んばんさんの行った(口コミ)お店一覧

んばんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

サーファーズ

逗子、逗子・葉山/ダイニングバー、カフェ、ケーキ

3.35

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

美味しかった! 店の前に駐車場無いので、近隣に止めて入店。 平日の昼に、 外国人のランチタイム

1回

資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ

3.54

698

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

(2022.12.11) #銀座駅 ・#新橋駅 徒歩5分にある、#資生堂パーラー 銀座サロンドカフェ @shiseido_parlour さんでパフェ どうしても Go to eat を使いたくて来店。 ●レアチーズとベリーのクリスマスパフェ/2,700円 爽やかなマスカルポーネチーズクリームに、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、カシスベリーの多数のベリーとシャンパンボール、雪を模した飴細工をトッピング。 下にはバニラアイス、ストロベリーソース、クリーム強めのピスタチオカラーのピスタチオ風味のアイス、甘さ控えめのベリーゼリー。 最後まで甘すぎずに飽きずに食べ進められる。 美しく美味しいパフェ。 紅茶はウィンターティー(+1,500円)をチョイス。セットの紅茶やコーヒー(+600円)でも良かったけどせっかくなので。 店内入店に30分待ったが、日曜日の昼に30分待ちで入れるならいい。 店内は女性8割、男性はほぼほぼ女性のお連れ様での来店。 次は,いちごパフェ食べようかな。もしくは、平日に有給とって、資生堂パーラー物語を食べよう。 #資生堂パーラー銀座本店 #資生堂パーラーサロンドカフェ #銀座 #銀座カフェ #銀座グルメ #新橋 #新橋グルメ #新橋カフェ #銀座駅グルメ #銀座駅カフェ #新橋駅カフェ #新橋駅グルメ #中央区 #中央区グルメ #中央区カフェ #東京グルメ #東京カフェ #カフェ #グルメ #パフェ #cafe #gourmet #parfait #fruitsparfait #shimbashi #ginza

2022/12訪問

1回

CAFE CUPOLA mejiro

目白、椎名町、下落合/カフェ

3.49

78

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

(2022.08.28) #目白駅 徒歩7分にある#カフェクーポラメジロ @cafe_cupola_mejiro さんで、 季節限定のパフェを予約。 ●#晩夏に香るもものパフェ (ドリンクセット)/3,000円 丁寧に15種・層で構成された、みずみずしい果実と爽やかなレモンバーベナ。中間層で濃厚な味わいと夏と秋のいちじく、初秋のアニスを始め、様々な食感、口当たり、温度、味覚、香りを楽しめるパフェ。 ペアリングのドリンクは+100円でスペシャリティコーヒーに。 コロンビアのラミエル。スペイン語でハチミツという意味のラミエル。 爽やかで1杯で様々な味変や組み合わせで味わえるのパフェにあう、飲みやすく、かつパフェを邪魔せず、コーヒーとしても、もちろん美味しいシロモノ。 店内は最大16席(カウンター4席は昼は稼働してないかも)だが、 行ったときは10席程度。おそらくスタッフさんの数を絞っている時期だったので、接客できるキャパシティを考えてのことかと推測。 行きたい方は、お店の指示に従って予約したり、予約せずに伺ったりされてみてはいかがでしょ。 私は近いうちまた伺おうと思います! #目白 #目白グルメ #目白カフェ#新宿区カフェ #新宿区グルメ #パフェ #パフェ巡り #パフェ部 #パフェ活 #カフェ #カフェ巡り #カフェ部 #桃パフェ #季節のパフェ #スペシャリティコーヒー #カフェクーポラ #cafecupolamejiro #cafecupola #cafetime #parfait #coffee #café #cafe #peachparfait #specialitycoffee #mejiro

2022/08訪問

1回

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ

渋谷、神泉/パン、カフェ

3.65

826

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

(2022.05.19) #渋谷駅 直結 #渋谷マークシティ 内にある#食べログ百名店 のパン屋 #ジャンフランソワ #jeanfrancois @jeanfrancois_official さんにてランチセットを。 ●ランチセット/1,320円 ・BLT、たまごサンド(660円):トリュフ強め、マヨネーズ多めのなめらかたまごサンドはしっとり生地に進化。BLTサンドはトマトぎっしり、ボリューミー。これだけで十分だわ。 ・クロワッサン(231円):バターたっぷりのバリサクなクロワッサン。これ、友人宅へのお持たせに意外にあり。 好きなパン+429円(店内価格)でドリンクとサラダがついてくる。 店内は、9卓と相席なロングテーブルのある店内とコロナ対策なのかショーケースに敷き詰められたパンたち。常に何かしらのパンが焼きたてになっている。 ランチは12:00すぎから急に混むので、先に席を取るのもありかも。 早い時間に行くか、サンドだけまたテイクアウトしよう。 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷カフェ #渋谷駅グルメ #渋谷駅ランチ #渋谷駅カフェ #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ #渋谷区カフェ #食べログ高評価 #クロワッサン #サンドイッチ #サンドウィッチ #パン屋 #パン #bread #bakery #cafeboulangerie #blangerie #shibuya #lunchtime #lunch #cafe

1回

珈琲待夢 アマンド

/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.15

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コスパがいい、喫茶のランチ 2017.08.12 13:00過ぎの来店 店内はファミリーからお一人様まで、様々で結構混んでました。 個人的には、10年ぶりの来店 15年以上前から墓参りに行くのにお盆の時期限定で、家族、親戚で伺っていました。 今回は、家族と来店。 パスタ、オムライス、ピラフを注文。 2500円くらいでした。 特徴 ①美味しい洋食と喫茶のお店 →オムライスの卵の極限の薄さ、昔懐かしいオムライスです。パスタ、ピラフもシンプルながらしっかりとした味付けで、大盛りもできるので、さっくり食べるのも、ガッツリ食べるのも対応できます。 ケーキ、パフェとしっかり切られたフルーツがどっさり乗っています。さらに、コーヒーなどは、ドリップされていて、美味しそうです。 (私はカフェイン取れないので飲んでませんが、連れが飲んでました) ②コスパが良い →オムライス800円、ピラフ750円、パスタ850円で、大盛り(オムライスは+200円、ピラフ、パスタは+100円)にすると、大体2倍くらいの大きさになり、食べ盛りの高校生がパンパンになるくらい盛られています。パフェも500円からとリーズナブルです。 久しぶりの来店でしたが、変わらずその場にあって、懐かしい気持ちと、「まだあったー!!」という、喜びがありました。

1回

SUZU CAFE 六本木

六本木、六本木一丁目、乃木坂/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.20

143

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

(2022.07.30) #六本木駅 徒歩1分にある#suzucafe 六本木店 @suzucafe_roppongi さんで#カフェ ●抹茶プリンとハーブティー/1,410円 濃い抹茶プリン(750円):店舗限定グランドメニューに採用された抹茶プリン。 新緑のような爽やかで艶やかな抹茶のホイップクリーム。 灰みのあるエバーグリーンの超濃厚な抹茶ソース。 モスグリーンな京都の宇治抹茶を使った硬めで濃いプリン。 窓際の席で、どっしりしっかり抹茶を楽しむ。 オリジナルハーブティ(660円)など飲み物はスイーツセットにすると少しお安めになる。 suzucafe自体は都内4店舗(銀座、神宮前、神南、六本木)、六本木店は席の予約もでき、抹茶プリンも頼める。 店内は女性が9割、男性はカップルのパートナーのみの異空間。 他のシーズンメニューや通常のプリンなどスイーツメニューが主力。 また、プリン食べに行こう。 #六本木 #六本木グルメ #六本木カフェ #六本木駅グルメ #東京カフェ #港区カフェ #スズカフェ #スズカフェ六本木 #suzucaferoppongi #抹茶プリン #濃い抹茶プリン #プリン #抹茶 #抹茶スイーツ #抹茶カフェ #抹茶グルメ #roppongi #cafe #cafetime #tea #teatime #coffeetime #matcha #sweet #pudding #matchapudding #tokyo

1回

トウキョウ サロナード カフェ ダブ

渋谷、神泉/カフェ、イタリアン、バル

3.44

322

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

(2022.11.01) 勤務地探索45:渋谷・道玄坂 #渋谷駅徒歩5分 分にある#トウキョウサロナードカフェダブ #tokyosalonardcafedub @tokyo_salonard_cafe_dub さんでランチ 雑居ビルの内装をリノベしてカフェや店舗にしている運営会社が展開している。 ●生パスタ・鮭とほうれん草の味噌クリームソース/900円 熱々のコンソメスープ、オムレツやサラダチキンの入ったどっさりサラダ、パン、フリーフローのドリンクあり。 鮭とほうれん草のクリームソースパスタは、味噌をさほど感じない塩気程度で、クリーム強め。具材はきちんと作られている貫のある、ほぐし身な鮭とジャキジャキなクタっと火の入っているほうれん草。具材は程よく麺にからみ、よき。パスタについてくるパンは、トーストされており、カリモチ食感。シンプルでいい。 リーズナブルでボリュームあるためコスパよし。 店内は個室はないが、広々としており、2人掛けから4人掛けテーブル多く、ソファー席は8人程度での利用も可能。 居心地がよく、長居してしまう。 モバイルオーダーで現金精算も可能。 平日の昼にゆったりとした空間。デートでも使えそうな穴場。 ビルの外観にとらわれなければ大丈夫。 次はデイリーランチかな。 #渋谷 #渋谷ランチ #渋谷カフェ #渋谷グルメ #渋谷駅ランチ #渋谷駅カフェ #渋谷駅グルメ #渋谷区グルメ #渋谷区カフェ #渋谷区ランチ #東京グルメ #東京カフェ #東京ランチ #グルメ #ランチ #lunch #lunchtime #cafelunch #cafe #cafetime #gourmet #shibuya

2022/11訪問

1回

サンライズカフェ

大山、板橋区役所前、中板橋/喫茶店、カフェ、パン

3.06

11

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

(2022.09.17)#板橋バル 13枚目 #大山駅 徒歩3分にある#サンライズカフェ さんでカフェ ●バナナとチョコのマーブルケーキとコーヒー 手作りのパウンドケーキが2枚。 優しくしっとりとしたバナナと甘さのえるチョコが良き。ホイップとバニラアイスもついて、味変と温度変化も楽しめる。 アイスコーヒーはスッキリ苦味のしっかりあるタイプ。美味。 商店街からほんのちょっと離れていて 少しわかりにくい外観だが、 2階に上がると拓けた空間にピンクとオレンジの壁紙に合わせた、シンプルモダンなインテリア。 小上がりは何故かグリーンのフルアームチェアが。 割りと席間も取れていて完全な穴場。 店員さんとの英会話レッスンもできるグローバルなカフェだったりする。 次はランチとハンドドリップコーヒー飲みに来よ。 #大山 #大山グルメ #大山カフェ #大山駅グルメ #大山駅カフェ #穴場カフェ #板橋区グルメ #板橋区カフェ #パウンドケーキ #マーブルケーキ #コーヒー #英会話レッスン #cafetime #cafe #coffee #cake #tokyo #gourmet #sonrisecafe #oyama #ohyama #itabashi

2022/09訪問

1回

カフェモカ

板橋区役所前、大山、下板橋/カフェ、喫茶店

3.26

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

(2022.08.11) #板橋区役所前駅 徒歩2分にある#カフェモカ さんでランチ。 ●ナポリタン/820円 ※ナポリタン(770円)のランチセット(+100円)の女性盛り(-50円)の計算。 タマネギ、マッシュルーム、ハムの入ったベチャッとしてないシンプルで懐かしいケチャップナポリタン。 女将さんに普通は多いから女性盛り(少なめ)がいいよと言われその通りにする。それでも結構量あるので、普通盛りはいわゆる大盛りぐらいになるのではないだろうか。。 ランチセットはサラダ、スープ、ドリンク付き。 テーブルは縦に4席、横に3席とカウンターあり。 先客3名(全員お1人様)で喫煙可能な空間もモクモクしておらず、 皆、新聞読んだり、本読んだり、ご飯食べたりと居心地がいい空間である。 ママさんと娘さん?の二人で切り盛りしており、掛け合いが小気味よく、ママさんがとてもフレンドリー。 店内はクラシックが流れる街の喫茶店。 次は他のオススメ食べに行こう。 #板橋区役所前グルメ #板橋区役所前 #板橋区役所前ランチ #板橋区 #板橋区グルメ #板橋区カフェ #板橋区喫茶店 #喫茶店のナポリタン #ナポリタン #喫茶店 #カフェ #昭和レトロ #老舗喫茶店 #スパゲティ #ランチ #lunch #lunchtime #spaghetti #cafemocha #cafe #cafetime #gourmet #itabashi

1回

ロジェ カフェ

恵比寿、代官山/カフェ、フレンチ、ビストロ

3.49

384

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

(2022.08.24) #恵比寿駅 徒歩4分にある#ロジェカフェ #logercafe @logercafebisu さんでランチ 隠れ家的空間で、15:00までランチが楽しめる。 ●低温調理ローストポーク ハニーマスタードソース/900円 低温調理ローストポークは柔らかく、脂もほどよい。 サラダ、副菜2種、雑穀米の載ったワンプレートランチ、スープ、ドリンク付き。 意外とボリューミーでおしゃれカフェメシというよりはしっかりめで満足感高い。 築年数の古めのビルの2階にある、 アンティークのローテーブル、ハイテーブルが混ざるオッドな空間に約14卓。皆が思い思いにおしゃべりしたり、作業したりしている。 モバイルオーダーシステムなので、会計も気にせず、楽でいい。 デザートが人気なので、カフェタイムが一番混雑するのかもしれない。 少しおそめのランチに適。 #恵比寿 #恵比寿ランチ #恵比寿グルメ #恵比寿ディナー #恵比寿カフェ #東京カフェ #カフェ #東京ランチ #ランチ #カフェランチ #恵比寿ごはん #lunch #lunchtime #cafe #cafetime #cafelunch #ebisu

2022/08訪問

1回

コウジ&コー イタリアン

渋谷、神泉、代官山/イタリアン、カフェ、パスタ

3.16

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

(2022.10.27) 勤務地探索44:渋谷・桜丘 #渋谷駅 徒歩5分にある#koujiandko @koujiandko_italian さんでランチ ●大人のミートソーススパゲティ/1600円 少し金額は張るが、ドリンクバー、前菜6種盛り、もちもちで少し甘めの自家製甘酒パン付き。 前菜はキャロットラペ、鶏ハム、スパニッシュオムレツ、ラタトゥイユ、ポテサラ、ビーツのピクルスのラインナップ。 メインの大人のミートソーススパゲティは、 少し甘いボロネーゼにたっぷりとろっとチーズソースに黒胡椒がかかる。スパゲッティは比較的細め。 店内は韓国カフェ風の白を基調としたシンプルな空間。個室はないが、席数はカウンターとテーブルで20席以上。近隣ワーカーが多く、女性多めも、ボリューム的には男性も満足できる。帰りにコーヒーも持ち帰ることが可能。再開発で周りもだいぶ変わるであろう桜丘周辺に新しい店舗ができてありがたい。 次はなんのメニューを食べようか。 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷駅ランチ #渋谷駅グルメ #渋谷イタリアン #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ #渋谷区イタリアン #発酵イタリアン #koujiandkoイタリアン #lunch #lunchtime #gourmet #italian #shibuya

2022/10訪問

1回

虎の子Curry

掲載保留虎の子Curry

高島平、西台、新高島平/カレー、カフェ

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

(2022.08.14)※繰上げ投稿 #高島平駅 徒歩5分にある2022年8月限定(08.24現在)で、LiBERさんを間借りしているカレー店 #虎の子curry @toranoko_curry さんへ ●花山椒キーマカレーとチャイアイス/1,300円 花山椒とクローブがじんわりと徐々に効いてくる、油分多めのカレー。 花山椒も、ガッツリとトッピング。 パリパリとしたきゅうりのヨーグルトサラダであるライタ、ポリポリとしたタマネギのスパイス漬物アチャール、ジャクジャクとしたキャベツ炒め煮のポリヤルの付け合せもある。それぞれ食感よく、カレーに合うように単品の味付けは濃すぎないように調整している。 ご飯はターメリックライスもニジャポニカ米で馴染みありの食べやすい。炊きあがりは気持ち固め。 チャイアイス(400円)は、今まで食べたチャイアイスの中でも特にチャイとスパイスの味わいがミルクに負けずに濃くていい。おそらくアイスの上からもパウダーを掛けているからと推測。 アイスだけなら値段が少し高いと感じるが、個人的には食べる価値あり。 8月中のアップの為繰り上げ投稿とさせてもらうが、 2種盛りは早々になくなり、13:00にはカレーも完売する人気。 店内6席とわずかな為、早めに行くか、 いっそ予約してテイクアウトもいいかもしれない。 まだ行けていない人は早めの来店をオススメする。 #高島平 #高島平グルメ #高島平ランチ #高島平カフェ #板橋区グルメ #板橋区ランチ #ランチ #グルメ #カレー #間借りカレー #間借り営業 #間借り #キーマカレー #花山椒 #チャイアイス #チャイ #curry #lunch #lunchtime #currylunch #itabashi #takashimadaira #gourmet #curryrice #currylover #chai #icecream #keemacurry

1回

パンケーキママカフェ VoiVoi

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パンケーキママカフェ VoiVoi

三軒茶屋、西太子堂/パンケーキ、カフェ

3.72

689

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

(2022.07.23) #三軒茶屋駅 徒歩2分にある#食べログtop5000 の#パンケーキママカフェvoivoi @voivoi_tokyo さんへ ●4種のチーズフォンデュ・パンケーキ/1,550円 いわゆる食事系。 ゴルゴン、カマンベール、クリチ、チェダーの滑らかなチーズソースのかかったふわりとしたシンプルなバターミルクパンケーキ 周りのサラダをチーズソースで味わいつつ、パンケーキでサラダを包んだり、 柔らかめのパンケーキがチーズソースを吸わせて食べたり 別皿のパンケーキをシンプルバターだけで味わって食べたり チーズソースとサラダだけでもよいくらい、自由にカスタムして味わえる。 女性客が8割、男性客もソロ客は視界におらず、パートナーとご相席。 ほとんどの方が甘い系パンケーキを食べている。食事系のパンケーキの種類は少なくも、パンケーキに合うラインナップ。ドリンクも充実しているので、カフェだけでもよき。 次行くなら甘いパンケーキにしよ。 #三軒茶屋 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋カフェ #三軒茶屋ランチ #世田谷区 #世田谷区グルメ #世田谷区カフェ #世田谷区ランチ #食べログ #食べログ3点5以上 #食べログ高評価 #パンケーキ #パンケーキカフェ #カフェ #東京カフェ #cafe #cafetime #pancakes #cheesepancake #tokyo #gourmet #sweet #sweets #sangenchaya #setagaya

1回

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

559

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

(2022.07.26) #恵比寿駅 徒歩2分にある#トラットリアヴィヴァーチェ @trattoriavivace0907 さんでお得なランチ ●e-bisuセット/1,200円 ハーフメイン3種(肉2種類・魚1種類)とハーフパスタ3種類(オイル系、トマト系、カルボナーラ)から各1種ずつ選べる平日限定ランチ。 豚肩ロースのグリルは、焼き野菜の上に、100グラムオーバーのグリルとバルサミコソースと粒マスタード。周りは香ばしく焼き上がり、中は程よく柔らかいが、肉質がしっかりしているので少し切るのに力がいる。 カルボナーラは、かなり濃厚な卵黄と生クリーム。到着がグリルとほぼ同時で、濃厚なクリームが結構早く固まるので、こっちを先に食べるべき。胡椒もチーズも効いてるのでパスタランチのときは、もっとテロっとしていて美味しいのかもしれない。 パンもついてきて、テーブルにオリーブオイルがあるので、合わせて食べる。 ランチの予約もでき、ランチコースもお値ごろ。シンプルなメニューを選べばコスパもよい。 店舗の中は、結構広々としており、席数も多く、個室対応も可能なので、女子会やランチ会ではとてもいいお店なのかもしれない。 次は、人気のラザニア食べに早めにいこう。 #恵比寿 #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #恵比寿駅グルメ #恵比寿駅ランチ #ランチ #渋谷区ランチ #渋谷区グルメ #豚ロースグリル #カルボナーラ #パン #トラットリアヴィヴァーチェ恵比寿 #女子会 #女子会ランチ #ランチ会 #ランチコース #コスパ #torattoriavivace #lunch #lunchtime #gourmet #ebisu #pastalunch #porkgrill

1回

エマ ラウンジ

渋谷、神泉/イタリアン、バル、カフェ

3.40

240

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

(2022.07.21) 勤務地探索35:渋谷・道玄坂 #渋谷駅 徒歩5分にある雑居ビル2階に広がるオシャレラウンジな#エマラウンジ @emma_lounge さんへ。 ●日替わりランチ/850円 カボチャサラダと葉物サラダは普通。 チキンソテー トマトバジルソース、見た目よりボリュームある肉汁しっとりなチキン、トマトバジルソースというよりはしっかりトマトソースにほんのりバジルと粉チーズ。この値段なら、割りといい。 ライス中盛で雑穀米をチョイス。 ライスが5段階で盛り方を選べ、米も白米か雑穀米が選べる。 男性もこれなら米をモリモリ食べれるので、いいかもしれない。 フリーフローなドリンクとランチスープは良き。 モバイルオーダー式のランチは、ワンプレート、パスタ、カレーの3種類のランチから1,000円以内で、フリードリンク&ランチスープ付き。 席数も多く、席間隔も割りと広めでランチ会や打ち合わせにもいいし、女子会もあり。 次はカレーかパスタ食べよう。 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷カフェ #渋谷駅カフェ #渋谷駅グルメ #渋谷駅ランチ #道玄坂 #道玄坂グルメ #道玄坂ランチ #道玄坂カフェ #日替わりランチ #エマラウンジ渋谷 #女子会 #女子会ランチ #東京カフェ #emmalounge #lunch #lunchtime #cafe #cafetime #shibuya

1回

氷カフェ あん

池袋、北池袋/かき氷、カフェ

3.51

130

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.07.17) #池袋駅 北口徒歩5分にある、#氷カフェあん @anne_icecafe さんへ。 予約不可で、狭い階段と廊下を並ぶこと45分、ようやく入店。 ●バナパセリ/1,100円 バナナのたっぷりはいったパセリのソース。見た目は抹茶カラーですごいパセリが強いかと思いきや、味わいの95%はねっとり甘いバナナ。残り5%で爽やかな青いパセリの香りがする蜜がいい。 氷の中にはバナナスライスが氷とサンドされている。 最後まで美味しく食べられるよう、味変のラズベリーソースもある。 緑と赤のカラーが面白い。グチャグチャ混ぜずにササッと食べてしまうのがいい。 昔懐かしい機械で丁寧に削られた氷と純喫茶風の佇まい、お姉様方で雅に運営される氷カフェ。 8割女性2割男性で意外と回転は早い。 次は少し早めにいって、月限定か宝石箱を食べようと思う。 #池袋 #池袋駅グルメ #池袋グルメ#池袋カフェ #池袋駅北口 #氷カフェ #かき氷 #かきごおり #東京かき氷 #池袋かき氷 #あんのかき氷 #shavedice #japaneseshavedice #tokyogourmet #gourmet #sweets #crashedice #kakigori #bananaice #parsley #rasberry #banana #ikebukuro

1回

ル・リオン

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ル・リオン

恵比寿、広尾、代官山/ビストロ、カフェ、フレンチ

3.65

469

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

(2022.07.19) #恵比寿駅 徒歩4分にある#食べログ百名店 の#ルリオン @cafe_lelion さんの 火・木・土限定のランチ ●骨付き鶏ももの煮込みバスク風/1,100円 ナイフ要らずにフォークでスルスルッと骨が外せるチキンに感動。 オリーブオイルで焼かれた鶏をトマト、タマネギ、パプリカ、白ワインなど煮込むスタイル。インゲンとバターライス付き。 意外とボリュームある。パンとドリンク付きで、パンはバケットを切って提供。かなりモチモチ。ソースにつけて食べる。うま。 ランチドリンクの種類がかなり豊富。コーヒーはホリグチコーヒーさんのもの。 最初の1回転目で入ることが望ましい。女性8割男性2割で昼からワインを嗜む方や、近隣の勤務者も多い。 食べログ3.5のフレンチビストロで手頃にランチできるのはありがたい。 毎回メニューが変わるのも楽しめる。次クロックマダムがあったらそれにしよう。 #恵比寿 #恵比寿駅ランチ #恵比寿グルメ #恵比寿駅グルメ #恵比寿駅ランチ #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ #フレンチ #ビストロ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #バスク風 #ランチ #lunch #lunchtime #french #bistro #tokyogourmet #gourmet #ebisu

1回

コーヒーサロンタカセ

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、パン

3.29

181

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.07.02) #池袋駅 徒歩1分にある#コーヒーサロンタカセ (別館)さんへ。 ●ケーキセット/700円 ※ケーキセット:各種ケーキ+ドリンク 50円引き ・和栗のモンブラン(450円):店員さんオススメのケーキ。国産の和栗を使ったモンブランで、スポンジ、クリーム、渋皮栗が入っている。モンブランの上のマロンクリームは少し硬めのポロポロタイプ。つまり栗の割合が多いということと推察。素材がシンプルに美味しい。 ・アイスコーヒー(300円):少し濃いめで苦味強めのコーヒー、酸味少なめでスッと飲める。 タカセ本店は混んでいるが、別館はセルフということもあるのか、150席あるが空いていて、おしゃべりに花を咲かせるマダムや、歩き疲れた家族、ひっそり勉強しているシングルなど様々。チェーン店よりゆったりして、タカセのクオリティを味わえる穴場カフェ。 次は、モーニングかサンドイッチなどを楽しみにしよう。 #池袋 #池袋グルメ #池袋カフェ #池袋ランチ #池袋駅カフェ #池袋駅グルメ #池袋駅東口 #モンブラン #和栗のモンブラン #コーヒー #カフェ #穴場カフェ #タカセ #タカセ池袋本店 #タカセ洋菓子 #タカセコーヒーサロン #cafe #cafetime #coffee #coffeetime #coffeesalon #coffeesalontakase #maroncake #monblanc #icedcoffee #cake #cakeset #ikebukuro

1回

フラウクルム

掲載保留フラウクルム

恵比寿、広尾、代官山/パン、カフェ

3.64

236

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.07.11) #恵比寿駅 徒歩5分にある伊達公子さんの想いを体現したパン屋#フラウクルム @fraukrumm さんでランチ。 ●クロワッサンサンドとアイスコーヒー/990円 ・クロワッサンサンド(570円):ドイツ産小麦のラウゲンクロワッサン。ラウゲンとは水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)3~5%のアルカリ水溶液で、生地をくぐらせ、熱による化学反応から表面を茶色くこんがりとさせ、中性塩となり独特の塩気に変化するため風味と食感が生まれる。普通のクロワッサンより外側が固めで、もちもちしており、油っぽさが少ない。柔らかいももハム、たっぷりなトマトスライスし、厚みあるグリュイエールチーズを挟んだサンドイッチ。結構歯ごたえと食べごたえあるし、美味しい。 ・アイスコーヒー(420円):ホリグチコーヒーのアイスコーヒー。ベーカリーでありホリグチコーヒーが飲める東京のお店はここを含めて4店舗だけ。ホリグチコーヒーをスッと買えて味わえてしまうと思えば、十分価値あり。苦味はあるもスッキリとした喉越しの良さだったので、また買おうと思う。 店内は、2人席と1人席3つの5人まで。 こじんまりとした店内も、ラインナップは軽く25種を超える。 次は店内でのんびりランチ&クロワッサンとラウゲンスタンゲン(棒プレッツェル)買おう。 #恵比寿 #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #恵比寿パン屋 #恵比寿テイクアウト #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ #渋谷区テイクアウト #渋谷区カフェ #パン #ベーカリー #ブーランジュリー #パン屋 #ドイツパン #ドイツパン専門店 #fraukrumm #bread #bakery #boulangerie #germanbread #croissant #laugencroissant #croissantsandwich #laugen #coffee #horiguchicoffee #ebisu

1回

きよの

新板橋、下板橋、板橋/喫茶店、カフェ

3.09

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.06.18) #新板橋駅 徒歩5分、#板橋駅 徒歩3分にある#珈琲の店きよの #きよの さんへ (板橋区板橋1-44-14 きよのビル) ●昔ながらのプリン・ドリンクセット/700円 熊本産鶏卵使用の外はブリっと固め、中はふるっと柔め、喉をスッと通る美味しいプリン。 この弾力や滑らかさが懐かしさを感じるのだと思う。 ほろ苦くも甘い王道のカラメル。 アイスコーヒーは、柔らかい口当たりも、しっかり苦味あり。ガムシロはほんのり甘く、ミルクはあっさりタイプ。 店内は大人数で使える卓、いわゆるテーブル席が4卓、カウンターもあったはず若い男性店員さんとマスターが切り盛りする。 地元の方々が憩う昔ながらの喫茶店。 朝8時から開店していてキャッシュオンリー。 次食べるならモーニングかランチセットたべよう。 #板橋 #板橋グルメ #板橋カフェ #板橋駅グルメ #板橋駅カフェ #新板橋グルメ #新板橋カフェ #板橋区 #板橋区グルメ #板橋区カフェ #板橋区スイーツ #プリン #アイスコーヒー #昔ながらのプリン #珈琲 #コーヒー #喫茶店 #東京喫茶店 #cafe #coffee #pudding #custardpudding #caramelpudding #itabashi

1回

ページの先頭へ