yuu_yaさんのマイ★ベストレストラン 2017

食履歴

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

特に気に入ったお店、リピートしたいお店を選んでみました。
すでにリピートのお店もあるのですが、行って1回きりというのは寂しいものです。
できる限り美味しいお店はリピートしたいものです。

チェーン店ではなく、個人で営業されているお店が元気になってこそ、日本経済の復活があり得ると私は思っております。

これに載っていないからと言ってリピートしないということではありません。
私が書いたお店は基本的にリピートしたいお店だけです。

行っても2度と行かないお店は書いておりませんので。

マイ★ベストレストラン

1位

オールデイダイニング カメリア (中洲川端、呉服町、天神 / ビュッフェ、ヨーロッパ料理、スイーツ)

2回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2019/11訪問 2019/12/10

飲み放題をつければオークラ自慢のクラフトビールも

今回は追加金1500円で飲み放題付きに。
飲み放題にするとホテルオークラオリジナルのビールが飲み放題に!

まずは大黒で潤します。
しっかりした重厚感のあるビールです。
力強さも感じます。

この界隈の博多山笠の流れが「大黒流」ですから、それからついたのでしょうか?

ローストチキンはかかりの方が丁寧に取り分けてくれます。

グリルや洋食の定番のものはこどもに人気。

白菜と豚肉のかぼす鍋はあっさりした出汁と食べやすい感じの豚肉、それに更にさっぱりさせてくれるかぼすでビールを洗い流してくれます。
煮物は食事にもビールのつまみもいいですよ。

こちらのカレーはトマトがしっかり入ったカレーです。
むやみな酸味もなく、少し甘みのあるトマト。
お子様でも食べやすいカレー。

締めはデザート。
特にプリンの香りは最高です。

さすがオークラクオリティ。
ホテルオークラと言えば言うまでもなくトップクラスの接客クオリティです。
日曜に利用しました。

見る限りどれを食べようかと迷うくらいの料理の多さ。
そしてそれに群がる人々。
オークラの人々が作る料理は本当に言うまでもなく美味しいです。
実演系のパスタや鶏肉、糸島ポークを焼く姿は更に食欲がわきます。
それに釣られ取っていく私。
皿があくと他のものを取りに行く。
90分フルタイムで食べ続けます!

小さな子供が料理を取ろうとすると、調理中のコックさんが出てきて、取り分けます。
その後、一旦厨房に戻られ、火などを止められて、他の方に何か話された後、
そのお子さんのために他のものを取ってあげて、最後には席まで持っていく光景を見ました。

こういうのがオークラクオリティなのでしょう。
オークラでは価格帯の低いお客さんかもしれませんが、こういう光景を見ることで、本当にオークラっていいなと思います。

  • (説明なし)
  • トマトの味がしっかりした甘めのカレー
  • 飲み放題メニュー

もっと見る

2位

花千里 (門司 / カレーうどん、東南アジア料理、そば)

20回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ~¥999

2023/01訪問 2023/01/31

ぐつぐつあったか鍋焼きうどん

安心安全の食材、店主がこだわって選んだものを美味しくいただけます。
子供も安心!
無添加であるものにこだわって出してくれるのはありがたい
寒いときは鍋焼きうどん。
ここの鍋焼きうどんは最高です。

無添加の出汁に秋川牧園の卵、自分たちでついた餅。
本当に素朴で美味しいもので作ってますから。

全部のせと言えば大丈夫かな。
餅とかがトッピングされて850円。

このグツグツ煮えたもの。
たまらないですよね。

アツアツなのでゆっくりと。

出汁は本当に澄み切っていて、中にはいっている鶏肉と相性抜群!
餅は粘り気の強い餅。
巾着に入っています。

だからボリュームも満点!
土曜限定。
そして良い鴨があるときだけ。
ですからレアです。

店主から勧めを受けましたので久々に。
よその鴨南蕎麦と違うのは偉いボリュームたっぷりなこと。

出てくると一面の青ネギ。
そして特製の無添加出汁とその日に店主が打った蕎麦。

鴨肉がいっぱい。
そして肉団子も。
厚切りの鴨肉がたくさん入っているので、食べごたえあり。

蕎麦も多めに入れてもらえたのでラッキ~

ネギも青い部分は表面に。
白い部分は出汁でクタクタに煮えているので本当に面白い。

レアであり、量によって価格も変わるそうなので、お店に御相談を。
私のボリュームでは2000円です。
土曜のお昼。
土曜といえば蕎麦。
手打ちの蕎麦が食べられます。

夏メニューが展開されていましたが、今日は蕎麦。
蕎麦でさっぱりと行きたかったので。

ざるそば大盛り。
更科のさらっとした感じではなく、田舎そばの少しゴワゴワしたのが残った食べごたえのある蕎麦です。
つゆもコチラの特製。

九州のめんつゆの割にはそんなに甘くはありません。
そばに合わせて作られています。

コチラで買う年越しそばは自分で茹でますが、茹でてもらうと香りが更にいいです。

そろそろ夏メニューも楽しめそうな時期。
また門司行脚も復活させよう。
以前訪問したとき「事前予約していただければ唐揚げを出しますよ」と教えてくれました。
花千里さんのサイトにも有りました。

前日に予約をしておいて、ランチで唐揚げ。
とてもお肉が柔らかいです。
よくある唐揚げチェーンとかのムラがある味付けもないです。

何故か聞いてみますと、
「その量だけお肉を仕入れて、前日に下ごしらえして、来店したら良いタイミングで揚げる」
そうです。また
「冷凍したらもも肉はどうしても水っぽくなるから」
とも店主はおっしゃってました。

水っぽさなく、無理に味付けしたということもなく、美味しく食べられる唐揚げです。
レモンも良いレモンですよ。

味噌ダレを入れた鍋焼きうどんにしました。
餅も入れてもらうことに。
12月中旬に杵でついたと言われるもちも美味しく、味噌汁がじっくり煮込まれた感じの鍋焼きうどんも美味しいです。

贅沢なひとときでした。
【210802】
まん防が適用されているので、夜のおすすめメニューは食べられませんので、今回もランチ。
丼とうどんは定番の組み合わせ。
こちらのお店はミニサイズ、ノーマルサイズの組み合わせができるのが特徴

かけうどんでもいいのですが、やはりココはビルマうどん。

ちょっと野菜を盛ってもらいました。入れ過ぎちゃったそうなので
玉ねぎと美味しい鶏肉が入り混じった親子丼。

そしてこちらのビルマうどんは言うまでもなくココ限定のもの。
仮に他所にあったとしてもおそらく偽物。

自家製のぬか漬けと一緒にいただくのも本当に美味しいです。
特製のうどんだしを上手に使った親子丼はほんのり甘めの香り。
ピリッとする辛さのビルマうどんと対照的で、夏のちょっと疲れた身体に英気を。
夏が到来。おまけに猛暑。
夏バテ対策と言えば「トマト」
さっぱり美味しく食べるには「トマトそうめん」!

門司駅前の花千里はビルマうどんですが、今日はさっぱりと

トマトのかき氷とフレッシュトマト。
今年はちょっと酸味が強め。
特製の無添加つゆが甘く感じます。

そうめんは伸びにくい下関の菊川そうめん

材料も大切にされています!!

歯ごたえも香りもいいのでさっぱり食べられます。

トマトで夏バテ予防!
厳しい夏を乗り切りましょう~
いつもお世話になっている花千里さん。
今回は友人と。

小さな宴会も行われる予定でしたから、その材料もちょっといただけることに。
この日は良い鱈が入ったとか

秋川牧園の卵を使った美味しい卵焼き。
特製の無添加に近い出汁をほんのちょっと。ふわふわに仕上がってます。

ミネストローネやクリームシチューもいただきました。
どちらもそんなにベトベトしたものではなく、サラッと食べられる味付け。
物足りないという気はしません。

出汁などがしっかりしているからでしょうね。

メインの鱈の白子。
これは軽く火を通してすぐに食べてとのこと。

トロトロにとろけていく鱈の白子に満足。

具がたっぷりの美味しい1人鍋。
色々リクエストに応えてくれるお店です。

魚中心の夜定食。
真ん中の大根はうどん出汁で軽く炊いただけだそうです。
こういう素朴で素材の味を生かした料理が特徴です。

自家製のお漬物は本当に和みます。
ご飯にもお酒のつまみにも合います。

今回は店主さんからそばを2種出してもらえることになりました!

私がよく食べるからね。

まずはざるそば。
暑くなり始めたときですからスルッといいですよね。
自家製の無添加めんつゆとの相性も抜群です。

鴨南そば。
こちらはしっかり目のだしに入ったそばとボリュームのある鴨肉。
肉から出る甘み、脂なども混じって更に美味しさが。

麺、出汁、肉から出る油と絡んでよく馴染んで美味しいですね!

無添加の出汁であれば肉の味も蕎麦の味も引き立ちます。
鉄板のもの出してくれるとちょっと嬉しいんです。
だって自分だけの鉄板ですから。

使われている野菜は無農薬の自然農法。
あくまでも自身で作れるものだけで、難しい場合はご近所の信頼できるお店からの仕入れだそうです。

野菜は小さいですが、しっかりした味、野菜臭さが魅力です。

おまかせで作っていただいたものがこれ。
秋川牧園の卵の輝き、ジューシーな鶏肉。
鉄板じゅ~

食欲そそります。

めかぶのおひたしもつけてくれました。

無添加で安心安全な醤油をたくさん使ってくれるお店が増えるといいなと思いながら、
素材の良さ、味を楽しめる素朴な料理と焼酎で過ごしました。


いい魚を仕入れられたそうなので魚メインです。
そしてオーナーご自身で育てられた野菜もついてます。
大根や人参はこぶりながらも中身がしっかり詰まった元気な野菜です。

大根に魚がピッタリ。
大根の辛味が良い感じで残っていますから、魚の身が甘く美味しく感じますね。

野菜の香りがいい、本当に野菜を食べている実感がします。

ついている味噌汁も自家製のもの。
一見濃そうに見えますが、そんなに濃くなく、野菜の香りを引き立てる良い味噌です。

添加物を極力排除した安心安全な素材からの料理は落ち着きますね。
焼酎も進みます。

facebookから
門司港の和布刈にあるパゴダのお坊さんもいらっしゃったとか、ミャンマー大使も足を運んだそうです。

金額はお酒代とかおつまみ代を含めたものですから、その分上がっております。
冬メニューに変わった土曜日。

焼酎のつまみに自家製のぬか漬けを添えてくれます。
優しいぬか漬けが食欲をそそるというか、お酒も進みます!
強い香りはしない、癖のない糠です。

裏メニュー。
仕入れ素材によって出てくるものがあります。
今回は上質な天然鯛が入ってきたそうです。
あら焚き。

特製の無添加のだしで炊いておりますから、鯛の美味しさが存分に味わえます。
だしは鯛を引き立ててくれます。

それが実感できる喜びを感じます。

鍋焼きうどんではなく鍋焼きそばです。
土曜は蕎麦の日ということで、リクエストしたところOKしてもらいました。
店主も初チャレンジの鍋焼きそばだったそうです。

そばの香りを損なわず、具材も秋川牧園の卵など上質で安心なものが入った鍋は最高でした!
秋が近づくとトマトに酸味が出るのでやや違うと店主。
夏場や夏前の酸味とはちょっと違う自然の味だそうです。

前菜に秋川牧園のマヨネーズで軽く和えたポテトサラダを。
じゃがいもの美味しさや甘みを残して、ほんのりマヨネーズ。

トマトそうめんの麺は伸びにくい、そしてしっかりした下関の菊川そうめん。
トマトの出来で自然な酸味などが味わえる。

むやみに味を整えるのではなく、そのタイミングの素材の味を楽しめる。
そっちのほうが自然だよね。

そしてシャーベット状のトマトは甘み。こちらは事前に用意されて冷凍されたもの。
そしてさっぱりのお店特製の無添加のつゆ。

いつ食べても美味しいよねぇ。

酒代とか入ってますからその分価格も
このグツグツ煮えたのがたまらない。
鍋焼きうどん。

杵つき餅入り。
餅がぜんぜん違うのです。
粘性と言うか、食べた感じ。

人工で作った粘性ではないので、口の中に入れた後はスルッととろけていきます。
この餅は鍋焼きうどんにマストです。

角島のわかめは肉厚で、わかめが大好きなので入っていると嬉しいです。
そして柳市場で美味しい肉を扱う和牛のこほりの鶏肉と秋川牧園の卵の非常にいいのです。

日差しは春ですが、風が冷たい時はこういうものが欲しくなります。
かといって夏でも食べたいといいそうな私。
鍋焼きうどん。
添加物を加えない特製の出汁。
秋川牧園の卵
角島のわかめ
上質の肉を扱う和牛のこほりの鶏肉。
杵つき餅の巾着が入っています。

これ1杯で普通の方はお腹いっぱいになりますよ。
角島のわかめは肉厚で、香りも良く美味しいです。
鶏肉も肉の美味しさがしっかり。
卵は貴重で美味しいです。
グツグツ煮えた状態で出てきます。

上質なものが揃ったうどん。

うどんを雑炊にしたり、菊川そうめんにしたりとカスタマイズも可能です。

おまかせ夜定食というものを始められたそうです。
当日の野菜や仕入れによって変えるそうです。

ここはいつ顔を出しても美味しいものを提供してくれます
いつもは夜に立ち寄っておりましたが、都合もありましたランチを。
夏季のオススメトマトそうめんです。

写真でうまく伝わればいいのですが、ふわっとした薄紅色の粉っぽいのはトマトを凍らしてすりおろしたものです。
店主は「かき氷のような感じ」とおっしゃっています。

このお店特製の無添加出汁、そうめんは伸びにくく下関の絶品菊川そうめんを。

トマトは夏バテ予防にもいいので今のうちから予防。

トマトはスーパーで売っているようなものではなく、信頼できるところからしれているそうです。
店主が育てている自然農園のトマトはもう少し時間がかかるそうです。

シャリシャリのトマトはひや~っと
美味しいちょっと酸味のあるトマトなのでちょっと不思議な感覚。
これが美味しいのです。
今日は趣向を変えて季節の野菜などを頂きました。
まずはたけのこ。
北九州はたけのこの産地。
合馬のたけのこと言いますが、そこまで高級ではなくても北九州産のものは本当に質が良いです。
水質が良いからと聞きます。

即興でこんな一銭焼きも作っていただきました。
一銭洋食というのは色んな所にもありますが、門司も有名ですよ!

三つ葉も三つ葉だけで美味しいと言えるくらいのものを簡単に揚げて食べます。
ここの三つ葉を食べると「三つ葉が主役」になれます!

気軽に野菜をいろんな風に出してくれるので嬉しいです!
10月頭に数回通ったので。

1人鍋で肉うどんがすき焼き風に出してもらいました。
肉うどんは一般的に脂っこさが気になります。
こちらの肉うどんすき焼き風のものは脂っこくなく食べられます。
肉が食べたくても、何か胃の調子が・・・
というときでも最適です。

豆腐なども入っているので「すき焼き風」に感じます。
さっぱり食べられるのがいいです。

きのこにゅうめんはそのままの無添加だしで食べたあとに、ちょっと白胡椒や黒胡椒を入れると風味が変わる不思議なメニューです。
きのこの美味しさも良いですが、決め手は海苔の香りです!
良い海苔を使っているのがすぐにわかりますよ!!
梅雨時はちょっと食欲も落ちがちですが、これはさっぱりと行ける「鶏チャーシューメン」650円。
うどんダシ+中華麺+鶏チャーシュー
非常に不思議な組み合わせですが、これが非常にピッタリ合います。
うどんダシなので脂っこくないので、さっぱり。
鶏肉なので一般的なラーメン店のチャーシューとは違ってこちらもさっぱり。
もやしなどの野菜もいい感じでさっぱり仕上がっていますので、夏バテをする前にピッタリかもしれません!

言うまでもなくうどんダシは無添加です。

客層は小さなお子さん連れのお母さん、常連さん、ふらりと寄るサラリーマンの方がメインですね。

※私の利用金額はお酒もたくさん飲んでますのでこの価格になります。

春の新メニューとして「和風皿うどん」が登場しました。
このお店で使われている無添加のうどんダシがベースのあんかけ。
色が鮮やかで食欲をそそります。
おまけに具もたくさん、野菜も美味しい!

味に物足りなさとか、風味を変えたいときは、黒胡椒と白胡椒を少し加えてみると、
またちょっと変わった味になります。
胡椒がさらにダシの美味しさを引き立ててくれます。

そしてビルマうどんセット。
安定感あります。
ご飯はそのまま食べてもよし、麺がなくなったスープに投下してもよし。
好きに食べられます。

※店主が腰痛でしばらくお蕎麦を打てないそうです。
門司駅南口から徒歩数分のところ。

店主はとても丁寧な仕事をされ、そして農作物も自前で用意されてます。
ビルマうどんはさっぱりしたスープと口に広がるカレー、辛さもほぼなし。
お子さんでも美味しく食べられると思います(辛いものが苦手)。

肉うどんはほぼすき焼き。
ボリュームたっぷりの和牛に甘めの出汁。
結構お腹いっぱいになります。

そして野菜餃子。
店主が農作業もされおり、自前、または店主が信頼されている方から調達された良い野菜が使われてます。
良い意味での野菜臭さ、しっかりとした野菜の味が楽しめます。

店主はそば打ちにも励まれてます。
こんな努力されているお店はそうは多くないと思います。

客層はいろんな方いらっしゃいます。

サラリーマン、お子さん連れ、ご近所の方などなど。
お座敷もあるのでのんびり出来ますよ。


---
16年11月追記
これまでに度々訪れてはいろんなものを食べました!

味噌ちゃんぽんは味噌と出汁が非常にいい塩梅で楽しめます。
季節メニューなので寒い時期にはピッタリのメニュー。
和風ちゃんぽんもあります!

オリーブオイルの手羽先が、別の油に変更されたそうです。

---
16年12月追記
ビルマうどんなどの温めるだけ持ち帰りメニューや、
新年会、忘年会向けの鍋料理も始められたそうです。
鍋料理は前日までに事前予約が必要だそうです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

とし (呉服町、千代県庁口、中洲川端 / 居酒屋、ラーメン)

15回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 4.6
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ~¥999

2024/03訪問 2024/04/08

どれもお手頃で美味しい最後はラーメンで締め!

飲んだ後にここで締めというのは本当にいいものです。
演歌が流れのんびりした空間。

出来上がっている人もいれば、食事だけの人もいます。

すでに私も他所で出来上がっておりますから、軽く飲んで食べ物で締め。
まずは焼き鳥。
定番ですが、さっぱり仕上げてくれるお店はなかなかありません。
ここのお店は本当に丁寧で美味しく仕上げてくれます。

ししゃももふわっと柔らかく焼いてくれます。
カチカチに焼いちゃうお店が結構ある中、こういう部分で丁寧さも確認できます。

ラーメンはいつも通り。
飲んだ後に優しいラーメンです。脂っ気はほどほどやや控えめ
少し年令を重ねるとこういうラーメンが良くなります。
いつも19時から21時辺りは人が多いです、平日でも。
それだけ人気のあるお店です。

たまたま遅くなり、日付が変わったタイミングでこのエリア。
軽く飲んで、おでんなどで温まって帰ろうと寄りました。

日付が変わってもそれなりに賑わっています。
じっくりやっている人が多く、出来上がっている人もいましたねぇ。

かたやさっと食事をして帰られる方も。

価格はお手頃です。

おでんを2個、ビールを頼みました。
おでんは厚揚げと大根。
特に大根はよく煮えたものを頂きました。
箸を入れるとホロホロと崩れるか崩れないかのレベル。

食べやすくカットしてくれます。
※からしはつけないようにお願いしております。

キンキンに冷えたビールとおでん。
おでんは甘めの優しい出汁。

そしてラーメン。
豚骨と甘めのスープ。
見た目以上にあっさりの昔ながらのラーメン。
きくらげとのバランスも抜群!

日付が変わってもラーメンが食べられるのは嬉しい!
こちらは久々。
平日でもいつも人が多いのですよ。
やすいし、美味しいし。

ラーメンが540円なんて良心的です。

今回は小鉢は取らず、なんとなくおでんの気分。
がんもどき
厚揚げ
餃子巻き。

餃子巻きは嬉しいですね、博多ならでは。

カットして食べやすい大きさにして出してくれるのは当たりまえ。
辛子は断ってますのでついてません。通常ならお皿につけてくれますよ。

山芋鉄板は時間がかかります。
のんびり店内にかかる演歌を聴きながら待ちます。
演歌が心地よくなる世代になりました。

鉄板ジューの熱々状態でやってきます。
見た目はお好み焼きっぽいです。

表面はとろっと・・・
そして鉄板に接している部分だけはカリッと。

この塩梅がすごい!
本当にゴールデンタイムで作っているんでしょうなと勝手に思い込み。

シメはラーメン。
ほんのりおでん出汁が隠れていると思われるラーメンはさっぱりしていて美味しいのよ。
この界隈ではよく賑わう居酒屋さん。
今回は軽く飲んでラーメンと思いまして・・・

今日の小鉢は高野豆腐を選びました。
高野豆腐だけって店も珍しい。
タンパク質とかも豊富で体にいいですからねぇ。
少し甘めの味付けです。

おすすめのテリヤキチキンを頼みました。
少し時間かかるそうです。
ゆっくり焼酎を飲みながら待つことに。

テリヤキチキンはサラッとした甘辛ソース。
お肉は柔らかい。
そして皮の部分が少し焦げた感じにパリッとしている。
なかなか手の混んだ一品だ。

このときのお客は県外の出張客や、地元の若い人から年配さんまでの集まりみたいな感じ。
ちょっと人が増えてきたので退散することに。

そこでおでんのテイクアウト。
具材はパックに。
スープはビニルに入れて持って帰ります。

大根はグッドタイミングの柔らかさ。
程よい塩加減。

餅巾着は柔らかくトロトロッと口に入っていく感じ。

厚揚げはよく味もしみていて、もともとの甘さも際立っている。
1個108円。コンビニより安い!

ここの赤ちょうちんで1杯っていいよねぇ。
【210512c】

どうしても食べたかったとしのラーメン。

そのまえに軽くいっぱい生ビール。
飲みたかったジョッキの生ビール、そしてここのラーメンが食べたかった

つまみは小鉢のマカロニサラダ。
普通これ結構気が引けるみたいな感じもするんでしょうけど、この組み合わせ好きだし、
肥満とか関係体型ですから、その分動きますので。

ここのマカロニサラダもマヨネーズ掛けすぎないから食べやすい。
そしてきゅうりやたまご、ハムと具だくさん。
これが好き。

山笠の時期にきゅうりはあかんやろってのは無しね。

今回はガッツリ行きたかったので大盛りラーメン。
ラーメンは税込で
普通540円、
大盛648円、
替え玉216円です。

大盛りにした理由はスープ。
隠し味におでんの出汁、ここ特有の味はたまらんのですよ。
麺は細め、きくらげもいっぱい。

安くて美味しいラーメンでほっとつけるありがたさ。

この界隈はラーメン激戦区で、このお店の営業時間帯は大きくかぶらないからいいでしょうけど
負けずに頑張ってほしい!
20年年末。
一人軽めの忘年会。

今日は良い鰤がありますよ

と勧められたので小鉢としてぶり大根。
そしてしっとりとした演歌が流れる店内。

ご近所にお勤めの方などでこじんまりとした宴会も行われている店内。
コロナの影響で以前は宴会もにぎやかだったけど、静かな感じ。

頭をしっかり入れてくれました。
ここが最もうまいもの。
奥の方のみは腹の部分。

良く美味しく炊かれています。
頭の部分は身がなかなか取れないことがあるんですが、いい具合に炊かれていますからほぐしやすい。
1人黙々身をほぐしながら、そして焼酎。

こんな鰤はなかなか手に入らないと思います。
おそらく高級店がそれなりの自粛モードの影響を受けて、お高めの食材が色んな所に流れている???

また一杯飲んで一息ついて、ここはラーメンで締めようか!

「伝七捕物帳」の「よよよい」じゃないですが、締めはラーメンです。

細麺、おそらく入っていると思うおでんの出汁という隠し味、油っこくなくサラッと食べられるのがここのラーメンの特徴。
なにか落ち着いちゃんですよ、ここのラーメン。

何度来て何度落ち着いちゃってるんだろう?
飲んだ後、締めのラーメンがほしい時がある。
こういうときはここが1番だ。

1杯500円。
演歌が流れる落ち着いた店だ。

近くの会社員たちが結構多い店。

スタンダードなとんこつラーメンに隠し味の和の出汁。
なめらかなスープに少しのインパクト。

これがたまらない。

そして替え玉。
これで600円。
席料も取られない良い居酒屋だ。

演歌の似合う赤ちょうちんは何かしらいい感じで美味しいものを提供してくれるありがたいお店だ。
昼の13時過ぎ、偶然そば歩いていたら開いているじゃないですか、昼間に。

入ったら
「ごめんね~今日はラーメンしかなくなってしもた」
とお母さん。

他に何があったんだろう?
聞いてみると
「焼肉定食とかちゃんぽんとか」

「12時から1時間ですごいですね~」
「昼は5月だけだから・・・」
「今日はラーメン食べたかったんでいいですよ、ここの美味しいですもん」
「ありがと~」

さっと出てきたラーメン。
ごまがたっぷり。
おお、いつものラーメンだ。
出汁がうまく隠れている。
素敵な豚骨ラーメンだ。

普段は演歌や歌謡曲が流れる店内、昼間はNHKラジオだった。

「たぶんきっと」と書かれている営業時間の張り紙。
そうであってほしいが、ランチが終わる5月末までに1度は行っておきたい。
寒くなるとおでんが欲しくなりますね。
私はここに行きます。1つ100円ですから。

焼酎とともにおでんをつまみます。
辛子抜きで頼んでいますから、お皿にはついていません。

さっぱりし、香りの良いだしと具材。
厚揚げは食べやすいサイズにカットしてくれます。

小鉢にマカロニサラダがありました。
卵、ハム、きゅうりと具沢山のマカロニサラダ。
つまむのに最適ですね。
お腹にも貯まるし。

タイミングがいいとおきゅうともあります。
おきゅうとは博多の味とも言われていますが、実際は東区箱崎が元祖ではないかな?

何時もは演歌が流れるお店ですが、杏里の『オリビアを聴きながら』が流れていました。
以前はメキシカンロックだったかな。


ここの締めはラーメン。
おでん出しが隠れていますが、豚骨の味は損なわれず。

おでんとラーメンはマストです。


福岡に戻ると豚骨が恋しくなります。
早速行った店がこちら。行きなれている所が良いなと

400円の小鉢に、サバ。
でかい!
骨もぶっといでかくて肉厚、そして脂の乗ったサバです。
こんなサバはあまりお目にかかれませんね。

焼酎グラスと比較してください。

としは色々持ち帰りできるそうです。
おでんは100円ですから、コンビニより遥かに安い。
そして美味しい!

山芋鉄板を注文すると時間がかかりますからさっとできる焼鳥も。
焼き鳥つまみながら、演歌を聞きながら、焼酎。

演歌だけかななんて思っていたら橋幸夫の恋のメキシカン・ロックが流れる

メキシコはスペイン語。
goではなく、ir(イル)じゃねえか!!

なんて一人で突っ込んでた。

山芋鉄板。
グラタンみたいなふわふわ。
因みにこれに納豆が入ると元気焼というメニューになるそうです。

おでん?和風だしが少し入った美味しいラーメン。
脂っこいものよりもこちらのほうがさっぱりしていて美味しい。
そういう年代になったのかもね。
山芋鉄板がどうしても食べたくなった。

「時間ちょっとかかるよ」
と言われたので、野菜の煮付けを。
がめ煮の豚肉版といったところ。

豚バラの脂がしっかり出汁に溶け込んでいて美味しい。

そして時間は少々かかったものの山芋鉄板。
見た目まるでお好み焼き!

食べるとふっくら出来上がって口の中でとろ~り。
まるでグラタンのよう。

いやぁこれは嵌りそう。
鉄板も熱々の状態なのでなかなか冷めない。

酒を飲みながらゆっくりつまめる。

お決まりのラーメン。
おでん出汁が溶け込んでいるので他の豚骨よりあっさり食べられるのが嬉しい。
あっさりしたものが食べたいならここかな。
久々です。
軽飲みで。

この日の小鉢は
ほうれん草、とんそく、肉じゃがならぬ肉里芋、マカロニサラダ、きんぴら

肉里芋にしました。
里芋が柔らかく、でも崩れずに美味しい状態です。

この日は暑かったので焼酎のロックで。
なみなみとついでくれます。

店内は小林旭の歌が流れ、なんとなく居心地良し。
そんな年齢になりました。

少し汁物が欲しかったのでおでんにしました。
厚揚げと餅入り巾着。
さっぱりとした出汁でさらりと食べられます。

思いの外進みましたので、また焼酎のロックのおかわりを。

お腹いっぱいになってしまったのが不覚。
ラーメンかモツ鍋食いたかったが。

今年の8月から毎週日曜が定休日になりました。

この日は年代は高めですが、女性の団体が多かったです。
また車でやってきたお客さんが食事をして帰るという光景もありました。

ラーメンが500円で白飯に先程の小鉢などもあれば、夜食にもいいなと思います。

お手洗いの中の張り紙に「おでん、やきとり持ち帰りOK」とありました。
おでん持ち帰りいいならコンビニより遥かにいいぞ!!
また1人2次会。
結構お酒が入っていたので、さっぱりと汁物をということでおでんをチョイス。

気になっていたとんこつラーメンにはほんのりとおでん出汁の香り。

おでんは厚揚げ、餅入り巾着、大根と定番で。
辛子は付けませんよ。
厚揚げは食べやすい大きさにカットしてくれます。

スープを飲む。
優しい出汁が体に染み渡る。
でもなんとなく以前に食べた感じ。

一旦落ち着かせるために、小鉢で「鶏肉じゃが」を。

いい具合でじゃがいもが柔らかくなっており、人参も甘みが出まくってほろほろと口溶け。
今日もいい小鉢に巡り会えた!!

最後にラーメン。
やっぱりおでん出汁がちょっと隠れている!!
だからさっぱり食べられる。

飲んだあとには嬉しいラーメンです。

次回は1人鍋したいな♪


1人2次会といいますか、先日書いた小鉢も気に入っており、ラーメンも食べたかったので。
この日はイカとじゃがいもの煮たのがなかったですから、南蛮に。
これも魚が美味しくて酒が進みます。

今回はラーメンをメインにしたかったので、他の食べ物はストップ。

おでんもやっているからでしょうけど、豚骨スープとともに和の出汁が混ざっていると思います。
出された瞬間に出汁の香りがしますから。

ラーメンは非常にさっぱり。
豚骨の美味しさはありますが、しつこくなく脂っこくなく。
飲んだ後にほんとうにスッキリ食べられるラーメンです。
チャーシューも脂身は一切なし。

ラーメンは一般的に余り健康的に見えませんが、ここのは見た目から健康的に感じるかも。

このお店は演歌が流れ、そして座長大会のポスターが貼られています。
こういうところが居心地良いなと思う年頃になったのでしょうかね、私も

次はおでんだ!


このお店はいつからあるのだろう?
四半世紀前に昭和通り経由のバスに乗って、通学や通塾をしていた頃から目につく看板でした。

どうしても気になっていたので入りました。
平日の20時半過ぎでした。

人はいっぱい!
1階はカウンターとテーブル席、2階にも客スペースが有るようです。

メニューを見ると色々あります。
もつ鍋もラーメンもできるところいいですね。
1人前から鍋はやってくれる模様。

混み合っていたので、まずはすぐ出してもらえる小鉢を。
イカとじゃがいもの煮付けにハマりました!!
イカの旨味がいい感じでじゃがいもにも移っています。
こんな煮物を出してくれるお店はきっと少ないです。
おかわりしちゃいました!
おかわりはちょっと多めに盛ってくれました。

焼酎のお湯割りも結構濃い目に作ってくれるのが嬉しい。
イカの煮付けに焼酎は最高でした。
小鉢は日替わりなのであればラッキーと思ってください。

鯨ベーコンは新鮮なのでドレッシングの脂を見事に弾いています。
これもたくさんあるので結構お腹いっぱいになります。

ラーメンもと思ったのですが、ちょいと食べ過ぎなので今回はやめておきました。
また機会があればいきたいお店です!!

客層は1人飲みの方、何かのグループの方、キャバ嬢などと同伴の方などです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

川端ばんざい (中洲川端、櫛田神社前、呉服町 / 日本料理)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ~¥999

2017/12訪問 2017/12/26

おつまみは美味しいおばんざいで

ランチが美味しかったので、夜の部にも行ってみました。
漬物などでお酒を飲んでいると、店主に
「ランチのおばんざいがおいしかった」
と言うと、
「お昼担当のおばあさんがたくさん仕込んでくれていますから」
と言って持ってきてくれました。

これが本当に酒にも合います。
そして「トロントロン」という焼酎も出していただきました。
前日に入荷してあっという間に半分以上減っちゃったそうです。

しっかりしている割には非常に飲みくちの良いお酒を勧めていただいた店主に感謝。

おばんざいに関しては西日本新聞のwebサイトにも紹介されております。
これを読むときっと食べたくなります!
https://www.nishinippon.co.jp/nlp/gourmet_spot/article/347008/
川端商店街を歩いていたら雰囲気良さそうなので入ってみました。
お昼過ぎ、偶然なのか私だけ。
木目調のテーブル、ボサノヴァが流れる店内。
そしてエビスビールのチラシによる誘惑・・・
仕事なので飲めないから、誘惑と戦いながら、魚定食を待ちました。

鮭は小さめというか、小さい。
でも、しっかり大根おろしまで添えてくれるのはうれしいです。

おばんざいがメインであって、鮭は小さくても構いません。
おばんざいは軽い味付けで、濃い味付けではありません。
ちょっと油で炒めたものも、脂っこくなく食べられます。

おかわりのできる味噌汁だから、具がないかと思ったら・・・
厚揚げや玉ねぎがいっぱい。
おかわりしたくなる優しい味の味噌汁です。

おかわりが自由なので、おかわりしました!

夜も次回は行ってみたいです。

  • とっておきの焼酎をいただき!
  • (説明なし)
  • おばんざい

もっと見る

5位

松よし (呉服町、中洲川端、千代県庁口 / そば、うどん)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 2.7
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/12訪問 2017/12/26

揚げたてきびなごが光る手打ちそば

奈良屋のちょっと静かなところにあるそば屋です。
大博通りに近いのですが、付近は結構静かな感じがします。

11時半頃に入りました。
まだお客さんはいませんでした。

まずは博多と言えばかしわおにぎり。
ここのかしわおにぎりは味がしっかり目です。醤油の味もしっかりします。

きびなご天そば。
まずきびなごが非常に新鮮です。身がしっかりしたプリプリのきびなごさっと揚げて、揚げたてをそばに。

これで400円は非常に安いです。
そばも香りが良く、かしわおにぎりと違った比較的薄味の出汁によく合います。
コスパも非常に良いです!

出前バイクが有るということはこの周囲の方々に支持を得ていると思われます。
この界隈は住宅地だけではなく、事業所などたくさんありますから。

このお店は夕方には終了しております。

慣れたらすぐに分かるのですが、大博通り沿いのGEOそばの角を曲がれば見つかります。

  • 外観 出前バイクあり
  • そばアップ
  • きびなご天そば 400円

もっと見る

6位

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店 (天神、西鉄福岡(天神)、赤坂 / ラーメン、餃子)

11回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2023/08訪問 2023/08/27

分厚い豚肉でボリュームたっぷりこってり系豚肉の天ぷら

こちらはお盆も通常営業(火曜定休)、時間帯によっては結構な行列になります。

今回は豚肉の天ぷらを注文するぞ!と決めて入店。
迷わずに注文しました。
定食のご飯大盛りは無料です。

だから、大盛りにしました。

お盆はAランチ非対応で、ラーメン定食のお客さんが多かったです。
意外にラーメン定食以外のものが早く仕上がることも。
チャーハンや餃子はちょっと時間かかるタイミングがありますからねぇ。

出てきました豚肉の天ぷら定食。
まずは豚の厚みがすごい。
そしてご飯の量、箱崎の学生街にあった頃を彷彿させるかの量!

天ぷらは結構脂っ気あってボリューミー。
それを抑えるためなのかな?レモンと塩コショウが別についています。

良い感じで味変出来ますから、塩コショウはオススメです。
豚の甘みが出ます。

付け合せは冷奴とれんこんなどを炊いたもの。
野菜を炊いたものがあるのは嬉しい。
口の中をさっぱりさせてくれる。

奴には鰹節。こういうちょっとしたサービスが嬉しい。

定食類はほぼ制覇したかな~
お盆近くになるとやや客層が変わるのでしょうか。
帰省した人々、観光客が増えているように感じます。

でもここは通常通り。
ラーメンは580円、ラーメン定食は780円。
天神の中心部に近いのにこの価格は本当にありがたい。

この日は豚の天ぷら定食にしようと思っていました。
店に入り、カウンターに案内されて、カウンターの目の前から漂うラーメンスープの香りに負けてしまい
「ラーメン定食」
と思わず注文しました。

子供の頃から食べ慣れた味、そして通学中に傍を通る漂う香り、懐かしさを感じます。

パラパラに仕上がったチャーハン。

油の膜が光る独特の豚骨スープ。
少し平べったい麺。
脂身のあるチャーシューとメンマ。

餃子は焦げ目のところはカリカリ、そうではない部分はふんわり。
ニラの味強め。

この餃子がラーメンに合うと思う人はきっと多いだろう。
ニラがちょっとさっぱりさせてくれるような気がする。


今日は珍しくラーメンではなく定食の気分。
夜も定食にするかと色々考えて、ニラレバ!

カウンターに座り、奥から「カンカン」と中華鍋の音。
ラーメン定食のチャーハンの仕上げる音、ラーメンスープの香り。
いいなぁと思いますが、久々のニラレバも楽しみ。

今回の付け合せはひじき煮。
以前はがめ煮でしたが、今日は違いました。

もりもりレバーの乗ったニラレバ。
ニラの香りなどがしっかり漂います。

隣の人まできっと漂ってます。

少ししっかり目の味付けにサラダも助かる。
あっさりの卵スープ。

ニラレバもいいよね、ここのラーメンも美味しいけど。


【220124c】
ラーメンもいいなぁと思うのですが、最近は定食主義へ
帝国主義じゃないですよ、定食主義です。

夕食。
お店に入るとスープの香りが「ラーメン」と言わせたくなるのでしょうか。
それをこらえて「ニラレバ炒め」にしました。

お店の中は「ラー定」とか「替え玉」とか声が飛び交います。
今回はニラレバにしました、なんとなく疲労感あるし、疲れも取れるかなと。

なんとなくほんのりあのラーメンスープの香りがする卵スープとニラレバ炒め。
そしてがめ煮がついてます。

ニラレバは臭みなく食べられますが、ニラとにんにくが結構効いてるんで、あとから香ってきます。
味はほんのりあのラーメンスープの感じもします。

がめ煮は若干固めかな。これはこれで美味しいです。

定食を制覇したいななんて思ってますから、気になっている豚天ぷらか、それとも元気のつくニラレバはいいなぁと。
いろいろ考えながら美味しく頂いて帰りました。

【210802c】

よくこのお店で飛び交う声は「ラー定」
ベテランの店員さんが阿吽の呼吸でつないで行くスタイルは大丸の傍にあったときから。

780円とどれもがお得。

今回は麻婆豆腐定食に。
背の高い料理人さんが確か中華メニューを全部やってくださるのではなかったかな?

箱崎にあったときには無数のようにあった中華メニューも、随分絞られてます。

町中華の麻婆豆腐です。
ここの麻婆豆腐は辛さは控えめ。
でも物足りないという感じはしません。
とろみもあり、ピリッと来る感じもあり。

卵スープはあのラーメンスープに比べたらあっさりですが、結構油っ気多め。
そしてサラダにひじきの煮つけ。

ここの麻婆豆腐は食べやすくて美味しいです。
あのスープの味が混ざってそうな気がしないでもないのですが、それがいいところなのだろうか。
定食制覇してみますかねぇ。
天神と目と鼻の先の大名に移転してどのくらい経つのかな?

四国から帰ってきて無性に食べたくなったのがここ。
食べ慣れているというのもあるのだろうか。

混み合わない11時少し過ぎに入店。
コロナ前はカウンターに案内されたが、今の御時世は1人でも食べられるテーブル席の隅っこに案内された。
うまく分散させるようにスタッフさんが配慮している。

チャーハン、ラーメン、だいたい同時に出てくる。
ここのチャーハンも変わらないよね、箱崎では中華料理も扱っていたし。

ラーメンは脂身多めのチャーシュー、とろっとしたスープ、平麺、そしてメンマ。

少々のマイナーチェンジがあるのかもしれないが、とろっとしたスープや特徴ある平面は変わらないなぁ。
メンマのワンポイントも

替え玉の香りはここのお店のものが1番好き。
これも食べ慣れたものだからかもしれません。

少し甘い香りがするんだよね。
先代、先々代から、箱崎にあったころから変わらぬ味を。

夜の21時半過ぎ。
お店に入ることが出来ましたが
「ごめんなさい、今日はもうラーメンしか残ってませんよ」
とのこと。
お酒を飲む人で一杯。

お酒におつまみの中華、そしてラーメン。
この日は私もすでにお酒も飲んでいたので締めのラーメンだけ。

メンマ、ちょっと脂身のあるチャーシュー。
変わらないなぁと思いながら食べる。
あの平麺も変わらず。

ちょっとドロッとしたスープに見えるが、表面だけ。

昔箱崎にあった時代、出前して、スープが残って1番置いていたらかちかちに固まっていたを思い出した。

箱崎のときから少々のマイナーチェンジはあるかもしれないが、ベースはあのまま。
ここも私の思い入れのあるラーメン店です。
中華系の唐揚げ定食にしようかと思って入ったら
「ラーメン定食」
と言ってしまうお店です。
何故かこれが多いです、昔から。
お昼の14時前でしたが結構人は多かったです。

チャーハン担当のコックさんも昔から健在。
餃子の様子を見ながらさっさとチャーハンを作りながら、別の中華のものを作ります。

独特のチャーハンは昔と味が変わらないです。

餃子は以前のしっとりしたものからパリパリに変わったのかな?
しっとり感が好きだったのですが、時代などの変化に柔軟に対応できていいですね。

ラーメンも脂が少し減ったような気がしますが、味は変わりません。
独特の濃いめのスープ、口の中を少し通ったら、甘辛さが広がります。
これは昔から変わっていません。

箱崎にあった頃からの流れは継承されています!
※辛さ耐性ゼロと御理解の上で読んで下さい。

最近、ダールー麺にハマりつつあるこの頃。

メニューに「ピリ辛あんかけ」と書かれたダールー麺がありますので、果敢にチャレンジしました。
通常の人には「ピリ辛」だと思います。
私には激辛に近いものがありました。
食べた途端に「おおっと、辛さの敷居が高かったか」と思いました。

ポイントは椎茸です。
椎茸を噛むと、椎茸の甘味と旨味がじゅわっと出てきます。
これが辛さ耐性ゼロの私を助けてくれます。
辛い→椎茸食べて甘さ→普通に食べて辛さを感じる→椎茸→辛さ→椎茸・・・
繰り返していくと「甘辛」状態になり、辛いものが苦手な私もスイスイ食べ進めることができるようになります。

具の卵に椎茸、エビ、肉、葉物野菜などなどボリュームたっぷり。
ここのラーメンスープの元が恐らく中に入っているので、しっかり目の味がします。

老舗はこういうところが違いますね!
以前はしょっちゅう通っていたが、最近は年齢のこともあってぼちぼちに。
無性にこの店のラーメンを食べたくなる。
箱崎で営業されていたときと味は一切変わらず。
やや平たい麺、そしてアクセントのメンマ。
これが赤のれんかなと。
様々な中華料理を作りながら、ラーメンもテキパキと出されるのにはびっくり!

時代の流れで少々脂の量は落とされたかな?と勝手に思っていますが、
なめらかな口当たりのスープがスルスルと入っていくと、昔からのあの味だなと懐かしく思います。

脂の膜がスープを冷やさずに美味しく食べられるのも変わってません。

替え玉をした時、ここの麺の香りが甘くていいんですよ。
替え玉されたらスープに入れる前に1度香りを楽しんでください。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

まぐろ料理紀文 (天神、西鉄福岡(天神)、赤坂 / 海鮮、居酒屋、食堂)

5回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/03訪問 2019/04/10

300円の持ち帰りねぎとろ

お昼時は混み合う天神センタービルの「紀文」。
だいたい持ち帰りにします。

ココ最近、「ねぎとろ」があると聞いたので、レジで聞いてみますと、注文受けてから用意するそうです。
マグロめしとか卵焼きは店外の持ち帰り専用棚に既に用意していますが、ねぎとろだけはその場で用意。

数分もしないはず・・・あっという間に出来上がります。


結構いっぱい入っているんですよ。
+100円で白飯を買えば簡易ネギトロ丼。

個人的にはマグロづくしと行きたかったので、ご飯はパスをしてツナサラダとともに。

ねぎとろはほんの少しだけわさびとタレが。
マグロとネギがそのままで味わえます。
しっかりした赤みが本当に美味しいですよ。


テイクアウトでたまに紹介する天神センタービル地下のまぐろ三昧 紀文。
今回もテイクアウトです、食べる時間がなくて。

いつものマグロ飯は売り切れ。
逆に比較的レアなツナサラダと味噌煮が残っておりました。

ツナサラダ。
卵がしっかり入っています。
これがマグロといい感じでマッチして美味しくなっています。
以前ツナサラダ食べたときより美味しくなっているような・・・

定番の味噌煮です。
コラーゲンもたっぷり。
翌日は肌がテカテカしておりました。

魚の脂ってカラダに良いらしいから定期的に食べておきたいです!


もちろんこれで500円以内ですよ。
以前食べたときは撮影し損ない、そしてランチ終わり際に再訪問したときは売り切れ・・・

今回は11時半頃に行きました。
これで500円です!
マグロ飯は300円、味噌煮は200円。

ワンコインで十分です!

味噌煮にはマグロの頬肉など色んな所から集めた肉がたっぷり。
実はこれが最も美味しいところのうちの1つ。
こんなの食べないともったいないくらい。

肉も柔らかく煮込んでいるので食べやすいです。
骨をしゃぶりつく可能性もあるので、お手拭きか何かは用意しておきましょう。

結構脂が強いので、食後は何かさっぱりさせましょう。
でもこれを食べると翌日は肌がつやつやです!

まぐろめし300円
まぐろ唐揚げ200円
まぐろ卵焼き100円

お店に行ったのは12時過ぎ。
人気店なので行列。
店内で飲食する時間はなかったのでテイクアウト。
2回目はまぐろめしと卵焼き(400円)
3回目はまぐろめしと唐揚げ(500円)

お店の外にあるケースからほしいものを取り出して店内のレジで精算。

まぐろめしはまぐろフレークたくさんにしっかり炊き込まれたご飯。
保存料や着色料がないので安心して食べることが出来ます。
卵焼きは中にまぐろフレークがたくさん。最初からカットされているのでみんなでシェアしやすい!
唐揚げは鶏唐揚げのようにパサパサ感が少ない。

美味しいものが上手い組み合わせで500円以内で食べられます!

店員さんも「美味しいからまた買っていってね」と声をかけてくれました。
何となくタンパク質を食べたくなった。
1000円前後でまぐろづくしと聞いていたので入ってみた。

お好み定食Aで税込み1000円。
「串かつ、ツナカツ、マグロの唐揚げ、ツナバーグ」
から1つ選べます。
今回はツナバーグを選んでみました。

やってくると・・・

ご飯、高菜、刺身のツマの大根、わさび、ハンバーグ(マグロバーグです)下にあるレタス以外、すべてマグロ!!!
お吸い物もマグロ。
ご飯の付け合せのフレークもマグロ。
とことんマグロを楽しめます!!

今回はランチで入ったのですが、昼定食と書かれたもの以外は夜も行っているそうで、
やるにしっかり食べたいときもいいですね。

おまけにマグロが美味しい!
個人的には脂身の少ない箇所が多かったので非常に嬉しいです!!

お店前にはお手ごろなテイクアウト商品。まぐろめし300円!
これは後日書きます!

  • ねぎとろ300円
  • ツナサラダ200円
  • 味噌煮

もっと見る

8位

ころしのカレー (西鉄二日市、紫、二日市 / カレー、ハンバーグ、とんかつ)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2018/08訪問 2018/08/29

2回目はオリジナルで

以前の訪問の際には
・甘口を頼む
・炊きたて新米よりカレーが甘い
ということを書いております。

2回目の訪問。
土曜の午後、お昼タイムも落ち着いた頃です。
比較的お客さんは多め。

1人あたりのスペースが広くなりました。

隣の廃業?された理容店の敷地も店舗に改装。

今回も定食に100円足してカレーを付けました。
「オリジナル」にしました。
甘口は辛さ耐性ゼロでも甘かったので。

とんかつをパクリ。
分厚いとんかつではないですが、しっかりした肉、そして少し甘みを抑えたとんかつソースです。

これを食べた後だからかもしれませんが、オリジナルも結構甘いですね。
炊きたての御飯よりは甘くはありませんが、甘くてお子さんも美味しいと食べられるくらいです。

食べた余韻に少しだけスパイスの感じがします。
辛いとかそういうスパイスではありません。

面白いカレー。
次は辛さ1段階アップしてみるかな???

同行した友人は焼きチーズカレーを。
チーズがとろとろにとろけて、カレーと本当にマッチしていたそうです。

焼きチーズカレーはチーズがしっかり乗る分だけ、量が増えるので、
ご飯は気持ち減らしたほうがいいと教えていただきました。
※辛さ耐性がゼロということをご理解いただいて読んで下さい。

カレーを食べるかハンバーグを食べるか迷った土曜のお昼下がり。
店内は高校生が大半でした。

まずはテーブル上の伝票に食べたい者に丸をつけ、レジに持っていき先払い。
伝票を見ると、高校生でも食べに行けるなって価格です。

カレー、ハンバーグどっちにしようと思ったら、+100円でカレールウを付けてくれるサービス。
こういうのは非常に嬉しい!
「甘口」を選択。

あとは店員さんが持ってきてくれます。
ハンバーグはジューシーで美味しいです。
肉の甘味もしっかりしています。

カレーの甘口は・・・
ハンバーグの甘さを超える甘さです。
りんごで仕立てた味がしっかり。
フルーティーで美味しいですが甘すぎました。アマすぎてころされちゃう???
新米でふっくら炊きたての御飯より甘いと言えばきっとわかってくれるでしょう。

こんないいお店はまた行きたくなります。
次は「オリジナル」にしようと思っています。

  • とんかつ
  • とんかつ定食+カレー
  • 追加金でカレーを付けられるって嬉しい

もっと見る

9位

ぶんりゅう (天神、赤坂、中洲川端 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 2.3
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/11訪問 2017/12/05

プロの飽くなき向上心が見える!

平日のランチタイムで賑わいがちょっと去ったあと。
ご都合で1人で営業されていました。

餃子も食べたかったのですが1人でやっているために難しいと言われたので、
半チャーハンとラーメンにしました。

半チャーハン。
パラパラに仕上がっています。
カウンター越しから作っているのが見えますがきれいにお米が舞っていました。
玉ねぎの甘味いっぱいです。

スープが美味い。
玉ねぎの甘味が効いたチャーハンを食べた後だから甘みを感じにくくなっていますが、
普通に食べたらまろやかで甘味がふんわりするスープ。
麺もよそよりちょっと多めなのかな?スープもおかわりと言いたくなります。

食べ終わった後、大将から
「新米で水分が多いからなかなかパラパラにならんのよ」
私はぽかーん・・・
十分パラパラですよ。
「1度冷や飯にして水分を飛ばしているんだけどねぇ」

プロはそういう細かいところまで・・・

飽くなき向上心があるお店です。
ここのがパラパラじゃないと言ったら、他の店マジで潰れますよ!

常連さんと新メニューを考える大将の会話も面白かったです

  • ラーメン
  • 半チャーハン

もっと見る

10位

喫茶サイフォン (呉服町、中洲川端、千代県庁口 / 喫茶店、洋食)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/12訪問 2017/12/29

コーヒー付きで600円コスパ抜群ランチ

扉の看板、600円ランチに惹かれて狙っておりました。

11時50分頃に入りました。
テーブルにお絞りと割り箸を並べてランチ臨戦状態に入った様子です。

1人で入りましたので、カウンターへ。
サイフォンコーナー、テレビ、喫茶店らしくたくさんの漫画。

本日のランチは地鶏のクリーム煮です。

12時をすぎるとぞろぞろ店内になだれ込んできます。
大半が常連さんでアイコンタクトか何かでランチと決まっているようです。

マスターはお話し好きで常連さんに合わせて色々話しながらの、珈琲を用意しながらの、料理を出して、お皿を片付けなど大変そうですが、お話は切らしません。

ランチに戻ります。
大きくはありませんがトマトが1個、サラダに地鶏、当時なのでかぼちゃ。
そしてご飯の茶碗は小さいように見えますが、しっかりご飯が詰まっております。

600円の中にコーヒーは含まれております。
サイフォンで入れた珈琲ですが、ランチのメニューがクリーム系やマカロニサラダということで、やや苦く感じましたが、
香りの良い珈琲で締めです。

常連さんがたくさんやってくるのは人気店という証拠でしょう。
喫茶店のランチはいいですよね!

  • (説明なし)
  • アフターコーヒー無料
  • ランチ地鶏クリーム煮
  • カウンター

もっと見る

ページの先頭へ