んばんさんの行った(口コミ)お店一覧

んばんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

タカセ 池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋食、パン、パンケーキ

3.49

1086

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

(2023.01.07) #池袋駅 東口徒歩1分にある#タカセ池袋本店 さんでランチ 今回は3階のグリルへ ●オムライス(自家製デミソース)/1,000円 オムライス自体は、ごろっと鶏肉やピーマンなどの入った昔の洋食屋の水分多めしっとり系チキンライスがみっちり、艶のある厚焼き卵、デミソースはよくある甘めのトマトベースというよりは本来の牛や赤ワイン由来の煮詰めた香ばしく甘すぎず苦味を少し感じる黒めのソース。美味。サラダ付き。 タカセの特徴は、コスパがかなりいい。値段の割に量がある。 オムライスのお皿は、カトラリーより大きいので、小さく見えるがこんもりとしており、平均的なカフェでいう大盛りに相当する。 ちなみに、同行者はハンバーグに大盛りのご飯(550グラム)ハンバーグ高さもありまん丸でパンパンに膨れている。こちらも美味しかった。 次回は、3階ならハンブルグスパゲティー。2階・9階ならパフェかケーキセットをいただこう。 別館と板橋店はいったことあるので、残る巣鴨店、南池袋店も制覇しないと。 #池袋 #池袋駅東口 #池袋駅グルメ #池袋駅ランチ #池袋グルメ #池袋ランチ #池袋ごはん #タカセ #池袋東口  #池袋東口グルメ #池袋東口ランチ #ランチ #グルメ #豊島区ランチ #豊島区グルメ #タカセグリル #lunch #lunchtime #gourmet #takase #ikebukuro

2023/01訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

844

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

(2022.12.11) #池袋駅 徒歩5分にある#食べログ百名店 の#ランチハウスミトヤ さんでランチ ●海老シーフードフライ定食/930円 衣が軽いサクサクで揚げたてのカニクリームコロッケ、サイズは小ぶりだけどしっかりとした身のエビフライ、バカでかい白身フライ。 タルタルも具材が頃っとしていていい。 フライの下にはカレー味のパスタ。しっかり濃い味で、このパスタで米が食べられる。 ご飯は通常盛りが大盛り状態。おそらく茶碗が大きいから。 ボリューム満点でコスパの定食店。 11:00開店で10分で7割の席が埋まってしまう人気店。 池袋の駅から少し離れているけれど、大学も近いし、近隣に飲食店も多い。 次食べるなら、ハンバーグか、チキンカツか、カレーもいいなぁ。迷う。 #ミトヤ #池袋 #池袋グルメ #池袋ランチ #池袋駅グルメ #池袋駅ランチ #池袋駅西口 #豊島区 #豊島区グルメ #豊島区ランチ #定食屋 #定食 #シーフードフライ #海老フライ #白身魚のフライ #カニクリームコロッケ #食べログ高評価 #食べログ #lunch #lunchtime #gourmet #ikebukuro

2022/12訪問

1回

洋庖丁 板橋店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

洋庖丁 板橋店

新板橋、板橋、下板橋/食堂、洋食、ハンバーグ

3.61

412

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

(2022.10.07) #新板橋駅 徒歩2分、JR #板橋駅 徒歩4分にある#洋庖丁板橋店 さんで#ランチ ●からし焼肉&カニクリームコロッケ 940円 塩気強めのからし焼肉。からしは辛いというのではなく、ピリっと塩辛い黒胡椒焼き。米が進む。 カニクリームコロッケは中は柔らかいタイプ。 キャベツも多く、からし焼肉のしたにスパゲティもあるので、女性なら米の量を少し減らしてもいいかもしれない。 味噌汁ではなく豚汁。そして、コンディメント多い。 店内は壁とキッチンに沿ってカウンターのみ15席程度。 ランチ時は雨でも常に人が並んでおり、フル回転で焼かれているからし焼肉はキッチン側のカウンターで出入り口に近い席で見ると炎の強さと熱さを感じられる。 店内ではのんびりするというより、サッと入って、パクパク食べて、スッと店をでるのが最もベスト。 次はスタミナ焼きをお腹を減らせて食べよう。 #板橋ランチ #板橋グルメ #新板橋グルメ #新板橋ランチ #板橋駅グルメ #板橋駅ランチ #新板橋駅ランチ #新板橋駅グルメ #板橋区ランチ #板橋区グルメ #板橋区 #食べログ百名店 #食べログ高評価 #洋庖丁 #洋包丁 #洋包丁板橋店 #グルメ #lunchtime #lunch #gourmet #itabashi #shinitabashi

2022/10訪問

1回

キッチン亀

中板橋、ときわ台、板橋本町/ハンバーグ、オムライス、洋食

3.42

87

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

(2022.09.17)#板橋バル 11,12枚目 #中板橋駅 徒歩3分にある#キッチン亀 @kitchen_kame さんで#ランチ ●へそハンバーグ定食とプリン 濃厚な生クリームとほうれん草のホワイトソースのかかった 中粗みじんで肉汁たっぷりのハンバーグ。 白米、味噌汁、サラダ、香物、小鉢付。ハンバーグと米だけで十分満足。 プリンは、四角いタイプで弾力あるが中は柔らかめ。桃缶の黄桃らしきフルーツが乗る。個人的にはすき。 年齢層は少し高めで落ち着いた街の洋食屋の趣。 カウンターとテーブル席はおそらく35席程度。 メニューは数を絞ってシンプルに。 数多くの有名人が食べたメニューもあり、個人的にはめっちゃお腹へったときに食べたい「3度楽しめる大人のナポリタンSP」とオムライスメニューがきになる。 #中板橋 #中板橋グルメ #中板橋ランチ #板橋区ランチ #板橋区グルメ #町の洋食屋さん #グルメ #ランチ #ハンバーグ #ハンバーグ定食 #へそハンバーグ #洋食 #洋食屋 #マツコの知らない世界 #メレンゲの気持ち #じゅん散歩 #lunch #lunchtime #hamburg #setmeal #nakaitabashi

2022/09訪問

1回

キッチンときわ

ときわ台、中板橋/洋食、食堂、オムライス

3.24

53

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

(2022.10.15) #ときわ台駅 徒歩2分にある#キッチンときわ さんでランチ アド街でも登場した老舗の定食屋。 ●アジフライライス/800円 ふっくらとしたアジの身を食べやすく4分割にし、細かい衣でサクサクに揚げたフライ。 しっとりとし、アジの香りがほどよい。 キャベツの千切りにマカロニサラダ、トマトときゅうり。 ご飯はお皿に洋食のように盛られ、味噌汁と漬物は定食スタイル。 昔ながらの開店59年の街の洋食屋。 隣ではおばぁちゃん達がチャーハンを、 おじさんはオムライス、後ろでは麻婆豆腐。 メニューも多く、軽く飲むこともできる。 テーブルは6卓。いわゆる郷愁を感じる空間。よき。 次はハンバーグライスかメンチカツいってみよう。 #ときわ台 #ときわ台グルメ #ときわ台ランチ #ときわ台駅グルメ #ときわ台駅ランチ #板橋区 #板橋区ランチ #板橋区グルメ #アジフライライス #アド街 #アド街ック天国 #ランチ #グルメ #町の洋食屋さん #街の洋食屋さん #町の定食屋さん #街の定食屋さん #洋食屋 #定食屋 #アジフライ #定食 #洋食 #老舗 #gourmet #lunch #fishflies #japanesefood #tokiwadai

2022/10訪問

1回

洋食専門店 かわしま

大山、板橋区役所前、下板橋/洋食

3.42

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

(2022.09.25)#板橋バル 34.35枚目 #大山駅 徒歩4分にある#洋食専門店かわしま @youshoku.k さんへ ●冷製3種盛り+特製カニクリームコロッケ+フライ+ドリンク 飲み物は生ビール、白、赤のうちから白をチョイス。いわゆるハウスワイン。 カニクリームコロッケはこってりてろっとクリームがいい。 フライはエビフライ、サイズは小ぶりもサクサクで美味。 冷製3種は厳密には4種盛り。酸味のもずく、塩味のパテカン、甘みのラタトゥイユ、スープではなく洋風茶碗蒸し。 ちょっとずついろいろ食べられてよき。 19:30で満席、入店を断るレベルに大盛況な地元の人気店。 マスターとスタッフ2名体制なので、あまり無茶なオーダーや急な団体さんは難しいかもしれない。 店内はMAX20席だが、実際は12席程度が限度か。 次はランチに行ってみよう。 #大山 #大山グルメ #大山ランチ #大山駅グルメ #大山駅ランチ #板橋区 #板橋区グルメ #街の洋食屋さん #洋食屋 #町の洋食屋さん #洋食 #lunch #lunchtime #gourmet #dinner #dinnertime #bar #ooyama #ohyama #itabashi

2022/09訪問

1回

遊食亭ろあ

中板橋、ときわ台、板橋本町/ビストロ、居酒屋、洋食

3.03

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

(2022.09.21)#板橋バル 21枚目 #中板橋駅 徒歩3分にある#遊食亭ろあ @roi_takagi_1998.12.14 さんへ ●チリコンカンとドリンク(オムレツ追加) お肉と豆がたっぷりのチリコンカン。 スパイシーだがトマトの甘みでよき味わい。 ふんわりオムレツ気まぐれソース(726円) 気まぐれソースがグレイビーソースのような、シンプルデミグラスソース。 ふわじゅわなオムレツはかなりいい。 肉も魚もガッツリもサッパリでもよく、 ドリンクメニューも豊富でよい 店内はカウンターとテーブル席があり、 マスターが優しく迎えてくれるお店。 次は、スペアリブを食べてみよ。。。 #中板橋 #中板橋グルメ #中板橋駅グルメ #なかいたばし商店街 #板橋区グルメ #板橋区 #チリコンカン #オムレツ #ビストロ #洋食屋 #街の洋食屋さん #gourmet #omlette #bistro #chirikonkan #nakaitabashi

2022/09訪問

1回

薬膳湯研究所

神泉、渋谷/薬膳、スープ

3.12

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

(2022.12.28) 勤務地探索51:渋谷・道玄坂 #渋谷駅 徒歩7分にある#薬膳湯研究所 @yakuzen_soup さんでランチ ●今週の週替りダブルセット/1,000円 スープ2種類、蒸し野菜、日替わりご飯、薬膳茶、薬膳デザートのセット。 とろとろでクリーミーな滋養強壮にいいカブとゆり根のスープ 辛味は少なめで体がポカポカするナスとキノコの麻辣スープ 日替わりのきのこご飯。 蒸し野菜は、レンコン人参ブロッコリーかぼちゃサヤインゲン。 卓上にも薬膳粉5種類(トウガラシ、陳皮、山芋、ナツメ、サンザシ)と醤油、酢の合計7種のコンディメントあり。 カウンター7席にテーブル3卓。 明るく落ち着いた店内で、男性客も多くよき。 次も週替りのセット頼んでみよう。 #渋谷 #渋谷ランチ #渋谷グルメ #渋谷駅ランチ #渋谷駅グルメ #渋谷区 #渋谷区ランチ #渋谷区グルメ #薬膳 #薬膳料理 #薬膳スープ #薬膳ランチ #スープランチ #ランチ #グルメ #lunch #lunchtime #soup #yakuzen #herbalmeal #shibuya

2022/12訪問

1回

純洋食とスイーツ パーラー大箸

渋谷、神泉/洋食、オムライス

3.49

503

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

大人様ランチ2,000円 ランチのピークタイムを外しての利用。 こってりとしたケチャップナポリタンと揚げたてエビフライを提供も、オムライスはソースもライスも総じて冷たく、寒暖差を感じる大人様ランチを提供しているものと判断。 サラダはルッコラ多めでオリーブオイルの質が悪く、ドライパイナップルで甘味足し。美味ではなく微妙。 コーンスープはさらりとしているが、普通。 これで2,000円なら、隣の店でスフレオムライス食べてる方がマシ。 なんなら、店頭メニューは大人のお子様ランチ1200円からって書いてあるけど、実際は1650円スタートだし、大人のお子様ランチ自体は2,000円です。これ、いいの?

2023/03訪問

1回

共栄軒

上板橋/中華料理、ラーメン、オムライス

3.44

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.08.21) #上板橋駅 徒歩9分にある、#中華料理共栄軒 さんにてチャーハンランチ。 ●五目炒飯/800円 卵,チャーシュー,ナルト,グリーンピース,ピーマン,人参,タケノコ,しいたけなどの具材が大きめでゴロゴロ入ったしっとり系の炒めし サイズ感は小ぶりだが、満足感は高い。 一緒についてくるスープは透き通る黄金色。 優しくもきちんと塩味の味わいあり。 よき町中華がここにはある。 昼から地元民が飲む町中華、物価上昇に伴い一部価格改定あり。 店内はカウンターで3席と、テーブル3卓。駐車場もなく、駐輪場もないが、地元の家族連れなどで賑わっている。 次は半チャーハン・ラーメンセットかオムライス、カレーライス系を食べてみたい。 #上板橋 #上板橋グルメ #上板橋ランチ #板橋区 #板橋区ランチ #板橋区グルメ #中華料理 #共栄軒 #炒飯 #チャーハン #五目炒飯 #五目チャーハン #町中華 #chaofan #lunch #lunchtime #japanesechinesefood #friedrice #kamiitabashi #itabashi

2022/08訪問

1回

レストランせんごく 新板橋店

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ステーキ、ハンバーグ

3.46

151

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

(2022.06.29) #板橋区役所前駅 徒歩7分にある#レストランせんごく @sengokuitabashi さんへ。 文京区中心の地域密着型ステーキ・ハンバーグのお店が板橋区に。 ●ハラミステーキとお食事セット/2,590円 ・ハラミステーキ150g(1,590円):ソースを選ぶことができ、店員さんおすすめのガリマヨをチョイス、お肉は程よく柔らかく、ミディアムレアでやってくる。付け合せはもやし、コーン、ポテト。選んだソースを付け合わせにディップしてたべるもよし、もちろん肉にも合うソース。美味。 ・お食事セット(400円):ライスorくるみパンorガーリックトーストとコンポタのセット。コンポタは至って普通。ガーリックトーストがモッチリとしたパンに軽めの焼色、間にガーリックスプレッドが塗られている、肉を切って挟んで即席ミートサンドにするのがおすすめ。 他にはあまりに暑かったのでビールいただく。 当日は肉の日(29日)で意外と人が多く、大人数の家族連れでシニアもいるし、シングルもおり、男女比半々くらい。 隣との距離もしっかりあるし、卓上には、ふりかけなどのコンディメントなどで視線も切ってもらえている。 カジュアルに肉食べたいときにいい。次はハンバーグ食べてみよう。 #板橋区役所前 #板橋区役所前グルメ #板橋区役所前ランチ #板橋区役所前ディナー #板橋区 #板橋区グルメ #板橋区ランチ #板橋区ディナー #板橋 #せんごく #レストランせんごく新板橋 #ステーキ #ハラミステーキ #ガーリックトースト #ビール #steak #steakdinner #skirtsteak #skirtmeat #garlictoast #beer #japanesesteakhouse #japanesesteak #itabashi

1回

モンタンベール

恵比寿、代官山、広尾/カレー、ビストロ、洋食

3.59

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.06.01) #恵比寿駅 徒歩4分にある#モンタンベール @ebis_montenvers さんで#ランチ ●フワっとオムカレー/1,130円 ソースをスパイシーとオリジナルから選択可能。 オリジナルは、しっかりスパイスの効いたブイヨンで煮込まれた小麦粉、油を使っていない欧風カレーソース。 キノコやチキン入ったスパイスライスは見た目はカレーピラフやドライカレーに近いが、八角っぽい甘さやカルダモンの7ような爽やかさも感じる、不思議な味わい。 フワっとオムレツは、外側しっかりめ、中はふるっとしている。 付け合せのコールスローは酸味強めもシンプルに美味。 好きなようにカスタムするのもいいが、個人的には、ソース×オムとソース×ライスがうまい。 店内7卓程度で、昔なつかしい朱と白のギンガムチェックのテーブルクロス。お水もボトルでくれる、セルフ式ありがたい。女性客の方が多い、7:3程度。 品の良く寡黙な店主と丁寧でシャキっとしたママさんカジュアルフレンチ。少し遅めのランチまで対応可能。 次は、同僚オススメを聞いて食べに行こう。 #恵比寿 #恵比寿ランチ #恵比寿グルメ #渋谷区 #渋谷区ランチ #渋谷区グルメ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #欧風カレー #フレンチカレー #カレー #オムカレー #カレーランチ #montenvers #currylunch #curry #lunchtime #lunch #ebisu #ebisulunch #frenchcurry #europeancurry #bouillon

1回

不二鉄板焼

掲載保留不二鉄板焼

恵比寿、広尾/鉄板焼き、ステーキ、ハンバーグ

3.31

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(2022.05.26) #恵比寿駅 徒歩5分にある某有名企業さんの足元にある#不二鉄板焼 さんで同僚と#ランチ (渋谷区恵比寿1丁目26-1) ●#豚ロースステーキ /1,000円 100グラムをゆうに超える大きさを鉄板に載せ、周りに軽く焼き目がついたら、蒸し焼きにする。柔らかく脂の甘く、さっぱりとした肉質の豚ロース。食べやすい大きさにカットされての提供。脂身が甘。肉うま。お肉が焼けていってしまうのが気になる人はモヤシにのせて調整すればよい。 タレは醤油ベース。お好みでカラシを利用。カラシがちゃんと辛いのでつけ過ぎ注意。 もやしは手づかみでワシャと盛られたのが1人前。塩胡椒のシンプルな味付け。 ご飯は少し固め、味噌汁は豆腐に少しの赤だし、そしてお新香付き。 TVにも取り上げられる鉄板焼屋さん、ご主人を中心に鉄板卓が配置され、ライブキッチンのように鉄板前を移動してテキパキと料理を差配していく。 寡黙なご主人とお客さんの横にスッと座る奥様。もはやマスコットのような可愛らしいご夫婦と実家のような居心地。 写真はオールOK。※ご主人の写真もOKとのことでした。 鉄板焼不二は、池尻にもある(白金高輪は閉店済)みたいなので、チャンスあれば食べ比べしてみよう。 #恵比寿 #恵比寿ランチ #恵比寿グルメ #渋谷区 #渋谷区グルメ #渋谷区ランチ #鉄板焼き #ステーキハウス #レストラン #鉄板焼不二 #steak #steaklunch #porksteak #lunch #lunchtime #meatlunch #ebisu

1回

カフェ ねねね

小竹向原、千川/スープ、おにぎり、カフェ

3.04

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

(2022.05.02) #小竹向原駅 徒歩7分にある、地域包括支援センター隣接するココロネ板橋内の就労支援B型事業 #カフェねねね @cafe_nenene さんで#ランチ ●スープカレーセット/835円 サラダ付きの選べるスープとおにぎりのセット。 スパイスの効いたサラリとした野菜ベースのスープカレーは、 具だくさんで大振りな旬の野菜(ナス、パプリカ、カボチャ、タマネギ他)と、柔らかい鶏手羽元がまるっと入ってる、よき。 おにぎりは、無施肥無農薬栽培のお米を使用したツヤッツヤの白米と、酵素玄米のモチりとしたおにぎり。おにぎりだけでも十分価値あり。 店内はフルフラットで、大きな窓の開放感がいい。天気の良い日は外のテラス席ベビーカーと小さなお子様を連れたママたちが談笑。ベビーチェアもある。程よい距離感の空間や、カフェで使っている手作りの食器もいい。 営業時間は平日の11:30~15:00限定なので、次行くときはココロネ淡路(淡路島)で焙煎されたコーヒー飲みに行こう。 #小竹向原 #小竹向原グルメ #小竹向原カフェ #小竹向原ランチ #小竹向原テイクアウト #板橋区カフェ #板橋区ランチ #板橋区グルメ #板橋区テイクアウト #就労支援b型 #カフェ #おにぎり #fluke公認アンバサダー #スープカレー #ココロネ板橋 #板橋区 #lunch #lunchtime #soupcurry #onigiri #cafe #cafelunch #cafetime #itabashi

1回

キッチン ハセガワ

神泉、渋谷、駒場東大前/ハンバーグ、洋食、イタリアン

3.49

648

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

(2022.03.31) 勤務地探索27:渋谷・円山町 #渋谷駅 徒歩9分、神泉駅徒歩2分にある マツコさんも食べたハンバーグの名店#キッチンハセガワ @kitchen_hasegawa さんで#ランチ 。 ●たっぷりネギとさっぱりジンジャーソース定食/1,200円 定食はハンバーグ、チキン、ポークで値段が変わり、 サラダ、スープ、ライス、バジルアイス付き。ハンバーグを選択。 ハンバーグはふわふわで外周だけカリっと焼かれている感じ。中から肉汁が出てくるがとめどなく出てくるので、切るときは断面の表面積を最小限にしないと全部ながれてしまう。(もったいないことをした。) 飲めるハンバーグでほぼ歯はいらない。。滑らかも牛肉と牛タンのミンチの合せ技が美味。 ワシャワシャの青小口ネギと白の斜めに切られたネギ、糸唐辛子ものる。ジンジャーソースは生姜好きならいける鼻に抜ける爽やかな香りがよい。 でも、この肉汁ならデミグラスの方が良かったかも。。 サラダはバジルとすりおろした甘めのゴマニンジンドレッシングがうまい。 コンソメスープと少し柔らかい炊きあがりのライス。 デザートのバジルアイスは爽やかで口直しによい。 店内はカウンターとテーブル席あり。ランチのッピークは12:30~13:00ごろ。最低でも外で20分は並び注文後15分掛かる可能性があるため、時間に余裕がある時に行くことを勧める。 テイクアウトのランチもあるので、次はそれ頼んでオフィスで食べるかな。。 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷ランチ #渋谷駅グルメ #渋谷駅ランチ #神泉グルメ #神泉ランチ #神泉 #円山町 #円山町グルメ #ハンバーグ #洋食 #洋食屋 #ハンバーグランチ #ハンバーグ定食 #kitchenhasegawa #humburg #restrant #lunch #lunchtime #shibuya

1回

Grillマッシュ

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

Grillマッシュ

恵比寿、広尾/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.51

626

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

(2022.04.11) #恵比寿駅 徒歩5分にある、#食べログ百名店 の#グリルマッシュ @grillmash さんで#ランチ ●ランチ/1,200円 ・ふっくらハンバーグ160g(1,000円):人気No.1のテリヤキマヨソースでいただく球状に膨らんだ可愛らしいて鉄板焼きハンバーグ。付け合せの野菜に肉汁とソースを吸わせつつ鉄板をきれいにして食べられ、160gでも結構ボリュームある。 ・マッシュポテト100g(200円):ジャガイモの味のしっかりしたメルティなマッシュポテト。単品でも十分美味しいが、ハンバーグソースと和えたり、肉汁を付けたりして食べるのがいい。 ランチタイムはライス・サラダ・ドリンク付きでライス少なめにしたが、ライスなしでマッシュポテトとサラダ、ドリンクで満足できる。 男性には優しいライスは大盛り・おかわり1回無料。 ランチ時の店内は男女比4:6くらい。店の前に並ぶが割りと回転が早く、入店、即注文でサラダが3分以内に到着。全体到着が10分以内。 ランチ時のスピード感はかなり良い方だと思う。 接客は女性陣はテキパキ効率よく、男性陣は優しく丁寧。 次はハンバーグカレーを食べるか、数量限定品の大人の極上ハンバーグを食べるか悩む。 #恵比寿 #恵比寿ランチ #恵比寿グルメ #ハンバーグ #食べログ #食べログ100名店 #ハンバーグランチ #マッシュポテト #テリヤキマヨソース #テリヤキマヨ #grillマッシュ #lunch #lunchtime #humburg #humburgersteak #grillmash #gurmet #mashpotatoes #silkypotato

1回

たまごの鶴田

中板橋、ときわ台、板橋本町/洋食

3.18

28

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

自家焙煎珈琲 アステカ

能見台、京急富岡/喫茶店、カレー、洋食

3.45

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

レストラン 司

掲載保留レストラン 司

能見台、京急富岡/とんかつ、ハンバーグ、カレー

3.21

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ