️ アイスコーヒーも美味しかったし、来て良かったです あっ、帰り際に何時までお店やっているのか、確認したら「22時」とのこと これで、遅い時間にゆっくりとコーヒーを飲める店が出来ました

2024/03訪問

6回

シルエット

新宿西口、新宿、新宿三丁目/喫茶店

3.28

38

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

甘いものが欲しくなり、ケーキを食べちゃいました フルーツロールとアイスレモンティー930円 モンブランとアイスレモンティー930円 ケーキで一番好きなのは、モンブラン‼️ ジャムトースト ドリンクセット630円 仕事帰りに、ほぼ寄っています タバコ吸えるから グリル野菜とウインナのピザトースト ドリンクセット930円 結構な野菜が入っていて、満足できる一品です アイスカフェオレ590円 やったぁ‼️ また、喫煙可能な店を見つけました 新宿で、3店舗目 タバコを吸いながら、アイスコーヒーを飲めるのって、最高です 今月限定スペシャルブレンド『文月(アイスコーヒー)』を注文 630円 爽やかな刺激で飲みやすい

2021/04訪問

6回

上島珈琲店 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カフェ、喫茶店

3.07

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

レーズンガナッシュ190円 アイスミルク珈琲400円 9月から、喫煙室が電子タバコのみに変更とのこと…残念…9月からは行けないなぁ クロックムッシュ360円 アイスミルク珈琲(黒糖)400円 初めて、クロックムッシュを食べました ピザトースト480円 アイスミルク珈琲(黒糖)400円 店に入る前から、ピザトーストを食べたい気分でした 一緒に注文したのが、いつものアイスミルク珈琲(黒糖) 美味しく頂きました 珈琲メニュー‼️ いろいろあって、楽しい‼️ 今度は、何を飲もうかな⁉️ 生キャラメルミルク珈琲470円(税別) 2日続けての上島珈琲店‼️ 当分、ここを使いそうです ブルボンヴァニラのミルク珈琲486円 初めて入ったけど、空間がゆったりしていてグッド‼️ 喫煙が出来て、スマホの充電も出来て、言うことなし‼️

2019/08訪問

6回

ホットスプーン 丸の内店

大手町、東京、二重橋前/カレー、バル、ダイニングバー

3.64

462

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.5

会社近くにある大好きなカレー店 『ホットスプーン』 ランチ時は、お客さんが並んでいるけど、今日は13時過ぎだったので、スムーズに入れました‼️ 注文したのは、 「牛すじ煮込みカレー935円」…ほぼ、これを注文 トッピングに「ほうれん草(クーポン券使用)」 ライスは、大盛340g 辛さは、超激辛 やっぱり、ここのカレーは辛くて旨い 今回は、牛すじ煮込みチーズカレー990円を注文‼️ ライス大盛340gにして、辛さは激辛 サービス券を使って、トッピングにほうれん草 もちろん、美味しかったけど、カレーをご飯にかける時、溶けたチーズがのびてかけにくかった…まぁ、想定出来ることだけど うま辛スパイス牛すじカレー853円 半熟玉子トッピング(サービス券使用) 香りと辛さのWスパイスチキンカレー853円 (トッピング…ほうれん草) ここのカレー、たまに食べたくなるんだよね うま辛スパイス牛すじカレー853円 激辛 大盛 このぐらい辛さ最高です‼️ 牛すじごろごろ野菜カレー993円 ご飯(中盛) 激辛 今度は、もう一段辛くしよう‼️

2023/12訪問

6回

駅弁屋 祭 グランスタ店

東京、二重橋前、大手町/弁当、サンドイッチ

3.48

1230

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

東京駅内の駅弁屋 祭に行き、自分の遅い昼食と夕食用に弁当を2つ購入‼️ 買ったのは、 チキン弁当900円 海苔のりべん1,200円 駅弁って、すごく好き まずは、遅めのランチで、チキン弁当をパクっ めっちゃ美味しかったです 夕食で食べる海苔のりべんが楽しみです✨ 東京駅の駅弁屋 祭へ‼️ 以下の駅弁を購入 ・焼き鳥弁当950円 ・おにぎり弁当550円 ・牛肉どまん中1,350円 また、自分用に駅弁を2個、買っちゃいました 駅弁って、どれも美味しく見えちゃいます☺️ 焼き鳥弁当は、この前も食べたけど、安定した美味しさ おにぎり弁当も、旨かった たまに食べる駅弁は、最高です✨ GWだけど、東京駅へ行き、家族の夕食として駅弁を購入‼️ 購入した駅弁は 米沢・牛肉どまん中 博多・焼き鳥弁当 駅弁を見てると、いっぱい食べたくなってしまい、自分用に駅弁2個を買っちゃいました でも、美味しかったからOKかな笑 たまに、駅弁が食べたくなると、駅弁屋 祭に伺います‼️ 最近、牛肉、豚肉よりも、鶏肉が好き なので、鶏の駅弁を探しました で、今日は『八ヶ岳高原の鶏めし1,100円』を買いました‼️ 鶏の照焼き、鶏そぼろ、錦糸卵、海苔、山菜入りの煮物 感動するまではいきませんが、美味しくいただきました☺️ 東京駅で、地方の味を選択できることは、ちょっと得した気持ちになります✨ 今日の夕食は、駅弁屋 祭で駅弁‼️ ホントは、牛肉どまん中狙いだったんだけど、残念ながら売り切れ で、購入したのは、日本食堂のおにぎり弁当550円と大増のとりめし980円 ついつい、駅弁って、2つ買っちゃうんだよね 食べたら、どちらも想定した味 でも、なんか駅弁は美味しく感じる✨

2024/06訪問

5回

ウェンディーズ・ファーストキッチン 飯田橋ラムラ店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ハンバーガー、パスタ

3.07

48

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ウェンディズチリM290円 レモネードS210円 チリが大好きです なんか甘いものが欲しくて、 ポッフェルチェソフトセット520円 レモネードM スープパン(クラムチャウダー)セット750円 レモネードM 最初にスープだけを楽しんで、 次に、パンの上をスープにつけて、 あとは、パンをスープと一緒に‼️ ウェンディーズチリM290円 大好きなんだよね ウェンディーズバーガー レモネードMセット750円 今回のバーガーのパン、いつもと違う⁉️

2020/01訪問

5回

四国味遍路88屋 丸の内店

大手町、東京、二重橋前/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.43

167

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.1

今日のランチは、はちはちやで「愛媛県産 釜揚げしらす丼1,100円」 釜揚げしらすが、たっぷりで大満足なランチになりました‼️ 温泉卵、サラダ、切り干し大根、海苔の味噌汁も、嬉しい限り✨ 88屋も、久し振りの来店‼️ 注文したのは、ミックスシーフードフライ 瀬戸内レモン添え1,000円 本当は鱧カツなんだけど、今日はなくなってしまい、代わりにカキフライ2個 あとは、エビフライ、アジフライでした‼️ まぁ、想定通りの味☺️ 今治せんざんぎ定食950円 まぁ、普通‼️ 愛媛県産釜揚げしらす丼950円 ミックスシーフードフライ 瀬戸内レモン添え 950円 子供っぽいけど、ミックスフライって響きが昔から大好き❤ 愛媛八幡産の鱧カツ2枚、海老フライ1尾、白身魚フライ1尾 まぁ、普通だったかな⁉️

2023/11訪問

5回

箱根そば本陣

新宿、新宿西口、新宿三丁目/そば、うどん、立ち食いそば

3.47

430

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

きつねうどん500円 立ち食いでは、安定‼️ 学生時代も来ていたが、当時食べていた「肉うどん」がないのは悲しい 炭火が香る鷄もも肉ときのこのつけうどん650円 これも美味しかったけど、昔、食べた肉うどんが好きだったなぁ 初めて食べた時、旨いと思った「肉うどん(520円)」 高校時代を思い出します 京王線を降りて、めっちゃ腹が減っていたので、「箱根そば 本陣」で、『かき揚げそば 510円』を食べちゃいました 高校の頃、箱根そばの肉うどんを食べて、美味くて感動したなぁ ホントに懐かしく感じるよ

2022/01訪問

5回

パリジェンヌ

西武新宿、東新宿、新宿三丁目/洋食、カフェ

3.26

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

アイスココア なんと言っても、喫煙が出来るのが嬉しい ウインナーコーヒー トイレを借りたくて、入りました どこにしようか…困った時はパリジェンヌ‼️ 今日は「シーフードドリア 1620円」 久し振りのパリジェン‼️ ナポリタンスパゲティの大盛‼️1250円‼️ 腹いっぱい‼️

2020/02訪問

5回

餃子の王将 水道橋店

水道橋、九段下、飯田橋/餃子、中華料理、食堂

3.20

307

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.1

今日のランチ、どうしようかな⁉️ 歩きながら、考えて『餃子の王将 水道橋店』に決めた‼️ 注文したのは、 酢豚627円 ライス(中)187円 にんにく激増し餃子(ジャストサイズ・3個) 酢豚、最近食べていなかったので、注文しちゃいました ライス(中)の量で、十分‼️ で、やっぱりここの餃子を注文しない訳にはいかない まぁ、どれも想定した通りでした 遅いランチ食べる為に、ウロウロ 15時を過ぎていたので、どこも営業してない 結局、遅いランチは水道橋にある『餃子の王将』にしました‼️ いつもは、チャーハン餃子か、天津飯餃子だけど、今回はエビチリが食べたくて注文しちゃいました 海老のチリソース748円 ご飯セットB 572円 ご飯セットBは、 ライス(中) 餃子1人前 スープ エビチリが食べたかったので、満足した遅めのランチになりました✨ 極王天津飯 693円 にんにく激増し餃子6個 319円 天津飯を食べたくなると、餃子の王将に来ちゃいます‼️ 極王天津飯セット1177円 ◆極王天津飯 ◆餃子1人前 ◆ミニよだれ鶏 ◆スープ 遅めのランチで、久し振りに入りました‼️ 1階は、コロナの影響で閉鎖中 で、2階席へ この値段なら、文句なし めっちゃ腹いっぱいになっちゃいました

2024/03訪問

5回

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華料理 餃子の店 三幸園 白山通り店

神保町、竹橋、九段下/中華料理、餃子

3.55

1451

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

遅めのランチで、三幸園に行って来ました‼️ 店前の待ちは、3組5名 他の店を探すことはせず、待ち行列に並ぶ 10分程で、店内へ 注文したのは、 エビチャーハン 900円 餃子6個 580円 三幸園のチャーハンは、本当に旨い エビは、ぷりっぷり あと、チャーシュー、椎茸、玉子、ねぎ、グリーンピースと具沢山‼️ 餃子は、大きくて食べ応えあり‼️ 三幸園のチャーハン餃子は、たまに食べたくなります☺️ 昨日、家を出なかったので、13時過ぎに家を出る‼️ まず、向かったのが「三幸園」 昨日、テレビで町中華をやっていて、チャーハンと水餃子が美味しそうだった 何も食べていなかったので、私もがっつり町中華って思った 三幸園に着いたら、待ち行列‼️ いつもなら、他の店を探すんだけど、『今日は三幸園』って決めていたので、列に並ぶ 20分程待って、店の中へ 注文したのは、 カニチャーハン1,050円 水餃子580円 完全に、昨日のテレビの影響笑 5分程で、カニチャーハンが運ばれてきた やっぱり、三幸園のチャーハンは旨い 並んだ甲斐があったよ カニチャーハンを全部食べた後に、水餃子 いつもは、焼き餃子なんだけど、テレビの影響で、今日は水餃子にしちゃいました 餃子6個で、皮がぷるっとしてる これまた美味 三幸園で、ランチにして本当に大正解 また、来ます☺️ 朝から何も食べていなかったので、 カニチャーハン990円 大盛100円 餃子540円 を注文‼️ 食ったぁ〜腹パンパン笑 この前食べたエビチャーハンも旨かったけど、カニチャーハンもやっぱり旨い チャーハン大好き‼️ エビチャーハン820円 大盛100円 餃子540円 エビチャーハンは、海老ぷりっ、チャーシューごろっ、刻んだ椎茸、卵と食べ応えがあり 餃子は、餡に野菜多めで、パリッと焼けていて美味 あー、食ったぁ…でも、旨かった

2024/03訪問

4回

サイゼリヤ 飯田橋PLANO店

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:2.5

マルゲリータピザ399円 めっちゃ遅いランチ 21時なんて、夕食じゃん 若鶏のグリル499円 ライス169円 ハンバーグステーキ399円 こりゃ、安い‼️ ラージライス219円 ホントに大盛‼️ ほうれん草のグラタン399円 セットプチフォッカ79円 安い‼️

2018/07訪問

4回

ページの先頭へ