wondererさんの行った(口コミ)お店一覧

wondererのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 121

カレー スーパー スター

自由が丘、九品仏、奥沢/カレー

3.58

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

カルダモン香る辛いチキンカレーはクセになる。フルーティさと上品な味わいの唐辛子の辛味が絶妙。1人で行って、味を堪能したいお店。ねり唐辛子もおすすめ。さらに華やかな味わいの青唐辛子がカレーに花を添える。

2024/05訪問

1回

キッチン カントリー

自由が丘、奥沢、九品仏/ヨーロッパ料理

3.48

80

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ロールキャベツは優しい家庭の味わい。風邪引いた時やお腹が弱いときにも安心して食べられます。ロールキャベツは柔らかく、包みの中に少しだけご飯が入っています。スプーンで簡単に切って食べられます。前菜のトマトクリームスープもついて1580円。ロールキャベツは結構ボリュームがあります。

2024/05訪問

1回

Famiglia

北参道、外苑前、国立競技場/イタリアン、パスタ、洋食

3.17

16

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

ほっとするアットホームなお料理の数々。なかなか普通のイタリアンでは食べられないメニューがたくさんありました。

2024/04訪問

1回

資生堂パーラー 自由が丘店

自由が丘、奥沢、緑が丘/洋食、カフェ、ケーキ

3.13

90

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ここのチョコレートパフェは、入っているお菓子全てにこだわりがあり、チョコレートソースも飽きないバランスの良いパフェです。自由が丘の某チョコレート専門店のパフェは濃厚だけど少し重く最後まで食べるまでに少し飽きが来てしまうが、資生堂パーラーのパフェは、最後まで美味しく食べられる。2500円以上する季節限定のパフェも美味しいですが、一番おすすめはチョコレートパフェです。

2024/05訪問

1回

麺 ひしおのキセキ

自由が丘/ラーメン

3.07

53

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

行列が少なくなったこのタイミングで平日12:45に訪問。1人だったので並ばずにイン。濃酵ラーメン(醤油)に白髪ネギトッピング。キラキラ輝くスープが食欲をそそる。主張しすぎない醤油とその陰に隠れた魚の出汁がとても上品。これから私は、塩ラーメンが食べたくなったらウラタに行くように、醤油ラーメンが食べたくなったらヒシオに行くのだろう。

2024/05訪問

1回

ダイワ 中目黒店

中目黒、代官山、恵比寿/サンドイッチ

3.57

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

中目黒散歩中に目黒川の近くで喉が渇き祝日の15:30頃にイン。すでに4組待ち。シェイクを注文すると時間がかかるのか、奥のキッチンから出てこない。注文して待つこと20分くらいでシェイクゲット。わざとらしい食品添加物の味のいちごの味ではなく、本物のイチゴが入ったシェイク。甘すぎず、酸っぱすぎず、美味しかった。今度はフルーツサンドを買ってみよう。

2024/05訪問

1回

カレー&スパイス ハナコ

祐天寺、中目黒/カレー

3.63

202

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

祐天寺駅東口から徒歩30秒ほど、祝日の14:00過ぎにイン。2種類のカレーで日替わりスペシャルを選択。テーブルに練り青唐辛子が置いてあるのが嬉しい。たくさんかけて辛くしていただきました。味は優しくあっさり目だが色々なスパイスが効いていてとても美味しい。チャイも美味しかった。これを食べてちゃんと夜お腹が空くので量も味の濃度もちょうどよかった。

2024/05訪問

1回

とんかつや さとう

自由が丘、奥沢、緑が丘/とんかつ

3.48

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

平日11:15から店前に並んでギリギリセーフ。特上ロースカツ定食注文。特上ヒレカツはあっさりだが、「特上ロース」は通常の「ロースカツ」よりも脂身がある気がした。ご飯を半分にしたものの、量が多くて完食したがお腹いっぱいに!ロースカツを食べる際は、ご飯は1/3でいいかもしれない。色々食べてお気に入りはやはり特上ヒレカツということがわかった。パン粉がサクサク、ふわっと小麦の香り鼻に抜けてポークがなんでこん柔らかいの?という柔らかさ。特上ヒレカツは、あっさりしてるのにジューシーで食べた後も全く重くない。

2024/04訪問

1回

オー バカナル 紀尾井町

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

オー バカナル 紀尾井町

永田町、麹町、赤坂見附/カフェ、フレンチ、パン

3.46

651

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

ロンドンからきた友人が至近のホテルに滞在しているということで再会の場所は平日18:00にここお店のレストラン側にした。注文した牛ステーキは割と質が良く美味しかった。メニューの黒板がフレンチ名で書いてあるので、メニューをイメージするのが難しい。レストランとカフェがあるが、レストランにはあまり客おらず。前菜のサラダとメインの間がかなり長く空いて、タイミングよくサーブされなかったので残念。メインだけでもかなりお腹いっぱいになった。

2024/04訪問

1回

自由が丘 マリスコス

自由が丘、九品仏、奥沢/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー

3.48

232

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今年2024年もカッペリーニが美味しい季節になり昼14:30頃に入店。迷わずいくらとたらこのカッペリーニを注文。オープンキッチンで一連を眺めながら、待つ。大葉、茗荷とごまがやや和風な雰囲気を出しており、ピンクとオレンジ色の冷たいパスタは柑橘系のジュースがかかっているのか爽やか。麺を氷水で〆ているので歯応えもちょうどよく、口に入れた時も冷たい。

2024/04訪問

2回

麺うらた

自由が丘、奥沢、九品仏/ラーメン

3.56

536

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2024年5月に銀だこの前に新たなラーメン屋ができ、なぜかラーメンを食べたい気分に。。しかし昼間は行列だったのでこちらに平日の12:10イン。3席くらい空いていました。いつものゆず塩を注文。あっさりして、まろやかな優しい塩味のスープは胃が弱っている時も食べられる。トリュフの香り、塩スープ、そして白ネギの味に乗るゆずの皮の味の組み合わせがなんとも言えいくらい美味しい。

2024/05訪問

1回

海鮮丼 まるきた 2号店

築地、築地市場、東銀座/海鮮丼、その他

3.42

148

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

長いこと東京に住んでるのに初めて行った築地場外市場。お目当ての田所食堂がおやすみだったので大替案としてこちらの店に。連休祝日の13:10ごろに前払いで店主のおすすめ丼を注文し、待たずにイン。追加で青海苔お味噌汁をカウンター注文。1枚1枚がとても大きくてびっくり。ウニもいくらも回転寿司のネタとは大違いでうまい!もう安い店行けなくなっちゃう。お値段は3800程度だったが、満足。

2024/05訪問

1回

Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば

自由が丘、九品仏、奥沢/ラーメン

3.81

280

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

学大に住む同僚の勧めで平日1時に入店。1人の入れ違いに着席。券売機でお目当ての一番高いラーメンを注文しカウンターのお店の説明に目を通すと、このラーメンのレシピは夢に出てきたお父様から伝授されたと聞いて期待値が高まる。ラーメンと高級肉を一緒に食べたの初めて。スープは出汁が効いていて、ずっとに飲み続けられそうな優しい味わい。まるで芸術作品のような逸品でした。ただしお値段がかなり高く、そう頻繁には来れないなという感じ。

2024/02訪問

1回

VOVO 学芸大学駅前店

学芸大学、祐天寺/カレー、インドカレー

3.58

244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

学大に住む同僚の勧めで訪ねたこちら。日曜日の2:30頃入店お客さんなし。おすすめのキーマカレーは猪の肉で作ってることを知り驚き。極辛チキンカレーとキーマカレーのあいがけを注文。辛い物好きの私にとってチキンカレーは、極辛というほどではなかったが唐辛子のパンチが効いており、キーマカレーは猪は感じられない優しい味。コーンが全体の味を丸めているのかもしれない。この二つを交互に食べることでお腹も心も満足した。

2024/02訪問

1回

ロシヤ料理 ラルース

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、ロシア料理、ワインバー

3.65

165

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

友達と浅草で漫才見る前に洋食屋に行ったも満員ということで下調べしておいたこちらに14:30頃入店。団体客1組ですぐ入れました。店員さんに聞いて一番人気というキャベツロール、ポテトの冷製ポタージュ、サラダを注文。冷製ポタージュはでんぷん質を感じないほどサラサラしており生クリームたっぷり。キャベツロールは、濃い味わいで柔らかく、この3種類を全部1人で食べると結構お腹いっぱいになるので、キャベツロールとご飯で十分かもしれない。

2024/04訪問

1回

カリ~ アンド スパイスバル カリ~ビト

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

カリ~ アンド スパイスバル カリ~ビト

飯田橋、九段下、水道橋/アジア・エスニック、カレー、ダイニングバー

3.72

797

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

インスタで見て気になってました。休日昼1:30頃訪問で店内は満席だったが、3分以内に入店できました。お昼の3種盛りを注文。大きな鍋にカレー3種類グツグツしてとても美味しそう!目黒のケラクカレーにとても似た味だと思った。カレーは割とサラッとしていて、同じチキンを使ったカレーでも、スパイスの味で変化があって美味しかった。

2024/05訪問

1回

Patta Nakameguro

中目黒、代官山、池尻大橋/カレー

3.42

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

1時30分ごろ到着して行列に並んで約20分後に着席。薬膳ボンベイを辛さ5にして注文。辛さは5でも、デリーのカシミールカレーほどは辛くない。スパイスが効いて味わい深くてとても美味しかった。 デリーのナスのアチャールをちびちび食べながら、ちょうどいい感じ。

2024/02訪問

1回

大森 野田岩

大森、大森海岸、平和島/うなぎ

3.46

105

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

楓を注文しました。うなぎのタレは上品な味で甘すぎず、バランスよく、うなぎもふっくらとして美味しかったです。 肝吸いも最高。漬物がまた薄味で美味しい。叔父に美味しいから行ってみなさいと教えてもらったお店。

2024/02訪問

1回

BY THE WAY

自由が丘、奥沢、九品仏/鉄板焼き、お好み焼き、居酒屋

3.16

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

2024/01訪問

1回

ちゃんこ芝松

緑が丘、奥沢、大岡山/ちゃんこ鍋、焼き鳥、居酒屋

3.47

157

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

味噌きゅうり、もつ煮込み、焼き鳥をちゃんこの前に注文した。味噌きゅうりの味噌には鶏肉が入って甘味のあるなんともいえない深い味。きゅうりも普通のきゅうりじゃないような新鮮なきゅうり。もつ煮込みは、文句なしのおいしさで次行ったら1人一個注文で良いのじゃないか?という感じ。焼き鳥も炭火焼きの香りがかなりあって美味しかった。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ