にゃっそんさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

ほくと亭

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.40

281

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

味噌ラーメン850円 金曜日の18時半ごろ、5分ほど並んで入店。 看板メニューの味噌ラーメンをいただいた。 太麺で食べ応えがあってよかった。ただ、チャーシューやメンマにもうちょっとパンチがあれば嬉しかったかもしれない。

2023/07訪問

1回

シェ イシダ

三河安城/フレンチ、ビストロ、ヨーロッパ料理

3.39

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

サルビア弁当 計16回くらいは利用したシェイシダのお弁当。 サルビア弁当は、大きな豚肉、エビフライ、ハンバーグが入って1100円くらいなので、リーズナブル◎しかも、フランス料理屋さんの作るもので美味しい◎ 大阪に引っ越してしまったので、もう利用することはないかもしれないが、いつも美味しいお弁当、ありがとうございました。 しょうが焼き丼弁当800円をテイクアウト。 山形豚を使用しているらしく、とても柔らかかった。生姜の味もしっかりしていた。ボリュームとしては、大きな豚肉がのっており、満足。 キュウリとトマト、ポテサラ、カボチャがついていた。 サルビア弁当1000円をテイクアウトした。 ハンバーグ、 豚のしょうが焼き、エビフライ2本、サラダとライス。全ておいしく、ボリュームに大満足。 ビーフシチュー1500円をテイクアウトした。 付属のクリームをたらしていただいたが、牛肉がとてもやわらかく、マッシュルームもおいしかった。 家で温めるとより良いと思う。 3回目になるが幕の内弁当1500円をテイクアウトした。(弁当のメニューができていた。写真参照) 量は十分あって一部夕食に回せたし、それぞれおいしかったのでよかった。 苦手な食べ物については先に言っておくと対応してくれる、とのこと。 風邪が流行っているのでシェイシダさんで1500円(税別)でお弁当を注文。リードタイム1日。 前回と同じく量も質も満足。メニューはほとんど同じ。ピクルスが少し変わったり、、というくらい。お腹ご一杯で余ってしまうので夜ご飯に一部回した。1日の食事として質があがってよかった。 風邪が流行っているのでテイクアウトできる店を探した。前日に予約して、翌日のお昼、シェイシダのお弁当をいただくことにした。どの程度の量なのかわからなかったが、とりあえず1500円でお弁当を準備していただいた。 ハンバーグ、鳥のモモ、白身魚、エビフライ、ポークなど、肉料理系がたくさん。ピクルス、フルーツ、プチケーキもついていた。味付けがよくご飯がすすんだ。量は1500円のお弁当とあって満足できたし、夕飯にもまわせた。 おいしかったし今度はお店でごちそうになりたい。

2023/03訪問

7回

炭焼き串とおばんざいの店 鳥けん 刈谷店

刈谷/居酒屋、焼き鳥、鍋

3.26

37

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

おまかせ並コース3000円+ミニ牛丼1000円+お酒 合計7000円/人で楽しくお酒が飲めた。 ボリュームはちょうどよいくらいで、各おばんざいも満足レベルに美味しかった。 (おばんざいの一部と牛丼につき、写真参照。)

2022/12訪問

1回

野菜がおいしいごはん

安城、南安城、北安城/野菜料理、ビュッフェ、カフェ

3.41

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ランチタイムビュッフェ1485円 ビュッフェでたくさん野菜をとれるのでおすすめ。ドレッシングも多くの種類がある。14時30分がラストオーダーなので、早めにいった方がいい。 夜のビュッフェ(1750円税抜) ※昼より値段が高くなるが、品数が多いらしい。 大変多くの種類の野菜が食べ放題。スープや、となりのパン屋さんパンも食べられる。ケースの中にあるスイーツもスタッフさんに言えばいただける。 魅力的な料理が多く、ついつい食べすぎてしまうので要注意。

2022/10訪問

2回

クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店

安城、南安城、北安城/ラーメン、ダイニングバー、つけ麺

3.30

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

クリーミーとんこつ800円+明太子ご飯350円 店内にはテーブル席もあって家族連れに優しい◎ 注文したクリーミーとんこつラーメンは、スープの濃さ、味付け、麺のかたさを指定できるので、自分の好みにできる◎トッピングにはメンマ、チャーシュー、卵(うずら)、ネギに加えて、ホウレン草が入っていたのがイカしてるように感じ、大変満足。 また、ライン登録で唐揚げサービスがあった。これもボリュームがあってよいサービスだった◎ 風邪が流行っているので神明さんでラーメンをテイクアウトすることにした。 定番メニューのクリーミー豚骨醤油ラーメン880円と餃子6個290円をいただいた。電話で予め予約しておき店についてから作り始めていただき出来立てをいただけた。 家まで15分だったがラーメンは温かくスープはクリーミーでとろっとしておりおいしかった。煮卵に加えてうずらの卵もついておりうれしい。海苔が別添えになってるのもよい。チャーシューはとろけるほどではないがやわらかかった。トータルで見て満足。 餃子は普通だった。 今度は担々麺や丼ぶりなどテイクアウトしたいとおもった。

2022/09訪問

2回

餃子の王将 三河安城店

三河安城/餃子、中華料理

3.07

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

安城セット1127円 こってりラーメンと餃子、炒飯のセット。 満腹になるボリューム。疲れているときには濃厚スープがからだに染みる。餃子も炒飯も期待の通りのお味で満足◎

2022/08訪問

1回

プランギ

新安城/インドネシア料理

3.31

24

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

奥さん、子供と一緒に来店。笑顔の素敵な店員さんに迎えられ雰囲気のいいお店の印象◎ 注文は以下。安城市のクーポンにてサービスの650円のミックスジュースがただになるサービスはとてもうれしい◎ 【内容】 ルンダン1200円…ココナッツ風味の柔かな牛肉炒め。 ミーゴレン950円…ヤキソバに錦糸玉子がのった感じ。 空芯菜炒め980円 ミックスジュース 650円→ゼロ。つまりタダ!地域クーポンにて。スムージーのようになった層とジュースの層があり冷たく、運動後に最高◎ 総じて、サービス、料理、共に満足!また訪れたい。

2022/06訪問

1回

はんばあぐ處 ぎんごんちゃん。 安城店

三河安城、新安城、安城/ハンバーグ

3.29

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:3.5

ぎんランチ1188円 たっぷりネギとしょうが味噌のはんばぁぐ+100円 休日の昼に来訪。待っている人がいたが予約していればスムーズに入店できた。 【内容】 ハンバーグ…ここのハンバーグは結構味が濃い目。(味が薄いのが好きな人はソースを全部いれなければよいだけだけだが。。)赤味噌の生姜にたっぷりネギ。生姜とネギが好きな人にはおすすめ。 付け合わせ…好きな付き合わせ(写真メニューを参照)を2品選べる◎グリル温野菜とスパニッシュオムレツを選択。 ご飯、味噌汁、漬け物…おかわり自由◎ 濃い目のハンバーグにおかわり自由のご飯や味噌汁。スポーツ後など、腹ペコタイミングによい店だと思った。 クリームチーズと練り梅のハンバーグ1406円 Aセット(ご飯、味噌汁、漬け物おかわり自由)506円 日曜の18時頃にいくと混んでいて30分待ちの入店。ディナーはランチと違ってご飯、味噌汁、漬け物が無料じゃなく、Aセットで+506円する。ランチの方がお得な感じ。 〔内容〕 クリームチーズと練り梅ハンバーグは、テリヤキソースを好みでかけるので好きな濃さの味に調整できる。クリームチーズとテリヤキソースとハンバーグは意外に相性よかった。 ただ、個人的には前回食べたわさびマヨネーズ~の方が好き。 ギン ランチセット の アボカドわさびマヨネーズ(1080円+330円) ご飯、お味噌汁、漬け物がおかわり自由。 アボカドわさびマヨネーズは味が濃い目のハンバーグでご飯がとてもすすんだ。(味付けが好みにあっているのもあった。)ハンバーグ専門店ということで、種類も30種類と豊富だったのでまた来たい。

2022/05訪問

3回

モルト・ボーノ シエロ

安城、北安城/パスタ、イタリアン、ピザ

3.08

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ボロネーゼ910円 野菜がたっぷりのボロネーゼ。ミンチの割合は少ない目。お腹がすいていたら少し物足りないかも。 アンチョビバケット240円 ジョッキの器に入って出てくる。風味がよく美味しかった。

2022/04訪問

1回

れすとらん仔馬 秋葉本店

南安城/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.49

194

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

仔馬ランチ1650円 コーンスープ、海老フライ、ハンバーグ、ポークソテー、ナポリタン、ドリンク。 洋食屋さんらしい洋食ランチでおいしかった。 ただ、鉄板アツアツのハンバーグが食べたいならば、ハンバーグ焼きランチのほうがおすすめ。 ハンバーグ焼き800円とカニチャーハン1000円をテイクアウトでいただいた。 ハンバーグ焼きは野菜炒めが大量で満足感がたかかった。ハンバーグは肉汁がたっぷりでおいしかった。 カニチャーハンはサラダがついてきてこちらもボリュームはあり、味も普通においしかった。 風邪ががはやっているのでテイクアウトの店を探していた。仔馬さんではスープとカレー以外はテイクアウトできるようなのでハンバーグ焼W 1200円とハンバーグステーキ焼 W 1400円を頼んだ(二人分)。日曜の昼だが30分くらいで用意していただけた。 比較すると、ハンバーグ焼Wはハンバーグと野菜炒め。ハンバーグステーキ焼Wはハンバーグとナポリタン、玉子焼き、ポテト、ピーマン。ハンバーグは同じだった。 どちらも量は十分。栄養バランス的には野菜炒めのあるハンバーグ焼の方がよさそうで、コスト的にもハンバーグ焼が200円安いのでハンバーグ焼がおすすめかとおもう。 テイクアウトなのでできたてのカリカリ感は少し落ちたが肉汁、ソースはおいしかった。 味が濃い目なのでご飯は家で炊いておいたほうがいいかもしれない。 奥さんと赤ちゃんを連れて土曜の5時半ころにいったがすでに店の2/3くらいは埋まっていた。カップルからファミリーまで幅広い客層だった。 料理の方は奥さんと二人でハンバーグのダブル1200円、スパゲッティ900円をいただいた。ハンバーグはじゅーしーで外がカリッと少しおこげがあり美味しく野菜炒めもたくさんだったので満足。スパゲッティはナポリタンでこちらも軽くおこげがあって風味がよい。サイドの豚肉もよかった。 店のなかはとてもおしゃれできれいにされておりとてもきもちよかった。

2022/03訪問

4回

北京本店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

北京本店

三河安城/中華料理、餃子、ラーメン

3.49

707

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

特製台湾ミンチのせ北京飯816円 つけめん舍一輝とのコラボ北京飯らしい。 北京飯に台湾ミンチがのっており、美味しかった。 ただ、ミンチのピリ辛と北京飯の甘さがそこまでマッチしていないようにも感じた。ボリューム的には満足◎ 台湾まぜ北京(まぜそば)867円、餃子357円をいただいた。 台湾まぜ北京は台湾ミンチとふわふわのたまごがのっており、麺は太い麺だった。ニラネギもやし海苔など混ぜてよい感じだった。 餃子は安城農園3Aポークを使ってるらしい。 ランチに一人でいった。土曜日一時過ぎで五分強待ってカウンター席についた。楽しい音楽ごかかっていて、楽しい雰囲気。安城セットという、北京飯と餃子のセットをいただいた。とてもおいしく、ぼりゅーむもあり、千円程度なのはすごくリーズナブルにかんじた。あと、カウンターの前の台の上をスライドする北京飯もエンターテイメント的にとてもよかった!

2022/03訪問

3回

玉響 高浜店

吉浜、三河高浜/ラーメン

3.52

154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

竹燻製麺 叉焼増し 半味玉付き 1050円 店の外観は料亭のようでテンションが上がった。また、金曜日の夜にだったが席は空いており待ち時間はなくてよかった◎ 注文したのは、竹で燻製した叉焼がのった塩ラーメン。特に、叉焼が芳ばしい香りで、塩ラーメンのあっさりしたスープとマッチしており、気がつけばスープまて飲み干していた。とても美味しい塩ラーメンだった◎

2022/03訪問

1回

ラーメン 海鳴 JRゲートタワー店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.43

113

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

魚介とんこつラーメン820円 とろみがあるスープのとんこつラーメン。魚介の香りが食欲をかきたてる一品。麺のかたさも選べる。(バリでいただいた。) 辛子明太子ごはん280円 大きめの辛子明太子がのっていて嬉しかった。

2022/02訪問

1回

麺やOK

北安城、安城/ラーメン

3.56

171

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

カレーラーメン880円追加ライス100円 愛知県のコンテストで優勝した一品。 是非たべてみたいと思い再訪。 カレーラーメンは、挽肉に加えて、ししとう、キャベツ、ポテトなどの野菜がのっていた。挽肉とスパイスと思うのですカレーがマッチして旨味が増している感じだった◎麺は太麺で、まるでカレーうどんのようだったが、とても美味しかったので満足。 また、追加ライスが秀逸だった。焦がしチーズが載せられており、カレースープに混ぜると絶妙に美味しい。スープも最後まで余すことなく楽しめたのでよかった◎ P.S.餃子(350円)は普通だったがおいしかった。 煮干し塩780円 土曜の昼12時ころ訪問(2回目)。少し駐車場は入りづらいが、待たずに入店できた。 〔内容〕 煮干し塩ラーメン…スープはあっさりした煮干し風味。大きなメンマとゴツメのチャーシューが入っている。麺は普通。全体的に完成度の高いイメージだった。 その他、愛知のカレーラーメングランプリで優勝したらしく、カレーラーメンも気になった。次はそれにしよう。 味噌ラーメンとチャーシュー丼をいただいた。 普段、あまり味噌ラーメンを選ばず豚骨ラーメンにしがちなのだが、味噌ラーメンを選んで満足している。こってりしたこくのある味噌のスープでとてもおいしかった。チャーシュー丼もまあまあおいしかった。

2022/01訪問

3回

インドカレー ハルカ

三河安城、新安城/インド料理、インドカレー

3.36

33

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

数多のスパイスが使われたおいしいカレー Aランチ780円 (日替わり:マッシュルームキーマ) →食べログクーポンで10%オフ。716円。 10回目の訪問になるが、相変わらず美味しい。 また、ナンorライスがおかわり自由でこの値段なので大満足。 〔内容〕 カレー:マッシュルームキーマ ドリンク:ラッシー サラダ スープ ナン ランチAセット780円(クーポンでさらに10% オフ) チキンマッシュルーム(辛さは普通) ゴマナン(スタンプカードでナンをゴマナンに変更) スープ、サラダ ドリンク…チャイ ナン、及びサフランライスはお代り自由なので、ボリューム満足◎ 今回で9回目だが、スープもカレーもスパイスの使い方が絶妙でおいしい。大変リーズナブルだし素晴らしいお店。 ハルカディナーセット990円 ポークカレー、ラッシー、サフランライス、サラダ、スープ。 ポークカレーの辛さは1。だんだんなれてきたので、次は辛さ2でもいいかも。 奥さんは、スペシャルセット。チーズナンを頼んでいたが、チーズの量がとても多くて驚いた。。ナンチーズという感じだった。 ランチBセット 850円(食べログクーポンでさらに10%引き) カレー、ナン、チキンティッカ、サラダ、スープ、ドリンクのセット。カレーはマトンキーマ、ドリンクはラッシーを注文した。 カレー、スープ、チキンティッカに共通して感じたことは、スパイスの使い方が絶妙で日本人好みに調節されていること。とても美味しく、スパイスの使い方はインドに勝るところはないと思わされた。 ドリンクまでついて、850円なのでとてもコスパが高いとも思った。クーポン利用も忘れずに。 風邪が流行っているのでテイクアウトの店を探していた。お気に入りのカレー屋のハルカはテイクアウトもしているのでありがたい。 ポークサグ(中辛)とナン 890円をいただいた。あまり辛さに強くない自分にとって中辛は少し辛かった。見た目的にも味的にも一風変わったカレーだが美味しいと思う。ほうれん草の気分のときにおすすめ。 シーフードのビリヤニ900円もいただいた。味は少し薄めにおもった。少し塩をふって調整して食べた。 またホームページにテイクアウト10%オフのクーポンがあったのでよかった。 年末12月31日ランチで奥さんと赤ちゃんを連れていった。年末ランチまでやっているのがありがたい。 900円のランチをいただいた。カレーはチキンティッカマサラをいただいた。辛いものが苦手たが普通の辛さで注文して丁度よかった。毎度のコメントだがスパイスの使い方がとてもうまくておいしかった。 奥さんと赤ちゃんを連れて土曜日の19時ころに訪れた。前回と同じように座敷の2卓が空いていて赤ちゃんを寝かせて座らせてもらった。とても快適だった。 単品でナンとカレー、ドリンクを頼むよりディナーセットを頼む方が得だったのでスペシャルディナーコースをいただいた。メニューは写真の通り。 スープからしてここのお店は香辛料を使うのが上手なのかとてもおいしい。シシカバブ、マトンカレー、ゴマナン、ラッシーをたのんだ。シシカバブのサイドにある野菜も肉の味がしみてておいしいようにおもえた。辛いものはそこまで得意ではないが普通の「辛さ1」でたのんで丁度よくとてもおいしくいただけた。量は充分で大満足。 食べログクーポンもつかえるのでとてもコスパよくいただけた。またきたい。 平日の夜に妻と赤ちゃんをつれていった。座敷が空いていたのでよかった。店員さんは明るく接してくれたことがまず嬉しかった。 料理は、茄子キーマカレー(辛さ1)、ナン、ラッシーを注文した。スープもついてきた。 まず、スープがとてもあったかく、ガーリック風味で疲れた体にとても染みて美味しかった。カレーもナンもおいしく、辛いものが苦手な自分でもとてもおいしくいただけた。量も丁度くらい。 とても満足している。また別のメニューにトライしたい。

2022/01訪問

8回

お好み焼 六三 知立店

知立、三河知立、重原/お好み焼き

3.22

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

気軽な2名様セット3388円 店内の雰囲気は普通のお好み焼き屋さんといった感じだが、元気で気が利く店員さんが多く、居心地はとてもよかった。 また、子供用の椅子、料理を細かく切るためのはさみ、ミルクをつくるためのお湯など、子供連れにも優しい。 〔内容〕 このセットは、サラダ二品、メイン二品、ドリンクor鉄板焼orデザート二品を二人で選べる。 お好み焼きや焼きそばは普通に美味しいし、ボリュームも満足◎さらに、サラダ、デザートは予想を越えるボリューム、クオリティで大満足! (海鮮サラダ、餅チーズのお好み焼き、ミックス焼きそば、レアチーズとベリーのデザートを注文) スタッフさんのサービスも料理もとても満足度の高いレストランだったので、また是非訪れたい。

2021/09訪問

1回

ラ・プーラルド

安城、三河安城、南安城/フレンチ

3.31

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

ピラフコース2400円 内装はとてもおしゃれ。店内はとても静かなので子連れは難しいかも。 〔内容〕 海の幸とトマトのピラフ…ムール貝、あさり、エビ、イカなど、海鮮がふんだんに使われたピラフ。 本日のオードブル…メニューは写真参照。小さなオードブル盛り合わせ(5品)を選択。にんじんのムース。生ハムトマトモッツァレラ。ハマチのマリネ。お肉のパテ。 スープ…チーズのかおりのスープ。下に茶碗蒸しのようなものがあり、とてもおいしい◎ ドリンク…紅茶を選択。 ディナーAコース2400円(税込)をいただいた。 生ハムとパルメジャーノチーズのサラダ…彩りがよいサラダだった。 グリーンピースのスープ…温かいグリーンピースのスープ。下に茶碗蒸しが沈んで熱々のまま最後まで楽しめた。とても気に入った一品。 若鶏のソテー小悪魔風…きのこ、おろし、ピンクペッパー、ズッキーニ、ブロッコリーなどが添えられている鶏肉のソテー。 その他、パンorライス、ドリンクがついた。 店はとてもおしゃれで来店者もおしゃれをしてきてみな楽しそうだった。自分も素敵な時間をすごせてよかった。

2021/09訪問

2回

もてなし 旬菜や

三河安城/居酒屋、海鮮、ステーキ

3.16

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

季節の煮魚御膳1045円 個人的には煮魚の味がもう少し濃い方が好きなのだが、普通に美味しかった。巻き寿司、サラダ、茶碗蒸し、赤だしがついて1000円位だったのでリーズナブルだとも思った。 スタッフさんも明るく対応してくれた。また利用したい。 カキフライ弁当をテイクアウトした。電話して15分くらいで準備してくれたのでありがたかった。 弁当には結構大きいカキフライがはいっておりサクサク感も残っていておいしかった。ご飯の量も満足。また利用したい。 風邪が流行っているのでお弁当を注文した。 片道30分圏内、2000円以上なら宅配をしているとのこと。 1200円のおもてなし弁当をいただいた。お刺身が入っていたし、天ぷらなどの味付けも、居酒屋のお弁当という感じでよかった。量は普通くらいで、どの具材も美味しくてよかった。 お弁当の種類は他にもあったし、宅配サービスは便利なのでまた利用したい。

2021/06訪問

3回

玉川 豊橋広小路本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

玉川 豊橋広小路本店

駅前、駅前大通、新豊橋/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.63

862

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

豊橋カレーうどん990円をいただいた。 チキンカツ、うずらのたまご、なす、かぼちゃがカレーうどんにのっていた。チキンカツはとても小さくちょっと残念だったが、なす、かぼちゃはカレーうどんに合っていて良いとおもった。 豊橋カレーうどん特有の、とろろとライスのゾーンはとてもまろやかでおいしかった。量としては普通くらいだった。おなかがすいている人は大にしてもよいと思った。

2020/11訪問

1回

魚がし

掲載保留魚がし

三河安城/日本料理

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

並寿司1000円(+箱代100円)をテイクアウト。 過去、中寿司1500円、上寿司2000円もいただいたが、それらよりは内容は少し下がる。写真を参照。 ただし、量は差異なく、値段が安いため、コストパフォーマンスが高いと感じた。 上寿司2000円をテイクアウト。 いくら、中トロ、大トロ、えび、たまご、穴子、数の子、鯛、鉄火巻き。 中寿司より500円高いが、量は変わっていない。質がアップしていた。 中寿司1500円をテイクアウトした。 中寿司の中に入っていたのは、まぐろ、はまち、えび、いか、穴子、鉄火巻、数の子、たまごだった。 全ておいしかったが、まぐろが特に、大きく、やわらかく、おいしいと思った。

2020/11訪問

3回

ページの先頭へ