tisatisaさんが投稿した宝寿司 西浦和店(埼玉/西浦和)の口コミ詳細

tisatisaのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、tisatisaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

宝寿司 西浦和店西浦和/寿司

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.1
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通いたくなるお店

雨の中、日曜日のランチ時間帯に訪問。
お寿司屋さんは入り辛さはある。
今までスルーしてしまっていたが、立ち寄ってみて正解だった。

入って感じたのはお店の中は手入れの行き届いた空間であった。
カウンター席にはお盆とお箸、そして席一つ一つに小さな花が飾られており、細やかな気遣いを感じる。またオレンジ色の照明の具合もお店の雰囲気を引き立てている。
お酒の種類も豊富なようだ。

ランチ寿司935円を注文する。
お寿司を握っている間、小鉢の煮物を頂く。
これがうまい。
高野豆腐とタケノコ、インゲン、ゴボウ、人参、こんにゃく、どれもダシの旨さが染みていて一つ一つ味わって頂ける代物だ。インゲンもアクセントになっていて美味しい。

続いて、お吸い物が運ばれる。
ちょっとしたコースを頼んでいる気分になってしまう。
お吸い物は最後の締めに頂くことにする。

そしてお寿司が運ばれる。
こはだの風味を味わいつつ、そこに大葉がアクセントになって口の中で協奏する。
脇役であるはずのカッパもきゅうりの美味しさが引き立っていた。

締めにお吸い物を頂く。
海老の頭が入った優しい味のお吸い物だ。
先に出てきたあたりからして、お寿司の味を邪魔しない優しい味に仕上げているのだろう。
締めとしても頂ける。上品な味わいだ。三つ葉の香りも楽しめる。

夜にも利用してみたい。
外観から街のお寿司屋さん程度にしか思っていなかったが、大人デートにも利用できるレベル高めのお寿司屋さんだった。今度は親や大切な人と来たい。

2022/04/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ