zocchさんの口コミ投稿したお店一覧

zocchの食いしん坊 食い物屋探訪 (全ての人が心地好く食事ができるか ユニバーサルな視点から)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 2595

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

菊乃井 本店(東山、祇園四条、蹴上/日本料理)

1

  • その他の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

2024/03訪問

お取り寄せ 「京都 菊乃井」の店主の作ったつぼ漬け

福井県若狭町山内集落名産の「山内かぶらちゃんの会」のつぼ漬けです。
「山内かぶら」は国が地域産品を保護する「地理的表示(GI)保護制度」に登録された伝統野菜、で朝霧の湧く畑で江戸時代から作られてきた...

もっと見る

  • 菊乃井 本店 -
  • 菊乃井 本店 -
  • 菊乃井 本店 -

写真をもっと見る

2024/03/25更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

クロモリ(愛宕橋、五橋、大町西公園/中華料理、飲茶・点心)

1

  • その他の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

2020/08訪問

楽・食・健・美 KUROMORI と聞いてすぐに思い出したのは、タレントの寺◯ジ◯ン氏が取材お断りのお店を2019年1月に某テレビ局でオンエアされた店だということ。
これは是非とも取り寄せねばと申...

もっと見る

  • クロモリ -
  • クロモリ -
  • クロモリ -

写真をもっと見る

2020/09/13更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば しば田(仙川/ラーメン)

1

  • その他の点数:4.7

    • ~¥999 / 1人

2020/09訪問

選ばれし百の名店、TabelogAward2020の Bronzeを受賞したお店の味を自宅で楽しむ

お取り寄せグルメとして良心的に立ち上げてくださった食べログモールを利用。
家内が少し夏バテ気味なので、少しでも手助けしようかと2人が好きなラーメンを取り寄せました。

並ばずとも選ばれし名店、行...

もっと見る

  • 中華そば しば田 -
  • 中華そば しば田 -
  • 中華そば しば田 -

写真をもっと見る

2020/09/21更新

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

炭火割烹 蔓ききょう(唐橋前、石山寺/日本料理、鳥料理、焼肉)

2

  • その他の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

2020/08訪問

食べログmallからお取り寄せ

今回は食べログmallで前回品切になってしまったものをお取り寄せさせていただきました。
お店から直接通販購入させていただいたのでその他にしてあります。

●琵琶湖天然小鮎の揚げ煮 1296円 ...

もっと見る

  • 炭火割烹 蔓ききょう -
  • 炭火割烹 蔓ききょう -
  • 炭火割烹 蔓ききょう -

写真をもっと見る

2020/08/26更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

シュークリー(人形町、水天宮前、茅場町/ケーキ、スイーツ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2015/02訪問

神田にもあるオリジナルシューのお店

行列のできるのは法律相談所ばかりではない!(笑)
この店のシュークリームのシュー生地、半端ないざっくり感!
名前のシュークリから連想しがちなシュークリーム。実はケーキや焼き菓子も人気。

でも...

もっと見る

2016/04/19更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや(上野広小路、湯島、上野御徒町/和菓子、どら焼き)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2000/06訪問

2015年9月5日 NIKKEIプラス1ランキング東日本2位 手土産にするなら・・・秘書の切り札はこれ!

東京で仕事をしていたとき、取引業者からの手土産で何度もいただきました。
皮が固くなくふんわりしていて、中の餡も小豆のつぶ餡。豆の食感が残り上品な甘さです。

餡の水分が皮に移らぬよう、賞味期限は...

もっと見る

2016/11/13更新

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

移転 カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店(水道橋、神保町、九段下/インドカレー、バル)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

並んでも食べたいじんわり来る辛さのキーマカレー

水道橋駅から神保町駅に向かって歩いていたら、偶然B.M.していた桃の実の入店待ちの列に出くわしました。まだ人数が少なかったので並んでみました。

⚫️キーマカレー 850円
本場インドで...

もっと見る

  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店 -
  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店 -
  • カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店 -

写真をもっと見る

2019/05/19更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

モンサンクレール(自由が丘、九品仏、都立大学/ケーキ、マカロン、パン)

1

  • その他の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

2020/09訪問

選ばれし百の名店の味

世界的なパティシエ・辻口博啓氏が最初に立ち上げた、原点といえる総合パティスリーが「モンサンクレール」です。
プチガトー、グランガトー、地方菓子、焼き菓子、パン、ショコラなど、素材の持ち味を最大限に活...

もっと見る

  • モンサンクレール -
  • モンサンクレール -
  • モンサンクレール -

写真をもっと見る

2020/09/25更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー ラ・グリシーヌ(池尻大橋、神泉、中目黒/ケーキ、スイーツ)

2

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

いただきもの

この2ヶ月に渡るサマースイーツをいただき続けました。本当にありがたいです。
サービス、雰囲気、CP、ドリンク、値段は評価外です。

●サブレエピス
バジルシードとチーズの組み合わせは食欲をそそ...

もっと見る

  • パティスリー ラ・グリシーヌ -
  • パティスリー ラ・グリシーヌ -

2017/08/18更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

志”満ん草餅(東向島、曳舟、京成曳舟/和菓子、甘味処、どら焼き)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2016/01訪問

江戸下町和菓子通りの一角

このお店、吉備子屋、言問団子、長命寺の桜餅と続くこの道を、私は勝手に「江戸下町和菓子通り」と呼んでいる。今風なら和菓子ストリートといった方がお洒落かもしれないが、「江戸」ではじまる名称が、「下町和菓子...

もっと見る

2016/08/31更新

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉(宇多津/うどん、郷土料理)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2007/10訪問

四国初訪問 岡山空港から香川県宇多津へ チェックイン後 タクシー運転手のお勧めの店へ 回顧録

四国が初めてだから当然本場香川のうどんも初めて。
地元以外の人には馴染みがないと思いますが、「おかせん」さんです。本格手打ちうどんのお土産うどんを買う人は朝9時から買い求めください。店の前の列は飲...

もっと見る

2016/11/13更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

黒松本舗 草月(東十条、王子神谷、十条/和菓子、どら焼き)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2001/04訪問

下町ロケットならぬ下町ダイヤ

小豆は赤いダイヤと呼ばれ、先物相場で取引されていました。
赤いダイヤをふんだんに使ったどら焼き。
普通のどら焼きと黒松があります。

●どら焼き 108円

●黒松 108円

草...

もっと見る

2016/05/21更新

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

寿製麺 よしかわ 川越店(南大塚、新河岸、上福岡/ラーメン、つけ麺)

1

  • その他の点数:-

2020/09訪問

選ばれし百の名店の味を自宅で楽しむ

夏バテ気味の家内の手を煩わせることを減らすため、お取り寄せグルメとして良心的に立ち上げてくださった食べログモールを利用しました。

並ばずとも選ばれし名店、行列の絶えない名店、予約の取れない名店の...

もっと見る

  • 寿製麺 よしかわ 川越店 -
  • 寿製麺 よしかわ 川越店 -
  • 寿製麺 よしかわ 川越店 -

写真をもっと見る

2020/09/16更新

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

移転 たいめいけん(日本橋、茅場町、三越前/洋食、ハンバーグ、オムライス)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2020/06訪問

あ、いいもの見~つけた!

コロナ禍で良いことが全くと言っていいほど無い中で、食に関しては予約してもなかなか取れないミシュランの店がテイクアウトをしていたりします。名店の味が自宅で食べられるのはいいですね。
CGCグループのス...

もっと見る

  • たいめいけん -
  • たいめいけん -
  • たいめいけん -

2020/06/27更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩(八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2019/06訪問

カウター13席の後ろに中待ち丸椅子7席

土曜日の11時45分、外には3人程の列、大丈夫かなと思ってた待っていたら、券を買って中待ちの丸椅子へ。
店内なかなか暑いが待っている間、外には給水があるものの中待ちにはない。
夏は大変だな。
待...

もっと見る

  • 麺や 七彩 -
  • 麺や 七彩 -
  • 麺や 七彩 -

写真をもっと見る

2019/06/01更新

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打 もり家(高松市その他/うどん、天ぷら、うどんすき)

1

  • その他の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

2023/09訪問

お取り寄せ 香川県高松市香川町 本格手打 もり家 食べログ百名店に何度も選出される味

食べログ百名店2018~2020年連続受賞、2020年にも再び受賞しているお店からお取り寄せしました。
とても良心的なお店で嬉しかったです。


●讃岐うどん さぬきうどん 8人前 つゆ2種類...

もっと見る

  • 本格手打 もり家 -
  • 本格手打 もり家 -
  • 本格手打 もり家 -

写真をもっと見る

2023/09/14更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋ひょっとこ 交通会館店(有楽町、銀座一丁目、銀座/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

念願叶い

行って食べようと思うと先客の凄さに尻込みするしかなかったけど、何気無く通ったら先客4人。
この店で先客4人なんて、並んでないのに等しいですから、速攻で食券を購入。
思った通り10分程度で着席できま...

もっと見る

  • 麺屋ひょっとこ 交通会館店 -
  • 麺屋ひょっとこ 交通会館店 -
  • 麺屋ひょっとこ 交通会館店 -

写真をもっと見る

2017/11/16更新

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

移転 泰興楼 八重洲本店(東京、京橋、日本橋/餃子、担々麺、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

それはそれは大きな餃子、ちっちゃいiPhoneかと思った(笑)しかも羽根つき

近くで講習会かあり、早めに出てきてランチを食べに入りました。1階は満席、2階の円卓で相席となりました。

皆さん食べてるのは餃子セットの4個。
ラーラー麺と餃子2個でという人もいました。

...

もっと見る

  • 泰興楼 八重洲本店 -
  • 泰興楼 八重洲本店 -
  • 泰興楼 八重洲本店 -

写真をもっと見る

2019/12/07更新

鳥つね自然洞(末広町、上野広小路、御徒町/鳥料理、親子丼)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2007/05訪問

絶品親子丼【回顧録】

秋葉原にいた頃を思い出して記述しています。
創業104年、ミシュランガイド掲載の地鶏料理の専門店。湯島天神の前にある鳥つね本店の二号店。
室内は純和風の出立ちのお店で、秋葉原の喧騒を忘れさせてくれ...

もっと見る

  • 鳥つね自然洞 -
  • 鳥つね自然洞 -
  • 鳥つね自然洞 -

2022/09/18更新

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

凡味 そばきり(高崎問屋町/そば、天ぷら)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/05訪問

市郊外にある閑静な佇まい、時々国道17号の喧騒が聞こえてくるが窓の外は完璧に和風!

5月の日曜日、昼の少し前。通りの反対側にある駐車場は一杯に近い。
樹木で覆われた閑静な佇まい、空席があるようなので、一番奥の部屋に通される。
当然靴を脱いで部屋に上がります。
一室二組でゆったり...

もっと見る

  • 凡味 そばきり -
  • 凡味 そばきり -
  • 凡味 そばきり -

写真をもっと見る

2016/11/13更新

ページの先頭へ